- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:38:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:41:17
なんか動機がフワフワしてるパク平と違って確固たる熱意と動機があるし売れない理由もまっ、なるわな…だからね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:47:29
今は週コロあるから普通にいけそうだよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:48:45
読者に多少なりとも共感してもらえる情熱ってのはそそられるね
よくわかんない主張されても寝てから言え程度の扱いしかされないんだ悔しか - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:50:20
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:52:01
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:52:02
なんでって…… 何でや?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:55:45
ニッチな情熱を抱えながらストップかけられた漫画家の前例がポケモン界隈にいたのかもしれないね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:55:52
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:57:45
サー平と苦労人菊田のコンビにサー平の同類兼アシとしてヒロインが加わり菊田が狂犬2匹に振り回されるコメディなら面白かったかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:58:46
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:59:51
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:02:01
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:02:34
作者の情熱もその作者を理解しつつなんとか方向修正しようとする編集のプロさも見事やな…なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:02:55
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:04:05
止まった世界の漫画喫茶で漫画を読み漁る回と、漫画賞の応募ページで手塚プロが「一流の漫画を描きたいなら漫画だけを読まず一流の映画・絵画など色んなモノに触れていけ・・・治虫のように・・・」と応募者にメッセージを送ったのが同じ号に乗っているなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:05:04
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:05:36
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:07:12
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:08:15
サー平は別のコラで「ワシは読者が一人でもいれば無限に描ける気がするんだァ」と言ってるんだよね
方向性はともかく漫画家として凄くない? - 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:08:45
社会現象になった進撃や鬼滅考えると思いっきり性癖のアクセル踏んで編集が最終ラインでブレーキかけるほうがよっぽどいい作品描けるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:09:38
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:12:41
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:12:43
サー平…聞いています
創作に対する情熱・伝えたいメッセージ・高い漫画力を兼ね備えた完全創作者だと
ただし性癖が捻じ曲がってる上に自分も性癖を捻じ曲げたいという願望が強いという致命的な弱点があると…いや弱点なのかなこれ - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:15:12
本人が少年少女の性癖を捻じ曲げたいと思ってるけどそのせいでコロコロに載せられなくなってるんで弱点スね
菊瀬さんも漫画の出来には一切ケチをつけず青年誌の話を持ってくればよかったと思ってるんだ 後悔が深まるんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:16:31
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:17:18
やばっ、改めてみると本当になにもなくて絶句してしまう
作品を通して伝えたいことや自分にしかできないことないの?に対して「そんなもんないんです、ワシはただ読者を楽しませられればそれでいいんです」が返ってくる時点で語るに落ちてるよ。
二次創作者だってもうちょいマシに創作に向き合ってるんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:18:10
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:20:50
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:21:32
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:23:59
でもねオレ「読者なめるなよ」って言葉好きなんだよね
これだけで仕事に本気なのが伝わってくるでしょう - 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:26:22
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:27:11
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:29:12
不思議やな…名指しされてないのに誰のことか分かってしまうのはなんでや
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:30:04
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:33:41
野生にやたら再編構成力ある人間が出現する現象はなんなのか
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:34:46
これもそうっスけどサー平コラって『言葉で説明されてるだけなのにどんな漫画なのか・画面なのか』割と簡単に想像できるのが凄いと思うんだよね しかも意外とありきたりな手法ではなくかなり手の込んだものだったりする…
セリフやキャラの熱意にちゃんと裏付けがあるんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:39:11
サー平シリーズ…すげぇ
バディ物として普通に熱いし… - 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:41:43
たった一人でも刺さってくれる読者の為に自分の全てを絞り出すサー平と沢山の読者の為に他人の成果を横取りするパク平の対比が良いよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:43:24
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:44:23
サー平の人は終わりの方だとコマ割りまでいじりまくってたから多分プロの人だと思ってる
それがボクです - 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:44:35
ここ鬼癖編集に全面同意しか無いんスよね、凄くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:45:06
ああ無能な編集なんかそこらのサラリーマン以下の価値しかないから問題ない
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:45:25
ノンケ・ボーイのコラを作った人と同類なんじゃねえかって思ってんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:45:29
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:46:28
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:49:12
設定面は割と面白く描けそうな要素に満ちててこれだからこそコラ案件が多発すると考えられる
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:55:28
ページ数多い文字すげ替えコラなんてちょっとやってみようじゃ出来ないと思うんだよね、自分は無理
よってこのコラ主は頭の回転が早いシゴデキ人間 - 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:57:12
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:57:12
灘神影流マジックよ
コマ割を変えずにセリフの入れ替えだけで主人公の魅力を伝える技がいくつかある - 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:00:12
このコラ=神
まだ言い回しもパク平の偏屈なりな筋も菊瀬編集のお労しさも伝わってこっからどうなるのん?と思わせるんや - 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:00:24
確かサー平背景描くのが苦手で藍野さんをアシにすればそこを担当してもらえるから弱点が補えるみたいなコラもあったスね
見開きが読者に与える視覚効果みたいなのも語ってて驚いた記憶があるのん - 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:05:43
このコラの2人は意見をぶつけ合って良い作品を作り出そうって熱意を感じるんだ
漫画家と編集の理想形はきっとこれなんだ - 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:09:16
コロコロに乗って欲しいっスね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:17:41
- 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:21:53
タイパク愚弄してたけど漫画の悪魔よりはマシな思考回路してたと思うのが俺なんだよね
「悪魔の使い方」
労働者と良心の話です。
1/12 — 昼屋わずか (arahik0001) 2022年12月09日 - 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:24:59
何か仕込んでもこの人なら完全に理解してくれるとアシ含めて全員に思われてるんだよね名編集じゃない?
しかも意外と自分の性癖じゃなくても読者として読みとってくる… - 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:26:44
紹介しよう
光のタイパラこと『世界で一番早い春』だ
世界で一番早い春 - 川端志季 / Episode1 | コミックDAYS晴田真帆は大ヒット作を完結させた26歳の漫画家。いよいよ新連載を始めるはずが、突然、担当編集の嵐に「何も描けない」と告白する手紙を送る。実は真帆が描いてきた漫画には秘密があり、彼女の心には「ある後悔」が残っていた…!! もしもあの時をやり直せるなら……。その想いが全てを変える、タイムスリップストーリー!comic-days.com漫画家漫画、盗作、タイムリープと同じ要素を使って、ここまで面白く出来るなんて刺激的でファンタスティックだろう?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:33:10
サー平って一部性癖が気狂いなだけでスピンオフを任されたりと漫画家としてはそもそも一定の地位がある感じなんっスか?
そんなやつがこれ幸いにと企画につけ込んで性癖漫画描かせてくれって言ってるなら困ったちゃんにもほどがあって面白いのん - 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:39:18
- 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:40:12
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:45:59
一説によると登場人物の苦悩を重大に演出しつつ
読者から見ておもしれーよに変換させるのは至難の業だと言われている - 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:49:05
- 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:52:17
「あ…あの自分単巻20万部売る自信あるんスよ サーナイトの漫画描かせてもらっていいスか」って言った時
菊瀬さんの反応が「うぬぼれてんじゃねえぞコラ!(ゴッ)」じゃなくて「異常性癖者を20万人生み出そうとしてんじゃねえぞコラ!(ゴッ)」
だった辺り菊瀬さんの方から話持っていったりしてるんでクセが凄いけど漫画家としては本物なんじゃないスかね
- 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:54:50
- 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:55:27
沢山の人を楽しませればそれでいいんですという発想がもう漫画舐めてると思われるが……
- 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:57:06
自分の見たい景色を他人に魅力的な形で押し付けられるすごい漫画家…それがサー平です
それだからこそ編集の言ってることもわかるんだよね
あーっサー平の一般向けに性癖を抑えた漫画を読ませてくれーッ 俺は性癖なしには生きていけないんだーッ - 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:05:05
- 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:10:41
そもそも描きたいものがないの?という質問自体が漫画家としてのスタートラインにも立ってないことを表してるので、描きたいものがありまくってるどころか自分の性癖で他人を歪ませたいという欲望がある時点でサー平はクリエイターとして本編の哲平に対して5周以上は差を付けてる存在なんすよね…
- 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:29:29
- 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:33:17
- 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:36:24
主人公も内容はともかく漫画を描いてはいるから何もしないクリエイター志望よりは遥かにいいんだけどそれはそれとして数年間ほぼ成長がなかったのはちょっと辛いっスね
- 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:36:52
しゃあけど残念ながら哲平には"描きたいほど好きなモン"なんてないわっ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:40:37
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:47:42
「まあネームはちょっと手直しくらいで通るやろと思ってた」
とか漫画ナメきった腑抜けたセリフはサー平なら絶対言わないんだ
コラ画像作るならきちんと原作読んでサー平のキャラ把握してから作れって思ったね
- 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:50:52
四年間顔すら合わせることがなかった元友人にいきなりカスみたいな漫画読まされる身にもなって言えって思ったね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:51:12
クズの定石だ…
自分が苦境にある原因は自分じゃなくて周囲にあると信じ切っているし、仮に有益なアドバイスとかを貰えたとしても聞くフリだけして聞き流したり何なら自分を陥れようとする邪悪な罠ぐらいに思っていたりする
- 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:52:40
- 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:57:26
原作平はジャンプで飯食うんならどっかのアシスタントになればよかったんスよ
というか透明な漫画理論ってある種アシスタントの完成系やし単純にまだ"離"の段階にいないのに"離"してしまったのが全ての過ちなんじゃないスか? - 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:58:13
- 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:58:39
- 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:06
うーん 自分の手柄を喧伝したり他人に恩を着せたりするのは蜜の味だから仕方ない 本当に仕方ない
- 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:44:01
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:46:10
- 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:49:42
- 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:50:22
- 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:53:40
- 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:58:01
- 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:58:14
しかしまあ、駆け出しを越えた駆け出しの新人とかならあるんじゃねぇかとは思うんだよね
自分の向かうべき方向性が分からなくて情熱だけが空回りするってこと… - 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:38:21
- 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:58
正直サーナイトメインアリじゃない?と思う
それがボクです
ただ流石に♀にすべきとは思うが… - 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:03:15
- 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:08:06
- 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:02
おそらく実際に言われて悔しかったのだと思われる・・・
- 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:27:41
- 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:17
漫画どころか自分自身も客観視できてなくないっスか
- 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:52:04
- 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:11:55
- 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:17:43
ウム……要は読者のニーズを考えろって事だと思われる
- 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:19:51
- 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:20:44
鬼滅の連載終了と同時に始まったのは芸術的じゃねえかと思ってんだ
鬼滅が完結してn周年=タイパクが誕生してn周年なんだよね 面白くない? - 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:25:39
- 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:26:20
- 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:35:54
漫画に限らず物語は基本的に主人公達がやりたいことのために困難にぶつかるってほうが話が広げやすいからね
- 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:27:49
最終的に空っぽな漫画描いて過労死するイツキを心変わりさせる話だから主題として描きたいものを描けるようになるまでの話なのは間違いないんだよね
だから菊瀬編集は悪役でなく最初から正解を説いてる正しい人だったんだけど…なんで安っぽいザマァ展開で菊瀬さんを愚弄して1話を〆たんスかねマジで
- 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:31:34
サー平が20万売り上げることも性癖イカれたポケモンたちを育て上げられることも全く疑ってないんだよね凄くない?
漫画家と編集のバディ物がマジで読みたくなるんだァ… - 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:41:34
サー平コラはバディモノとしてもシンプルに面白いからねパパ
ウム…イカれた熱量と才能を持つがコロコロによって狂わされた漫画家に対してその本質を鋭く見抜く見抜きながらひたすら編集というコンビが既に面白いんだァ
そこから「サー平が生み出した漫画でより狂った才能をもつアイノイツキ」を出すことでサー平を振り回すことで意外とヘイトも管理してる…!?
やべーネームを騙って提出しつつ菊瀬編集はツッコむという流れで「ツッコミ・解説・ギャグ」の鉄板の流れができているんだよね凄くない? - 108二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:08:45
パク平よ、大人しく故郷に帰ってくれないか
- 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:17:08
異種間カプの性癖なんてないのにサー平が描いてる漫画フツーに読んでみたいって思えてくるんだよね
作中から熱意が伝わってくるんだよねそんなにいいものなのかって - 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:33:35
サー平読んで原作読みたくなったのは俺なんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:34:16
サー平世界線のアイノイツキの影響でプー→ヤム一方通行片想い悲恋に沼ったのは俺なんだ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:40:07
- 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:49:09
- 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:50:15
えっ他に面白い作品とか書いてたとかそういうタイプじゃないんスか?
- 115二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:53:29
- 116二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:54:18
- 117二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:54:51
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:55:09
- 119二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:58:57
作画担当は他の原作ついて今も連載持ってルと申します
- 120二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:59:02
- 121二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:00:20
作画と原作は別人だから混同しないでやって欲しいんだぁ
- 122二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:06:36
作者の投影が強すぎルと申します
自分はNARUTOのつもりでサム8描いた岸影なんだよね怖くない?
青年誌でマフィアモノ書いてたりNARUTOに没ネタとか書いてた岸影と違ってアイデアが何もないんだ
しかも岸影様は没漫画の何がダメだったかちゃんと考察入れてる…
それで何でサム8やったのかは知らない - 123二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:14:54
- 124二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:15:25
どうすんのこれ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:36:53
- 126二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:52:51
- 127二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:53:10
- 128二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:41
- 129二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:01:56
- 130二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:05:13
ちなみにサー平の元ネタ(になったと思われるとしあき)はコロコロに持ち込んだときサーナイトのこと熱く語ったのが原因で「それを聞いたらこれ載せられるわけねーだろッ(ゴッ」って持ち込み突き返されたらしいよ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:08:09
- 132二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:11:25
- 133二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:12:41
- 134二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:12:44
- 135二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:13:12
ところでスターバックさんタイパクの作者は今なんか作ってるの?
- 136二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:13:31
…(愛
- 137二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:16:17
待てよ
よく見たら褒めてるシーンはストーリーとキャラがいいとしか言ってないし編集に責められるシーンは没個性的としか言ってないんだぜ
ちゃんと読んでない奴が比べて適当言ってるだけでどっちもフワフワなんや
- 138二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:18:34
- 139二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:18:45
- 140二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:20:37
- 141二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:24:45
「米軍のレーションには真空パックのソーセージが使われてる」って情報だけを頼りにボンカレー作ったMSFの技術開発班レベルの技術がなきゃ伝聞を超えた伝聞だけで話作るなんて無茶なんだよね
- 142二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:27:35
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:28:42
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:30
- 145二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:51
- 146二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:30:43
- 147二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:31:13
- 148二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:31:55
- 149二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:34:17
Xで「あの…自分形にする手段は無いけどなんとなく面白そうなアイディアを思いつくことができるんスよ(チラチラッ」ってやってるのクリエイターとして劣化してないスか?
少なくとも愚弄されようが形にする人間のほうがよほど上等だと思われるが… - 150二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:35:25
ヤムチャ×プーアルは麻薬ですね……
- 151二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:40:18
- 152二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:44:22
- 153二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:56
- 154二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:34
- 155二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:02:34
バクマンでさえ「小説っぽい」「社会問題も取り入れてる」とかでしかすごさを表現できなくて後は全部絵の書き分けで誤魔化してたんだよね
そこらへんの漫画家にできる題材じゃないと考えられる - 156二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:14:45
大場つぐみは伊達恒大ほどじゃないけどネット民並みにフワフワしてる癖に同属嫌悪激しい奴だからあまり参考にならないと考えられるが・・・
- 157二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:37:07
- 158二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:56:35
- 159二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:02:07
作画のクオリティもあるんじゃないかと思う、それが僕です
迫真のシーンが多めなんだけど肝心の主人公が蛆虫みたいなことしか言わないから滑ってる印象が強いんだよね
サー平コラは「迫真の作画でイカれた言動を話してる」「菊瀬さんがツッコミを入れてオチをつける」ことで表情の落差がギャグとして機能してるところがあると思うんだよ
そもそも原作自体本来追い詰められるシーンをギャグ描写で済ませてるところが多いから作画の緩急と度合いがストーリーとズレてるんだよね - 160二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:02
- 161二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:33:43
- 162二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:14:26
- 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:29:31