言い方悪いけどマイナー脇役にも映画でスポット当たるなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:20:18

    マジで千葉刑事、若狭、山村刑事とかがメインになる日も来るのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:22:38

    個人的にはキールにもちゃんとした活躍のある映画を与えてほしい、映画だといつも可哀想な目に遭ってるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:30:11

    若狭は普通にラム編のキーマンだからあり得るだろうし(単独じゃなくて黒田ラムや羽田家とセットかもしれかいけど)千葉も千葉苗として警察ラブコメ枠だから普通にあり得る

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:32:19

    若狭にスポットが当たるとなると連鎖的に羽田家、赤井家、黒の組織(特にラム)、公安とか絡んでくるから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:32:50

    言い方悪くなるけどさすがに誰かと一緒になるだろうけど可能性はある
    しかし若狭先生がフューチャーされる映画って暴力成分マシマシですごいことになりそうだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:34:19

    若狭が絡んでくると気合いの入ったvシネマとか海外映画のクライムアクションとかの系統にならんか?大丈夫?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:36:05

    色んなキャラに接点出来てある意味世界が狭くなったのは何かの時にセットで他の人気キャラも出しやすくするためな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:37:50

    でも群馬は平和なようだしな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:40:11

    個人的な所感

    若狭先生はキーマンでもあるし珍しい単独行動タイプだから普通に映画あり得ると思う黒田管理官や公安も出せそうだし
    千葉は三池とのラブコメしつつ白鳥小林とか他のラブコメ枠も一緒にメインにするならまあワンチャンあるかな?
    へっぽこは諸伏兄弟と絡めたらってよく見るけどへっぽこと絡めるぐらいなら公安やRUM関係で広げる方が優先されそうだし微妙

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:41:56

    ジョージが出たんだから全ての犯人が候補

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:44:19

    若狭先生は相対できる存在が野生でうろついてる図があまりにも怖すぎるから
    黒の組織でラムの腹心で犯人最強議論に加われそうなのが増える感じが容易に想像できるが果たして

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:47:04

    プラーミャの幼馴染みでも出せばヘーキヘーキ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:14:23

    そういえば旦那はメイン張ったけど有希子さんは少し出てくるだけでメインやってないんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:40:57

    >>2

    表に出るなら旅行中の水無怜奈でいけると思うな

    ただ自分で話した弟は瑛祐ではないと処理しきらないとレギュラーメンバーと会わせづらい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:52:01

    他の警察官たちメインのも観たいけど、そうなると安室がセットになりそうでなあ
    いや安室が嫌いなわけではないんだけど、一から十まで警視庁組だけで奮闘する映画を観たい
    公安の情報なしで頑張ってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:11:10

    若狭先生は務武さんとも関係あるみたいだしそこに羽田を加えた過去話見たい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:18:15

    各都道府県の警察大集合みたいな映画が見たい
    漆黒の追跡者は登場人物達にデバフかかってた部分もあるからその時のリベンジもかねて全員に見せ場あるようなのを期待してる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:50:12

    映画である以上ライト層を引っ張ってこれる人気キャラは必要にはなるけど黒鉄とか隻眼は+α要素としての人気キャラさんだなと思った灰原は凄い人気だけど
    黒の組織灰原おっちゃんとかの人気と古参を呼べるキャラに赤井安室辺りをちょい足ししてるみたいな
    情報提供程度の裏方活躍でいい人気キャラってなると安室さんが便利過ぎるのは分かるし今年みたいに既存キャラの人気を上げていければ色んな組み合わせでも行けそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:57:42

    >>18

    赤井は本来顔出して出歩けない立場+狙撃でデカい活躍しがち

    キッドは出てきたら主役になっちゃう

    平次は同行者として一緒に事件解決する立場

    となると安室が客呼びに便利なのはわかる平次はまだいけそうだけどまあ最近は作る側も分かってるのか出てきても裏方が多いからいいかなって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:58:31

    映画レベルの大事件で警察組織をメインにするなら公安出さない手はないだろってなっちゃうんだよな
    モブならともかくメインの人気キャラとして居るから余計に
    そこまで行かない規模だとテレビスペシャルって言われちゃうから難しいところ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:58:54

    若狭はともかく千葉山村をメインにした所でしょぼい映画にしかならんし
    そんなもんで一本作るぐらいなら他に掘り下げられるキャラはいくらでもいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:59:08

    >>18

    あー今年の長野県警みたいに色んなキャラの人気と知名度上げれるのが理想だよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:04:45

    高木刑事がやれたし割りとなんでもいけそうな気はしてる
    流石にサブで安室とかキッドとか入れそうではあるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:16:52

    高木とか長野は原作の時点でポテンシャル高いからなー
    高木は特に初期に身体張った活躍とシリアス話もあるし長野は映画勢の知名度は低いが原作勢には長野出てくるとミステリー強めになる有能警察って以外と人気あったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:05:15

    原作勢だから長野県警がマイナー扱いなのちょっと驚いた…
    あとハロ嫁好きだけど安室&警察学校組とゲストキャラのプラーミャエレニカの印象強くて正直高木刑事の主役感があまり無かったから、もう一度高木刑事主役きてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:38:14

    若狭先生メインなら黒田と脇田も絡めてがっつりRUM周りやってほしいな
    RUMの片目が義眼になった経緯とか
    で異次元のスナイパーオマージュで最後に赤井務武の生存が明かされる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:50:56

    服部を東京に召喚すればたぶん情報共有的な問題で公安出れないんで服部+警視庁とかできるんじゃなかろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:42

    >>27

    だめだ服部はいい加減観念して大阪で事件を起こせ

    劇場版になった瞬間京都に行くな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:08

    足し算的な発想するなら世良はそこに入れてもらえてないのが気になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:25

    >>28

    多分大阪府警を出しづらいんだよなアレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:33:12

    >>29

    メアリーとか赤井家絡み抜きにして一高校生探偵に特化する描き方ならもっと自由に動かせそうだけど、そうなると「平次でいいじゃん」になりかねないのか。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:28:34

    >>31

    蘭、園子と女子高生の友情ものできないかと思ったけど、蘭が来年再来年でメイン来そうだから無理かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:29:15

    >>31

    いっそコナン(新一)+平次+世良+白馬の高校生探偵カルテットで組織関係ない映画やってほしいな

    高校生組が集まるから鎮魂歌くらいの塩梅でキッドもちょろっと出る感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:05:53

    高校生組だけの映画は確かに見たいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:17:25

    同じマイナーなら未登場の方が売りにしやすそうだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています