- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:30:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:32:28
瞳の中の暗殺者の蘭ねーちゃんポジションだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:32:44
ヒロイン枠だから…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:35:17
だって記憶混濁させてデバフかけないと爆速で解決しちゃうし
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:45
ただでさえ優秀な長野県警に加えてコナンに本気小五郎がいるからね…だから長野トリオはそれぞれデバフを振り撒くね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:38:23
漫画アニメでも元々デバフだらけなのに活躍してたからな
今回はもっとデバフ盛るね… - 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:25
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:03
今回の事件の順序考えると大和警部が記憶思い出してそれの裏取りのために風見さんに頼んだはずだから記憶思い出した時点でクリアだった
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:42:08
刀持ってる人間に杖で対抗するような人だぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:42:39
何回見てもここでニヤケを抑えられないカプ厨俺もいるぞ‼️‼️‼️
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:24
その直前が「上原!上原!……由衣ッ!!」だったのも好き好き大好き
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:33
やっぱ今回の大和警部ヒロイン枠だと思ったの俺だけじゃなかったんだな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:45
デバフとか推理とかそういうのじゃなくて、大和が記憶戻ったら解決しちゃう話だからね
だから今回は推理中心じゃなくて捜査中心に話進めたんだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:14
過去に起きた事故と失った記憶が鍵を握っていて犯人に命を狙われてる
こう書くとほんとゲストヒロイン枠みたいだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:07
明日見に行く予定だから楽しみだ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:53
まあ長野トリオは新一蘭園子っぽいって言われててポジション当てはめると大和警部が蘭ポジではあるからな
大和を挟んで2人の関係がある所とか - 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:53
映画自体はめちゃくちゃ面白かったけど終わって振り返ってみるとあれ…?ってなる
ヒロイン枠って言われると合点が行く - 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:48:06
失われた記憶に真実がある
長期間昏睡状態
犯人から狙われる
片目片足負傷
これは儚げゲストヒロインですね…間違いない
なお実際は褐色大柄隻眼の35歳男刑事の模様 - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:48:16
一応おっちゃんが主役の映画でもあるし…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:48
でも俺は映画館で大和警部が見れてすげぇ嬉しかった
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:05:17
あまり男キャラにヒロインって使うの好きじゃないけど今回はマジでヒロイン枠だから仕方ない
新蘭園の蘭枠だ - 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:07:26
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:08:48
今回おっちゃんはずっとカッコイイ大人の主人公してたな…最序盤で元相棒やられてるから身内の蘭とコナンに対して終始ピリピリしてたの好き
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:14
高明も由衣さんも今回の犯人にはらわた煮えくりかえってそう
長野3人仲いいから - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:55
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:04
最後の「…は?」の間はあれ完全に処理するのに時間がかかってるクソボケの間だったよあれ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:44
マジで分かってない人の「……へ?」だったよなアレ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:52:52
長野県警の同僚の人たちも大和警部のクソボケっぷりに呆れてるのかなあ。
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:09
だってデバフかけないとコナンいなくても解決しちゃうじゃん…?
なので片目見えなくして片足も不自由にさせますね - 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:18:24
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:20:15
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:58
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:35:54
キーパーソン:大和
MVP:小五郎
って印象を受けた - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:43
過去の映画の沈黙の15分で出てたゲストキャラの男の子ともポジ的に似てるなと映画を見てて思った
事件に関する事をフラッシュバックして思い出そうとしてたり犯人に狙われてたり
あと同じ雪国が舞台だったからそう感じたのかも - 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:57
今更だけど長野県警、コナン一行、本気小五郎、風見安室、高木佐藤内調を単身で相手取った今作の犯人かなりヤバいのでは?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:57:09
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:05:59
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:09:52
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:30
敢助より由衣の方があんまり活躍してなくない?
犯人に車のカギ奪われたり車の前に立ちふさがろうとして結局轢かれたりして、助けられる側の印象強かった - 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:37:25
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:42:01
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:46:21
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:00:57
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:09:47
ぶりっ子して自分達の前まで辿り着いてるコナンを引き離しても別の手段で合流しようとしそうだし勝手されるぐらいなら側に居させて把握できる方がマシな気はしなくもない
大和達がどこまで考えてたのかは分からないけど
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:34:38
メインヒロインとは言われるが記憶が戻るかもって可能性無かったら真相に近づきそうな人から無作為に襲撃されて犠牲者が出る可能性も有ったからヘイトタンクとしても有能だった
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:36:18
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:31:22
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:36:16
高明は黒田から色々聞かされてそうだし降谷との接点もあるしまあ長野ぐるみで組織との戦いに巻き込まれる可能性はある
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:47:14
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:53:50
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:56:33
まあ、内心複雑ではあって欲しいよな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:58:23
車内で敢ちゃんが「で、俺が行方不明の間に警察辞めて、地元の名士に嫁いだと」って言ってるの、メタ的には詳しくない人への説明もあったろうけどちょっと気ぶった 「気にしてないように振る舞ってるけどやっぱ気にしてるじゃん!」て
35の男が思い人に思わず溢す当て付け未満は栄養価が高い - 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:00:58
でも何か、敢ちゃんの意志を継がないとってのがあったから何とか気を保ててたところもあるんじゃないかと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:48:49
甲斐さんは二人にとって憧れの人だし、転落死事件は絶対に解決したかっただろうね 由衣さんが刑事になりたての頃に甲斐さん事件があったらしいから余計に
そこに敢ちゃんも亡くなった(と思っていた)から潜入をきめたと
それにしたってやり過ぎ! - 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:26:13
「あなたがいるから」は新蘭・コ蘭ソングなんだろうけど長野県警の2人でもしっくりくる歌詞だな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:46:28
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:33:07
一貫して由衣さんのことだけはずっと守ってたのは超カッコ良かったよ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:47:30
何だかんだ銃撃戦とか身体不自由な中での滑らかリロードもカッコよかったろ!
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:56:41
林の言葉に由依さんが何も返せなかったのが由依さん本人にも思うところとか共感できるところがあるんだろうなと思ってしんみりしたわ
林を止めてくれる人はもういないけど、由依さんを止めてくれる人はいるという残酷な対比
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:02:13
甲斐さんに憧れて国と国民に尽くす公正な警察になったのに、(甲斐さん絡みとしても)一つの事件に拘りすぎて警察やめてどうすんのって話でもあるか?
警察のまま解決しな…いや手立てなくてまた事件が起きないと無理だったんだっけ? - 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:03:20
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:16:56
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:24:48
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:25:30
- 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:22:46
あんたら35にもなって…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:09:22
今回の敢ちゃんはデフォルトの身体デバフに加え発作とヘイトタンクまであったから、ブッパ到着時のPⅢ指示とか特殊な銃の出どころ指摘とかの細かなサポートが効いてた
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:06:05
瞳の中の蘭姉ちゃん
隻眼の敢ちゃん
ポジションは近いのに何かが違う‥‥