俺、ダービーチャンミには勝ちたいんすよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:57

    どうしようかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:09:13

    現状はドンナオルフェクリアヤベが結論パって見たけどどうなんだろうね
    誰か持ってる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:10:24

    オルフェ以外
    現状先行か〜?といった感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:12:38

    どの道追い比べゲーになるだろうから根性と終盤は高くした方ががいい
    その点だとオルフェは終盤速度特にないから継承で頑張らんとね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:12:45

    うちも先行2人は確定…先行も正月ルドルフのおかげでステと王手を両立しやすくなったけど考えないとオルフェやクリアヤベにぶち抜かれるよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:13:07

    追込で
    スピ3(スティル、アモアイ、ジャーニー)
    スタミナシャカ
    賢タイシン
    伝説
    根性因子
    が強そうかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:14:44

    >>6

    正直オルフェなら賢さはルドルフでもいい気がする

    追直因子化してればドリジャでだいたいスキル取れるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:16:20

    今回追込は影が無効だからタイシン使う時は自動的に飛翔脚取ることになるけどオルフェは自力で取れるからルドルフ入れた方が強そうではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:16:59

    先行ってドンナ以外にやれるやついんの?水炊きとラモーヌぐらいしか思い浮かばんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:17:09

    先行使うなら大逃げ使って牽引した方が良さそうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:17:24

    逃げ編成に当たった時に勝ち筋持っておきたいからドンナ+オルフェorクリアヤベさんまでは確定
    残り一枠をもう一人追込にするかデバフにするかとかかねぇ
    1月チャンミとあんま変わらん気はする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:21:51

    >>9

    ラモーヌじゃね?

    そつがない性能

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:22:57

    >>9

    しゅ、シュヴァル…全身全霊被らなくなったし前よりはマシなはず

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:23:49

    オルフェの強みの一つが確定速度接続なので、脚質違いとはいえ同じことができるぅんラモーヌも弱いわけがないよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:36

    推しとドンナは出すとしてあと一人どうしたものか
    追込用サポカを用意できないのでアヤベさんは無理だしオルフェは引けてない

    もう先行1差し2で王手ワンチャン掛けるか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:27:19

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:28:42

    追い比べしてなんぼというか少なくともパーティ内で追い比べできる体制は整えてたほうがいい
    3人中後方2以上か先行2か逃げ2以上

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:31:09

    ラモ数値的には強いけどいざ使うとあんまり強くないんだよなぁ
    去年もポッケネオユニの方が強かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:34:03

    >>18

    そりゃそうでしょ

    去年の差し偏重環境で先行で出すのは自殺行為

    差しラモでも中盤5位以上にならんと固有も十全も出ずに沈むから安定感ない


    だから逃げ用意して先行で出すか、追込環境を利用して差しにするかで今年のがやりやすそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:28

    ラモーヌはカタログスペックは高いけど好走条件が結構繊細だからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:05

    作っててよかった中距離ギア因子

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:14

    先行ラモーヌは阪神チャンミだと普通に活躍してただろ
    ジェンティルと互角って言ってる人もいるレベルだったし
    ジェンティルと違っていろいろピーキーなので環境に左右されやすいんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:33

    先行育てるとしたらアモアイはどっちの選択肢がいいんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:42:51

    シオンは推しだから入れるとして
    残りはあとオルフェと…アヤベいないからドンナかポッケかな

    …オルフェ入れるとオルフェが勝っちゃいそうなのが困るけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:13

    ぶっちゃけ勝ちたいんだったらデバフ入れな
    慧眼独占の有る無しの差がでかすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:33

    >>23

    中盤全振りのラモーヌは明確にシンギュラ才気でいいんでない?

    他は好み

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:43

    >>11

    先1追1デバフは追い比べするときほぼ確実に敵と追い比べすることになるからなぁ

    できれば味方と追い比べしたいよねっていう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:00

    追い比べ考慮するとオルデバデバよりオルユニデバの方がまだマシかな
    つってもタクト借りれる余裕無いんだよなぁ
    とりあえず中距離9マルゼンでも出しとくわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:12

    >>23

    東京はとにかく終盤が大事だからシンギュラリティ才気煥発派だな、個人的に

    追い比べ出やすいし競り負けたくないし

    ただハヤテ進化する分どうするの?という問題は付き纏うわね

  • 302425/04/28(月) 18:45:23

    >>25

    ダービー合わせなら11世代他に居ないしそれもありか

    デバフ作ったことないから勉強しなきゃ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:40

    >>27

    広く浅く勝ちたいか自分の勝ち筋を押し付けるかの2択だしそこら辺は好み

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:59

    >>29

    そこに王手があるじゃろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:43

    >>32

    あれ、王手もシナリオ進化できるんだっけか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:47:06

    >>32

    そういやあったか、すっかり忘れてたわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:48:45

    2回発動しないコースの弧線って別に特別強いスキルでもないし
    純粋にシンギュラ才気使える条件ならそっちのがコスパいいからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:49:28

    utool的にはハヤテプロフェにした方が期待値高いね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:50:25

    >>36

    そりゃー金速度2vs金緑金速度じゃあ速度2の方が軍配上がるっしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:52:04

    >>8

    機先取ればいいだけでは…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:54:11

    機先+飛翔
    いいとこ+飛翔だと期待値的には差ないけど
    素の性能がルドルフの方が上だし、タイシンは白がドリジャと被るのがね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:56:01

    水炊き使いたいけどシンギュラ持ちだから弧線ハヤテの方がいいか…?
    でも終盤薄いから盛りたいんだよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:56:36

    俺のオルフェが本能の解放で敗北するさまを何回か見てきてるから才気も馬鹿にできないと思う
    でも火力ならハヤテ弧線なんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:59:11

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:59:33

    今回はジェンティルも金スキルをシナリオで取れるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:01:00

    >>43

    要らぬ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:01:36

    直線コーナーは基本◎までって覚えてた方がいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:13

    京都3200ならいざ知らず中盤力強者がわんさかいる東京2400だと下手に中盤削るのは如何なるものかとも思う
    結局最終直線までに上位にいないと勝ち筋薄すぎだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:06:22

    全員最速で加速していく以上は中盤を盛りに盛って前に出ておく必要がある

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:10:59

    >>44

    切れ者取って全て付けるのだ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:21:27

    ジェンティルで勝ちたいから大逃げ+ラモーヌ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:16

    今回って大逃げ逃げ牽引ドンナは有効そう?
    また差しの王手を力尽くで潰せばいいんだよね(頭ドンナ)

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:32

    >>48

    だとしても機先でいいのだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:54

    ドンナの編成はアモアイスティルナリブシャカ会長伝説でいいのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:53

    決勝マッチング運を願え

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:55

    >>52

    余裕があるならシャカoutダンツin

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:17

    >>54

    そうかダンツの金中距離だったな

    でもナリブ借りないといけないんだよなあ、流石にこの2択だとナリブだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:18

    先行は金2サポカ来るんかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:37:45

    >>55

    アグレッシブですでに強いという見方もできる

    因子でそれを補えるならスピ3枚目はヴィブやエルでもいいのかもしれぬ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:37:59

    >>56

    一番手で来たやん

    あれ以上求めるなら知らんけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:39:19

    ダービーの継承って紅炎、セイリオス固定で後は自由だっけ

    オルフェは無難にブライアン固有、ドンナは正月オペラオーとかでいいのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:41:35

    >>59

    それならどっちも正オペでいいんじゃないか

    ダービーだとナリブは有効になりにくいし400mでオペ発動できない順位にいるならどっちにしろ負け濃厚だしで

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:42:17

    >>59

    追込はクリアヤベがほぼ固定

    3位以上に上がるのが濃厚ならいらないけどそうそうないでしょう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:43:47

    >>61

    ありがと

    クリベさん持ってないしフレンドで祖父母に仕込むかあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:57

    >>54

    ダンツ1枚でスタミナ盛り切れるのか問題発生しない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:46:45

    >>59

    逃げ

    加速 アンスキ ギア あっぱれ

    速度 正月オペとか

    先行

    加速 ギア (あっぱれ アンスキ セイリオス)

    速度 終盤:正月オペとか、中盤:夏空、Joy to(要トリガー)

    差し

    加速 ギア セイリオス (一応彼方)

    速度 終盤:正月オペとか、中盤:アドアストラ、Faith、(マベ)

    差し

    加速 Crystal Mist(ギア セイリオス 一応彼方)

    速度 終盤:アレグロ、正月オペとか、中盤:アドアストラ、Faith、(マベ)

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:48:06

    >>55

    ダンツスキボ2だしナリブよりダンツじゃない?

    シャカ→ダンツは結構差が出るけどナリブは他のスピサポがしっかりしてるからそこまでされる出なさそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:48:43

    >>7

    タイシンなくても飛翔脚がシナリオで取れること考えると金スリスト(ルドルフ)vs序盤巧者(タイシン)

    スリスト条件未達成での不発とヒントで拾えるスキルを考えなければルドルフのが強そう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:52:26

    >>58

    差しはワッカとタクトで2枚来てるから先行も欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:53:51

    >>64

    差しが分身してる……(小声)

    それはそうと先行差しは王手、追込は君臨ある&最速加速の順位が広いことを考えると継承加速は程々になるよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:54:41

    >>65

    言うほど差があるのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:00:28

    >>69

    スキル面では明確に差があるよ

    先行の場合ダンツは中直コ先直にありったけ初志貫徹あるから有効なスキル数がシャカとは段違いだしスキボ2だし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:02:48

    差しって今回どれくらい強いんかな
    タクト強いけど王手取るのにエル必須だし、ウォッカはパワサポだし
    ブライトも含め差しサポ結構追加されてる割になんか不遇なんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:04:25

    アホワイ、チャンミ毎回何回か育成した後に王手無効やら迫る影無効やらを知る。

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:05:07

    >>71

    ウオッカなんか使わんでヨシ、完成度が下がるだけ

    エル使うのもそんな悪くはないと思うわ

    ドトウはドリジャほど強いわけじゃないし


    そもそもキャラパワーが足りてないがそれなりにはやれると思うよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:05:32

    >>71

    キャラパワーが足りてない

    追込使った方が良いって結論

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:05:34

    追込はごぼうの次は登竜門掘りかこれ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:06:47

    登竜門「余だ余」

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:07:51

    オルフェ育成のシナリオ進化は飛翔脚と英俊豪傑の択でいいよね?それに機先入れるかいいとこ入れるかってことよね?機先は弱くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:14

    >>75

    ブエナ借りて因子周回すれば良いのでは

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:40

    登竜門はオルフェ持ってるし
    そんなんよりタイシン抜いたら取れない追込直線と這い寄る足音とか厳選するべき

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:56

    >>76

    あっオルフェは自前か

    よかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:52

    >>77

    オルフェで機先取るぐらいなら他の白速度とった方がマシじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:49

    >>77

    ひたすらケツブロックされて速度スキル無駄にされるのが大嫌いなので機先派です

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:17

    オルフェに機先積むかどうか問題は今のところ諸説って感じか
    どうせセイコちゃんルートで育成するからセイコちゃんから地固めもらって積むのもアリ…か?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:12

    >>83

    諸説というかスキルの性能的に、タイシン積むなら飛翔取れるから機先 タイシン積まないなら飛翔が基本

    コーナー2回ある(=長い直線ある)から短い距離と比べて追い越しやすいしな

    計算してないから多分だけど、地固め取るポイント速度に回した方が強そう

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:17

    >>77

    条件違うから参考にしにくいけど今回の長距離チャンミのルムマ環境では飛翔進化派とハヤテ進化派がいた(若干飛翔派が多かった?)な

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:14

    バ身計算したら飛翔脚一択だからどれだけ位置取りを信仰するかみたいなところある

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:09

    >>85

    自分は中盤前に出たかったから不安定なハヤテより中盤確定発動の飛翔にしたな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:59

    >>87

    進化内容把握してないエアプおるやん

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:34:36

    >>200

    飛翔脚のシナリオ進化はラストスパート速度だぞ

    https://ウマ娘.攻略.tools/skills/410061

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:31

    どうせ1ヶ月後辺りには特効サポ来て環境変わってるやろ……そう思ってたLONGはあんまり変わらなかったな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:54:56

    過去3回あったダービーチャンミ、全部負けてたわ。
    去年は唯一負けたのがダービーチャンミだった。
    いい加減勝ちたい。因子周回してこよ。

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:03:35

    白キタはやれるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:09:50

    >>92

    白キタがやれるというか白キタ以降中距離逃げのキャラがほぼ更新されてないというか()

    正月エースが増えて1番手になったけど、2番手3番手の逃げ誰?って

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:08:53

    >>93

    逃げはエース作ったらあとは競り合いカタパルト要員だからお好みで良いんじゃね

    ダイナーアイネスとかカツラギエースとか大逃げならタップダンスシチーとか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:59:15

    セイリオスは最大パワーを出せる自信が無いので失礼する

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:46:02

    正直オルドンナおったら後はミラー意識のプラチナ濃厚だわ
    アヤベさんは固有遅い上に順位的に不安があるから安定感かける
    それ以外は結構きついし、推しで勝つのはほぼ無理
    いや個人的には推し出走はみんなにはして欲しいけどね
    決勝でオルドンナデバフのミラーマッチ食うよりは俺のプラチナ率上がるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています