- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:34:38
百合なダークファンタジー
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
アニメ化決定したらしい
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたいR15 残酷な描写あり ガールズラブ 百合 ステータス 女主人公 ダークファンタジー 奴隷ヒロイン 勇者パーティ追放 不遇スタート 魔法 反転 呪いの装備で強くなる 魔王 バトル ホラー・グロ表現多め 書籍化決定ncode.syosetu.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:26
アニメいつごろなんだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:22
タイトルがパロネタの作品のアニメ化って何度目だっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:01
デインクソ野郎だけどそれにしても扱い雑で笑うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:11:25
マジか
アニメ化出来るのかあのグロ - 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:52
ガチ目に怖かった記憶があるんだが…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:15:25
ホラー映画見てるような気分になったやつだったな…
気ままに過ごせたのだろうか - 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:14
好きな作品だけど、グロ&ホラーでアニメ化は無理だと思ってた
何気に、転天、リコリコ、水星といった赤青ヒロインな作品でもある - 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:30:51
雑に読める百合探して飛びついたらグロホラーシリアスで情緒めちゃくちゃにされたの思い出したわ
それでも最後まで読んでしまう位面白かったので楽しみではあるんだが辛すぎて読み直したくない枠でもあるから怖い - 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:14
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:37:05
気ままに暮らしたい(願望)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:05:33
アニメはどこまでやるんだろうか
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:39
グロはアレだけど普通に熱いし面白いよね
こういった少年漫画ストーリーに百合を盛り込むのは素直に見習いたい - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:32:30
嬉しいけどできるの!?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:56
できるのか、が先に来るアレ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:38:53
まどマギとかがっこうぐらし辺りの類いだよねこれ
百合の皮を被ったグロ小説面白いのが一周回って悔しいわ - 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:09
まじかよ
出世したなあ - 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:12
というかアニメ化するほど売れてたんだとちょっとだけ驚いた
かなり人選びそうだけど
もちろん自分は好き - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:43
ステータスの使い方上手いけど普通に怖いわ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:39
いつものねあーはいはい、からん?ってなってえぇ・・・となった後はもう本性隠さなくなる
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:52:45
ホラー演出に使うの上手いよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:04:24
コミカライズしか読んでないけどいまだに何がしたい話なのかよくわかってない
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:11:26
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:39:56
百合+少年漫画って女主人公との相性が良いからWeb小説だと割と見つかるんだけど(NLだと相手役の男に活躍取られがち)、この作品は特に完成度が高い
グロホラーマシマシだけど、熱い展開のおかげで読むのやめられなくなる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:47:37
グロもそうだが精神異常系とかアニメでできるんかな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:51:20
この作者さん何作もしっかり完結させてるから信頼できるんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:14:19
百合とグロへの情熱が凄いよね
これが好きなモノを書くということか - 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:30:37
主人公を追放した人物がガチの天才で、いなかったら世界が終わっていた
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:50:03
絵師が悪魔のリドルの人なんよね
もちろん百合好きだし絵も上手い - 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:26:45
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:40:50
電子書籍だけとはいえ完結まで出してくれるのは嬉しい
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:07:19
追放ものって、なんでそんな無能仲間にしたんだよって言われることあるけど、
これはちゃんとした理由があるからいいよね - 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:26:03
作者コメ見る限りある程度出来上がってるっぽいからそんなにまたないのかも
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:18:52
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:44:41
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:03:46
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:06:56
キャストは誰になるんやろ
前にPV作られてたような覚えがなくもない - 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:10:17
百合の皮を被ったグロ小説ってのはちょっと語弊がある気はする、グロホラー要素かなり強いけど百合もちゃんと本質ではあるので…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:38:47
作者さん百合めちゃくちゃ好きだからね
グロも好きだけど百合もマストよ - 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:43:11
WEBと書籍結構違うんで、WEBだけじゃなくて書籍も読んでほしい
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:21:36
アニメ化決定したのに、続きは電子のみなのか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:23:46
時代遅れの人間なのはわかってるが紙で出してほしいな・・・
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:24:52
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:50:19
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:53:03
最終章がクソ熱いからそこまで行ってほしいけどまあキツいだろうなぁ…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:03:15
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:43:10
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:37:35
結局制作サイドに強火がいるとメディアミックスは割と進みやすいらしい
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:14:37
あいつは天才ゆえに共感性を著しく欠いた反社会性パーソナリティ障害の典型みたいなもん。先天性か後天性かは分からんが
気に食わないものへの不快感の強さとか、反対に勇者は自分を受け入れてくれると一方的に恋慕しているのがまさにそれっぽい
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:17:44
アニメだと絶対そこまで行かないからあのクソメガネで終わってしまうのが勿体ない
過去の大量破壊兵器の設計図と研究資料を発見してどんな物か理解して人類が持つには過ぎた物だと即処分して自分は何も見なかった。ここには何も無かったってやるシーンがなにげに好き
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:20:33
オーガとか顔面モザイクになりそう
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:29:42
- 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:38:49
グロやゴアが多すぎてアニメ化おめでとうとアニメ化できるのあれ!?が同時に来てる
- 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:11:26
- 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:20:06
よくも悪くもなろうみたいなところじゃないと発表できない作風と思ってたけどアニメ化か、時代は変わったもんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:18:12
これヒットしたら電書が止まってる邪悪なモンスター再開したりしないかな…厳しいか…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:46:13
ファンタジーというよりホラーだよなこれ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:23:29
あれ今作以上にホラー&スプラッタに振り切ってるからなあ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:24:22
ガチ百合だけどカッコいい男キャラも色々出てくるの好き
- 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:48:13
これマジ?スパイラルチルドレンに対してマザー小物すぎるだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:53:47
内容が内容だけにちゃんとしたクオリティで映像化しないと陳腐化しそうなのが怖いところ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:02:55
お前ごときが榊遊矢に勝てるな
これとどっちが先に来たの? - 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:08:46
榊遊矢のほうが先だな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:24:32
- 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:56
この作品に限らずkikiさんのweb連載作品のラスボスや黒幕は大体が小物で主人公が強くなりすぎているか存在がガンメタすぎて消化試合になる事が結構ある
そして大体死ぬよりひどい目に会う
大事なのは主人公達にとってのハッピーエンドだし章ボスや中ボスがアホみたいに強いからラスボス戦なんてそんなもんでいいのだ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:07
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:40:48
懐かしい
数年前にたまたま見つけて思わず全話読んでしまうくらい面白かったやつだ
転生ごときで~に似た絶望感を与えてくれる - 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:21:53
皆の想いを力に変える系主人公
- 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:43:18
ただこれだけの言葉がダブルミーニングになるからな…
- 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:17
- 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:11
邪悪なモンスターは宗教に頭やられてる奴が大半だし主人公の妹もそりゃキラキラネームなこと関係なく自分の名前嫌いになるわって
宗教関係なくクソだった主人公の父親と良い父親な令愛の父親の対比が栄える…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:26:31
鮮血王女のコミカライズはどうなった
- 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:43
相対的に話に全く絡んでこない宗教全く関係ない犬塚の親の無関心ぶりがマシな方というレベルのクソ親オンパレードには流石に参るね
- 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:22:26
何となくニコニコで読んでたけど一話から先が読めねえんだよな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:37:50
- 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:18:55
包帯眼帯メイド服良い‥
- 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:36:01
いわゆるなろうパロ系だとこの小説がまだ読みやすい部類かな個人的には
鮮血王女は必殺技のルビが無駄にゴチャゴチャしていて読み難い - 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:07:07
- 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:08:44
- 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:24:28
- 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:36:17
おねロリカップルはアニメ大丈夫なの?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:50:41
Z級魔術師見てるけど侵略者の能力おかしくない?
人間に無自覚に寄生したり最弱の侵略者でも現地最強クラスだったり数はわかる範囲で10億体いたりでなんか全体的におかしいんだけど…… - 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:26:23
傷付きながらも大事な人のために戦う主人公はかっこいいですからね
うお…その傷付き具合はちょっとテレビに映せるか心配 - 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:30:57
何なら第一話から人が溶けますねぇ…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:33:11
この作品はこの作者の他の作品に比べると少年漫画チックよね
強敵が現れてギリギリで装備見つけたり仲間が助けてくれたり恋人の声で目を覚ましたり - 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:17:12
ネタバレになるから言えないけど、それにはちゃんとした理由がある
- 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:51:45
遊戯王が元ネタのはず
- 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:51:56
被害自体はとんでもないんだけどな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:47:14
- 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:21:24
言う程途中からか…?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:55
- 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:30:47
タイトル通りとは恐れ入ったよねあれは
- 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:34:48
- 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:27:21
ここまでインパクトのあるタイトル回収は中々ないし、それがエピローグの伏線になるというね
- 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:30:41
たまにあったけど、タロット一枚につき単純な能力一つとかで俺が読んだ限りだと鮮血王女程に作り込まれたのは無かった
- 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:08:53
ノクターン送りにされた半吸血鬼のやつも大好き
- 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:38:32
ノクターンだとテイマーのやつ完結してほしい
- 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:52:18
いやあまさか、神託で選ばれた主人公追放するなんて馬鹿なのか?とか思ってたらあんな理由があるとはなあ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:20:53
物語終わったあとも定期的にヤバいやつ出てくるのなんなん?
最新話で出てきた月島さんっぽいことできる装置を個人で作ったりとヤバすぎるんだけど - 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:42:55
尚、主人公どころか誰一人介入してないのに月島さん作戦は頓挫した模様
- 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:30
この人の作品やたら日本が不憫な目に合うの笑うんだよ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:21
- 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:35:12
まあ他は日本も不憫だが他の国はもっと不憫とかだったりするもんな
- 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:43:41
まぁ邪悪なモンスターも戒世教本部は外国だし神々の降臨に世界中巻き込まれてるし戒世教関係者殲滅時に世界中で著名人亡くなってるから日本だけ不憫ってわけでもない…はず
- 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:43
エピローグの敵がここでは愛の大きさが強さだとか言いながらミルキットに襲いかかった時のもう終わった感よ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:33
PVあったけどナレーションのみだった(ファイルーズあいさん)
- 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:10:28
- 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:13:59
話題性に便乗きた作品が出るなんていつの世でも同じだと思われるが
- 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:23:54
榊遊矢が存在しなかったら今のこの作品は無かったという事実
- 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:49:17
グロ部分よりもホラーっぽいところよりも百合でないと幸せになれないみたいな作風が一番怖かったやつ
男女の組み合わせは死なせた上にTS転生コースだし - 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:27:27
他の作品ならともかく、この作品だと魔族でNLカプ成立してただろ
- 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:16:43
追放した奴がいないとガチで終わっていたっていうのがいいんだよ
- 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:48:31
追放した時点では情報出揃ってたわけじゃなく私怨だから結果論ではあったが初手の追放が最適解だったのから始まりジーンの行動は本当にオリジン撃破のために全部必要だったのが彼への評価を最低な奴だけど有能で固定させる
- 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:32:58
まあ、振られた腹いせに片思い相手の勇者を化け物にしてやりました~wwwは殴られても仕方ないけどね
- 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:37:16
ストーリーの流れが少年漫画っぽい
- 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:43:42
こういうのって大体勇者パーティーはドクズばかりだけど普通に真っ当な人達ばかりで驚く、一名除く
- 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:57:36
ジーンがクソみたいな性格だけどドラえもん枠なせいで外すに外せないんだよね
- 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:15:37
追放スローライフモノの走りがまずテイルズオブゼスティリアの真の仲間ネタだし
- 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:41
タイトル以外AV要素無いし、いなかったら別タイトルでやってただけでしょ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:14:08
そのドクズもフラムは英雄に相応しい実力とメンタル強度がある事は認めているからね
自己顕示欲とナルシズムと才能が突き抜けた結果自分の才能を活かすのが世の為人の為になるから人類の敵をさっさと倒して自分の才能を世に放つという目的のジーンがある意味勇者Ptで一番人類の為という使命感が強いのバグってる
- 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:08:05
作者も感想コメもジーンはまじで有能だった、クズだけどって一致すんの笑う
- 122二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:04:53
アニメ楽しみ