もしかして公式はvsヴァリアー編推しなんじゃないですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:00:56

    周年PVも無料公開もVSヴァリアー編だったしな


    【公式】10代目ボンゴレファミリーPV【家庭教師ヒットマンREBORN!】


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:01:57

    本格的にバトル漫画入りした章だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:04:11

    団体戦がここで定着したし根強い人気キャラのスクアーロも出るしなヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:17:38

    もしかしてアニメ化はvsヴァリアー編リメイクが一番ありえるタイプですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:22:47

    リングが出てきたのもここだったっすね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:23:41

    >>4

    やるとしてもヴァリアーから未来編まででよくないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:33

    >>6

    未来編には弱点があるめちゃ長いことや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:55

    紛れもなく当時の厨二の脳を焼いた転換期なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:26:21

    >>7

    ククク…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:29:14

    >>8

    ワシの脳も死ぬ気の炎で焼かれたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:22

    また懐かしいアニメを
    ぶっちゃけVSヴァリアー編が一番おもろかったなと思うし、OPのボスがクソエイム呼ばわりされてるの見ると未だに笑っちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:42:41

    分かりやすく少年バトル漫画になったのはここからっスよね
    黒曜編は好きなんスけど骸が陰湿なんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:30

    死ぬ気の炎の属性なんて出てないバジルが雨の炎を先出してたくらいなのに作品の象徴の章みたくなったんだよね凄くない?
    骸が霧の守護者ってネタじゃなかったの熱さの次元が違ーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:43

    リングをガチャガチャで集めてたのが懐かしいですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:42

    >>14

    ボンゴレリングガチャポン発売される(された?)らしいよ

    プレバンでも2万くらいの売ってるのん

    家庭教師ヒットマンREBORN! Ringcolle! DX ボンゴレリングあの「ボンゴレリング」が遂に「Ringcolle!」シリーズに登場!設定を忠実に再現した超本格派ダイキャスト製リングです。高級感溢れるメッキ加工、「大空のリング」はエポキシ加工を施し、劇中さながらの仕様をお楽しみいただけます。全種にカプセル兼リングケース、ボールチェーンが付属します。gashapon.jp

    クローム髑髏登場からの六道骸再登場は刺激的でファンタスティックで麻薬ですね…

    ヴァリアー編は尺的に長くなくて未だにグッズ発売されるボンゴレリングにキャラも人気があるから公式が推しても納得っス

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:28:12

    >>14

    なっつ

    あれ200円とかだったっけ?なんか値段の割にやけにクオリティ高かった覚えがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:53

    >>7

    嘘か誠か…未来編の真の弱点はチェイスの設定と真六弔花のキャラを活かせてないことだという科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:36:10

    >>7

    でもワシ…「君は守って見せる 俺の命にかえても」と「やはりお前の最も信ずるものもこれなんですね」がメチャクチャ好きなんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:37:30

    うーんヴァリアーの人気が高すぎるから仕方ない本当に仕方ない
    周年PVの時は世代どストライクなアネキが「ホアアアアアーーッ」って闇猿になってたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:49:23

    ナルトの20周年PVみたいに
    現代の作画での戦闘シーンや名シーン詰め合わせみたいなのも見たいのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:52:52

    バトル漫画へ本格的に移行するにあたって山本のオトンが殺人剣の継承者ってことになったのは今思うと結構な猿展開じゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:01:16

    山本だけ苗字も名前も妙にモブっぽいのが少しだけ気になるを越えた気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:02:43

    >>21

    振ったら変形して刀になるバットもいやちょっと待てよとなったのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:03:26

    うーっ「俺お前を絶対に死なせないから」のシーンをアニメで見たいぞアニキ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:12:48

    >>22

    沢田綱吉 獄寺隼人 山本武 雲雀恭弥 笹川了平 六道骸

    ウム…兄貴もシンプルだけど山本は更にシンプルなんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:19:17

    ハッキリ言ってヴァリアー編はめちゃくちゃ神
    ただでさえそこまでの路線からバトルに切り替わってワクワクするのにそのバトル内容が敵組織と自分達の仲間が毎晩改造された夜の学校でタイイチなんだからワクワクが言葉になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:38:52

    BOYS & GIRLS…神
    曲も勿論だけどサビに合わせて学生の日常から守護者戦の非日常に移り変わる映像が良すぎルと申します

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:45:43

    ヴァリアー編…聞いてます
    マフィアの暗殺部隊が敵として登場しバトルフィールドは夜の学校で”ボンゴレリング”という武器を手に入れるために戦うのだと そして激エロメスブタも登場すると

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:04:20

    >>24

    ここっすね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:36:01

    >>28

    クローム聞いています当時のガキに幻魔を植え付けたと

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:12:22

    ヴぁリアー編…糞
    こんなキャラを出して俺の脳に幻魔を打ち込んできておきながら一瞬で退場して、その後出番無しなんて…こんなの納得できない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:23:10

    >>26

    しかも意外と戦闘は制服…怒らないで下さいねめちゃくちゃカッコイイじゃないですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:11:35

    >>31

    今そいつが出る回無料公開されてるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:15:50

    零地点突破・改…神

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:30:51

    >>31

    未来編序盤に出てきた時の「うわーめっちゃ懐かしい面子ヤンケ」ってしみじみとした反応が好きなのは俺なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:04:42

    兄貴が体育館破壊する所好きなんスけどもしや兄貴ってめちゃくちゃ強いんじゃないっスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:09:58

    >>27

    大事な夢の話をしたいですねガチでも名曲なんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:14:27

    お前はバトル漫画への本格的な転換点でありその後の展開の基盤にもなるアイテムや技が多い…
    あとヴァリアーが普通に人気が高い…それだけだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:54:34

    >>30

    これは幻魔を打ち込まれますね…

    なんで吊るしたのかと言ったんですよ天先生

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:56:46

    ランチアさんが普通に強いのが好きなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:03:24

    シャマルおじさんとランチアさんは強すぎて天空間送りにされてしまったのん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:30:50

    XANXUS…聞いています
    10代目候補の証たるXを奪われてANUSになったと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています