- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:58:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:03:19
まったくの嘘ってわけじゃないと思うけど
スレ画とか兄が目を覚ます〜とか言ってる時の口の端だけ歪めて笑ってるシーンは演技っぽい気がする - 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:06:04
高一族殺す…ガチ
高一族排除の理由…尊氏個人ではなく足利次世代のため?(師世が傀儡宣言をしたため)
尊氏に若や直義派を近づけさせない理由…尊氏が死なないことをわかってるから?
顔が怖い…圧をかけるための演技?
このへんは気になるかな
まあ普通に有望な若い子としゃべったら少し正気に戻っただけかもしれんが
少なくとも根っこは変わらないことが示唆はされたな - 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:07:36
若にがっかりさせてたし直義も露悪方面にいくのかと思ったが
わからなくなってきたな - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:29:38
直義なりに合理的に考えて動いてんのかな?とは思った
それが正しいかどうかはともかく - 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:42:31
まあとりあえず尊氏の寵愛を独占したいってのはないな。元々そんなこと言ってないがヤンデレ確定みたいに言われてたので
命鶴に目をかけてるの本来の直義ぽかったよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:43:48
師直達を遠ざけるのを直義ではなく命鶴が提案しているあたりメタ的に尊氏達と扱いは違う気がする
露悪なら直義が言い出してもおかしくないけど尊氏に見捨てるよう言ったのは命鶴なあたりとか - 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:46:09
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:48:53
若の意味深な沈黙あるし何かしらある気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:57:35
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:00:02
高一族をぶっ殺すために力は借りるけど足利への忠義と北条への警戒は捨ててないって感じなのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:01:34
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:08:59
さすが弟と寵童、尊氏理解度は高かった
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:09:33
平時なら気が合いそうだったよな2人とも賢い雰囲気だし
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:12:01
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:13:08
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:13:12
ここは太平記の方が後付けで尊氏age直義sageの場面なんだよね、
ネタ元醍醐寺の僧房玄による醍醐地蔵院日記の抜粋
「観応二年日次記」これは地元で見てた人達の話
だと師直達が供奉を願い出たところ
以秋山新蔵人被申云 秋山蔵人が伝言で
執事越州等供奉之條見苦歟 執事が供奉するのは見え苦しい と尊氏から返事があって断られ
最初っから3里(12キロ)も距離取って出発
尊氏の目視で全く師直達が見えない状況でトラブルも無く出発してるから尊氏本人が師直供奉を嫌がってるのはほぼ確定 今回はこの説そのままでしかも命鶴丸発案
太平記は上杉の策謀で行列にドンドン兵が割り込んで距離出来た、尊氏キレイにして配慮してる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:15:09
まあ、その秋山新蔵人ってのが
桃井配下の武将で
太平記の前のほうでは師直方の武士と派手に一騎打ちとかしてるんで
どーみても直義方の意向ですね
ありがとうございます状態 - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:18:03
直義派が尊氏の意向に背いて勝手に距離を離したならなんで秋山は処罰されてねーの?坊さんに伝わるくらい兵の間では知られてたようなのに
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:19:17
太平記はフィクションリレー小説
観応二年日次記はノンフィクションの日記
ゴッチャにしないようにね
尊氏が師直と一緒じゃ無いと出発しないぞ!とか言ってゴネてないで自分の側近達だけで師直置いてさっさと出発してるのが全てだよ - 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:20:21
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:21:33
秋山はただのメッセンジャーだろ
直義が尊氏に付けた御用伺いみたいなもん - 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:51
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:24:07
まあ尊氏自身も、直義軍に降伏した後で自分から離れた師直たちが
「どうなる」かはよく承知してたと思う
が、距離とった上で武装解除した師直らを襲撃したのは
直義というか直義配下の連中の意向だろうな
直義当人は如意の危篤と病死でそれどころじゃなかったかもしれんが
尊氏は将軍として直義軍に迎えられたけれども
周囲のアンチ師直勢に逆らって高一族を助けるチカラがなかっただけ
見捨てたとは言えるだろうが
尊氏が意図的に師直を殺させた、てのは無いと思う - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:24:36
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:25:28
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:25:43
笑ってしまったが言われてみれば兄上はそんな人じゃないとか言ってないんだよな
忠義は残っているが愛想は尽きてるのか?
史実も興味深いが逃げ若じゃ命鶴が言い出しっぺで尊氏もじゃあいいやと認めたから見捨てられたんだよな師直達…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:26:04
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:26:08
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:26:34
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:23
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:35
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:41
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:28:04
直義演技説はまだ分からないけど師直と違ってモノローグがないんでどうとも転がる状態だな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:28:36
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:28:58
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:30:37
師直より遥かに尊氏理解度が高い直義と命鶴丸のやりとりウケるな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:30:42
とりあえず戦に勝ったし、そろそろ若に「ブチ切れアピールして疲れた」とか種明かしすんじゃないの直義
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:31:27
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:31:43
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:31:54
楠木「……」
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:31:59
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:32:37
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:32:53
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:32:56
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:23
ほんまや
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:34:08
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:34:29
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:35:20
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:35:32
化け物度は上がってるのに尊氏の悪役としての格は落ちる一方だな…命鶴が黒幕でも納得しそうなレベルだぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:36:18
- 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:37:04
- 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:37:55
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:38:17
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:38:41
尊氏って意味不明さが魅力や不気味さに繋がる前に
いや何だコイツ…のまま止まってしまうようになってきたよな - 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:38:58
- 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:40:42
- 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:40:47
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:41:21
- 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:41:55
- 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:42:03
兵たちに「兄は殺さない」姿勢を示してんだから、たとえ殺しても死なない尊氏でも、時行が狙うのは止めないとダメじゃね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:42:33
- 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:44:00
- 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:44:40
- 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:44:45
- 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:45:42
命鶴ラスボスでもいいけどそんなら尊氏との出会いのシーンとか丁寧に入れてなきゃおかしいわ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:46:18
命鶴がラスボスとか格落ちにも程があるやろ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:47:09
- 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:49:22
- 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:50:39
尊氏を押しのけて命鶴丸がラスボスになってもいや誰だよってなるから
そんなことするくらいなら黄泉の国から平景清が三種の神器を携えて復活した方がまだいいよ - 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:50:40
それだと若が血も涙も無い奴になってしまう
- 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:51:39
- 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:51:56
ゲッターロボかよ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:54:00
命鶴って尊氏に懐いてそのまま師直みたいになった若のイフなんだろうか
尊氏達って神力のことはなんとなくで使っているし自身が振り回されているのはあるかもしれん最近見る直義も神力活用には必要説とかも今回で把握するとか - 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:55:05
- 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:56:06
- 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:56:34
- 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:58:10
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:58:19
- 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:58:56
- 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:00:11
- 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:00:23
- 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:00:55
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:01:26
- 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:01:48
- 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:02:25
- 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:02:51
- 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:03:03
- 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:04:18
まあ、高師直という逃げ若キャラのこれまでからいって
禿になって狼に殺されて終わり
という簡単な最後じゃないとは思う - 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:04:26
- 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:05:09
- 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:05:31
- 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:06:23
- 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:20
命鶴も今は賢そうに見えてるけど
出番が増えたらアホになっていきそう
このマンガのキャラの宿命として - 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:03
- 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:38
- 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:57
こう指さしてざまあwwwできるタイプじゃなくて読み返すのきついな…と思うレベルなんよ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:04
- 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:11:02
あーなるほど、前フリで上げてる所か
- 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:12:21
- 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:14:05
- 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:15:16
- 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:16:34
- 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:19:09
その場合、本来の望みは「北条的な立場になりたい」だろうか
- 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:19:36
- 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:17
尊氏すら蹴落とすか裏から操る実質ナンバーワンが師直の本当の野心かもしれない神力で尊氏のためにと捻じ曲がっているだけで
- 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:01
- 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:47:31
出家するというのにナチュラルに首差し出すことに誰も躊躇わないのが凄い
- 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:56:04
- 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:01:36
今の泣きながら皆の前で個人的感情ぶちまけおじさんなモロちゃんは本来のモロちゃんが見たら尊厳破壊もいいとこかもしれん
- 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:07:41
師冬が怖くて怯えていたか弱そうなショタを倍以上の年齢の主人公が倒すのは流石にな…
- 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:07:45
- 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:10:37
- 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:10:56
- 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:17
はやく本来のモロちゃんが見たい
モロちゃんの血を早く抜け - 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:38
それって 神力汚染されたことでまともな演説出来てない=尊氏への忠誠は本来の師直にはない ってことにならない?
- 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:47
- 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:18:13
上への野心関係なく尊氏の威光で横暴に振る舞ってた逃げ若の師直が今更その路線に行くのは無理があると思う
- 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:18:29
師世もピンピンしてるし、次回は高一族との派手な戦闘になるんかね
- 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:18:55
雫が本来の師直の話してから被害者路線よな
気になるのは死ぬ前に洗脳がさめるかどうかだけ - 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:20:14
尊氏の威光で横暴に振る舞ってた、が尊氏の神力の影響ってことじゃね
- 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:12
直義との会話では尊氏が保身クズなことで解釈一致してるのに尊氏本人にはなんと慈悲深い…!ってまるで慈悲深いと思っていない表情で言うのいい性格してて好きだわ命鶴丸
- 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:27
- 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:45
- 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:23:07
世渡りうまいよな。史実的にも納得の性格ではある
- 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:23:26
太平記とその他の貴族の日記などで説が分かれる時は、尊氏が悪く書かれてる方が採用されるってこの前ここで見たけど本当だったな
今回は太平記じゃなくて貴族の日記から、尊氏が師直を見捨てた説だったしな - 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:24:40
- 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:26:39
- 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:26:54
ここでキレたら勢いで弟を追い詰められるという無意識の計算があるんじゃないかな
ある程度史実と展開が変わらないなら逃げ若尊氏は部下を切り捨てられるからこそ生きられて
直義は部下を切り捨てられないから幽閉死になる
- 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:06
- 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:30
有能な若者(今は敵)もきっちり評価するのが、敵ながらも立派だったかつての直義のままだと時行は思ってるんだと感じた
- 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:17
- 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:18
- 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:19
- 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:48
現状そうとしかいえねえよ!インタミ1と別人だよ!
- 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:30:07
さすがに最後の時行は直義を見てるんじゃないの?
コマの流れからもあれで直義以外を見てたら謎
命鶴丸を見てる説なんてあるんか… - 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:12
ていうか命鶴が元服する頃には史実だと若はもう龍ノ口行ったんで戦う機会はない
- 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:46
- 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:33:07
- 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:16
楠木と師直は尊氏理解度ワーストランキング上位だろ
師直はまだ神力っていう言い訳ができるが楠木はマジでただ目が曇ってる - 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:10
孫ニ郎を思い出してたんだろ
- 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:35
- 143二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:58
- 144二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:26
有能ムーブしかしてないのに主君と娘がアホなせいで貢献全部パーになった頼重に悲しき現在…
頼重は邦時保護したほうが良かったんじゃないか? - 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:44
よく考えると楠木なんて尊氏とまともに会話した時間なんてどんだけあるよってレベルだからな
てきとーな評価の可能性は高い - 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:50
- 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:37:07
最低でも尊氏丸め込める提案してる時点で相当賢いし理解してんだよね
- 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:37:47
神力問題は解決するだろうから結果よければ全てヨシになるだろうし
有能設定のはずの頼継が馬鹿ではないけどイマイチ有能には見えないんだよな
今回の戦は時行に声をかけたのと文句言ったことしか活躍がない
- 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:38:47
- 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:39:19
- 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:42
- 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:41:38
- 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:42:12
- 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:42:46
- 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:43:03
命鶴丸の提案はまともな家臣を陥れようとしているわけじゃなくて奸臣の排除だからな
モロちゃんは神力被害者ではあるがやりたい放題してきたのも事実なのでここら辺であいつやっちまいましょうとなるのは残当なんだ
- 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:43:17
- 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:43:20
- 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:21
- 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:50
- 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:14
権力持ちだしてから権力に酔って神力も効いた流れかな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:16
今あるのは変質した「兄弟の絆」だけ
- 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:49
- 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:54
- 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:46:00
- 165二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:46:52
- 166二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:47:06
- 167二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:47:38
思いっきりまくり上げないと用を足せないつくりではある
- 168二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:48:34
- 169二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:49:28
- 170二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:49:31
高兄弟ってどうも性格悪いのは素らしいし
- 171二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:50:46
役割的にそういうことしているだろう命鶴丸があれだけ正気なら尊氏の妻も多分無事だな
- 172二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:51:27
- 173二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:53:12
- 174二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:55:03
- 175二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:55:52
- 176二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:02
正直南北朝は武将で性的に愛でてる説は尊氏くらいしか聞かないなと思うが逃げ若の尊氏はやってると思う
- 177二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:28
- 178二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:41
時行陣営は良い人で足利尊氏は悪人以外は全て変わるものと覚悟してるよ
- 179二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:57:44
オンオフできなかったら尊氏汁で作られてる直冬義詮基氏がまともなわけがない
- 180二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:58:34
史実的にも普通にそうなんだと思ってたわ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:58:46
- 182二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:59:08
- 183二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:59:12
- 184二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:00:06
- 185二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:01:09
結構残ってるエピソードからすると命鶴丸は普通に性格悪そうな感じだよね
まあ命鶴丸が大した武功もないのに尊氏に寵愛されるのが関東の武士からしたら気持ち悪くて、性格悪く書かれてた説も見たことあるが - 186二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:01:34
- 187二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:02:26
性格は悪いけど道誉似喧嘩売ってるくらいで弱いものいじめとかする性格の悪さではない
- 188二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:04:10
道誉殿にクソみたいなNTRレター送ってるのがフラグとは思わないじゃないですか
- 189二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:04:21
モロちゃんの尊氏と幼馴染マウント見るたびにマジで心底直義が目障りで嫉妬してたんやなあ…ってなる
子供の頃からこんなに仲良かったし!ってどれだけ勝ち誇っても同母弟相手だと勝負にもならないから直義が存在する限り思ってても言えない
- 190二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:11
- 191二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:14
- 192二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:27
- 193二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:15
- 194二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:51
直義が本編で変わり果てたとか言われたのが悲しくて心の防衛したいってだけだから…
- 195二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:56
本当に正しかったよね…
- 196二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:35
- 197二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:03
演技or演技じゃないにしても全てが変わった訳じゃなくて根っこは変わってないとかそんな感じの描写だと思う
- 198二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:53
でも直義は自分が信じた責任をとるんだろうな
そこはブレんと思うわ - 199二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:12
- 200二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:29
尊氏の弟なのがもったいない