- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:20:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:22:00
ほな全員デカグラ堕ちしてもらおうか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:26:24
仲直りの握手
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:27:42
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:20
必要以上に露悪的なのはいらん
やるなら一番上やな - 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:51
扱いきれてないしもうええて
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:33:16
アビドスに動員されたソラちゃんがどうなったかは気になる。
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:34:27
ソラちゃんがバイトしてるコンビニ別にカイザー系列じゃないが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:35:38
カイザーPMCの北方の対デカグラマトン特殊部隊はどうなったの?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:37:41
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:38:29
ざまぁ系とか好き?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:38:42
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:39:13
アビドス1章で理事と黒服は登場したとき最初黒服のほうが先にやられる小物キャラだと思ってた()
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:42:47
どうしても殺したいようだな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:42:55
潰すリスクの方がデカいから潰すに潰せないって本編でも言われてたやろ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:46:24
それやっても結局一部ユーザーがスッキリする以上の効果はないんだよね。スッキリしたいいいいって気持ちの責任を運営に投げてるだけ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:47:34
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:50:48
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:51:13
なろうのああいう展開って需要あるんだな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:52:06
大体こいつらのせいで、赤い空の件で対処遅れたし、アビスの事件でも子うさぎ公園を崩壊する手助けしたし、雷帝の遺産まで手出して悪さしようとしてたから。
あるいみゲマトリヤ並みにキヴォトスの脅威一部なんだから、そろそろ連邦生徒会とシャーレは注意的存在として対処すべきだと思う。 - 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:52:38
ざまあ系だのなんだの言われてるけどブルアカも結構悪役に対してざまあ展開やってない?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:52:42
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:53:09
需要なかったらジャンルとしてそこまで大規模化してない定期
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:54:52
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:56:43
まさかここしばらくのイベントでまともな大人が出てきているのって……
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:00:35
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:01:40
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:02:09
間違えただけでエアプって
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:05:12
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:07:01
中国or台湾or韓国ニキかもしれないぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:07:26
タイトルであったやつじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:14:04
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:04:44
少なくとも分散する分カイザーよりは影響力低下するはずだから無意味ってわけではないのでは?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:07:11
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:22:29
別に潰せないわけではないしなあ
影響が大きくなるだけで
一・二次産業は連邦生徒会管轄にして三次産業は栄枯盛衰や - 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:34
中学生かな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:10:48
完膚なきまでに潰れるのはいよいよカルバノク新章な気がするけどね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:10:59
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:29:40
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:31:17
理事は最後は殴り合いじゃあっ!ていうタイプだから後腐れがないんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:32:07
やり過ぎると今度はやった側が露悪的に映って評価下がるから難しいところ
もうちょいガッツリ分かりやすくボコると言うか勝利を収めたいってのは分かる - 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:07
潰せない連呼マンはその発言があった上で三章エピローグでカイザーに替わるように商店街が戻ってきてアビドスが復興に向かってる件についてはどういう考えなのやら
単に黒服や色彩や地下生活者の前座にしかなれないモブ集団だから物語の本筋に関われないままフェードアウトしただけとちゃうのか - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:47:13
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:51:17
やったとしてそれ面白いの?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:51:39
なぜジェネラルより理事の方が大物のように見られるんだ?
ジェネラルは何度やられても慌てふためいたり怒ったりする様子を一切見せないんだ - 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:59:02
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:02:14
ぶっちゃけカイザーって「皇帝」って意味もあるから、実は雷帝が作った企業でしたってこじつけみたいなの無いと厳しいと思う
仮にこれだとシェマタを巡ってプレジデントが起こした不手際を口実にキヴォトスに舞い戻って来たっていうムーブかませるし - 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:17
やってきた露悪的行為に対してその後の処遇がアッサリしてるのと多分また敵役として出てくるんだろうなって感じだから、なんか足りないなぁーってなる気持ちは分かる
因果応報やひどい目に遭うべきと言うよりかはもうちょいしっかりとした描写が欲しいと言うか、なんか雑なんだよねそのへん - 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:04:22
ただカイザーが潰せないは何を根拠に言っているんだ?となるし、というか契約すら力で簡単に破棄する相手と商売できないよ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:05:45
今更なんだが政治だの経済だのの話をして作品のリアリティラインを無駄に引き上げる上に作中でひたすらヘイトを稼ぐ割に気持ちよく倒せない敵を作った理由を知りたいわ
生徒じゃない存在を作るのに工数を割いたってことはそれ相応のメリットがあるはずなんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:09:17
そもそもさ、作中でどれだけ敗北しようが致命傷にならず生き残るしぶとさこそがカイザーの『強敵感』の正体でしょ
負けてフェードアウトする悪役ならごまんといるわけで - 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:41:06
そもそもといえるほどの共通理解とは思えんが
カイザーの強敵感とか何を根拠に…? - 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:42:15
シナリオの都合で生き延びてるだけで強敵だと思ったことはない
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:18:36
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:23:06
しぶとい通り越してしつこいし脚本に生かされてるようにしか見えないんだよもう
出てきてもおもんないし死に様を見せてから死んでくれ - 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:36:44
カイザーが終わったとしても理事はタダじゃ起きなさそう
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:54:30
感とか謎の言葉を出されても意味分かんねえよ、それが共通理解になってねえんだわ、という話なんだが
本当にシナリオの都合としか言えない存在だしな - 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:40:03
舞台装置にぐだぐだ枠割くより生徒映してりゃいいのよ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:17:21
理事が社長になったらそれはそれで面白いかも
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:24:07
ポケモンのロケット団枠にガチ憎悪燃やしてるの草なんだが
- 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:26:28
こいつちゃんと営業社員に降格させられてたの好き
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:27:11
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:16:59
ロケット団はアジト潰して頭目のサカキぶちのめして解散させてるんだよなあ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:21:07
スレ主はただ露悪的なのを見たいだけだろもう
- 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:23:21
隣の芝は青いというが、ハーメルンにこのレベルの奴がもうあるんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:45:09
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:46:28
俺はどっちも叩いてるが、露悪的なのは好かんわ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:05:46
悪人がひどい目に遭ってもそこには「大義」があり、必然のことだから別に面白くない。
それに対し善人がひどい目に遭うと「理不尽」になり、その理不尽が面白くて興奮する。
それが生徒陵辱が伸びる理由かと。
- 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:15:29
個人的にカイザーはもうお腹いっぱいだと思ってる
プレジデントも幹部連中も底が見えたし
余程のネタじゃなきゃこの先なにやられても薄味に感じそう - 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:35:03
- 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:18:07
- 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:23:13
ロケット団的な名ギャグ悪役ってのは政治だの契約だのみたいな中途半端に生々しい攻撃方法を取らないので…
- 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:25:31
ロケット団みたいになりたいんだったらしっかりやられてくれよ
あのストーリーの負けは大人のルールのなかでは負けじゃないとか視野が狭いとか見苦しいんだわ
後日談でやられたとかやられても興醒めだよ - 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:14:28
大人の強みが云々とか偉そうなこと言ってるけど生徒達の優しさで生かしてもらってるだけに過ぎない存在が恩を仇で返してイキってるのクソほど腹立つから改めて自分の立場を教え込んでやりたいんだよね
本来なら自分より圧倒的に弱い存在への対応は取引や契約ではなく略奪や虐殺だからな?
そして対策委員会編3章でそれを実践してたの忘れてないからな? - 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:16
理事はちゃんと悪役してるけどジェネラルは戦術で勝てても戦略では勝てないとか言っといて戦術レベルで負けたらなんか戦略でも負けてたしプレジデントは契約で勝てると思うなとか言っといて結局暴力だし魅力無い割になあなあで最終編からずっと許されてるの嫌だからとっとと潰して欲しい
- 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:11:55
そういうこったあ
具体例を挙げるならアビドス3章のラストでただ入院してるだけでなく明らかに精神がおかしくなってる描写を入れるなり気が狂ったとでも説明させるなりしてキッチリ終わらせてほしいかなって感じ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:44:54
アヤネが手紙で「指名手配された」とされてた理事が左遷されて普通に出てきてる時点で「信用できない語り部」的な解釈もとれるだろう(無理のある擁護)