親子丼とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:59:43

    栄養価SSティアのやつ
    丼モノ界の委員長

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:00:52

    ネーミング以外は完璧な料理

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:02:31

    1人前のレシピ卵2個ってちょっと多くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:02:58

    >>2

    サイコパスの考えた名前定期

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:04:16

    海鮮親子丼も美味しいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:11:21

    野菜の栄養足りなくね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:17:21

    >>4

    ウィンナー定期

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:58:38

    >>4

    昔の人ってそういうとこあるからしかたない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:02:13

    >>4

    実質他人だし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:03:46

    >>6

    ホリエモンがやってくるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:04:04

    >>4

    ごめん一瞬エロ方面で考えちゃった…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:08:17

    >>11

    いいよね!母娘丼!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:09:59

    >>12

    母の方は味が濃くて娘の方は柔らかそうなイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:10:58

    >>12

    親を出汁に娘を落とす?

    それとも娘を出汁に親を落とす?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:17:57

    産んだやつと肉にされたやつは別かもしれないだろ
    結局は他人丼では

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:18:48

    >>15

    それはそれで興奮するよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:27:40

    料理漫画とかでちゃんと親子にした方が美味しいみたいなネタあったりしないかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:28:06

    親子丼なんて名前から料理の内容が想像つかないよ
    なあ、目玉焼き!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:32:36

    >>11

    明らかに後から出た方からの風評被害!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:33:02

    完全栄養食(ラーメン)定期

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:34:37

    そもそも食用のブロイラーと鶏卵産ませるために飼育してるのが別だしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:06:42

    でも病中食には重いよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:08:17

    作ろうと思ったら意外と難しい
    特に卵をふわふわにする過程未だにうまくいかない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:11:48

    かーちゃんの親子丼しか食ってこなくて初めて店で親子丼食った時の感動すごいよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:28:09

    >>3

    1.5個がちょうどよろしだけど

    割った卵は食中毒が怖いから一人暮らしは一個か二個の選択を迫られるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:28:58

    >>24

    わかる。所詮はカツ丼に劣る敗北者じゃけえって長年思ってたけど、会社の先輩に都心の高級親子丼奢ってもらったら美味すぎて世界が変わった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:29:29

    ガチの親鶏と産んだ卵で作ったことある人少なそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:21

    >>9

    他人丼は他人丼であるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:37:13

    >>27

    まだ卵産んでるメス潰すのも、わざわざ有精卵にしてる用途のオス潰すのもピンとこないよね

    飼ったことないから実態知らないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:40:24

    >>6

    根菜の味噌汁と野菜のお浸し付けたら最強の布陣

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:42:36

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:43:15

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:45:56

    実はカツ丼より大好きだったりする
    ボリューミーなのにあっさりやわらかで体調悪い時にも体に優しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:46:27

    >>23

    マジでこれ

    卵混ぜすぎない方がいいのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:52:56

    >>34

    混ぜ具合より火加減大事

    沸騰してる所に溶いておいた卵さっと回し入れて素早く火を止めて蓋をする

    余熱でしばらく待つとふわとろ卵になるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:53:29
  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:03:09

    いつもかけるものに悩む
    一味か七味か山椒か

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:50

    いいよね・・・

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:20:44

    残酷焼きだの半殺しだの

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:36

    なか卯でかなり美味しい親子丼食べれるのがありがたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:13

    ダシマスターの若鶏の肉と老鶏の出汁での親子丼美味しかったなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:01:47

    >>38

    過ぎたるは及ばざるが如しって言葉があってだね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:04:20

    豚肉使ってる他人丼もそれはそれで美味しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:26:56

    >>36

    人形町の玉ひで本店行ったことあるよ

    平日なのにめちゃくちゃ並んだよ


    その分美味しかったからよかったけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:20

    めんつゆで簡単に作れる点も良い

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:56

    >>41

    まさかここでダシマスターの名前聞けるとはな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:33:24

    サーモンといくらの親子丼も好きだぞ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:53:40

    九州の居酒屋行った時に牛肉の卵とじ丼(所謂他人丼)が不倫丼の名前で提供されてて笑った思い出

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:22

    たまに食べるとクソうまいのはなぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:41

    自分の好きなご飯TOP3には間違いなく入ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:55:20

    なか卯うちの県に2軒くらいしかないや…親子丼美味しいのにな、なんで…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:01:51

    ふと思ったが、子持ちシシャモとかならガチの親子同時なのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:50:39

    遠藤「鶏を見つけて来まして♪育てます♪卵を加えて♪一緒に親とね♪親と子どもを♪一緒に食べましょう〜♪(サザエさんのテーマ曲)」
    ガキ使で聴いた替え歌

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:14:53

    家庭科実習の定番なんだけど、大体玉ねぎガリガリ鶏肉生煮え卵ボソボソの最悪な代物が錬成される悪夢

    どんなに料理経験あっても陰の者やオタクの言う事は黙殺及び罵倒される哀しみ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:16:37

    冷静に考えたら親子丼って別に親子じゃないよな
    ひよこならともかく卵(無精卵)状態を子って言うのおかしくない?
    人間でも卵子の状態を子供って言わないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:20:17

    風邪ひき始めたら葛根湯飲んで親子丼食って風呂つかってから寝てるけどめっちゃ治りがいい気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:39:20

    >>55

    でも鳥無精卵丼とか言われても美味しくなさそうじゃん…

    親子丼の語感が良すぎるのが悪い

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:03:40

    井之頭五郎(松重豊)「親子丼ってあったかい響きだなぁ」

    視聴者俺「俺って汚れてんな……」

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:29:47

    >>12

    叡知方面だと意味はそれで合ってるはずなんだけどその字だと今一つおいしそう(意味深)に見えにくいのなんでだろう

    「親子丼」の字面が完成されすぎなのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:32:56

    ぶっちゃけそんなひどい名前でもないだろうとは思ってる よくあるネーミングやんと

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:21:22

    名前を言い始めたら目玉焼きなんてストレートに猟奇的

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:21:37

    真の親子丼を見せてやるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:11:48

    >>5

    あー腹子飯?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:27:19

    丸亀製麺の親子丼が好きなんだけど、店舗であったりなかったりするんだよなぁ
    通常メニューに加えてくれんかなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:57:12

    >>62

    たっけーんだよお前

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:35:45

    変化球だが親部分を唐揚げにしても美味しいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:57:33

    >>66

    最近吉野家で販売してるよね。上が唐揚げのやつ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:33:52

    でも本当の親子じゃないから実は他人丼ですよね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:04:05

    義理の親子丼は無いのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています