ジェスターの正体のドロテアについて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:19:10

    どんな姿になると思う?
    今のところ分かっていること
    男装という名前であること正体は美少女ということから女性である
    能力から男の他にもゴーレムや人狼にもなれる
    時計塔の魔術師だったが追放されヴァン=フェムの配下になっていたけれど関係断絶
    別作品にドロテア=コイエットという商人兼魔術師のツンデレお嬢様がいるが関係不明

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:21:41

    表記修正
    ドロテア=コイエット→ドロテア・コイエット

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:23:59

    この変態がドロテアだったとして喜ぶ奴おるん?って思う
    サムレムのドロテア可愛いし性格もカッコいいから無関係でいて欲しいわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:27:43

    >>3

    自分は両方のキャラクターが好きだし、その上で同一人物でも面白いと思ってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:27:55

    サムレム内で匂わせあったならともかく特にそんな要素なかったし今更こいつがサムレムドロテアと同一人物と明かされても誰得

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:30:37

    サムレムとfakeは時空が違いそうだからサムレムのドロテアとは違う人かなと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:31:02

    エリちゃんの拷問関係のドロテア・ツェンテスっつー魔術師がいるからそっちだろうという話から
    その後サムレムからコイエットに違いない説湧き上がってた感

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:31:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:32:18

    ジェスターの方のドロテアがドロテア・コイエットじゃなかった場合どんな見た目になると思う?
    予想図とかあったら見てみたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:40:52

    まだ予想のしようがなくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:44:08

    狂信.者ちゃんのマスターが野郎なのはイヤでちゅ!みたいなきのこのアレで正体美少女になったとしたら
    あの隣に並べて様になるような美少女というデザインラインで何とか……
    いやちょっとアサシンさんがすごいツラでこっち見てくる気がするけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:47:37

    別にドロテアだったとしても、時空が違うのなら別のドロテアってことで問題はないのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:50:32

    きのこも難儀な人だな…
    武内に自分のセイバーを女にされたでちゅ!とキレてジェスターは男だからいやでちゅ!六連男装ってことにしてオンナノコにして百合百合するでちゅ!として案を通して貰ったから凄い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:51:09

    ジェスターとドロテアって時期も製作陣も離れすぎてるから同一人物設定は無理があるだろ、たまたま名前が被っただけだわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:52:09

    >>12

    仮に凛が別世界じゃこんな変態になってたとしたら納得できるか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:52:57

    >>13

    リチャードがアルトリア顔になるのを防ぐファインプレーもしてるから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:54:38

    >>14

    設定上女になったのはかなり前からあるけどドロテアって名前が付いたのは直近の話

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:55:44

    最終巻を待つしかないじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:56:30

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:56:39

    ドロテアって名前自体はキリスト教だとかなりありきたり寄りな名前なのがまたややこしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:57:56

    アニメ製作長引いてるけどいつになったらアニメになるんだろうな
    今年中にアニメ化する予定だったけどアニオリ展開になったりはしないよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:58:26

    ドロテアの設定作ったのってコーエーの方じゃねぇの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:58:52

    >>15

    納得はできるよ

    別世界で凛がこうなったりしたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:59:42

    言うてほんまに同一人物ならなんかしらとっかかりとかをサムレム側に残してもいいんだけど
    サムレム側にないからなぁ こればっかりは10巻のあとがきを見るしかないわな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:00:24

    >>15

    かぷさば…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:00:57

    成田さんはこういうアドリブには結構のる方だからなあ~

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:05:10

    成田氏の体調と相談だな…
    1年に1回ペースだからそろそろ新刊出てもいい頃だけどな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:07:33

    そう言えばこいつにアサシン版のジャックの宝具って効かないのかしら

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:12:26

    ド外道変態になる可能性そのものはいい
    それはそれで意外性が出るし
    ただコイエットとジェスターじゃあまりにキャラ性に共通項がなさすぎる
    変わり果てた結果にしても根本的なキャラ性に地続きなところがないと同一人物として説得力がないだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:13:46

    死徒って生殖能力無いんだよな
    とは言ってもこの作品の死徒は通常のFate作品や月姫作品とは設定が違うから互換性があるかというとかなり微妙だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:16:37

    >>29

    反転したと考えれば可能性は…

    女→男

    蜘蛛が苦手→蜘蛛を呼んでも平気

    男気があり仲間思い→変態ストーカーになる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:02

    >>23

    凛のファンはこれ嬉しいし喜んだの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:57

    >>32

    まあいつもの型月だなっていう感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:55:04

    そもそもそれならサムレムドロテアの設定は成田ってことになるけどそんなこと一言も言われてないからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:56:26

    まったくの偶然で名前被りしたのか?
    けどサムレム監修したライター陣もfakeの設定くらいは把握してるはずだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:01:50

    成田の悪癖で拾った感がすごい
    やめとけよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:03:44

    あのfakeの臭わせがジェスター=ドロテアだった→キモいね誰得だよ
    あのfakeの臭わせは無意味だった→無駄な臭わせって誰得なんだよ

    どっちに転んでもアレすぎて悪手だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:04:36

    >>35

    為朝事件があったしユーザーとしてはもうそこも信用できない感がある

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:29

    >>3

    むしろこいつがドロテアじゃないと今後の出番なさそうなので同一人物じゃないと困る

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:58

    >>36

    ジェスターの本名がドロテアだと判明したのはFake6巻でその初版発行日が2020年1月10日

    サムレムの発売日が2023年9月28日

    成田が拾った…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:13:08

    >>39

    自分もドロテアの出番は欲しいけどこんなドロテアのかけらも残ってないドロテアなら出なくて良いかな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:14:46

    俺たちがサムレムでドロテアは偽りの姿
    中身はただの変態だったのよ(やったぜ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:15:59

    fakeの最新刊読んでないけどサムレムドロテア=ジェスターの匂わせあったの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:17:07

    >>43

    あったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:17:13

    でもまあこういう変態男が実は胸でかい元お嬢様だとしたらそれはそれでやばい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:17:51

    そもそも人は変化するからな
    ゾォルケンですらああなる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:18:12

    >>44

    具体的にどのへん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:21:25

    >>40

    サムレムの企画開始は2017年

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:22:47

    >>48

    >>40

    サムレムは2017年にはもう企画書が上がってたらしいな

    2019年には本格的な開発も始まってた

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:24:21

    サムレムに成田は噛んでないしそんな共有する筋もないからたぶん「ほーんこのゲームの新キャラドロテアいうんか」と知ったタイミングは俺らとそう変わらないと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:24:31

    あーサムレムって開発期間結構あるもんな
    ライター陣特に現行で書いてる人には世界観の横の繋がりで影響あるから企画書段階から共有あるだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:27

    しかし「ネタバレされたくないから共有はあまりしなくていいよ」と言ったのは成田くんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:27:04

    >>50

    >>40

    サムレムは2017年からの企画開発が固まって2019年に本格開発開始なんで、Fake6巻で2020年1月10日はむしろ時期が一致しちまうというね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:27:49

    ドロテアが本当にジェスターならキャラデザはしづきがやると思うんだよな
    たしかサムレムの人がデザインだったよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:27:58

    >>48

    >>49

    それは知らんかった、すまん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:28:51

    EXとapo(没企画版)でヴラド被っちゃった事件もあったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:29:06

    これからもはっきりと明言せずにずっとノータッチでいく可能性もあるのでは

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:31:43

    なんでサムレムに一切関わってない作家の成田がドロテアの設定を把握してるんだよまずそこからオカシイと思うが

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:34:49

    >>58

    開発自体に関与してなくても現在進行系でFateシリーズを書いてる作家に情報が一切共有されないなんて認識はオカシイと思うが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:46

    >>47

    時計塔うんぬんじゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:14

    成田は誤字からストーリー作ったりするからな……
    まあ同名ネタはあるかもしれんが、本人ではないってところじゃね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:54

    なんで成田が拾った前提なんだ
    別にジェスターの方が設定できたのが先でその正体である魔術師をサムレムのマスターに出そうってなった可能性もあるのでは

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:56

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:38:25

    >>63

    アンブッシュ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:03

    >>62

    それだとサムレムのほうに何か描写があるんでは?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:57

    >>62

    実際他作品から大量に拾ってきてるから

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:40:02

    >>53

    OH...

    まあ一致が一致なので逆に笑える

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:40:33

    サムレムドロテアがサムレム開発初期からいたかどうかもわからんのでは
    単に使いたい元ネタがドロテアって人物だったから被ったんじゃないの?
    上にも出てるドロテア・ツェンテスとか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:14

    >>62

    大量に拾いまくってきてる作風で実際にFakeでも拾いまくってるからの見立てでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:42:17

    サムレム本編でそういう素ぶり見せなくても死徒堕ちしそうなのはどっちかと言うとサムレム本編後の出来事だしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:42:55

    サムレムの発売1ヶ月まえにヴァン=フェムが初めて本格登場したから、個人的に完全にそういうことだろと思ってたけど特に何もなかったんだよなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:40

    成田はあっちこっちから拾ってくるけどここまで元ネタ台無しにする改変はしないだろ
    美少女アサシンに執着するド変態クズ野郎だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:51

    どう転んでもいいように曖昧に微笑む時期だよね 現在

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:05

    レフライノールとフラウロスが同一人物だったしこっちも同一人物の可能性は十分ある

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:56:52

    >>72

    そこがいいんだろうが!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:50

    >>75

    ジェスターの話なら同意するけどサムレムのドロテアにそれは求めてないかな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:08:14

    同一人物ならサムレムドロテアの設定担当には成田ないしきのこの名前が共同名としてあるべきだと思うけどサムレムマテのドロテア項目見てもあるのは桜井の名前だけだから違うと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:15:14

    成田は確かにあちこちから拾ってくるのが好きだけどその分拾って来た先の作品に関してはクソ程露骨に気を使うし
    FGOのネタバレ喰らいたくなくて先の展開教えないで!ってしてて監獄塔の実装で半ば自業自得で背中から刺されたりしてるし
    何よりFGOライター間でも設定共有出来てないこともちょくちょくあるし単純に被っただけだと思うよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:23:07

    >>72

    不憫な美少女アサシンに執着して男に変化してまで追っかけてるド変態クズ美少女

    ここまででも変態クズ外道百合男体化or男装吸血鬼モノが確定してるっていう…

    やばい

    情報量過剰で性癖が歪みそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:29

    >>62

    サムレムで全くそんな描写ないのにそんなことする意味ねぇだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:02

    性格も戦法もなんも共通点ないから無理があるわ、そもそもジェスターの正体ってロリでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:33:52

    まあネロだって型月内に固有結界使う奴と固有結界モドキ使う奴の二人がいるし……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:54

    >>82

    それは完全に別キャラって分かるし666の獣の数字繋がりもあるしね

    ドロテアは関連性皆無

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:41:25

    >>68

    さすがにドロテアなんて特徴的な名前は被らんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:42:27

    >>84

    ドロテアは自体はよくある名前だぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:43:38

    成田先生は小ネタ拾うけどあくまで影響のない小ネタだしそもそも発表済みの作品からしか拾ってねぇよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:36

    ジェスターってロリなの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:23

    >>18

    でも最終巻はアルエゴギルがなんか全て滅ぼしてそうだし…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:12:15

    >>88もだが変なギル推しいるよな

    雷神に近いアルケイデスに勝てるか分からん扱いなのに

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:19:40

    ジェスターの女の姿が出たとして人気出ますかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:22:53

    全然良い派
    あの後史実考えたら地獄だろうし逃げてきて死徒化したかも

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:25:20

    でかい胸だったら人気出そう

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:26:06

    まだなんの明言もされてないものを肯定も否定もしようがないわな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:26:32

    ここ繋がるなら死ぬルートなんて作るかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:28:59

    >>94

    士郎だってノーマルエンドで死ぬルートあるけど他作品にでてるじゃろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:28

    ドロテアの成れ果てがジェスターで嫌がっている人いるけど
    間桐臓硯も若い頃は士郎のように正義に憧れていた好青年だったし似たようなものじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:18

    >>96

    元々そういう設定があってそうなるのと

    遊び半分な感じで名前同じやんけ!こいつ元はこの子だったことにしたろ!ってノリでされるのは違う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:48:22

    >>96

    臓硯は長い時間の中で目的と手段が入れ替わってしまった変わり果てる過程がしっかり語られてるのと変わり果ててなお残ってるユスティーツァへの憧憬っていう地続きな要素があるから分かる

    ただジェスターとドロテアは現状同一人物だと繋がりを感じさせてくれるような人物像的描写がない今時点の情報だとそうは思えない

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:51:40

    >>97

    >遊び半分な感じで名前同じやんけ!こいつ元はこの子>だったことにしたろ!ってノリでされるのは違う

    なんで確定情報みたいに語ってんのコイツ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:24:22

    そもそもジェスターって誰から貰ったのか
    死徒の親のヴァンがあげたのかしら

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:47:55

    ジェスターは宮廷道化師だけどカルトゥーレとは何だろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:20:38

    >>99

    なんかジェスター=ドロテアって言ってるやつ結論ありきでこじつけてるから整合性なくて話通じないんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:41:57

    ヴァン=フェムは死徒耐性が低くても死徒にしてくれるからかドロテアが駆け込み寺みたいな感じに入ってきた…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:55:44

    なんで男装なんて覚えたんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています