- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:07:27
ドズル「それなのに全然来ないから晩餐が台無しになったんだけどなんかあったの?」
シャア「はい、連邦のV作戦をキャッチしたんですよ」
ドズル「ほー…V作戦」
シャア「MSと新造戦艦があるみたいなんですよ」
ドズル「やるなぁ流石は赤い彗星のシャアだ、で、何して欲しいの?」
シャア「仕事帰りなので弾薬がまったくないんです」
ドズル「補給が欲しいんだな?まわす」
シャア「ありがとうございます、それからザクも3機欲しいんですが…」
ドズル「君ほどの男がザクを3機も無くしたのか」
シャア「はい中将、3機の内の2機は連邦のMS1機にやられました」
ドズル「まぁわかった、ザクを送るからなんでもいいからデータを手に入れてくれ、出来たらそのMSも手に入れてほしい」
シャア「やってみます」
ドズル「うむ」
なんやねんこの理想的な上司は - 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:09:20
お前がいたのにザクを3機も!?と最初はちょっと怒るんだけど2機が連邦のMS1機にやられたと聞いた瞬間に分かったすぐに送るから!してくれるんで本当に話が分かる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:10:58
ザク無くしたのも責めてないんだよね、どっちかというと「お前ほどの男が3機も失ったのか!?」って驚きと連邦のMSの性能に驚いてるんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:16:11
判断が早いし無駄話もしないのはお互いの有能さが光るわね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:19:57
ドズルはすげえ良いキャラだよなあー
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:21:10
シャアもちゃんと得た情報は話してるんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:29:22
ジークアクスだとシャアがガンダム鹵獲してさぞ驚いただろうなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:33:15
ここで戦艦3隻ザク12機送って?くらい言ってればガンダム落とせてたのかなぁ…と思ったり
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:34:03
上司としては滅茶苦茶有り難いよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:35:01
この後シャアがオリチャー発動したけどいいのかしら…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:36:35
まだ地上も忙しい頃だからザク3機まわすのめっちゃ大変そうなのに決断早いよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:40:24
現場を知ってる系の上司助かる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:47:55
ジークアクスだとなんて言ったんだろうな。晩餐会を台無しにしてしまったお詫びとしてV作戦の新型戦艦とmsを鹵獲しましたって言ったのかな。
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:49:31
Gジェネで何度も見た会話
この後で貰ったザク含めた全戦力をガンダム一機にボコボコにされてACE登録の糧になる - 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:52:38
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:54:33
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:55:34
Gジェネとかでガトーらエース軍人が彼を「閣下」と付き従うのもわかる
ギレンとは違う「身近なカリスマ」だったんだろうな - 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:57:53
これで結構現場にも直接出てくるタイプだからな
そりゃ下からは慕われる - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:01:35
政治は分からないが分からないからこそ好かれるタイプだと思われるので無理に教えようとせず上手くやれる秘書官を手配してやれ
ついでに妾にでもなれば進言を聞いてくれる確率も上がるかもしれんぞ - 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:03:42
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:07:11
そう言えるあたり自分の能力というか限界をキチンと理解できてるんだな
自己評価も適切とか軍人としての欠点がちょっと見当たらん
これでポカやらかしたとするなら最早それはそんなポカが出来る地位に置いた奴の責任だろ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:10:14
ガルマの地球の有力者と上手い関係を築いた調整力みたいなのは間違いなくドズルにない物だからね
ドズルの良くも悪くも軍人気質と言うか体育会系と言うかみたいな気質は統治とか交渉には間違いなく向いてないからな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:11:24
ソロモン戦見ると戦略面もそこまで不得手な感じしないけどなぁ、足引っ張ったのは政治面とプライドな気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:13:40
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:16:18
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:17:35
やり方は様々だけど割と身内に甘い面のあるザビ家一家だから頭下げたらなんやかんや援軍は出してくれたろうなって
実際ビグザムくれたしね ドムくれよってのはそれはそうなんだが - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:19:34
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:20:54
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:21:43
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:22:47
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:24:03
遅すぎる援軍、ってナレーターあったから正式な援軍よ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:24:24
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:29:28
ドズルを笑い物にできるジオン軍人なんていねえよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:32:28
シャアは常々道に迷ってる人だから導いてくれそうな人が好きなので…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:33:06
私情挟もうとした時にスパッと却下する事務方の大将がすぐ上にいればより万全
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:33:31
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:35:30
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:36
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:44:24
WB隊の強さが異常なのはいうまでもないが大事な作戦前に絡む必要のない相手に絡んで兵を潰してるドズルはちょっと指揮官としてアレなところある
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:49:56
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:52:13
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:01:35
ナレ死してたジークアクスだとどうかわからんが1stでもオリジンでも基本どの媒体でも現場知ってる有能上司かつ人の心も通ってる武将って感じで流石人の上に立つだけあるっていうか
お前なにやってんだ?って突っ込みたくなるの昔の漫画版の宇宙でズゴック出撃させてるアレくらいじゃ - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:03:36
冒険王版は全員そうだからドズルの失点にはならんような>お前何やってんの
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:06:30
宇宙でズゴック出撃はもうなにやってんだのベクトルが違うのよ
明後日向いちゃってるのよそれ - 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:06:32
ロケットスタートで一気に決められなかったら、長期戦体制を整えないといけなくなったら勝機は無いからね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:16:08
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:37:18
ドズル→シャア→デニムorドレン→スレンダー(末端)
という理想的な指示系統 - 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:39:25
ドズルも軍事に限れば戦略眼も十分にあるからなぁ…軍略家といあか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:41:42
しかもドム12機って新兵とかじゃなくベテランパイロットやろ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:18:09
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:30:21
キャメル艦隊(リックドム6、ザク3)が潰されたと報告あったから無傷ではなく消耗してるであろうと目安を付けた上で確実に潰すべくベテランのリックドム12機送ったからな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:02:03
戦いは数の発言からしても事務レベルでは有能な印象ある。とはいえ連邦に数で勝てる訳ねえって前提見ると「ジオンのトップ」には能力足りない感じ
その辺はガルマを上に置こうとした辺り自分でも理解してたんだろうけど - 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:56:48
良くも悪くもジオン軍の精神の擬人化って感じ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:58:01
使い捨て前提のアレは無茶苦茶がすぎんよぉ!
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:58:46
目的がキシリアとシャアの無能を証明するためですってナレーションに言われてる時点でコンスコン周りはね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:58:49
より上位の視点ではギレンに劣る印象
- 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:01:14
統合整備計画潰しと私怨で軍動かしたのとキシリアの援軍断ったのが明確なマイナスポイントか
- 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:01:20
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:02:39
面子が関わる場面だと結果的に判断を誤ってることが多いけどまあ派閥の長だしある程度は仕方ない
- 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:04:16
- 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:07:20
結果論とはいえ判断を誤った部分がことごとくジオンの急所を突くことになってしまった
感情に起因する判断でそうなっているのも失点要素 - 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:16:17
- 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:31:42
ドズルもこの後ギレンに報告して怒られるからね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:04:40
緊張した場面でも部下にコーヒー淹れてもらったらすまんって言えるの肝が座ってて格好よかった
- 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:48:09
- 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:53:43
直接ドズルの下で働く分には多分理想的な上司
けど別部署で仕事してる場合はあんまり関わりたくない上司 - 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:54:33
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:59:29
- 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:02:33
ぶっちゃけ変なマスクが事前に報告して万全の状態でV作戦を潰しに行っていれば普通に成功しましたよの?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:02
どう足掻いてもソロモン防衛戦が始まっちゃうと部下を逃がす為に殿努めて死ぬのが確定してるんだよなこの人…
- 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:59
未完の大器でしかなかったガルマが死んだだけでよくも今まで大活躍していたシャアを毛嫌いできたものだなとは思う
シャアの能力は分かっていたろうに無能の証明もくそもない - 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:48:10
- 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:26:09
- 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:50
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:45
シャア自身優秀だけど若いんだから新兵なんて任せずに熟練の連中で周り固めてやればよかったのに……
それ出来るような人材は大体がルウムで死んでそうだけど - 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:38:57
これも上記の「援軍くれよ!」の後のセリフで、しかもその場に居なかった人へ向けての言葉だから、援軍は頼んだけど出してくれなかった、って正直に言って士気下げるより、援軍なんかこちらから断ってやったわわはは、ソロモンは援軍がなくとも落ちはせんよ!みたいな強がりに聞こえなくもないんよな。
- 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:17
ドズル、一番乗りには秘蔵のワインをくれてやるぞ!みたいな事言ってる逸話がすき。
多分直接手渡ししに行っただろうし、それを大勢の前でやってこいつよくやったからご褒美だ!お前たちも頑張れ!みたいな事をやったんだろうな。古き良き前線に身を置く将軍だったんだろうなって思う。 - 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:26
ジークアクスでもあったとしたらテンション爆上がりしてそう
というかガルマの件無いからシャアのこと有能な部下って認識のまま逝ったのか - 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:57:23
- 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:04:59
何時頃まで宇宙攻撃軍所属だったのか分からないジークアクスのシャア
- 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:35:10
- 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:37:19
- 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:33
ジーンが抑えられなかったことにシャアが驚いてるあたりデニムが兵卒からの教育役としてかなり優秀な古参だったんじゃないかな
スレンダーは普通の中堅みたいだし本当にペーペーなのはジーンだけだったのでは?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:46:50
- 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:49:12
- 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:59:09
技術パクるだけならまだしも廉価版を主力量産機にするなんてこれまで国を支えてきた企業への裏切りだし国民へも示しつかない狂気の沙汰だからな
思想で人を集めてきた新興国にジオンにとって威信かなぐり捨てるのは最後の手段よ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:00:08
- 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:21:32
良い意味でも悪い意味でも保守的で、身内には優しいしケツモチはしっかりやる番長タイプなので子飼いの部下には慕われるけども
まあマみたいな官僚タイプとは反りは合わないよねって - 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:35:02
- 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:38:45
- 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:44:08
- 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:27:07
- 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:34:29
- 94二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:09:32
あれは一年戦争に勝つためじゃなくてソロモン防衛戦を成立させるために数がいるって言ってるんだよなぁ
いくら強くても一機しかないんじゃ防衛網が穴だらけだからあの場面でビグザム一機だけ渡されても戦術的価値のない粗大ゴミだしせいぜい派手に暴れて撤退する味方から気を逸らす囮にしか使えない
もしドズル以外が乗ってたとしても見たこともない新兵器を乗りこなして逃げずに特攻できるエリートパイロットを三人も使い潰すことになるからどう使っても大損だしでドズルの立場だとキレるしかないんだわ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:42:26
- 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:44:44
- 97二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:46:28
ドズル派閥の部下の外伝とかで描かれる人格を見るに「ジオンの最新技術の結晶であるゲルググを没にして連邦の猿真似MSを使わされる」とかぜったい反発意見が出るのが目に見えてるしな…
そういう部下の心情も慮れば反対意見を持つのもまあ仕方ないところではある
- 98二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:52:58
- 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:14:31
- 100二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:21:32
- 101二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:22:59
- 102二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:58:28
- 103二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:44:49
- 104二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:56:51
- 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:59:40
- 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:03:55
- 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:08:03
- 108二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:11:22
- 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:14:42
総合整備計画も戦争真っ只中でやりたくないけどレビルの兵なし!発言で長期化してしまった以上やらないと兵站破綻するの目に見えてるしの
- 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:17:58
シャア視点だとガルマの次くらいには心象良さそう
ミネバがドズルじゃなくてキシリアとかギレンの子供ならあそこまで関心持たなそうな気がする - 111二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:22:30
正直・こに時点でも戦力増やそうがアムロに勝てる気がしないんだけど戦力があれば
シャアがアムロを抑えているうちにWBを落して残ったガンダムを監視して衰弱したところを鹵獲とかは可能性があったでも流石にそれは視聴者目線だから言えることで劇中でそんな判断できたらエスパーだよな…… - 112二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:40:25
リバースエンジニアリングと軽く言うけど
解析出来たところで基礎工業力の差があると再現するのすら難しいからね
史実でも鹵獲品じゃなくてライセンス生産だけど、ドイツ製の水冷エンジンを工作精度と材料不足で完全再現出来なかったりしたし
数機試作するくらいなら問題ないけど、大量生産するとなると解決しなきゃいけない問題が多すぎる - 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:20:03
- 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:58:28
だからそういうのやるときは現在進行中の案件(戦線)をある程度片づけて余裕ができてから仕事するリソースと相談しつつやるもんなのよ
現在進行形の案件が山ほどある戦争のしかも負け戦のなかでやるこっちゃねえ…
- 115二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:00:53
- 116二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:01:41
むしろキシリアはどうドズルを説得したのやら
- 117二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:03:55
- 118二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:06:00
全員現場指揮官の適性が高すぎる、雑指示で的確に動けすぎる
- 119二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:24:58
- 120二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:30:24
シャアを左遷はしたけど部下までは冷遇してないんよなドレンは艦隊任されるほどになってるし
- 121二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:42:21
- 122二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:44:58
- 123二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:22:44
- 124二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:49:10
フリーザ軍は私兵集団だしフリーザはジャンプ漫画に多い結局は部下に何も期待してない人だから嫌味で許してくれてるけど重要な案件について確認した事実じゃなくて自分の想像を報告してしかもそれ間違ってたので一般的な会社ですら上司に激詰めされるヤバい状況なのよ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:32
現場主義実力主義のいいところも悪いところもたっぷりの派閥
- 126二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:55
- 127二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:46:32
- 128二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:34