正直物間ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:19:19

    ここまで嫌なこと言う奴にする必要あったかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:25:04

    だって物間だし

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:25:33

    >>1

    わいは好きやで。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:26:15

    洗脳かけるために煽ってるシーンだから警戒してるデクが思わず反論したくなる事と思えば必要かな
    直前の心繰との会話見るに本人も望んでの振る舞いじゃないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:27:11

    スレ画の時はデク怒らせて喋らせる必要あったから……ある意味心操くんの入れ知恵だから……まぁそれはそれとして物間はA組に当たり強いんだが。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:27:50

    ひとり一年い組

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:28:01

    これとか割とマジでこいつ……ってならん?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:29:40

    対抗心が強いからA組には必要以上言うだけなだけな気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:30:22

    その分身内(仲間)には優しい設定が生きるんだ。絆が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:31:29

    ずっと主役になれないって言われ続けた物間にとって、敵に襲われたA組だけが目立ちまくってるのはある意味でB組と自分を重ねてる部分もあるんだろうなとは思う。

    だから余計にB組が好きな物間はA組に突っかかる。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:32:30

    >>7

    >>9

    身内には優しいからこうやって大ごとになる前に止めてもらえるんだろうけどいなかったらボコられても文句言えないやつだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:33:56

    これでもかっちゃんの暴言に比べれば圧倒的に少ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:34:54

    ホリーって正直ずれてるところあるから不快のラインよくわかってなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:36:20

    物間は言動キツイのにフォロー少なくて活躍しても素直に好きになれないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:37:27

    >>11

    ヘイト貯まってるからもうちょっとボコボコにされてくれたほうがいいな

    そっちのが好きになれそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:37:35

    >>13

    不快にさせてデクを怒らせようとしてるシーンだからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:40:29

    >>14

    いいんじゃね、ならなくて

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:49:36

    でも壊理ちゃんとか相澤先生に対しての言動は全然普通だし、緑谷からスカについて聞かれた時も素直に教えてくれてたから、A組全体で見ると嫌いだけどA組の生徒一人一人で見るとそんなに嫌悪感は抱いてないんじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:55:13

    普通に不快

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:05:28

    かっちゃんにくらべればマシだし良いかなって…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:23:49

    物間「ねぇ知ってるかい!?名字に口が付く姓で口をぐちと読むのは実は井口と野口、山口、この三つしかないってさァ!!」
    デク「樋口とか…あるじゃないか!!」キィィン
    物間「かかった」

    みたいな話なら良かったのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:24:49

    >>21

    想像したら可愛くて草

    平和だなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:43:43

    >>7

    よく言えば一般市民目線とも言えるな…?

    あの世界の市民恐いし…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:49:34

    >>13

    ワンチャンダイブについて後に「やりすぎた」って語ったらしいけど、本当は周囲の反応見てから初めて「ふーん、許せない人多いんだ」って気付いた可能性があると思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 05:50:54

    >>24

    同じことじゃねえか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:00:12

    このへんのキャラの性格のキツさも海外の方がウケる範囲が広めで脇役まで商品展開してる要因になってんのかな
    英語圏あたり結構言動キツいキャラクターも多いし

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:08:02

    物間や初期かっちゃんが嫌みな奴や嫌な奴としてわざと描かれてるのが分からない人っているんだな
    それとも繊細過ぎるのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:23:34

    B組視点の物語だったらよく言った物間って感想になる人も何割か居そう

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:26:35

    >>10

    うん、それはわかるけどA組にとってはひたすら迷惑なだけじゃん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:01:31

    >>28

    いや、基本的に引いてる

    あれが無ければいい奴なのにって感じだね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:06:53

    A組に爆豪、B組に物間と問題児を一人ずつ振り分けた感じだな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:12:00

    現実に居たら無視されるタイプ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:13:42

    創作にまでいい子ちゃん求めるやつ増えたよな
    味方キャラが全員品行方正で秩序に従順って気持ち悪くないか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:14:53

    めっちゃ嫌なこと言ってた奴が「実はなんだかんだいい奴です!」みたいに丸くなるより性格悪いままのがいいよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:17:43

    >>33

    昔の漫画とか読んだら卒倒するんじゃね

    爆豪や物間なんか可愛いもんだからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:19:41

    デクを煽って言葉を引き出させるのはヒーロー科の中じゃ物間にしかできん役割だしなー
    それ以外でもコイツ物語でずっとそういう役を務めてたから今回主役に立てたのが感慨深い

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:20:13

    今の状況だとヒーローとして戦う気概があるだけでも有り難いよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:40:33

    ひねくれてて無駄につっかかってくるとこが物間の魅力でしょ、ライバル心燃やしてるけどそれを表には出さずに真っ当に研鑽しているキャラだったら単純に話が動かねぇし、B組の設定要る?ヒーロー科1クラスだけでよくね?ってなっちゃうと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:23:01

    >>38

    物間がいることでB組の生徒の性格の良さが引き立ってるしね

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:28:52

    >>27

    不愉快なキャラなんだからそら嫌われてるでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:34:44

    >>29

    A組が実際に迷惑したことあったか?物間ってせいぜい口だけじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:36:32

    >>40

    嫌うのは構わないよ

    わざとそう描かれてるってこと

    賛否両論だとキャラ人気も出やすいし作者の手のひらの上よ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:38:33

    でも>>1のシーンは寧ろ関心したわ。そんなに絡み多くないはずなのに、デクの地雷が爆豪だって気付けるし…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:47:03

    >>41

    飯田……

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:00:34

    >>43

    個性のこともあって観察力があるんだろうな

    事前に心操くんにデクが友達の悪口言うと怒ることも聞いてるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:33:56

    >>44

    それも結局口だけじゃん?

    A組生徒の物隠すとか暴力振るうとかしないじゃん。まあヒーロー科でそんなことしたら

    ・・・いや、爆豪とか峰田とかいるしな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:36:58

    貧弱や

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:39:56

    じゃあなんだ
    オールマイトの名言を微妙に間違えて引用することで
    デクが反射的に訂正してくるのを誘うとかの方が面白かったとでもいうのか
    そうかもしれないな...

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:42:41

    わざと煽ったってシーンを取り上げる必要あったか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:49:01

    >>48

    ダメな例えでちょっと面白いやつ出すなよ読みたくなっちゃうだろ! でもスレ画のシーンは物間っぽくて好き

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:04:58

    物間じゃなくても誰かが似たようなことは言うんじゃない?メディアにしろなんにしろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:13:52

    >>27

    正直物間はともかくかっちゃんのワンチャンダイブは後にヒーローになる味方側のメインキャラの発言としてはやり過ぎだったと思う

    ヴィランだったらそういうキャラ付けで問題ないけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:17:09

    >>52

    潔癖症か

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:22:35

    >>48

    「なんだっけ?『肌がピチピチになったよ』だっけ?」

    「『お肌10歳若返ったよ』だよ!『お肌』って言い方がポイン――」

    「かかった!」


    さすがにデクが間抜けすぎる…歴代継承者に叱られそう

    でもちょっと見たい

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 02:09:08

    >>52

    やり過ぎてないとかっちゃんじゃないし…

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 04:51:44

    >>13

    ちょっとわかる

    性悪とかってわけじゃないけど結構天然だよね

    上みたいな意図的なのじゃなくたまにこれいいのか…ってなる

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 04:53:43

    天然というかヒロアカってキャラの性格自体はあるけど
    みんななんか同じノリというか先生特有のノリが地続きにあるからキャラが性悪に見えることが多々ある

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 04:55:41

    >>13

    正直ここが苦手でヒロアカ結構離れてた

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:08:01

    メンタル雑魚な奴多いな
    社会で生きていけてるのか

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:16:03

    ヒーロー科の生徒なんて年齢の割に人間でき過ぎてるくらいなのにな
    学園物でもっとドロドロギスギスしてる漫画なんていくらでもあるっつうの

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:15:08

    >>46

    別に物間に誰かなんかやったわけでもないのに顔合わせるとネチネチしつこく嫌味(不謹慎な事も)言ってくるだけでも充分迷惑じゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています