チャージアックスむずくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:56:01

    覚えることも多いし斧強化維持するの難しいんだが…
    小タルでジャスガする方法もあるけど練習しないと実戦じゃ厳しいなこれ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:03:18

    維持するゲージが多いのは慣れればなんとかなる
    斧だとガード・相殺ができないのもギリ許せる
    モーションが長いのだけはどうしようもない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:04:51

    小タルジャスガなんかせずとも開幕の咆哮でええやんってなる
    マルチに全く場合は知らん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:18:22

    敵が高速化すると途端にキツくなるのがチャアク

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:01:38

    1じゃないけどこないだ触ってみて自分の入力が早すぎる癖と長いモーションのせいでうまくコマンド入力できなくて苦しかった
    〇長押ししてるはずなのに2連切りが溜められないとかよくあった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:05:52

    二連切りしてジャスガしてガリガリしてるだけで良いじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:07:47

    他武器から見ると装備構築面倒そうだな、と
    攻撃力、会心、属性、ガードと全部は到底兼ね備えられないだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:09:23

    闘技場で使ってみたらなんかよくわからんけど敵がすぐ死んだつよい……ってなった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:36:57

    わからない。俺も雰囲気でチャアクを使っている

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:42:22

    ジャスガは今作割とゆるいし、いわゆる儀式も減ったから使いやすくはなってる
    ただゲームスピードが徐々に上がりつつあるモンハンシリーズで、火力を出そうとするときにクソデカヒットストップが発生するのはかなりつらい
    機動力がそれほど高いわけでもなく、時間の長い回避技があるわけでもなく、カウンター技もない(GPはあるけど)
    よっぽど上手い人でないと被弾を減らして立ち回るのはかなり難しいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:54:06

    以前ゲームが高速化して来た時にモーションの重さでしんどくなるからGP周りの出しやすさとリターンもっと強くして欲しいってスレ立てたらその前に能動的な斧強化だろっていうので埋められた(その前ってなんだよ両方居るで良いだろしばくぞ)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:57:07

    背面ボタンないと集中モードでカメラ調整しつつ斧ガリめっちゃやり辛い
    儀式減ったと思ったら今度は操作で難点出るのなんでだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:05:51

    CFCも即妙も無いチャアクは使う気せんなー
    元が不便すぎるからインチキ技あってようやく使用に耐える代物になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:11:31

    サンブレイクで超高出力型or斧強化ガリガリ型が共存できてたけど、今回は前者が使いづらいのがね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:15:33

    剣強化がもっと手軽にできればいいんだが、せめてカウンターで出せるようにしてほしいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:48:01

    >>12

    斧ガリをR2長押しでやればカメラ操作できない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:51:52

    >>15

    ワイルズで火力出すにはどれだけ斧強化状態で攻撃できるかを考えればいい

    剣強化なんてやれたらいいレベルでほとんど気にしなくていいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:59:57

    ワイルズのは儀式さえ終われば◯連打するだけだから敷居低くて初めて触る人には好評っぽいけど
    GPも高出超出もほぼ使わんチャアクってそれチャアクなん?って思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:11:50

    >>18

    ワイルズのチャアクそんなんでいいのか

    ややこしそうで敬遠してたけど俺でも使えそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:20:07

    ピザだけ切ってろ、がワイルズのチャアク

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:22:36

    一応属性なら高出超高の使い所あるんだけどそもそも麻痺より属性の方が早いっていう敵が現状居ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:24:20

    システム多すぎる末に最終的に殴る斧が結構もっさりだから正直1番扱いむずくねえかなってなったやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:26:52

    >>3

    TAなら開幕咆哮ミスした瞬間にリセすりゃいいだけだけど

    普段狩りの周回とか慣れてないモンスだとミスるときあるじゃん

    そうなったら一旦離れて小タル自演が必要になる場面が結構ある特に初心者

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:27:38

    能動的に斧強化できないのが唯一の不満

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:28:22

    冗談抜きで火力と楽しさで誤魔化してるだけだよなワイルズのチャアク
    斧強化に困らなくなったとしてもこれG級で通用する挙動か?(ガリガリガリ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:33:14

    >>23

    小タル自演が必要な場面なんて全くと言っていいほど無いと断言できる

    ジャスガにこだわらなくても弱点集中攻撃とか乗りでも斧強化できるんだから何を焦ってるのか分からん

    ジャスガ自体判定めっちゃゆるいから適当に盾構えてもなんとかなるレベルだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:35:59

    結構簡単なんかね
    装備教えて

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:41

    傷破壊の拘束とスタンと武器によっては麻痺で拘束力は高いんだよね
    やられる前にやれを体現している

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:41

    >>27

    他の剣士装備流用でもなんとかなる

    慣れてない時は斧メインで立ち回りがちだから回避距離があると斧でころりんでの回避がしやすくなる

    武器はラバラ武器一本あれば十分すぎるくらい強い

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:54:59

    ジャスガに傷に斧強化する機会なんてたくさんあるし小タルなんて使ったこと無いわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:55:00

    >>23

    開幕咆哮じゃなくてもガードするタイミングなんか幾らでもあるし

    無理だと思ったら乗って傷つけりゃええんやで

    小タルの技術は確かに臨時で欲しい時必要かもしれんがその技術を磨くよりモンスターのジャスガタイミング覚えた方がずっとええぞ

    特に初心者はそんな変な技術より覚えるものがもっとある

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:56:11

    サンブレには即妙とCFCが有ったけど今作は無いから剣で立ち回ってチェーンソーでガリガリ削るタイミングが肝になってるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:59:27

    >>29

    ありがとう始めてみるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:07:38

    慣れてきたら斧メインの立ち回りから斧を欲張らずに剣に戻してガードで受けるって立ち回りができるように意識したい
    各強化状態は最初はとにかく斧強化を意識できればいい
    今作は盾強化ですら後回しでもいいくらい
    剣強化はどうしてもジャスガ苦手だったりして剣での傷つけを早めたいときに使うかどうか悩むくらい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:08:49

    言うて小タルジャスガは再現率100%のセットアップがとっくに考案されてるから技術なんていらないけどね
    特にマルチ救援は合流する前に小タルやってから行くと速攻ギャリギャリ出来るし俺は絶対覚えた方いい派

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:15:56

    >>12

    指が物理的に千切れる操虫棍ほどじゃないけどチャアクもなかなかの操作難武器よな

    一番スマートな解決法は背面付き買うことだけど…たけーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:17:56

    左スティックから親指離して左手の親指でそのまま右スティック操作してるけどそこまで難しいと思ってないけどなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:20:00

    >>17

    剣強化、というか剣モードがもっとましになって選択肢に入ってくれって話

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:23:22

    剣強化ってただでさえ使い所無いのになぜか強化モーション遅くされてたりサンブレの時に改良された空チャージのモーションも無かったことにされてて今回一回使ったかどうかレベルで使ってない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:24:23

    >>35

    これ、覚えるのめっちゃ簡単、モンハン初心者でも一分かかるかかからんだろってレベル

    特にマルチするなら絶対覚えたほうが快適

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:30:50

    なんか香ばしくなってきたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:57

    斧ガリは◯ボタン押したら判定出るまで時間があるからその間にステック倒せば良いかな
    操虫棍使ってたならジャイロでも可
    ガリガリはR2長押しでも良いのだけ覚えておくと楽だよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:54

    >>40

    自分で自分に返事してそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:53

    なんだ今度はマナー用品に小樽爆弾を流行らせたいのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:05

    まあチャアクの自演カウンターは他人に迷惑かける要素ではないから覚えたいなら好きにすればいい
    基本なくてもどうにでもなるし気になるなら使っていいレベル
    一応、損はしないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:39

    >>43

    いやすまん何か口調が似てるけどそいつと俺は別人

    小タル自演を強要したいわけじゃなかったんだけど使ってて便利な場面多かったから

    いらんって断言されてたことに対して感情的になってたかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:29

    今はギリギリ楽しく使えてるけど敵強くなったら一気に厳しくなりそう感
    初期はともかく正直上位ゾ・シアの時点でちょっと苦しい気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:05

    冗談抜きで慣れだよ慣れ
    操作を覚えればむしろ楽な部類ですらあると思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:04

    ◯強化状態を維持する煩わしさはともかくやることそのものは昔から割と単純な方だと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:44

    >>43

    ださw

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:37

    剣モードでビン溜めるところまでは簡単なんだけど
    適当な隙に殴ろうとすると硬直に刺されたりするし、様子うかがってるとその時間他の武器なら殴れるし
    斧モードが難しくてあきらめた

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:15

    >>33だけど慣れたら結構面白いなこれ

    とりあえず盾強化して斧強化してガリガリしてればいい感じ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:40:48

    あとやっぱり突き詰めたらラバラよりアーティアの方がいい感じ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:38

    基本はそれでいいと思う
    慣れてきたら剣に戻してジャスガ狙ったりすると良いよ
    突き詰めたらアーティアだけどラバラはアーティアを麻痺にしても相当いい感じの復元引けなきゃラバラのが強いレベルの業物よ
    ついてるスキルが微妙なのが贅沢な悩みなくらい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:49:55

    突き詰めるって言っても火力の話だからね、それも麻痺性能最低限にした代わりだから
    マルチで麻痺に重きを置くなら全然ラバラでいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:37:41

    ラバラと言うか麻痺チャアクが強いのは麻痺とスタン両方狙えるから
    ラバラは素の火力が低めな代わりに属性値の暴力で麻痺とスタンをとりまくる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:40:10

    スキル依存が他武器に比べて強いという意味では結局アーティアに軍配が上がる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:04:51

    >>57

    IBであんなにいっしょだった集中も強化持続もどこかへ行ってしまった……

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:10:00

    集中は砲弾装填あれば足りるし強化持続も強化関係の仕様変更で絶対欲しいってほどじゃなくなってるくらいだしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:13:28

    正直大剣でも集中積んで無いわ
    なんか今作付けてても全然実感湧かない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:56:26

    強属性超出使いたいなら増弾必須だけど斧ガリなら無くても別にいいかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:18:39

    俺も最近触ってみたけど斧強化は言うほど難しくはない
    ジャスガするだけでも発動するし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:20:42

    >>60

    これ付けても変わってないなと思うのは分からなくもないけど

    ずっと集中付けてて一回外して大剣溜めてみるとマジで速さ違うよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:36:30

    この前始めてワイルズチャアク触れてみたけど高出力超高出力したりジャスガ超高出力してるだけで結構気持ち良くなれたから結構好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:40:36

    斧ガリ楽しいの気持ちだけでチャアク振り回してる俺、必要スキルも付けるべき装飾品も分からない

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:43:04

    >>56

    麻痺!スタン!麻痺!スタン!歴戦傷破壊!麻痺!とかやってる時の無敵感大好き


    敵が動き始めたら攻撃モーション長くて辛ぇ…ってなる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:44:41

    武器スキルに関しては欲しいスキルが多すぎてマジで人によって取捨選択が全く違うから必須って言い切れるものが無いのが困りもの
    俺は個人的に砲弾装填を最優先にしてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:53:37

    マルチ専とソロで大分評価違う武器だと思う
    ソロで歴戦星5アルシュベルドとかやると拘束切れた斧モの脆さを実感する

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:56:17

    ソロでのアルシュベルドはジャスガガキンガキンできてめっちゃ楽しいけどなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:31:44

    >>66

    最初のパターン入る前の「おれは…弱い…」感とターンが来た時の無敵感のギャップがヤバい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:43:56

    ジャスガして高出超高狙うの楽しいけど弱いっていうね
    これが強ければかなり楽しい武器だったと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:01:31

    現状拘束時間でほとんどハメ殺せるだけでジャスガ高出力自体は強いと思うぞ,後隙短くなってガード後にエイムもつけられて斧ガリと追撃で柔軟にダメージ盛れたりもするし
    マスターのこと考えても拘束できない時間増える+スキル枠増えたら守勢速変入れやすくなるで

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:04:59

    >>68

    ソロとマルチ逆じゃね

    タゲ独り占めのソロで強化途切れるなんてほぼ無い

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:14:21

    >>73

    強化が切れるのが辛いんじゃなく斧モードの防御面が辛いって話だと思うが

    再強化しやすいから剣に戻せばいいじゃんってのはその通りではあるんだけど斧攻撃を挟む隙間を見出しにくいってのもそうだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています