御準制限だあッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:52:19






  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:54:22

    逆恨みした魔女のせいだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:55:24

    恐らく先行勝率を下げる為とライゼオルが使うらしいから規制かけたと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:55:24

    確かにtier1の青眼なら使いまわせるが…
    宣告入れる枠なんて閃光に変わってるが大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:56:00

    犬はいいから地図を返せよ(ふわん書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:56:06

    もしかしてメタビートにメスを入れたつもりなんじゃないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:56:13

    ターン1ないから入れるなら3枚入れるカードなんスよね
    2枚になるなら割と痛手になルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:57:02

    お言葉ですがこの辺のカードはテーマカードでも永続でもないから目立たないだけで意外と使われてるから普通に納得できますよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:58:00

    白き乙女が規制入ルと思っていたと申します
    あれ素引きしてりゃルートの途中でヴェーラーサーチ出来るのが無法を超えた無法なんや
    まぁ集金途中からありえんのやけどなブヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:58:53

    パワカが規制は居るのは良いんだよ問題なのは…なぜ"今"なのかということだ
    ラビュリンスやダイノルフィア全盛期の頃も何も触られなかったんだよね謎じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:59:13

    冤罪で天界から追放するジジイなど禁止にすべきだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:59:49

    >>11

    黙れ手癖の悪いクソアマッ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:59:51

    >>9

    乙女はURだから規制はないんじゃないスか?SRの剣士は下手すると制限とかありそうだけどねっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:00:27

    >>10

    ライゼオルが閃刀姫対策とかで使うらしいヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:00:28

    先行罠パカつまんーねから規制されてもいいけど環境への影響がほとんどないのは好感が持てない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:00:39

    >>11

    現行犯ッ!現行犯がいるゥ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:00:58

    >>10

    ラビュはともかくダイノルフィアが環境に影響を与えたことなんてあったんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:01:21

    >>9

    待てよ売り出し中でなくとも乙女より賢士規制したほうが補填がSRになるから楽なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:02:49

    ぶっちゃけライゼオル来たらブルーアイズが死に耐えるから規制しなくてええやろと考えてんじゃねえかなと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:04:18

    メタビじゃなくても天盃環境で捲り札を止める為に万能無効持ちが出しにくいデッキで採用が増えていルと申します

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:05:29

    ウム…環境全体を見れるユーザーなんていないしこれからの実装を考えてのこともあるし、ユーザーがなぜ…?と思うことでも割とちゃんと理由があったりするんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:06:02

    むしろ比較的理解しやすい部類の規制だよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:06:23

    >>10

    …ラビュリンスはラビュリンスまたは通常罠なのでそこまで相性は良くないですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:06:58

    むしろ緊急テレポート解除に一番驚いてるのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:07:13

    困るデッキはほぼ無いしポイントうまいなら何でも良いですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:07:59

    神宣はですねぇ
    ターン1なくサーチできない万能無効でコストも使えば使うほど安くなるから3積み安定なんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:08:02

    今の環境で規制するべきカードなんて無いしこんなもんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:08:21

    >>26

    あれっ 後攻は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:09:31

    >>24

    使うデッキ霊獣ぐらいだからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:10:44

    >>23

    ウム…ラビュリンスが神系のカウンター罠をサーチして使い回せるんならもっと暴れてるんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:11:40

    >>28

    手札誘発を減らしてるわけでもないし後攻選ぶ奴らもしぶとく残ってるからマイ・ペンライ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:15:21

    >>24

    ウム…緩和組で環境に影響ありそうなのはいないんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:15:34

    先行で出せるカードの枚数決めた方が早い気がする伝タフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:18:17

    >>33

    ……………?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:19:15

    >>33

    犬はゲートボール環境でもやれよ

    今遊戯王のランクマやってるやつでそんなの望んでるやついねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:19:42

    >>8

    意外と程度で規制されるのってなかなかないヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:20:58

    >>23

    言ってることはあってるけど永続罠使いまくっててそれ言うのもなんか変だと思うそれがボクです

    まあカウンターはほぼ使わないからバランス取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:22:01

    ま…また善良な罠ビやメタビが割を食うのか
    この世の正義 どこへ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:24:10

    前の規制の時に3月の規制は前振りで4月の規制がDCの結果を反映した規制だって主張してたヤツが多数いたんスけど
    DCとどう関係したリミットレギュレーションなのかまったくわからないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:33:40

    青眼とスミスの対策札が被るからそれらのデッキは体感ほど暴れなかった感じっスかね
    まあ生き残ったわけじゃないからバランスは取れてるんだけどね特にスミス

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:35:09

    ヴェーラーよろしく過去のパワーカードが一周回って使われるようになるのが遊戯王の楽しいところやのう
    ですねぇ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:35:55

    >>38

    ワナビーやメタビには対話する心がないのです

    心がないから罠パカすることしか出来ない 心がないからつまらない試合を繰り広げるのです

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:36:25

    >>39

    DCの結果反映は何回もやってるからそういう主張は間違ってもないと思われるが…

    微妙な規制なのはそろそろライゼオル来るから下手に触れないのとベアト規制でスミスがほぼ荼毘に付してるからだと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:40:45

    >>36

    いやっ聞いてほしいんだ

    意外とというのは目立っていないことを前提にした印象の話でね


    環境全体で見たら積んでるデッキはあまり多くないはずなのに使われた時の印象が強すぎてスキドレが500億%入ってるように感じる現象の逆が起きていてもおかしくないと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:44:36

    >>14

    すいませんライゼオルは閃刀姫対策なんかしないんです

    他もろもろの対策で積んでるのに勝手に引っかかるのが閃刀姫(を含む大したことないっなデッキ共)なんです

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:50:14

    先攻有利助長カードだから規制自体は文句ないけど他に規制すべきカードあるよねパパ
    原石青眼の売り出し中カードをスルーは商売として仕方ないけどカ赤き龍とか禁止でいいんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:55:00

    スキドレとかマグナムートならまだ分かるんだがなァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:56:29

    >>46

    待てよ、原石青眼は赤き竜なくても普通に回るんだぜ。

    荼毘に付すのはセンチュリオンだと思われるが……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:58:49

    >>43

    なんか前の規制で好きなカードが規制されなかったって人達を馬鹿にしてたヤツが多かったからムカつくんスけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:02:37

    >>46

    赤龍!は出るところまで展開通ってるなら負けみたいなモノだからまだ良いんだよね


    問題はやねぇ…ヴェーラーをサーチするクソボケなんですよ

    賢士なんかにうらら打つわけないし、手札に展開札があれば雑に1無効構えるんだよね 無法すぎない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:10:51

    >>46

    >>47

    この辺規制してもぶっちゃけ大してダメージないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:13:29

    正直次から次へと強いデッキがやってくるからそこまで規制を強める必要がないと思ってんだ
    運営的には抑止力がいるから事前規制なしで強い新規出せてハッピーハッピーヤンケみたいに思ってるんじゃないんスかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:36

    初期も初期から存在してて制限喰らうほど強きカード=神
    神の名に恥じぬ代償と強さなんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:02:35

    あの…自分離れて久しいんスよ

    >>1のあとに>>2発動するのってどういうプレイの手順になるんスか?

    もしかして今はカウンター罠の後に通常罠発動してもチェーン組めるタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:05:01

    むしろ環境外テーマが先攻取った時に勝てるように入れてたカードだったと思うんスけど…いいんスかこれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:06:53

    >>54

    場合の効果だから神の宣告とか食らった後に別でチェーン組んで発動っスね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:09:22

    は…話が違うであります
    こんなもん先行番長で成功体験で弱き者が入れてただけのカードのはずであります

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:09:27

    >>55

    環境非環境より先攻後攻の格差の方が重要だからマイペンライ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:11:47

    >>58

    だったら増G返せやオラーッ 出てこいや運営ーッ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:24:43

    神宣が駄目ならもう罠というシステムを遊戯王というゲームから退場させるべきと考えられる
    今後規制が進むんなら通告も駄目鉄騎も駄目波動も駄目になっていくんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:16

    >>60

    今後は罠も条件次第で手札から発動できるのがデフォルトになると思うのが俺なんだぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:17

    先行有利の是正が進んでよかったのォボケナス

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:10

    >>59

    増Gは先攻が使っても強いんだ……だからすまない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:21

    神宣は先攻時サイドチェンジで入れるカードの印象が強くメインに入る事が少なかったからシングル戦のMDで減らされるのは意外だと思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:29

    そんな先行有利を正したいならまず指名者でも禁止にしたほうがいいと考えられるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:48:38

    >>65

    先攻有利是正したいとしても規制するところズレてるんだよね

    なんか…最近のMDの調整クソじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:49:59

    >>17

    異常恐竜デカパイテロリスト愛者だからダイノルフィア握ってるけどダイノルフィアが環境に入った瞬間なんて一瞬もないんだよね?悲しくない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:54:18

    >>45

    純じゃなくて閃刀出張に決まってるだろうがよえーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています