- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:05:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:28:43
普通に爺さんの姿だけど日番谷より年下の平死神とかいないのかな? つーか現世で年老いてから死んだら霊力あっても衰えたまま流魂街行くのかな? 例えルキアや雛森より年下でも
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:53:00
一護は因果の鎖切ってるから霊体は肉体のように年取らなくなってなかったか
織姫達はどうすんだろう
長生きしても人間の寿命範囲だと長命の死神達からしたら子供扱いか?
じいさんばあさんになるまで生きて尸魂界行って霊術院行ったら自分より見た目かなり若い同期に囲まれる?
日番谷は雛森より年上だけど日番谷が天才児や神童と呼ばれて死神感覚でかなり若いから雛森がさらに若くて同期の恋次たちと歳の差ある感じで2人とも60歳〜90歳くらいか?
赤ん坊から尸魂界で育ったルキアは100歳〜150歳くらいのようだけど
明らかじいさんだけど日番谷より若いって死神がいるか微妙なところか日番谷と同い年くらいで外見年齢差50歳以上ならありそう - 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:02:40
そこら辺全くはっきりしない部分だよな… つーか結構ルキア恋次が一護より大分歳が上なの忘れてる人多そう… まぁルキア恋次共に人間感覚的には10代後半なんだろうけど…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:38
一護は獄頤鳴鳴篇で霊体もちゃんと老けて志波家のゴリラ化遺伝子で一心に似てきてたろ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:45:04
そう…一護確実に年取ってるんだよな… だからこそ完全に爺さんになった後ソウルソサエティに行ったらどうなるかが気になる