- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:09:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:13:38
一期一会感と趣味全開で戦える環境いいよね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:14:46
じゃボス前の像全部OFFにすれば?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:30:53
わかるけど古遺跡はとんでもなく長いから勘弁してあそこと導きの始まりはサイン溜まり切ってるわ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:11:26
導きの始まりは出待ちに呼ばれることも多いのがね……
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:11:58
侵入とやりたくないからボス派だな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:31
道中でアイテム受け渡ししたり聖域とかぬくもり石使ったり使われたりしてる時が一番マルチやってて楽しいわ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:13:44
2のクリア済エリアで召喚できる、5分で帰らされる小サインはエルデンこそぴったりだと思うんだけどなあ…
時代が早すぎた - 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:11
下手ほどボス前しかやりたくないと思ってたがそうでもないのか?
過去作はやれたが今回は広いし強いしで道中越えたあとボスまでやれる自信がないわ
エブレフェール、ファルムアズラ、ラウフは白呼ばれて頭からクリア出来たことがない - 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:57
エニルイリムとかいうクッソムズいのになんかやたらとクリア率高い道中
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:29
雫タリスマンのお陰で道中スペル使いまくれるから楽しい
今までは道中殴るか低コストでお茶濁してボスで青瓶がぶ飲みしながらブッパだから - 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:23
マルチボスはもはや退屈だから道中メインだわ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:25
彼方と青雫のおかげで大分やりやすくなった
昔は道中は長くても忌み捨てが限界だったが今ならベルラートくらいはなんとかなる - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:58
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:18:10
レベル的に間違いなく2周目以降だろうけどストームヴィル城を隅から隅まで探索した時は凄い楽しかった
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:16:54
わかる。基本ホストだけど、道中めっちゃ楽しい、のであんまり緋色がぶ飲みしないで...。
レガシーダンジョンはだいたい楽しいけどレアルカリアだけは回り方がピンとこない
あとローデイルをどのレベルで回っていいのかわからない。爛れた樹霊にケンカ売っていい?円卓の乙女人形近辺いっていい?獅子は?獅子の混種は? - 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:19:18
ファルムアズラとか影の城とかかな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:23:22
なんか最近石棺の呼ばれる率と失敗率が割と高い気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:15:36
長いとこほど道中でも助けを呼びたくなるんだけど必然そういうとこだと鉤指活動も過酷だからどうしたもんかねって感じ
筆頭例出すと強大な中ボスが前半(古竜)にも後半(死にかけ古竜+竜のツリーガード)にもいるから手を借りたい度も事故発生度もトップクラスのファルムアズラとか