428ってゲーム知ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:19:04

    また動き出すから語りたい&知って欲しいなって

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:21:20

    懐かしい
    当時めちゃくちゃ夢中になってプレイしたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:26:02

    橘さん!?
    の出番はありますか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:43

    今思い返しても存在が謎すぎるアニメ版

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:30:52

    >>4

    最近初見でプレイした時急になんか見たことある絵柄のアニメ始まった時困惑した

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:34:59

    >>5

    >>4が言ってるのこっちじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:16

    無理に実写じゃなくて如くみたいにしてもいいんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:33

    >>6

    ゲーム版にも出てくるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:58

    天野浩成ばかり話題になる奴!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:44:27

    428マジで!!??何か続編出るの???

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:47:48

    >>8

    元々の構想は428の裏で起きてた事件をカナンの視点で追っていくという話だったらしいんだけどねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:58:08

    めちゃくちゃ名作、大好き
    マジで全員の運命を綺麗に導かないと凄い死ぬ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:59:01

    >>4

    アレは黒幕とかその真相を追う人の話だから解答編ではあるけど世界観が違うので気にしなくていい枠かなと思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:03:46

    前々から名前は知ってたけどきのこ追ってCANAAN見てたら428に辿り着いた時はびっくらこいたよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:13:21

    最後らへんの爆弾みつけたあたりでエンド埋めのためにダディがやたら死にまくるのはちょっとシュールだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:17:24

    シレン5の四二鉢としてだけ知ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:24:04

    ボーナスシナリオの妹編でボロ泣きした記憶がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:31:49

    リーマンショック以前のリアルな平成を味わえる類稀なゲームだよ
    同時期のミラーズエッジも含めて00年代後半のあらゆるトレンドやカルチャーを内包したマイルストーンだと個人的に解釈してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:37:52

    世界はそれでも~

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:41:46

    >>19

    爆破用bgm

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:45:44

    最近セールで買ったわ
    PSP時代に見かけて以来なんかずっと気になってた
    まさか奈須きのこの名前を見るとは思わなかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:53:08

    >>21

    きのこが参加したから天野さんがキャストに入ったからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:21:07

    アニメ版は良くも悪くも型月作品すぎるやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:29:29

    >>22


    あれ俺かよ!ってなってたの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:33:59

    428というか、街のテイストと428のテイストを混ぜる印象を与える画像に見えるな
    街のトンチキ感と群像劇の振れ幅も好きだから上手いこと融合したものが出来ると嬉しいね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:24

    あれきのこだったんだ……
    ところでネタバレはアリ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:45

    428で群青劇モノに興味を持ち始めたんだよね
    縁もゆかりもないキャラ達が一つの事件に巻き込まれて最後に収束していきとうとうキャラ達が一堂に会するって展開が大好きになった作品の原初だわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:50

    アニメを先に見てたからカナンが亜智たちの前に出てきたときすぐ誰かわかっちゃったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:04

    リマスターとかじゃなく新作!?楽しみだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:14:43

    >>26

    別にいいんじゃないの?最近のゲームってわけでもねーし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:10

    CANAANはOP曲が結構好みだった記憶
    ただ428と関連してるの知ったのはだいぶ後だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:40:49

    ライターが文字通り違うからカナン編はゲームで読むと作風が違い過ぎるから当時は「!?」となってたわ

    ラスボスが戦闘能力なしキャラに生殺与奪権を握られたうえで「お前は殺さない…!」したのピキってたのかなり受けると最近ちょうどやり直してて思った

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:34

    先にアニメのCANAANを見てからゲームやったので

    「カナンは黒髪かー…まぁあのキャラデザを実写でするならこうなるよねー…」

    って思い込んでたら実はそいつはアルファルドだったのは鳥肌

    実写あるある改変を逆手に取った演出にしてやられました

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:06:02

    あちちの家族の話が切なかったなあ
    クリア後の妹のサイドストーリーが切なくて爽やかだった
    続編出るならやりたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています