- 1主25/04/28(月) 19:11:46
- 2主25/04/28(月) 19:12:09
- 3主25/04/28(月) 19:12:30
かっこいい(主観)キャラたちを魅力的だと思ってます
ブルロにいるキャラうっすら全員好きだが頭抜けて好きなのは潔・千切・馬狼
糸師凛と玲王もお気に入り
蜂楽廻さんを尊敬している
國神錬介に脳を焼かれている
かっこいいって言葉を多用するので一応書いておくと、Aをカッコいいと評したからといってその対極にあるBをカッコ悪いと思っているわけではない そういう場合もあるかもしれないけど大体は違う
たとえばいついかなる時も冷静なキャラのことをかっけえと自分は思っていますが、感情的であることがかっこ悪いのかといったらそれは違うし別のかっこよさだと思う どちらも好き - 4主25/04/28(月) 19:15:29
いやもうびっくりしたな本当に とりあえず潔世一さんは最高の男です
俺が日本をU-20W杯で優勝させます、を思い出す宣言 しかもこっちはU-20という枠組みですらない こんなん世界大盛り上がりやろ - 5主25/04/28(月) 19:19:12
こんなにエゴイスティックな快感は初めてだぜ!の潔さんの表情最高じゃないですか 片目隠れてんのもいい そら気持ちいいよなこんなん ほんの少し前までは絶望してた相手に
あと単純にストライカーやってるからこそ相手の決定機潰すのはより気持ちよさそう 世界が決めてほしいと思ってたのも本人が決めたかったのもよく分かるだろうから…… - 6主25/04/28(月) 19:21:14
ここから全てに噛みついていくの良すぎる ロキが憎まれ口叩きながら退場していくの、プレーでは別格でもこういうところ同世代のガキ感あっていいねえとか思ってたら潔さんブチギレでリアルにヒッて声出た ほんまに怖い
- 7主25/04/28(月) 19:25:36
前スレでも書いたけど自然な怒りではある 糸師凛のことだけじゃなくてブルーロック自体をこう…バカにされてるからな にしてもキレッキレすぎる 責任転嫁にもキレてるか?これ
- 8主25/04/28(月) 19:27:19
たまたま足速く生まれただけの傲慢野郎←言いすぎ!!!!!!!!!!!! 言葉が強すぎる 何がいいってロキがこれにちゃんとキレてるところだから
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:29
個人的にはここは潔とカイザーの読みに負けたのに、凛に責任転嫁してその上日本サッカー批判って論点逸らしして、自分の失敗を認めてないところにキレたって解釈してる
- 10主25/04/28(月) 19:30:37
世界中に流れてんだぞ←今更すぎてバカ笑った ノアだって世界の前でカイザーを刺激するために潔さんを導いたとか言ってたろ!!!! これ以前に止めなきゃならんタイミングがあるって
- 11主25/04/28(月) 19:31:54
ここの糸師凛→ロキ→ノアのレスバのテンポ感天才のそれ いやなんで1話で3人とレスバしてんだ
- 12主25/04/28(月) 19:34:22
というか糸師凛に対してはしなくてもいい説明をここでして共有するのブルーロック勢らしくて良いねくらいに思ってたんだけどな 言葉もぬりぃのお返ししただけでそんな強くないしよ
- 13主25/04/28(月) 19:38:05
全てに噛み付くこの流れがずるいわ
さらっと流すにはもう信じない…がなかなか でもその後の見開きページが最高だから ノア顔に出さないだけで結構喜んでるだろ!!!! - 14主25/04/28(月) 19:41:27
いやすごかったな 潔さんアドレナリン今めちゃくちゃ出てそう 宣戦布告自体はほんとあちいよ 1話じゃ全国かかった試合に負けてノアに謝ってたのに ノア様呼びしてたころの潔世一
- 15主25/04/28(月) 19:42:49
これ言われた時の糸師凛の感情って何だろ キレてるわけでもないけどいまいち分からん
- 16主25/04/28(月) 19:47:00
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:48:34
潔にとって地雷を同時に踏まれたってイメージやわ
ロキ明らかに舐めプしてたしそこもあると思う - 18主25/04/28(月) 19:48:49
お前の負けだろ、に全てが詰まってるか
- 19主25/04/28(月) 19:49:56
絶対自分で決めようと思えば決めれたもんな 勝利って目標に向かって真面目にサッカーしない人間に厳しい潔世一らしい
- 20主25/04/28(月) 19:51:20
カイザー、潔さんにドン引きしてねえかこれ
- 21主25/04/28(月) 19:53:18
284話終わり
ちょっと情報量が多すぎる ようやくここ二人の共闘か - 22主25/04/28(月) 19:56:08
こんな風に思えるのはお前のせい、こんな新しい思考になれたのもお前がいたから アンサーとはまた違うけどいいなこれ 同じ道
影響は受けたかもしれないけどそうする道を見つけたのは自分自身だからね二人とも - 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:57
次の巻が最新刊だけど、読み終えたらエピ凪読みます?
- 24主25/04/28(月) 19:57:11
見えてる次のページでカイザーがは?(デカフォント)って言ってるのがもうおもろいんだわ そら困惑するのは当たり前
- 25主25/04/28(月) 19:58:33
組もうぜの潔世一さんラスボスの風格だろこれ 悪魔の契約でもするんか??
- 26主25/04/28(月) 20:01:11
いろんな意味で最高やな284話 定期的に見返したい、初見の味わいが初見でしか体験できないの悔しい
285話契約 成立しないってことはないだろうけども - 27主25/04/28(月) 20:02:03
読むつもり! タイミング逃してここまで来てしまったんで
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:05:52
無理強いはしないが単行本読み終わったらできればマガポケで最新話まで読んでほしい…
アレを浴びてほしい - 29主25/04/28(月) 20:13:32
285話終わり 32巻読了
いや〜〜〜〜〜あっちいじゃないですか ずっと熱いなこの辺 ネオ・エゴイスト誕生へ いいモノローグ、いい引き
絵心さんがイカれてるのは今に始まった話じゃないとはいえ常にやべえのもすごいよなこの人 実験場は最初の最初からそうだからね - 30主25/04/28(月) 20:15:01
國神おかえり
本気がぶつかり合う場所
人生かけて戦ってる人たち カッコいいな - 31主25/04/28(月) 20:15:54
ちょっと拗ねてるロキ笑う あんなキレてたのに落ち着くのが早い 潔さんが口悪いのはノアのせいでなく本人の資質なんで責めないでやってください
- 32主25/04/28(月) 20:17:30
ほんとに悪魔の契約やんけ!!!!!!!!
- 33主25/04/28(月) 20:19:02
悪魔の契約見開きページはくっそカッコいいです
ここで魅せるのが背中なのいいよな - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:38
ブルーロックのイカれ四天王!
世界一に取り憑かれた亡霊!絵心甚八
大卒1年目でこのイカれ企画の発案者!帝襟アンリ
世界一ではまだ足りない!ノエルノア
ブルーロックの申し子!潔世一
ですからね - 35主25/04/28(月) 20:22:33
このままじゃ天才に勝てないって分かってんだろ?と言いながら自分がこうしたいからってのを隠そうともしない潔さんエッゴ まあ契約なら隠さない方がいいからいいんだけど
カイザーって潔さんのこと嫌い、死ぬほど嫌いなの!?!?自分の中でそういう認識ではなかったからビックリした 選手としてだったらまあいろんな感情あるやろなとは思ってたけど 何をしたってんだ潔世一が クソピエロがダメだったんか? - 36主25/04/28(月) 20:27:59
ブッ壊れた…?で笑った ガチで引いてるやんけ!!!! 潔さんはまあ狂気こそ正気の人間ではある 本質のエゴと書いてどまんなかと読むルビ芸好き
自分も潔さん怖いなとは思うけどそれあくまで雰囲気にかかってる怖いであって 正直勝つために感情捨てて自分を完全に道具として扱ってみたい、は分からんでもない気持ち
と言っても自分はやろうと思っても多分無理だし潔さんはそれができてしまうんだろうなっていう点では怖い 勝負に必要ない感情も自我も剥いで捨ててマシーンになるってのが - 37主25/04/28(月) 20:30:15
全部これ""本気""で言ってるのが分かるので間違いなく真性イカレ人間である なんだコイツ……
- 38主25/04/28(月) 20:31:58
- 39主25/04/28(月) 20:35:31
全員イカれてるの間違いないけどアンリちゃんさんほんま怖い 22にして残った人生全部サッカーに賭けてるだろこの人
- 40主25/04/28(月) 20:35:56
あっ
- 41主25/04/28(月) 20:37:15
なんの覚悟もなしだった
國神錬介のプロフ - 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:37:28
フランスのしどぴ、いい空気吸ってるんやろな〜でイイっすよね
士道、爆発か満たされてると常識人なんだよな…… - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:38:25
闇堕ちの才能が本当になかったのがバレちゃった…
- 44主25/04/28(月) 20:40:08
追加質問も以前のテンションか?これ
悪役だったらどーしよ…←やめい
故郷を大事にしてた愛妻家をなんか良くね?って思ってんのこの男 - 45主25/04/28(月) 20:41:07
なにコイツ潔蜂楽千切のこと好きかよ
- 46主25/04/28(月) 20:42:03
別に、楽しくなんかねぇし
- 47主25/04/28(月) 20:42:45
俺なんかって言うなよバカ!!!!!!!!!!!バーカ!!!!!!!!!!
- 48主25/04/28(月) 20:43:44
あんな長いことチームメイトやっててあの別れ方してほっとけるわけないだろバカ
- 49主25/04/28(月) 20:46:00
追加質問の時間軸大事だろ どうなってる?
「俺もそうなりたい」っていつ言ってんのこれ - 50主25/04/28(月) 20:51:15
前の國神に戻ってほしいと思ってるわけじゃないんだけど 自己肯定感が地に落ちてるのは本当に良くない 俺なんかって言葉がスッと出てきてしまうのは良くない
相変わらずのサッカーバカ、って言ってしまうのがもうダメだろ
昔のこと無かったことにする気もない そらそうか ステーキ食べようって言われてあのプレーをするんだし - 51主25/04/28(月) 20:57:56
- 52主25/04/28(月) 22:11:16
シャルルAロキGで決めたって良かったんやで(時差)
- 53主25/04/28(月) 22:14:20
32巻も色々あった 潔さんの絶望→立ち直りを久しぶりに見れて嬉しかったよ 爆速だったけど
考えるほど現実が見えて辛いだけかもしれないのに、その中でも苦しんだって思考を止めることがない人間の見出した道や
糸師凛は前巻から引き続いて怖かった いや怖いって言い方も適切じゃない気がするけど
最終試合にして潔さんとカイザーの共闘が見れそうなのは楽しみ 4試合かけてようやく 正直最後までバトってる可能性も考えてたので
ネスの霊圧がここまで完全に消えてるし次巻で出番あるかな - 54主25/04/28(月) 22:15:24
天才と秀才の話、糸師兄弟もそうかなという気がしてきたね
- 55主25/04/28(月) 22:20:11
33巻まで読むの目標とかぬかしたけど普通に無理そうなので明日 明日こそ
終わりが近づいてのんびりペースになっている 連載中の漫画だからなんも終わりじゃないのは分かっているが一抹のさみしさ でも実際ネオエゴは終わりそうだし… - 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:35:08
潔さん絶望からの復活をスターチェンジシステム中にやってるので2分くらいしかかかってないんですよね
- 57主25/04/28(月) 22:50:20
0:59の時にはパズルパラパラして天才と秀才の分析はじめてたのほんま速すぎる これも絶対勝負の世界で重要な才能よ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:10:06
ネタバレしたくないからあんまり色々言えないけど、スレ主が鋭過ぎていつも心の中でわーわー言ってる
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:19:41
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:55:33
感想読むの楽しくて一緒に単行本読み返してる
- 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:24:03
ワイ、語彙力なくてしゅげーとかしか感想でないからスレ主のこと尊敬するわ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:20:14
このレスは削除されています
- 63主25/04/29(火) 18:27:30
最初からここまでスレ主が一番楽しませてもらってるよ フランス戦終わりそうな寂しさと本誌勢に追いつける嬉しさ 残り1巻とマガポケ分噛み締めて読んでいきます
試合終わるのが寂しいと思うのは一気読みだからこそよな 本誌で追ってたら決着もその先も常に気になってて寂しいとはあんま思わない気がする - 64主25/04/29(火) 18:30:42
33巻 裏のあらすじからして確定で試合終わるね 表紙はロキ
強そう!!!!って感想が第一にくるわ 一枚絵で強者感出せるのほんと逸材なセンス なんだこの特殊形すぎる首輪と鎖は かっけえな 光輪みたいな形してて神々しい
裏表紙イラストさ〜〜〜〜〜〜なんでここにきてE4なんですか ネオエゴの終わりによ
このキャラブの表紙、巻末イラストも含めて大好き 休暇入るなら今度こそ4人で遊びに行ってほしい 國神?押したら来るから大丈夫 遊びじゃなくて練習しに行ったってええんやぞ - 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:34:00
- 66主25/04/29(火) 18:35:51
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:38:16
冴さん、ネオエゴ編丸々出番ないから生きてる?とか言われてたんよな
- 68主25/04/29(火) 18:39:00
糸師凛、潔をかわしてシュート…って二回も自分に言い聞かせておいて即座にいやお前とクラッシュしてシュートだ!になるの潔さんには申し訳ないがわろてしまう しかも読まれてるし
クラッシュートが気持ち良かったからってぶつかりにくる欲望抑えられないのほんまおもろいビーストだなこの男 褒めてます - 69主25/04/29(火) 18:40:55
- 70主25/04/29(火) 18:43:17
SNSコメントの言いようもおもろい
今までがオカシかっただけw 最初からやっとけよ!←それはそう
クソお邪魔しませんガチで草 クソお邪魔します絶対SNSでネタにされてるわこれ - 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:43:41
冴本人が本編に出なくなってもう3年以上経つからね…回想とイマジナリーならちょこちょこ出てくるけど
- 72主25/04/29(火) 18:44:00
久しぶりの表現だな ゴールの匂い
- 73主25/04/29(火) 18:48:37
286話終わり
トゥーガンのカットに入った烏、前のページで先に羽のエフェクト入れてるのおしゃれやな ページめくってああ!ってなるの気持ちいい
しかも超越視界の目になってるし 意識的か無意識かは分からない
カイザーインパクトを頭でブロックするのほんま痛い 見てて痛い
ぼっけぇのシャルルは烏の真似してるのかな かわいい - 74主25/04/29(火) 18:49:36
シャルルみたいな自由人で天才的なセンス持ってるキャラが論理で勝負する秀才型なのいいよな かなり好き
