メガテンⅤ…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:03:46

    最終的におっさんがヒロインだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:04:51

    おいおいvengeanceのタオちゃんはちゃんとヒロインしてたでしょうが

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:05:38

    シナリオが薄いせいで誰がヒロインか分からないのは麻薬ですね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:07:17

    ティアマト戦に限ってはナホビノの方がヒロインしてた気がするんだよね
    アオガミのアニキはどうしてあんなカッコイイ復活の仕方と流れるような龍殺しの神格展開をやったんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:07:33

    タオは事象からの命令で仕方ないとはいえ、女神になってから人格が消え気味なのが不気味なんだ
    だから…済まない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:08:13

    これでも私は慎重派でね
    とりあえず創生ルートと復讐ルートを走ってみた
    その結果その指パッチンでテレポートするの俺もやりたいヒロインはアオガミかアマノザコの二択だとは思うがアマノザコの性能が微妙すぎてアオガミの方が必然的に多く使って愛着が湧くヒロイン兼相棒ということがわかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:08:35

    本当のヒロイン描写とはこうっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:09:45

    しかし……SJもディオみたいな声のAIがヒロインだったのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:09:54

    >>3

    うーん開発スタッフの大半が途中で退職して碌に引き継ぎもされずに残ったスタッフだけで作ったから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:09:57

    >>6

    >アオガミの方が必然的に多く使って愛着が湧く

    この知らないメガテンⅤをプレイしているマネモブは…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:10:32

    >>10

    えっ ナホビノの設定を知らないタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:11:06

    >>10

    おそらくアマノザコよりもアオガミ憑依のナホビノで抜いているということだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:11:06

    >>10

    合一していない状態で戦うアオガミも見たかったですね…マジでね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:23

    メガテンⅤのシナリオが薄いとの批判には致命的な弱点がある
    薄いのではなく歯抜けのジェンガだという事や

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:58

    >>14

    なにが違うのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:58

    >>7

    既存の世界を全てを最初に戻すロウとカオスの範疇を超えた思想のヒロインはルールで禁止ッスよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:13:52

    おいおい、復讐の女神編で無印の補完はされたでしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:15:49

    アグラトがげきえろだから何でもいいですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:18:12

    ユヅル…すげぇ
    無印よりもキャラの考えが見えやすくて親近感が持てるし
    あっ バージル化したイチロウに一発でやられたっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:18:33

    嫉妬するアマノザコ可愛いっスね
    アマノザコ合一ルートも見たかったですね、マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:21:15

    >>5

    復讐の女神編で今までゲストキャラ枠だったタオがスキル入れ替え出来るようになったり香を投入できるようになったのが一番悪魔になったというのを実感させたのだよね、まあ無印からの流用なんやけどなブヘへへへ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:22:15

    >>20

    ウム…もうちょっと他の完全なナホビノも見たかったんだなァ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:25:20

    ゼウスやバアルがナホビノになったら勝ち目が無くなるから、念入りに歴代の王や主神の知恵を処理する天使共には好感が持てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:26:40

    >>2

    アイツがくっついてきたせいでナホビノがラフム戦で無駄に荼毘に伏したんだぁ

    しかも終盤では強制加入で1枠占有してくる…!

    ムカついたから意地でも使わなかったのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:19:18

    お言葉ですが至聖女は別枠だからストックを占領されていないですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:34:37

    もっとナホビノ出したりナホビノくんの相方変えられる要素とか日本神話の機神要素に突っ込んで欲しかったのは…俺なんだ!アマノザコはなんだったん?まあかわいいからええやろ

    アオガミを裏切って別ビノになる√も欲しかったですねガチでね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:37:54

    悪魔の裏庭な会話が豊富でリラックス出来ますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:00

    タオルートの最後はアダムとイヴの楽園追放とリンクしてて好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:19

    >>23

    マルドゥークといいアモン(アメン)といい歴代の王座達成者がだいたいコスいことばっかりしてるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:56

    >>26

    ウム…VVでサブクエでタオの掘り下げフラグみたいなのあったけど別にエンディングにも影響しなくてがっかりしたんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:31

    >>9

    やはりちんたら作るゲームは駄目ということか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:02

    至聖女もいいけどアマテラスのナホビノになったタオが見たかったのは…俺なんだ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:03

    >>7

    全てを滅ぼし2人の世界を創る

    ヒロインとしてある意味どころか文字通り”最強”だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:29:53

    >>29

    知恵が抜けて強いだけの馬鹿になってるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:31:38

    >>7

    あの…ヒロインが自我保ってて過程がぼやかされてるだけでやってることⅣFの皆殺しみたいなモンなんスけど…いいんスかこれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:32:45

    >>35

    いいじゃねぇか

    みんな4F皆殺しルート大好きなんだから

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:35:46

    >>35

    ああ

    ヒロインの自我を奪って自分の子供を産ませるオ​メコするだけの道具に魂から作り替えてるのに比べればマシだから問題ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:43:27

    >>37

    ふうんナナシボーよりは創る世界に期待できるということか


    支配ー被支配以外の世界の回し方を見つけられるといいですね…ガチでね(事象書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています