- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:41:07
コースとコースの間の敷地に新コース増設できそうじゃない? 大陸自体がかなり広そうだしさ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:00
コース間の空き地に見えるところにPスイッチとかメダルとか置いてそうだから多分コースだけで見るよりだいぶギチギチな気がするんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:07
ところでバニラレイクは?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:29
個人的に8dxのようにコースが二倍になるのではなくWiiU版8のDLCみたく4カップぐらいのボリュームになると思う
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:45:27
ぶっちゃけDLC来ると思ってない
来たらラッキーくらいだと思う - 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:01
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:25
バニラレイク1ならアイスビルディング〜ワリオシップ間の通路になってたよ
米任天堂公式の配信で走ってた
Mario Kart World – Grand Prix Gameplay – Nintendo Treehouse: Live | Nintendo Switch 2
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:49:44
ティアキンも新マップは空島と地底がメインで地上に新しくできた施設は監視砦ぐらいだから既存のオープンワールドのマップに新しい施設を生やすのは難しいと思うんだよな
それもオンライン対戦のあるゲームのDLCなら尚更 - 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:50:08
この大陸だと思ってたやつはでっけえ湖に浮かぶ島で周りを巨大大陸に囲まれてるんだろ?
俺は詳しいんだ - 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:53:21
隣に別の大陸があるって感じはしない
レインボーロード経由で別大陸にいくとかはありそう - 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:55:17
オープンワールドのゲームだからコース追加パスのように少しずつ新コースを増やすとかできないと思う
だから新しいマップを一個ドンと実装する形になるかと - 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:23
追加するなら増設してく感じじゃね
そもそもDLCとかはないんじゃないかと思ってるけど - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:28
まじ?遂に復活か
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:59:50
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:04
対戦ジャンルは違うけどオープンワールドでオンライン対戦するやつでフォトナがあるけどアレってアプデごとに舞台のマップが小規模から大規模まで変わるからマリカーでもコースのねじ込み程度はできなくもないと思ってる
それこそパネルやコイン、スイッチが無い所に地形やコースを生やせそうな気がする - 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:44
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:48
ピーチビーチやシュポポコースター、ヘイホーカーニバルみたいに一部レースに使われてない道路があるのも気になる
バトル用のコースの可能性もあるけどバトルやフリーラン用というには勿体無い地形してるしアプデの追加コースとセットで新規グランプリとかやりそうな気がするんだよな - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:42:40
確かAC版コースにワープする箇所があった気がするんで、それの再現も込みでやりそうな気がする
何ならウーフーアイランド丸ごととかも、場合によってはそのノリでできそうだし、ワープ区間を長めかつオブジェクト数を絞ってやれば、疑似ローディング区間としても使えそう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:56
勇なま3Dみたいにボタン押したら広がるかも
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:20:56
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:00
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:52
もし今のマップ使うなら大陸に隣接する新しい島を増設する方が自然なんじゃないかって思う
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:44
タイトルもワールドだし日本とか現実の各国モチーフのコースをまとめた新マップはDLCで来るんじゃないかなとは思ってる
リストラされたコクッパ達もついでにそのタイミングで配信とかやりそう - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:56:26
vsレースではグランプリやサバイバルで走らないところも走れるはずだから確か使われるはずだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:04:40
容量がティアキン(約16GB)を上回る24GB超だしエンドコンテンツ込みでエンディング後にさらなる追加コースが大陸上に生えてきそうなんだけどなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:11:54
まあ「ワールド」の名を冠するんだから大陸の一個ぐらい追加で欲しいよな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:15:23
DLCでもオープンワールドマップ追加でもいいしDLCコースだけ雑にこれまでみたく選択制にしたっていい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:13:30
小規模なコース追加するくらいなら8DXみたいに5年後くらいに同じくらいのデカさの大陸追加がいい
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:22:25
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:38:03
ゲームのジャンルが変わっちまうよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:35:50
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:42:52
キャラクターとマシンのバンドルDLCが関の山かもねそれでもめちゃくちゃ嬉しいけど
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:47:20
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:13:10
それこそそういう都市モチーフのコースだけ集めた大陸とか追加されたら楽しそう
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:42:34
DLCで実装されたクソデカ土管に入ったら現実世界モチーフの世界に行ける可能性を捨てるな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:52:59
レインボーロードを渡った先が新世界…とかはないかな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:56:12
むしろ何の前触れもなく現れるファンタジー世界の東京が見たい
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:03:14
初見のわくわく感を大事にしたくてあんま情報追ってないんだけど空島系のコースから別大陸に行けるようになるとかはありそう
スカイガーデンみたいなコースってもうある? - 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:24:45
別の島、大陸に空中の島やコース、あとは水中や地中
ありそうなのはこの辺かな? - 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:44:47
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:55:29
絵画の中とかいうシステム使ったら無限に増やせるよ
ワールド感は薄れるけど - 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:15:28
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:24:12
地下か空に伸ばすんでね?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:58:29
コース間の道中がしんどい説
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:02:46
コースはともかく操作感が心配
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:08:48
キャラを増やせるなら増やしてほしい
コス除いても50体も用意してくれたとはいえやっぱウシとかカニみたいなので埋められたのはなんか…ね - 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:15:05
キノコと推定スペシャル以外は難易度ごちゃ混ぜにしてる感じはある
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:21:36
ぶっちゃけせまくかんじる
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:25:10
突然土管が生えてきて別の島にワープとかマリオさんよくやってるからDLCでやっても問題ないやろ