なんだかんだ中距離対人が1番楽しいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:20:56

    強いキャラは固定化されているけど走らせられるキャラが多種多様で結構幅があって見てて面白いし育成も楽しい
    自分は今回オルフェドンナポッケの限定ロマン砲とかにしようなぁ
    推し活的な意味でオルフェマメちん新シリウスでもいいかも

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:22:32

    あんたほどの新シリウス推しがそう言うなら…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:22:54

    分かる
    俺は完全に推し展覧会としてバリと正月エースとポッケにする

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:24

    >>2

    待てぇい

    マメちんも覚醒と固有が長距離限定だから大概やぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:23:34

    王道距離が一番選択肢あるのはまあ健全

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:24:03

    中距離はヤエめろがいつもそこそこやれてるから好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:25:11

    ダート系と短距離はやっぱ出せるキャラが魔改造しない限り選択肢が少ないわな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:25:41

    凱旋門賞条件でやりたい
    シリウス、ジャーニー、オルフェの推し活編成

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:12

    逃げもアンスキやアッパレあるし、先行差しも6月みたいな王手有効ならどの推しでも全くのノーチャンスってわけではないのはありがたい
    デバフがとんできやすいのはあれだけも

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:35

    言うて去年のダービーチャンミは正直差し以外の推し活にとっては相当なクソ環境だったと思うけどな
    脚質の偏りが酷いのでそもそも先行や逃げの推し活はマッチングで詰んでるパターンが多すぎた印象

    今回は去年と違ってそこそこ満遍なく各脚質に強いキャラいるから極端なマッチングばかり続くことはなさそうだと思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:30:28

    去年は逃げ先行壊滅状態だったし追込もドゥラ以外…だったから相当差し環境だった記憶ある
    今年は逃げにエース、先行にジェンティル、追込にクリアヤベオルフェ出てきたから脚質バランス自体はよくなったかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:32:36

    現状実装済みの条件で一番フラットというか、脚質ごとの有利不利が少ない条件ってどこ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:30

    限定キャラのいる環境はカスや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:33:36

    中距離戦のデバフ飛び交う治安の悪さ大好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:35:58

    >>12

    マイルじゃね?

    逃げ先行は無限追い比べすればグラン青ルビーにも勝てるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:38:11

    短距離に水着ゴルシで出走して金スキル2発狙うアホみたいなレースが実は結構好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:18:22

    >>16

    まさしくロマン砲

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:57:14

    >>12

    ダート長距離が一番脚質差少ないんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:43

    エースデバデバが答えになりそうであんまり……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:59:52

    推しが多すぎてメンバー決められないのが難点

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:00:11

    勝った対人は全部面白かったです🙋‍♀️

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:02:14

    中距離は真面目に考えるとデバデバになるから一番つまらないと思うわ
    そろそろ564固有ナーフしないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:04:17

    王手コースは誰が推しでも走らせようと思えばできるから好き
    Bグループで運動会しようぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:10:48

    >>12

    脚質ごとの有利不利って結局その時点で実装されてるスキルによって変わるものだからなぁ

    まぁでも距離が短いと明確に後ろが不利になるから中距離以上

    全脚質に安定最速加速があるって考えると終盤入り=最終コーナー入りのダービーとか?(アンスキ ギア セイリオス クリスマスアヤベ継承、王手君臨) 逃げ加速が少ない気もするけど

    長距離も万里 怪物 無我夢中 影で割といいけどなんだかんだいつも脚質差あるから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:18:10

    >>24

    逃げの君臨枠なら勝負はここから!がある

    君臨も配られたしこっちも配られたらまあバランスはよくなるかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:47:31

    芝中距離なんて走れるキャラが多いってだけでバランスはクソオブクソですよね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:00:03

    >>25

    正月エースがなんか持ってた気がするな~とはチラッと思ったけどやっぱりあったか 補足感謝

    君臨配られたし来月の特攻枠で来る可能性はあるよな

    配るのはいいけどスピスタ賢さとかの編成歪めずに積める系だと逃げ強くなるからパワーとか根性で頼みたいところ()

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:07

    >>26

    同意を求める書き方してるけどどこのへんがバランスクソだと感じてるの?

    デバフが多いって言うならデバフ出してる人のエースが何かしら重要なスキルを不発した時点でいないのと変わらんくなる(もう一人の人もデバフ受けてる)から、個人的にはデバフいる=即クソとまでは思ってない

    ジェンティルオルフェetc.はキャラの話だから脚質じゃない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:55

    >>28

    おそらく大体の人がジェンティルオルフェetc.で組む時点でバランス良いわけなくない?

    結果脚質毎のバランスも先行と追込に大幅に偏るわけだし

    もしかしたら限定以外のキャラを出す人がメチャ多い可能性もあるのかもしれんけど

    現状その可能性は低そうに見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:28

    >>29

    なるほど考えてる状況が違うからか

    個人的に純粋に脚質(とその脚質が使えるスキル)だけ比べてたけど、そっちはキャラありきで比べてたんね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:37

    >>30

    スレ見直してたら脚質毎の話してるところに俺がキャラの話を持ち出した流れだったわ

    俺が空気読めてなかった 申し訳ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:58

    >>31

    自分もスレ見直さずに書いちゃうことあるし気にするな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:29:18

    キャラプールが多様だと採用したいキャラが沢山いるのが悩みどころだな
    そしてそれ〇〇で良くね?ってなって勝ちたい気持ちと推し活で板挟みになるまでがワンセット

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています