- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:02:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:03:07
固有4のこと?
そのうちあるんじゃない? - 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:03:24
有るとしても固有武器の上限解放では?
固有4とか - 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:04:12
ぶっちゃけ最近実装した生徒でも持て余す性能の子はいるししゃーないと思う
全員が全員活躍できたらインフレ加速でバランスおかしくなっちゃうし - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:04:18
固有4もそうだけどフ○リコネみたいな星5の一つ上のランクやな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:05:42
でもこのゲーム素材のバランス劣悪だからやられても困るんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:05:59
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:06:08
ないとは言えんだろうけど既にシステムにあってまだ解放されてない固有4と5が先だろうね
あってもその後じゃないかなあ - 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:06:33
実質星7は実装されてる。
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:08:06
素材重すぎるから当面レベルも星も固有も上げなくていいよ
なんなら装備も上げなくていい - 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:08:10
仮に☆6なるものが実装されたとして弱キャラが強キャラになっても強キャラはさらに強くなるだけなんだから結局使うのは今の人権生徒のままじゃねえか?
それを解決するのが愛用品っていう個別強化装備だったんだけど愛用品付いても話にならん生徒は話にならんからな - 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:08:27
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:09:20
やっぱ固有4,5が先か
愛用品貰ってもダメならそれしかないよな - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:09:30
星5にした後にキャラ専用武器と特定アイテム、キャラのランク解放素材とそれ専用の解放素材集めて解放されるストーリークリアの流れだね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:10:05
実装は一斉じゃないだろうし
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:10:38
🌙と🍅の難易度差があり過ぎて今後固有4だの固有5だの実装で🌙が簡単にクリア出来るようになっちまうと今度は🍅の難易度が下がりすぎるんだよな
相当厳しい素材要求でもされないとバランスが終わりそう - 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:12:12
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:14:12
そうやってインフレはしていくんだ
このゲーム素材消費が多過ぎてバランスクソなの変わらないし - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:16:27
インフレすれば攻略自体はむしろ楽になるからそういう意味では今以上に初心者に優しいとは思う
2年前だと🍅攻略なんて1年かかるなんて言われてたけど今じゃ半年あれば行けそうだしこの前のクロカゲなんか1.5か月先生とかも突破してたらしいじゃない
ただ攻略できるだけでランキング争いには付いていけないやろな こればかりは先行有利だからしゃーないわ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:22:06
固有4とか少なく見積もっても180個以上の欠片要求されるんですが‥
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:16
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:57
欠片+α素材必要になるんじゃねえかな
流石にカケラだけだと余ってる人は余ってるからすぐあげられちまうし - 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:25:37
総力戦大決戦か制約解除決戦の上の方の報酬で手に入る素材にして参加者数増やすテコ入れくらいしてくれても構わんぞ
どっちみちそのレベルまでやらんヤツには必要のないものだしな - 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:29:52
サービス開始から半年ちょっとで星5から固有3になってそれい以来だもんなあ
まあ逆に当時は凸追加が早すぎて色々不安になったけど - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:03
プリコネの場合は
まず神名文字が50個
真神名文字みたいなやつ(ガチャからは出てこない、ハードのさらに上の難度を周回するか、カケラ20個で引き換えてくるか)をこれも50
さらに、特殊アイテムが100個ある事
ついでに星5を達成していて、愛用品というか固有武器を持たせている事(固有は星5達成してたらつくだろうからプリコネよりはマシ)
これを達成した上で、「星6にしたい生徒を強制的に編成された状態でのバトルに勝つ」が条件
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:04
固有4とか勘弁してくれ今でもギリギリなんだよ
つーか愛用品じゃなくて星上げ上限開放なら全キャラ恩恵受けることになるから - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:49:19
弱キャラテコ入れしたいなら愛用者T3とかじゃないかなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:55:14
ちなみに固有4と5がきたらどこが強化されるんだろうか
愛用品でノーマル、固有2がパッシブだからサブとEXスキルが強化されるのかな?それともEXスキルはそのままで適正がどこがもう一つ上がる? - 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:06:03
適性を変えすぎても差別化難しくなるから順当にいけば固有4でサブスキル、固有5でEXスキルじゃないかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:21:29
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:52
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:25:40
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:35
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:18
来年「星4生徒実装します!」
さらに次の年 「星5生徒実装します!」
さらに次「固有8まで解放できるのは星6だけ!」
……みたいに最高レアを再現なく更新し続けたゲームがありまして - 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:36
インフレ加速は課金圧の増加と選民によるユーザー減少の始まり
行きつくところはサ終だ - 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:36
ある程度読んできた、むしろ殆どの生徒が何かしら実績があるも分かった
例えばミサキは今は活躍してなくても昔のヒエロニムニス攻略で〜って感じで活躍の場があるorあったんだね
ほとんど記述がなかった温泉チェリノが一番活躍できてないのかな?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:38
新難易度のおかげでかつて活躍してたメンツはまた使わざるを得ない状態になると思うよ
今まで出番がない子たちはどうなるかは分からないけど、仮に200名を超える生徒全員がどこかしらで活躍場所があるとなるとマジで育成追い付かないからそれはそれで困るんだよな - 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:28
こうしてレス見てるとハナってからインフレ気味だったけど、逆にどのキャラも主力にできるFGOとか
性能差はあるけどレベル上げれば誰使っても高難易度クリア自体はできるアズレンってかなりユーザーに優しいゲームなのか? - 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:55
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:38
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:01:08
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:05:00
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:06:07
ハレ NSが被回復率減少でティファレトで輝くかなと思ったけどそんなことも無かった 戦術対抗戦に昔は使われてたみたいだけど……一応★2だからある程度までは活用できるとは言え
推しなのに育成できなくて辛い、愛用品T3でEXの気絶時間据え置きでも良いので火力100倍とかにしてください
もしくはコスト半減させるとか
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:07:09
なるべく抑えるのが大事っつってもここ一年見るだけでもフェス以外でもキサキとか大概な壊れキャラ投入してるんだからそんなの意識してるとは思えん
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:08:47
ユーザー減少気にするならそういうバトル面よりストーリーとかそっちの方大事にすべきじゃないかなって思うよ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:09:01
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:10:35
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:11:28
スタッフ抜けてからマンパワー足りてないのかバトル調整もシナリオも手が回って無さを感じる
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:13:02
固有4、5でレベル95、100に出来るとかどうやろ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:14:02
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:18:25
そのルナもろくにクリアできてる人ほぼいないしな…
その辺の調整全然考えてなさそう - 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:20:00
- 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:23:37
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:25:19
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:26:00
むしろ減ってるんじゃなんのためにアニメやったのやら
- 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:29:41
そもそも固有2がシステム上の星6だろ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:41:59
初期実装のホシノが対抗戦で活躍してるあたりインフレはそこまで酷くないのかな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:51:23
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:27:31
カケラあるから今はなんとかバランス取れてるけど
ブルアカの限凸システム鬼畜だから固有4とか固有5来てもキツいだけだわ - 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:41:35
プリコネは性能って言うより星6で新規イラスト来るのか楽しみってだけなんだよな
あと追加の個人ストーリーか
ブルアカは絆ストーリーが個人個人で質が極端過ぎ - 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:43:34
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:54:23
固有4以降は他の素材要求してくるのだろうか?
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:58:56
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:06:10
- 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:08:48
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:11:09
育成に関してはあらゆるレベル上げに必要なクレジットがそもそも月あたり2~3人分しか集まらんからな
年間30人完凸出来ればいい方だ
年間実装生徒数が40人前後であることを考えれば全員育成するのは不可能だから育成リソース管理ゲーとも言える - 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:21:16
とも言えるじゃなくて明確に育成リソース管理ゲーだよ
出番がないのに後先考えず育成リソースを吐き出してたらダメ
本当にそのキャラを育てないとクリアできない、チナトロを取れないってなってから初めて育成するのが基本 - 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:29:40
回避型と防御型がいて回避ナーフしたら防御型だらけになるなんて当たり前のことだから調整の上手い下手関係ないよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:27:07