- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:10:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:10:46
Ep7 8 9の猿展開がスターウォーズの悪評を支える
普通に最悪だ - 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:11:33
しゃあっ アンドー
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:11:34
でも売れましたよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:12:36
しかし…マンダロリアンが生まれてはいるのです
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:12:37
愚弄はするけどマンダロリアンとアンドーは大好き それが僕です
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:13:19
7〜9は愚弄するけど他は好きな作品もあるのでトータルでそこまでディズニー愚弄にはならないのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:13:30
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:14:25
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:15:07
ラストのスカイウォーカー滑りだけはどうしてもダメなのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:15:09
シークエルの愚弄はするけどSWに入ったのがep7からだからあんまり強く言えないのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:15:40
ネタだよ
ずっと落ち目だったよ - 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:15:59
コンテンツへの入り口を広げるという意味では7〜9はその役割を果たしてはいるんじゃないかと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:16:32
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:16:44
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:17:33
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:17:36
悪くはないというより頑張っていたという感覚っ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:17:53
8の敗戦処理を超えた敗戦処理で正当評価できない それがEP9です
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:18:39
どうして7、8をつくったような制作がローグワンなんて傑作をつくれたのか教えてくれよ
いい感じに噛み合ったんスかね - 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:18:43
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:19:05
どっちかというと落ちぶれたから買われたんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:19:41
3作通して監督がJJ据え置きだったらどれくらいマシになってたんスかね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:19:50
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:19:54
そもそも7、8とスピンオフは同じルーカスフィルムってだけで実際制作陣が違うやんけ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:20:13
続3部作…聞いています
世界一金のかかった有名IPのリレー小説だと - 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:20:25
そういえば8がワシ苦手過ぎて結局9観てないのん
でも9観るために8見返そうとは全く思えないんスよ - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:21:06
MCUと違って一部の例外を除いて上層部はそんなに関わったりせず製作陣のある程度は好きにさせてるんだ
だから最後のジェダイみたいな一般的にはクソと呼ばれる作品が生まれたり、アンドーみたいな制限がほとんどない神作が生まれたりするんだ - 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:21:21
ローグワンも監督がもう大作映画はやらねえよ!ってなる程度には混乱してたんだよね
予告編にしかないシーンや序盤のクソさでその辺が伺えると考えられる - 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:22:21
EP7〜9…聞いています
クソになった主な原因は一作ごとの監督変更で伏線がぐちゃぐちゃになったことだと - 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:22:24
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:22:35
怒らないで聞いてくださいね
ルーカスの遺産を食い潰してるだけじゃないですか - 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:25
オビワンがあの出来なの怒るとかよりもうビビったのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:30
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:43
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:24:18
うあああああ奴隷商人に我が子を練り売ってしまってる!
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:24:20
主張者の…主観……
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:24:28
外伝はそこそこ評価される作品が出るが肝心のメインストーリーラインがクソなのでリブートしない限りは永遠に救われない作品なんだなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:25:58
8のルークは前作主人公にしちゃいけない扱いすぎて芸術的なまでの反面教師なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:26:24
間違いなくリレー小説形式がクソだったんだよね
よりにもよって緻密な設定が受けてるシリーズのメインでそんなのやるんじゃねーよ
えーっ - 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:26:50
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:24"スターウォーズ"で"レイプ未遂"!?|あにまん掲示板こ…こんなことが許されていいのかhttps://x.com/tsos_/status/1914990125647352307?s=46bbs.animanch.com
アンドーに関してはシーズン1が成功したからほぼ制限無しでレイプ未遂やセック スも入れるんだ
あと予算もローグワンを超えてるらしいんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:46
世界観が広がるどころか狭くなってるんだよね
余白の部分を使って金儲けをするから仕方ないんだ - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:28:24
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:28:44
デッドプール3の監督に5年後を描く作品を作らせるからリブートする気は全くなさそうなのは悲哀を感じますね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:29:01
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:29:49
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:29:52
9に関しては8を丸々投げ捨てて何とかメインシリーズに折り合いつけたことは評価するけど
それが面白いかはまた別やがな - 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:31:27
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:32:27
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:12
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:19
- 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:26
- 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:41
ローグ・ワンがあるやんけ。
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:34:00
4前の外伝が作られるほど新たなる希望の意味が重くなるのはルールで禁止っスよね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:34:37
- 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:34:45
オビワンはともかくボバなんて元から余白どころか真っ白レベルやんけ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:34:50
メインストーリーが最早修正不可能なほど壊滅したから外伝に希望を託してるのがスターウォーズファンなんだ
なにやっても最終あのルークに行き着くと知ってても知らないフリをするんだ - 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:35:29
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:36:33
ボバなんて何十年も映像作品のファンからは死んだ認定されてたんだから無いも同然だったと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:36:53
- 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:37:36
続三部作が大失敗したからスピンオフやるにしても過去作でやるしかないんだ
ルークのセーバーをあのババアが持ってた理由とかどこにも明かされてないけど仕方ないんだ - 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:37:36
金使いすぎやんけ打ち切るやんけ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:37:56
- 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:38:05
- 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:39:05
アコライトはディズニーが初めてレベルでルーカス頼りじゃないスターウォーズをやろうとしたのにあの様で泣いたんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:39:48
アコライトの殺陣…見たことあります
キングスマンだと - 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:39:58
- 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:40:29
テンポが悪すぎてストーリーの中身が薄い!
とはいえ最終回は全体的にかなり良かったからこれからに続く序章としては悪くなかった…と言えなくもないところにシーズン2白紙を突きつけられたのは俺!悪名高きダース・プレイガスを痛読していた尾崎健太郎よ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:41:10
クリーチャーデザインとメカデザインに全く力を入れてないのが致命的だと思うのが俺なんだよね
MCUのがまだ頑張ってるのはどういうことなんだよ - 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:41:46
- 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:41:55
- 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:42:03
新三部作みたいなめっちゃかっこいいライトセイバー戦を見せれば大抵の客は満足すると思うんスけどあの789のかったるい殺陣は改善されたのか教えてくれよ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:42:17
- 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:42:32
殺陣はアコライトが一番レベル高いっスね
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:43:19
トータルで見れば徐々に改善はされてきてると思うのん
- 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:44:16
アコライトのシナリオで主人公のドラマに誰も興味持てなかったんじゃないスか?
- 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:44:33
- 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:45:28
めちゃくちゃ知ってるヤンケ シバクヤンケ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:45:35
アコライトのスタッフがep3超えを自称してたのには半笑いになったんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:47:29
キャシアン・アンドーってそんなに面白いのん?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:47:29
撮影方式の変更のせいでセーバーがエネルギーの塊じゃなくて光る棒に見えるようになったと思うんだ
特にアコライトあたりから顕著なんだ - 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:47:35
- 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:50:22
ドラマ時間軸を続三部作と分離させようとしてる雰囲気はあるんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:50:39
- 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:51:44
そもそもジェダイの数絞る方向にいったのが意味不明すぎると言ったんですよディズニー先生
ルークの弟子いっぱい出して派手にやってグッズやスピンオフ作りまくればよかっただろうがよえーっ!? - 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:52:02
1と2は変な映画だと言われても返す言葉はない
それが俺です - 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:52:23
今やってるリバイバル上映も789だけ露骨に空席多いんだよね
ドラマシリーズはともかく本編が愚弄されるのは当然を超えた当然 - 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:52:49
- 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:52:49
- 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:52:50
- 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:55:23
- 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:56:07
6と7は30年空いてるから隙間と言うには少々広すぎるのん
- 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:57:37
- 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:59:40
やっぱり新規層を増やす為にも新作映画を公開するのが一番だと思われる
マンダロリアン&グローグー…待ってるよ… - 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:59:56
元々死にかけだったけどルーカスがディズニーに任せてクソみたいな墓起こししてきたんだよね怖くない?
- 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:00:15
- 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:00:50
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:01:13
スターファイター…待ってるよ…
- 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:01:21
続3部作は無かったことにはできないんだからせめてスピンオフでフォローしていかないとヤバいと考えられる
いるだろポーとか - 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:02:07
本編は擁護できないけどアニメシリーズが大好きなのは俺なんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:02:52
アクバー提督を雑に死なせた本編を許すことが出来ないのが俺…!
- 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:02:54
- 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:03:24
綺麗に終わってた話を掘り起こして9のオチにしたと思うとヤバいんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:03:31
もしかしてファン投票でレジェンズ作品何個か選んで映像化して
評判良かった奴を片っ端からカノン扱いすれば良いんじゃないスか? - 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:04:05
7の時は魅力的なキャラだったんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:05:00
- 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:05:02
最後のジェダイ…すげぇ…
マジで特異点だし… - 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:05:46
- 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:05:59
- 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:06:46
やるならめちゃくちゃ未来が過去にすれば良かったと考えられる
でもそれではスターウォーズらしさを構築できないのがディズニーの問題なんだよね - 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:06:57
- 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:22
- 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:27
- 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:50
- 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:50
- 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:58
7とかやる代わりにって話や
- 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:33
別に新しいエピソードシリーズは新キャラの魅力を出せればそれで盛り返せると思ってんだ
レイは普通に新ジェダイテンプル運営すればいいしなっ - 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:46
いやマンダロリアンはルーク関係以外特に接点がないから大丈夫だということになっている
- 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:52
お言葉ですがアンドーをそんな高評価してるのは一周回って地味なのが良くなってるマニアであって大して人気ないですよ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:28
- 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:58
- 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:10:16
- 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:10:44
- 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:11:23
現状の話してたのに7の話にすり替えるからそうなると考えられる
- 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:13:20
- 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:13:51
あ、あの自分最近EP4 5 6を見てやっぱ名作は面白ぇなぁと思ったんすよ
ここから猿展開の連続でファンほど愚弄しまくるシリーズになるってマジなんですか? - 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:15:21
ナイン・ナンが9のどうでもいいラストバトルで死んでるって本当なんスか
- 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:18:37
怒らないでくださいね
ボーンアゲインは撮り直しの影響だと思うけど脇役の描写が地味だったり7話の格闘シーンは他のものと比べると見劣りする上に猿展開が多いじゃないですか
シーズン2は楽しみだけどね グビッグビッ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:19:06
- 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:20:04
- 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:20:25
は…話が違うであります
”ルークがジェダイオーダーを復興しレイアが新共和国を支える…ある意味最強だ”
を三作かけてやるだけの簡単なお仕事だったはずであります - 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:20:49
横から見たら今のSWもアメコミも同レベルに見える…それが僕です
SWも5年以上映画出してないから比較もクソもない上にドラマシリーズで比較しようとしてもどちらも数が多すぎて話になんねーよ - 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:04
- 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:29:26
- 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:33:49
- 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:35:28
- 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:40:39
落ち目なのは反論できないが自分がSWにハマったのはマンドーやボバやアソーカのおかげなのでちょっと悔しくもなるそれがボクです
- 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:18
落ち目だからドラマで食い繋いで映画を2年連続で公開するんだろっ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:55
良いところもあるけど悪いところがデカすぎるんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:08
幼少期にEP7を見てライトセーバーや宇宙船のかっこよさに魅了された身としては新三部作には感謝してるんだ
それはそれとして作り直せよボケがくらいには思ってる - 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:32
- 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:07
カノンとレジェンズで分けるぐらいだからカノンを盛り上げてSWをネズミ色に染めたかったんだと思うんだよね
そのためにはレジェンズの猿真似など不要ッ!この新主人公のレイがいればいいっ!だったのかもね
まあその結果がこれなんやけどなブヘヘ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:46
悪くなかったというより手は尽くしたという感覚っ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:48:50
- 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:48:55
- 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:50:32
お言葉ですがどのみちルーカスフィルムの配給会社の20世紀フォックスが買収されるからどのみちディズニーのものになるのは変わりませんよ
- 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:51:00
ヘイデンの復帰でワシのスSWへの熱は復活した それが僕です
アソーカのアナキンは麻薬ですね・・・ - 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:51:56
- 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:52:50
- 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:54:31
ちなみに今でも粘着してるし賛同してるジャ.ップもX見ればまあまあいるらしいよ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:55:26
- 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:57:35
- 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:53
- 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:01:42
- 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:16
- 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:40
- 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:06:17
俺にとっては初スターウォーズでかつ映画館で魅了された最高の作品なんだよね
Xーウィングが水を切って駆けつけてドッグファイトするシーンの興奮は今でも覚えてるんだ
レイとフィンとポーの三人は誰がなんと言おうが大好きなんだ
それからスターウォーズにはまって全シリーズ見てから満を持してEP8を見たんだ
キャラを自己解釈で変えてくるタイプのヘイト創作かと思ったね
- 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:06:28
こんな泥塗られるぐらいなら買収されずにひっそりと死んでった方が良かったんじゃないスかね
- 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:08:58
- 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:09:38
ルーカスの初期構想にも「自暴自棄になって引きこもってるルークのもとに現れるフォースの素質がある少女」みたいなのはあったからやりたいことの方向性は分かる反面……もっと調理の仕方があっただろという衝動に駆られる!
- 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:20
クソジジイと化したルークというキャラ付けはそんなに嫌いでもないんだよね
未来のビジョンにビビッて子供に襲いかかるシーンのフォローがないからバランスはとれてないんだけどね - 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:15:28
まぁ落ち着いてシーズン2が来年配信されることが発表されましたから
- 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:17:05
ディズニーみ
コーディー主役のスピンオフを制作しろ
バッドパッチ出演後の動向不明で言及ほぼゼロの人気キャラだ
実際クローンウォーズでクローンの株が爆上がりしてる中実写で動きまくるオレンジのクローンアーマーみせたら今の世代のファンなんて絶頂して平伏すに決まってるやんけしばくやんけ - 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:19:27
ま…また金田がこき使われるのか…主役が金田吹替の作品それで三つ目っスよ
- 165二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:21:23
うーっボバ本シーズン2を見せろディズニー
一匹狼だったボバが仲間と共に星を守る姿をまた見せろ - 166二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:32
逆っスね
落ち目に入ってたから🐭に買われたんだ - 167二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:24:29
- 168二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:25:20
もうディズニーも糞、過去の厄介ファンも糞でいいんじゃないスか?
- 169二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:26:40
ルーク…すげぇ
ベイダーにすら光を見出だしたのにちょっとグレた弟子のことは全然信じてやれねえし… - 170二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:23
今の厄介ファンも糞ですね🍞
- 171二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:33:28
- 172二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:29
なんかライトセイバーをヘッドバッドで受けてたのが海外でめっちゃネタにされてたのは見たんだ
- 173二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:51:23
1〜3は4〜6の時と色々設定が変わってたから待ってたファンが文句いうのもわかるのが俺なんだ
アナキンの年齢やレイアの母親の記憶とかなっ
まあ愚弄はライン超えだからバランスは取れてないんだけどね
あと3まででた事でシリーズのまとまりで評価が後から上がったらしいッス - 174二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:52:03
- 175二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:53:58
ドヤ顔でセーバークルクル回してたらアソーカに普通に見切られて死んだモブ尋問官崩れ好きなんだよね
そのあとダークジェダイVSアソーカでレベルの差を見せられるのもね - 176二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:54:36
ミディクロリアンはですねぇ…
- 177二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:55:02
新三部作はフィンの扱いが勿体ないんだよね
7の時はレイより人気あったしなんならカイロレンにも迫る勢いだったのにアレだったんだ - 178二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:55:09
愚弄全盛期過ぎたワシの世代でも新三部作死ぬほど叩かれたのは知ってるからマジであの時代の愚弄やばかったと思うんだよね
- 179二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:55:50
- 180二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:55:56
ジャージャーが全方面から叩かれてたのは知ってるのん
ウザいやつだけどなんでそこまで叩くのかは分からないんだ - 181二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:32
- 182二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:43
ワシもフィン好きだったんだよね
ストームトルーパーっていう設定だけは強かったモブ出身のキャラにスポットライトが当たってどう化けるのかワクワクしてたんだ
因縁の敵がクソあっさりやられるのはルールで禁止っスよね?
- 183二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:59:47
- 184二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:00:20
南部訛りの口調や甲高い声、戦犯行動や他力本願さが批判買った感じスね
- 185二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:00:44
- 186二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:36
- 187二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:01
7-9はもうちょいプリクエルの要素も出して欲しかった…それがボクです
霊体のクワイガンに師匠やらせたりピンチの場面で廃棄されたバトルドロイド使って抵抗したりやりようはあったと思うんスよね
4-6の原点回帰したスターウォーズ撮りたいみたいなのは分かるし7は上手い感じに4の原点回帰してて楽しめてたんスけど8から逆張り一直線で視聴者が置いてけぼりだったんでプリクエルのファンに擦り寄った逆張りならもうちょい評価のしようがあったと思うんスよ - 188二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:06
- 189二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:19
また会おうとか言ったくせにレンを放置する9のルークもなかなか酷いと思ってんだ
- 190二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:58:15
- 191二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:25:17
カイミールはどっかで拾って欲しいのん
あとスケルトンクルーもどっかで続きやって欲しいんだァ… - 192二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:28:13
- 193二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:04
とにかくリレー小説形式は死んだ方がいいぞ!
外伝とかメインに絡まないのなら別だが - 194二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:25
シークエルはまともな宇宙戦闘がEP7のX-wingくらいしかないのが駄目だと思うのが俺なんだよね
- 195二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:43:53
- 196二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:04:34
ドラマをアホほど作ってくれてるのはなんだかんだ嬉しいんだ
なんだかんだSWの世界観を映像にする上でのクオリティは守ってるから見てるだけで楽しいんだよね - 197二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:36:56