- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:05:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:06:05
片田舎のおっさん、銀の剣を魔剣に変える
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:08
相手は蛮族ヤンケシバクヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:33
しかし…亡国の王子を拾ってしまったのです
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:56
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:16
片田舎の蛮族、ほぼ全員カニ歩き
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:43
すみませんむこうの蛮族共はこっちに責めてくる気満々なんです
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:34
いきなり国境を侵した蛮族だからね
後方の憂いを断つには仕方ないのさ - 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:46
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:11:03
なんならグランベルに1章のメンツぐらいしか戦力ないし戦わざるを得ないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:12:07
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:12:08
片田舎の蛮族、ウェルダンの神器キラーボウを持ってくる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:12:18
その隣の連合王国を流れで制圧するのやめたら?
姫を助けるのも内政干渉でしょう - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:13:21
(アグストリアのコメント)
もしかしてグランベルは我が国も狙ってるんじゃないんスか? - 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:14:05
シャガールのあほ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:16:59
(グランベルのコメント)
ムフフシグルドをおだてるのは他の邪魔な国を制圧しきってくれるまで
その後は反乱分子に変身してもらうの - 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:19:24
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:22:43
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:23:10
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:15
幼馴染を助けてやねぇ…親友の妹を助けてやねぇ…親友を助けてやねぇ…
勢いで大国攻略してるんスけど…いいんスかこれ? - 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:29
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:38:44
しかし…友人のためなら自分の損得考えず戦えるから皆シグルドについてくるのです
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:40:05
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:47
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:24
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:37:21
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:27
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:23
そもそもまずどうストーリーを読んでも
シグルドが指揮している軍隊と呼べるものはシアルフィ公国軍しかいないし
それも主力のグリューン・リッターは親父について行ってるから
シグルド軍と呼ばれるものは一騎当千の野蛮人たちが敵軍を邪魔だクソゴミしてる
フルコンタクト危険集団というしかないんだよね
恐らく戦術指揮をするレベルというか規模に無いのだと考えられる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:35
戦略シグルドという無法が通用する世界
神器ある人間なら可能なんすけど、ただのぎんの剣でやるのはルール禁止っすよね - 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:46:51
反乱軍扱いされてシレジアに逃げる時もほとぼりが冷めて誤解が解けるまで時間を置くためであって
やろうと思えばドズルフリージ連合軍くらい返り討ちにできそうなんだよね 怖くない? - 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:21
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:52:08
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:15
シグルド軍に合流してくる奴らマジで身ひとつで来てるんだよね
キュアン夫妻ですらフィンしか連れてこれなかったと明言するし
イーヴ三兄弟はラケシス置いてノディオンに戻るし
フュリーと一緒にレヴィン探しに来たモブ兵もフュリーだけ置いて帰るんや
なぁおとん
シアルフィ軍の殆どはおとんと一緒に遠征してるし
マジでシグルド軍に雑兵の類はおらんのとちがうかな - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:54:09
こんがり焼いてんじゃねえよゴッゴッゴッゴッゴ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:56:21
どの世界にも通じることやが・・・
自惚れたヤツほど宿敵を倒せたのは自分の力だと誇る!!
みたいに息子を諭してるのはマジでオトン感あったんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:57:12
とにかくシグルドってやつは異世界に召喚されても算数を破壊したりアホみたいな移動力を騎兵に与えたりする生まれながらの無法者で危険な奴なんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:59:35
シグルド…すげぇ
シリーズでも数少ない成人してる主人公だし
えっ セリスも19~20歳なんですか - 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:36:56
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:44:29
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:52:41
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:02:39
ファイアーエムブレムなのに炎冷遇なんてそんなんアリ?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:18:09
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:55:37
- 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:08:18
ま…まああんたほどの男がそういうなら…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:10:12
あわわっお前は小世代でも勝ち目がないはずの戦いに勝機を作り出した上にゲーム以外の描写だと寝取り野郎を殺しかけたと明記されてる男
- 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:16:34
- 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:41:33
押さえすぎて土壇場で反逆されるなんてそんなんあり?ティルフィングがセリスの手に渡って暗黒教団のおっさんに突き刺さるんとちゃう?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:47:34
- 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:31:05
まぁあの場で勝ってても王様からの信用は地に堕ちてるし全員極刑で報われることはないんだがなガハハ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:34:50
どこで止まってたら怒られる程度で済んだんスかね?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:37:05
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:39:35
万全のバーハラ軍総勢による多勢に無勢だいっけぇ
禁断のメティオ“複数撃ち”
それでも先制を取ってきたアルヴィス相手に一矢報いたんだよね 怖くない? - 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:51:39
ディアドラが手元にいればマンフロイも動けないから陰謀も進まないんだけどな
やっぱり戦場に一人で出したのが悪いよ
一体誰だい、そんな危険なこと許したのは? - 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:55:53
シグルドパパがクルト王子暗殺の罪を擦り付けられてるからどこで止まっても適当な理由をつけて処刑されそうなんだよね
子供作ってティルフィング継承して悲劇の英雄として葬られた本編が本人としても大陸としても最良を掴んだ可能性があるんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:59:00
シグルドの運命はもうゲーム開始時点で詰んでるんだよね
シグルドは政治ができないからああなったっていう人もいるけどね
親父で現当主のバイロンが政治に負けてるからどうしようもないの - 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:08:28
聖戦については色んなところで議論ボボパンされてるけどね!シグルドが詰んでる点については共通見解なのさ!
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:10:49
序章以前にクルト暗殺侵攻してるからシグルドは何もできないんだよね酷くない?
スワンチカに負けるナーガとティルフィングを恨むべきだと思われるが… - 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:11:36
イザーク征伐から既にロプトの手の内だなんて私ほ聞いてないよ!
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:14:11
ハッキリ言ってクルト皇子は滅茶苦茶元凶蛆虫
見境なくボボパンして問題作りまくるし、ナーガを使っておいて負けるとか色々話になんねーよ - 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:15:32
王族をすべて失ったかつて侵略した土地の民が(シグルドの息子なら)まぁええやろするあたり民政もキレてるぜ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:17:01
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:17:19
まあ気にしないで
セリスユリアというロプトとの融和の象徴が生まれましたから
あっ次世代の火種だと思ったでしょ…ククク… - 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:17:52
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:19:28
シグルド…聞いたことがあります
ただのお人好しだと… - 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:21:36
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:24:11
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:27:23
聖戦で残ったヘイムの血はロプトが混ざってるからナーガ残そうと思ったらロプトも残っちゃうんだよね
マンフロイは長期的に見たら勝っていると考えられる - 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:31:06
なあオトン…ユグドラル大陸って竜族の血のせいでめちゃくちゃだけど大丈夫なんかな?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:32:22
もちろん滅茶苦茶大丈夫じゃない
大丈夫じゃないんやけどそうしないと人族滅亡の可能性もあったんや - 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:33:19
- 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:43:38
まあ気にしないで
これも全部リボーの族長が勝手にやったことですから - 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:09:50
- 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:29:53
序章時点で詰みではあるけど、一応敵対者全員ぶっ殺せばまだ勝ち筋はあるんだよね
んが、ディアドラ拉致られて子供作られたらもうどうしようもないんだ
仮に全員ぶっ殺しても先々で世界ごと滅ぼされるだけなんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:10:35
嘘か誠かセリスとユリアが兄妹であることを知らずに子供を設けた結果ロプトウスを継ぐ者が生まれて戦争が起こり、セリス達含めて完全に竜の血を絶やすボツ案もあったという
- 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:31:47
ロプトウスの書を破壊してしまえばいいと思うんスけどなんか出来ない理由あるんスかね
- 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:41:52
嘘か真か無類の戦上手かつ底抜けのお人好しなシグルドだからこそ「どう足掻いても詰み」状況下で子世代に希望を残せたという科学者もいるという
- 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:15:58