- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:40:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:42:44
王道ならね 王道なら
問題は…この漫画は王道から圏外に外れている事だ - 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:47:38
死の悪魔が降りてるのにお迎えする次の支配がまだ姿見せてないからワンチャンある
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:33:40
無事に大学いってほしいので生存説信じてるで
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:24
この人の過去作含めた傾向的には絶対生きてない
仮に生きていても不可逆的な別物に変化して余計にデンジが絶望するパターン - 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:49:18
めちゃくちゃ頑張って新支配がナユタの記憶を微かに思い出すくらいが落とし所だとおもう
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:21:03
ここで「首はにせものでしたー!」とかいうチープな展開にするような作者だったらここまで登り詰めてない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:51
ファイアパンチのトガタみたいに、どんなに人気がありそうなキャラでもやると決めたらやるからこその藤本タツキだと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:02
これ平成前半のジャンプだったら実は生きてましたってなるが、令和のジャンプじゃ難しいかな
Dr.stoneでさえ父親は生きてた描写を飽くまで匂わせで終わらせてるし - 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:11
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:00
マッシュルぐらいギャグ多めじゃないと今のジャンプで生きてる説は難しいんじゃないか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:30:41
この首は偽物ではないだろうけど最近死んだ人が復活することがありましてね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:47
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:46
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:38
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:29
そもそも死ぃ姉ちゃん死者蘇生使えるからガチで死んでようがあんまり関係ないかもな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:37:43
弱体化してるであろう真キガちゃんが首刎ねられても蟻の命で復活できたし、ナユタもいけるだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:38:30
ゆっくりナユタだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:39:01
どんなに死者蘇生の能力を持ったキャラが存在していたとしても、ほぼ確実に死ぬかまともな生き返り方は存在しないだろうという謎の説得力がある藤本作品
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:39:55
ゆっくりデンジです
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:56
言及されていたホクロも作画ミスだったらしく、次回ではさりげなく付け足してたからな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:43:08
そもそもチェンソーマンというか藤本作品でハッピーエンドなんて求めてない
どれだけドラマチックなバッドエンドを見せてくれるか期待で夜しか眠れない - 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:54:02
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:51
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:34:18
それは飢餓の悪魔の能力な
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:38:50
あっさり死にすぎててこれで何もなかったら何もないんかいとはなりそう
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:13:09
最近は割と多いぞそういうシチュエーション
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:33:27
マキマさんが消えてナユタが出てきたみたいに、新たな支配の悪魔が出てくる説
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:34:08
熱いかどうかはともかく、マキマさんが並んだ方が絵的には映えそう