- 75主25/04/29(火) 18:58:48
あーーーー……………
- 76主25/04/29(火) 18:59:41
287話終わり
300位がお前でよかった、の時に鬼ごっこのピースあるの涙腺を刺激されてしまった たくあんと納豆回でイガグリが話してた300位と299位だったから〜へのアンサーやろこれ 本当に綺麗な形で この作品はいつもそう…………
ここの別れ自体はそろそろ来ると思ってたけどいざ見せられるとやっぱり悲しさある 泣くなイガグリ - 77主25/04/29(火) 19:00:36
ブルーロックでのサッカーが終わってもここで年俸ついてプロとしてサッカー続けられるといいけどな
- 78主25/04/29(火) 19:02:11
潔さん、士道と糸師凛に煽りかましてすぐにこの切り替えなのほんま いい見開きページだよ
- 79主25/04/29(火) 19:03:31
秀才が天才の真似しても勝てないなら天才が秀才の真似して勝てないのは自然なこと でも糸師凛と士道の共闘は全然見たいですよ やり方の問題よね
潔さんとカイザーが二人の天才を煽る構図すこ ラスボスの佇まい いやカイザーは何も言ってないが 何も言ってないってことは同意ってことでしょう知らんけど
さっき共闘したばかりなのになここ二人 まあ敵対してた時もお互いの存在は視野に入れてたし動きも読んでたからやることはそんなに変わらないのか、味方としてプレーするだけで - 80主25/04/29(火) 19:07:09
『勝利』の使者←初めて聞きましたけど!?
- 81主25/04/29(火) 19:08:21
久しぶりのセリフがそれなのカッコいいより先に面白さが来て申し訳ない 本人が本気で言ってるのはわかるんだが
途中交代枠で雪宮みたいな突破力ある選手が万全の状態で出てくるの相手チームからしたら嫌すぎる - 82主25/04/29(火) 19:09:27
黒名は自分もスタミナ切れでフル出場できないの悔しいだろうにイガグリ労ってるのやさしいね このコマを描いてくれた先生に感謝
- 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:11:15
- 84主25/04/29(火) 19:13:21
俺の論理に収まる人間になるなの答え
いいよねこれ 自分の論理に収まらないってことは同じく論理組み立てて勝負する相手にも読めない存在ってことだもんね - 85主25/04/29(火) 19:15:30
雪宮もほんまカッコいい選手だよ
プレデターアイ使っとる 猫様の目 - 86主25/04/29(火) 19:18:11
あーあーあー…………ネスに染み付いてるよもう カイザーを探すサッカーが
誰かを探すサッカーが染み付いてると言うとライバルリーの蜂楽さんを思い出すが… - 87主25/04/29(火) 19:20:07
すげーボロクソ言われとる
非合理(つかえない!)はまあせやな…と思ってたのにがん細胞…!で言葉選び容赦なさすぎて失笑してしまい うーん……
そんなことを言ってる場合ではないがネスくん呼びで少しテンション上げるなど いないからなその呼び方する人間 - 88主25/04/29(火) 19:20:52
カイザーのサッカーやめろが一番怖い
クソ言ってないのが余計に怖い
デスゲームってそういう - 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:21:33
非合理
ド凡
がん細胞
サッカーやめろ
たった1話でここまで罵倒されたキャラは中々おらん - 90主25/04/29(火) 19:22:13
勝利の使者で終わるの期待感あっていいねえと思ってたら最後の最後にボコボコにされてつらいよ
- 91主25/04/29(火) 19:23:00
敵味方問わず各方面から言われすぎで涙出ますよ
- 92主25/04/29(火) 19:27:43
まあなんというか ネスのことに関してはカイザーが始めた物語だろ……という気持ちもあるが 言ってることはそうだしそもそも試合中なのでさっきのプレー自体にはネスに非が100あるんだけど
サッカーで主従ってなんだよと言ってきたけどやっぱ外での人間関係なんぞフィールド上に持ち込むものじゃない - 93主25/04/29(火) 19:32:27
サッカーをする理由はあるだろ!!!!!!初期衝動は誰かのためでも他人を一番にするためでもなかったやんけ でもここまで言われて全くブレないの悪い方向に短所が発揮されすぎてますよ
読んでる側は過去を分かってる状態なので余計にもどかしいね ううん……完全に見限られる雰囲気? 間に合うと思うけどな〜今からでも それこそ雪宮がそうだったように もちろん置かれてる状況は同じものではないが - 94主25/04/29(火) 19:37:20
俺がもっと気持ち良くなる潔世一の壊し方←ツッコんだら負けな気がするけど字面酷い ヘンタイ呼びもやむなしだわ
- 95主25/04/29(火) 19:39:18
怖いって!!!!!!!!!!!何この……何この絵 グロスタンドと糸師凛が同化してる
- 96主25/04/29(火) 19:41:11
どこ見てんだよそのプレデターアイでお前はよ 潔世一か? ゴールを見るのに使えよ でも確かにDFでも使えはするのか そうか……
- 97主25/04/29(火) 19:41:47
ほんまなんだコイツ 強すぎるだろ糸師凛単体で
- 98主25/04/29(火) 19:44:16
潔さんとカイザー最初から組んでた相棒レベルで連携取れてるのはちょっとじわじわくるな
ほんとプレーに関しては相性いいので最初から、というか潔さんが超越視界使えるようになってから協力プレーできてたらもっと強かったんだろうねこのチーム
ここまでチーム内で敵対してても試合に勝ててるという事実、改めて考えるとすごい - 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:47:32
カイザーは自分の延長線上の上位互換って潔さんが初期に言ってるしな…
- 100主25/04/29(火) 19:48:11
急に解説しだした 半径4mは広すぎねぇか!?!?
潔さんにとって熱い瞬間を壊すのが気持ちいい壊し方ってことですか? 何? 怖いというかどういうこと?すぎる 理解しようとするもんでもないか - 101主25/04/29(火) 19:50:37
糸師凛さんハイレベルすぎて脳が理解を拒んでる 性癖に正直すぎるってコイツ 快感のために宿敵の一番大事なモノ全部壊しにくるな
また新しいスタンド生んでるし 傀儡サッカーやってた時の進化版みたいな 目ん玉あるだけで気持ち悪さ増すね - 102主25/04/29(火) 19:51:18
なんだこの生き物……
- 103主25/04/29(火) 19:52:40
過労メガネ笑う そうね 斬鉄はこの試合通してずっと働いてるよ
- 104主25/04/29(火) 19:54:35
糸師凛が新しくなろうとしてるのが分かるから自分も退かない、このフィールドで勝負するって覚悟決めてる潔さんはカッコいいなと思うよ 曲がらない
- 105主25/04/29(火) 19:56:26
うわっ…………………………
- 106主25/04/29(火) 19:58:16
クソお邪魔します本来の使い方してらと喜んでたのに
- 107主25/04/29(火) 19:59:36
カイザーと糸師凛のぶつかり合い、めちゃくちゃかっけえシーンだけど身体暴力をフィジカルコンタクトと読ませるの人の心案件すぎるだろこれ 地続きの過去………… どんな感情になればいいんだ 素直にかっこいいと称賛していい?
- 108主25/04/29(火) 20:02:14
いやでもかっけえのは間違いないし………………選手はプレーで魅せるものでフィールドにおいては背負ってるものなんて関係ないので 化け物のスタンドもぶち破って かっこいいね
- 109主25/04/29(火) 20:04:20
花びらに映る過去きっちいしエフェクトだけが先に出てくる描き方はやっぱりおしゃれだしクソ物自称で胸をギュッとされるし忙しいな 感情が
- 110主25/04/29(火) 20:07:50
いやでも そうか
潔さんとサッカーやってそう感じられてるなら - 111主25/04/29(火) 20:09:04
過去が意味を持つ・肯定されるっていうのは虐待を受けていたことに対してじゃなくて、そこで生き抜いてきた自分に対してだと受け取ってるよ
- 112主25/04/29(火) 20:16:32
泥船上等、俺は消えない!←まっすぐカッコよくて好き
やっぱりさ〜〜覚悟が決まってる人間ってのはかっけえじゃんね
氷織のモノローグも大好き 誰ひとりとして潔くんのために戦ってなんかない、って言葉をあのイタリア戦経た他でもない氷織が言うのが良いよな 自分が中心になるサッカーを見つけた氷織が
『エゴ』を剥き出しにさせる それが潔世一の魔力 また言い得て妙なことを - 113主25/04/29(火) 20:17:26
世界にブッ刺さる自己独創性になる、の見開きページ 色味があるわけでもないからこそのカッコよさあっていいね 好きなページ
今更だけど潔さんが白いのってどういう意図なんだろう 本質だけ残して全部剥いだからってことかね - 114主25/04/29(火) 20:23:44
カイザーめっちゃ私情入っとるやんけ!!!!!!
- 115主25/04/29(火) 20:24:55
楽しそうすぎる 捨てれてないぞ感情
- 116主25/04/29(火) 20:25:58
サッカーをやり出したきっかけもきっかけだし、楽しいサッカーに縁とかなかっただろうからな 良いことではあるのだが
- 117主25/04/29(火) 20:30:08
ネス大丈夫かなと思ったけど
ちゃんと決別できたか いやもうこの二人の関係性においてはネスは完全に振り回されてる側なのできっつい部分もあるけど
それでも結局は自分 自分が変わるしかない世界なので - 118主25/04/29(火) 20:30:34
また魔法陣生まれてる
- 119主25/04/29(火) 20:33:49
やっぱ俺かよ…になるの二者択一のギャンブルになってなくて笑ってしまった 大体みんなからそうだと思われてるのもおもろすぎる
フォロー入る士道ほんま偉い 扱い方分かってきてる - 120主25/04/29(火) 20:36:46
ヒーロー…←バカ!!!!!!!!!!! そのセリフがついこぼれてしまうのほんまにバカ
ヒーロー呼びずっとやめなかった時点で薄々…だったけど 結局潔さんにとって國神錬介は一貫してヒーローなのもうマジでバカ あーーーもう - 121主25/04/29(火) 20:37:51
293話 新英雄誕生
決着かな 一旦最後まで読むか - 122主25/04/29(火) 20:40:48
最後まで読む言ったけどこれだけ
ここでネスにボールが降ってくるの、ライバルリーの蜂楽さんや馬狼みたいだね
変わっていく人間に降ってくる運 味方した運をモノにできるか - 123主25/04/29(火) 20:45:40
あーーーーーーーーーー終わった…………
新英雄 潔世一のことやったな - 124主25/04/29(火) 20:46:30
トゥーガンめちゃくちゃかっけえんだ
- 125主25/04/29(火) 20:46:48
潔さん……………………
- 126主25/04/29(火) 20:47:38
終わってしまった お前はいつもかっけえよ潔世一
- 127主25/04/29(火) 20:49:08
トゥーガンもだし、カイザーの姿からピースが剥がれて潔世一が現れるのあまりにも美しい演出だな
- 128二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:50:33
潔さんがラストのゴール決めるところ どの試合もカッコよくてほんと好き
- 129主25/04/29(火) 20:50:50
糸師凛が手を伸ばすのお前そんなことするんだと思ったけど めちゃくちゃライバルリーの味したね 初戦だっけ
手を伸ばしてから全部糸師凛のモノローグなの - 130主25/04/29(火) 20:51:37
ついに魔王呼びまでされて 何 悪役?
- 131主25/04/29(火) 20:52:57
喪失感!!!!!!!!!!!!!!!でもほんまカッコよかった 決勝点 勝ち 実を結んでこっちも嬉しいよ
- 132二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:53:00
- 133主25/04/29(火) 20:54:29
- 134二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:56:42
ブルーロックのストライカーズはどいつもこいつも物騒だから
魔王 破壊獣 悪魔 怪物 悪王 etc - 135主25/04/29(火) 20:56:48
ゴールに至るまでの過程が平等に信じた結果なのが潔世一という選手らしい また信じた俺の勝ちしてる…………
- 136主25/04/29(火) 20:59:07
カイザーは完全に感情捨てきれてなかったよな 面白い!連呼がその兆候だったんだろうけど ネスにボール渡った時にお前は変われないって評するのは自我出すぎなんや その結果のこれか……
- 137主25/04/29(火) 21:02:20
お前はネスにキレるな
もしキミがそこにいたら、で一瞬嬉しそうな顔するのがもう 実際はいなかったからこそ映えるシーンですね - 138主25/04/29(火) 21:03:25
ひっでえ 味方サイドとは思えないな それがブルーロックらしさではある
- 139二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:59
カイザーにとってネスは可能性を秘めた1人じゃなくて、最後まで自分なしじゃ何も出来ない犬だったからな…
- 140主25/04/29(火) 21:05:02
もう誰もアイツには期待しない、カイザーがいなきゃ輝かない死にゆく"才能"ってのはそれがこのフィールドでの共通認識だよねという確認みたいなモノだったってことですか
- 141主25/04/29(火) 21:06:23
一旦読むか 続き
- 142主25/04/29(火) 21:08:04
ドイツブルロ勢が駆け寄ってくる 最初の方には見られなかった姿 これも最後だと思うと感慨深い ここで喜んでくれるイガグリは良い奴だよ
- 143主25/04/29(火) 21:12:33
カイザーも大概自省と分析のターンに入るのがはやい 楽しかったか、そうか……それ自体は何も悪くないんだけどな その楽しさで鈍ってしまったらいけないよな 不自由の方が生きやすいとは分かっていたのに
でもさあ〜〜〜〜仕方ない部分もあると思うよ さっきも書いたけどカイザーは今まで楽しいサッカーに縁なんてなかっただろうから 経験してなきゃその感情の捨て方も分からんしそれに浸ってしまうのも ああお労しい - 144主25/04/29(火) 21:13:02
ここでそこまで辿り着くのメンタリティがブルーロックに向いてるよ……
- 145主25/04/29(火) 21:14:08
潔さんとカイザー、大事な話するか?
- 146主25/04/29(火) 21:15:25
潔さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 147主25/04/29(火) 21:16:49
俺の最高道化、字面が酷すぎる めちゃくちゃ笑ってしまった 三回目のピエロ返し
- 148主25/04/29(火) 21:18:32
振り払われた手でガッツポーズ作るの最高の男だよお前は チャンピオンバスタードミュンヘンの表記とともに潔さんとカイザー二人のエースを写すはいいけど片方相手チームの人間みたいになってんぞ
- 149主25/04/29(火) 21:19:21
同じチームの同じ勝者なのにな いやそういうことじゃないんだが
糸師凛はなんでまだ猫様の目してんだ何を見てるんだよ - 150主25/04/29(火) 21:19:43
ここで終わるな!!!!!!!!!!
- 151主25/04/29(火) 21:20:22
うっそだろ いやあるのか、続きがマガポケに
うわーーー31巻終わってしまった フランス戦終わってしまった……………… - 152主25/04/29(火) 21:22:15
最後の最後に潔さんとカイザーのネオエゴ編における関係性の総決算したのは本当に素晴らしいと思います 16巻分かけて辿り着く先がここなの、そりゃそうでしかない
- 153主25/04/29(火) 21:24:08
試合中は殺意捨てて終わったらこうなるのほんま怖いで なんでサッカーやってる姿とそれ以外の姿をこうも切り分けて考えられるんだよこの男はよ
- 154主25/04/29(火) 21:27:55
他責をしない潔さは良し 潔世一の一人勝ちみたいになってんな……
- 155主25/04/29(火) 21:30:18
様々な感情でぐちゃぐちゃなので一旦頭を冷やしてくる 終わってしまったかー…… そうか
- 156主25/04/29(火) 21:34:19
33巻!!!!クソボケ
- 157二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:37:16
マジで分かる!!
おそらくネオエゴ中で潔が國神当人に対して1番むかつきを感じたであろうイングランド戦での潔A國神Gの時でもハイエナ「ヒーロー」だしイタリア戦前の筋肉のアドバイスとかフランス戦全体でもそうだけど
相手への感情がどんどん変わっていくネオエゴ編において潔から國神に対しての感情が「変わったかと思ったけど変わってないじゃん!やっぱりヒーローじゃん!」なのいいよね
- 158二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:06:23
王道の逆張りなブルーロックの主人公
潔さんは全て喰らい適応し進化する魔王ですね - 159二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:13:11
潔がカイザーに共闘持ち掛けてからカイザーに対する心情が見えないせいでラストゴールとマイベストピエロの衝撃はヤバかった
カイザーが内心共闘を楽しんでしまったのに潔はマジで感情殺してピッチの上にあるもの全て平等に扱ってたという - 160二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:15:59
取り敢えず33巻まで一旦お疲れ様…!スレ主の感想見ながら読み返してたけど本当フランス戦の後半いろんな感情がぐちゃぐちゃに襲いかかってくるよね
マガポケもエピ凪も読んでくれるのめっちゃ嬉しいのでスレ主のペースで楽しんでほしい! - 161主25/04/29(火) 22:19:27
読者だけじゃなくて作中でも魔王って言われてるのちょっとおもろいな でもこれでいわゆる王道主人公らしい部分がゼロじゃないのがまた良い
- 162主25/04/29(火) 22:20:49
落ち着いてきました
秀才同士が組んで天才を超えるって話での契約だったけど、もちろんそこに至るまでの過程があったとはいえ肝心の決着は天才×秀才だったのなかなか残酷だね - 163主25/04/29(火) 22:32:04
相手にどんな感情抱いてようとサッカーのプレー自体はいつだって賞賛する人間だから余計にね
サッカー通していい感じの関係に落ち着かせることもできただろうけどあそこでなあなあにしない作者はすごいなと思う マイベストピエロと自らとどめ刺しにいくのは予想外すぎたけど いや俺の最高道化は落ち着いてから見てもなかなか酷い字面
- 164主25/04/29(火) 22:33:14
個人的な感情の消化より〜とか殺意感情自我捨ててとかお前をブッ殺したいのは変わらないとか契約の時に結構言ってるんで組まなくても勝てるならやりたくなかったんだろうな……感がある
プレーの相性がこんだけ良いのに人間的に相容れないのもすごいことだね - 165主25/04/29(火) 22:35:27
- 166二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:38:57
スレ主の感想楽しかった!
マガポケで最新話までとエピ凪追ってくれるの嬉しい
まずどっちから読む予定? - 167主25/04/29(火) 22:39:02
これブルロ勢との初対面の時のあれそれが全部自分に帰ってきた形かね、カイザー
お望み通り俺がお前の人生を壊してやる 潔さんちゃんと実行しにきたね
ドイツ帰れる?いや帰らないわけがないんだけど どんな感情で帰るんだよ - 168主25/04/29(火) 22:40:25
- 169主25/04/29(火) 22:44:33
あとそうだな 天才を超えたいって目的は一緒だったけど、勝ちたい潔さんと愛されたいカイザーで本懐が全然違うんだからずっと敵対してた中で組むって選択をしたの自体があんまいいもんじゃなかったのかもね それはマジで結果論でしかないけど
潔さん側の意思の強い、勝つための契約だったわけだし でも多分最初から協力プレーしてあればこうはならなかったんだろうなとも思う - 170主25/04/29(火) 22:45:01
そもそも楽しいサッカーに浸って鈍ることを避けられたとしても、"愛されたい"がエゴの人間が感情を捨てられるわけがなくないか よくよく考えたら
- 171主25/04/29(火) 22:45:45
自分の物差しで相手を判断することは避けられただろと言われれば まあ それはそう
- 172主25/04/29(火) 22:47:35
フランス戦一年くらいやってたって言われた時なっっがと思ったけど単行本で読んだらそうでもなかったな リアタイだと絶対長いわ
國神の覚醒フランス戦中にあるかなと思ったけどなかったですね ステーキの話をしてくれただけで嬉しくはあるけど ここから先で無いってことはないと信じてるので座して待つ ワイルドカードってなんだよ - 173主25/04/29(火) 22:55:38
フランス戦本当に濃かったけど國神A潔Gと糸師凛が終始ヤバかったのとカイザーのパーソナリティ部分に触れられたのが印象に強い
カイザーの過去編とかマジで読み終わった直後体調に異常をきたしたからね
個人的にシャルルのことが現時点でもかなり好きなのでU-20W杯で出番あるといいなと思ってる 個人の掘り下げもだしロキが何をきっかけで彼を見出したのかとか知りたい あと普通にここ二人の連携が見たい でもロキはU-20W杯には出ないかな
そもそもU-20W杯が描かれるか分からんが 期待はするだけしとく - 174二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:14:13
- 175二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:49
スレ主お疲れさま!スレ主の感想を読みながら自分でも読み返せてとても楽しかったよ
カイザーとネスについては、カイザー→ネスへの態度の変遷に当時の感想スレとかで結構いろいろ言われててのあの結末だったから「金城マジですげぇ…」となった記憶 カイザーがすぐにガチ反省し始めるのも含めて良い
33巻おまけにノアとロキのプロフも載ってるのでぜひ - 176主25/04/30(水) 01:00:56
そういえばカイザーとネスのことあんま触れてなかった 避けてたわけではないんだが
カイザー→ネスは自分も一言ではまとめられないいろんな感情があるが 金城はこの結末いつから考えてたんだろう、もうネオエゴ始まった最初からかな
二人はこの先どうなるやら 二人のアクション出るまでは保留か チーム別れても一緒でもどちらにしてもおもしろいので このおもしろいはinterestingの方
そこで終わるなーーッッ!!!!の衝撃で次のページまで見てなかったありがとう プロフ見ます
- 177主25/04/30(水) 01:02:10
まあこの結末は必然っちゃ必然だとも思う
ネスがやりたかったことってイタリア戦の氷織潔だったりフランス戦のシャルル士道みたいなことよね 最高と最高のぶつけ合い 自分の理想の先にカイザーがいてくれたら、と まあ夢中の先で巡り会えなかったのが現実なんですが
一個人としてどころか選手としてすら分かり合えないの、あんな嘘と虚構でしかなかった関係じゃそらね そうは言っても別に分かりあう必要もない そういうものだったと思うしか
ネスの理想のパスの先にいたのが潔世一だったのほんまエグいことするなと思いますよ - 178主25/04/30(水) 01:04:24
ノアの好きな食べ物おい!!!!!!!!!!!!!
- 179主25/04/30(水) 01:08:23
ノアのプロフ面白いとかわいいが混在しててずるいな 人間って知能高くて愚かでおもしれーじゃないんだよ コイツカイザーのことも潔さんのこともそう思ってた可能性ある?
- 180主25/04/30(水) 01:11:42
ロキのプロフも大概面白い ガキ〜〜って安心する苦手な食べ物とか 自分が苦手ってだけでいいだろ!!!! ノアとは違う面白さですね
- 181主25/04/30(水) 01:14:43
いやこれこそ傲慢!!って言うべき?フランス戦読む前だとこの人ヤバいな……って思ってたかもだけど読み終えた後だと項目全部おもろい
潔さんからのお言葉にブチギレてたの、これ見せられると分かってしまうな - 182主25/04/30(水) 01:16:38
絵心さん潔さんノアって誕生日並んでるの、よく分からない面白さがある
- 183主25/04/30(水) 01:20:56
ノアのこともかなり好きなんですよね 完全版プロフほし〜〜〜〜
- 184二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:29:54
ロキとノアのプロフィール味わい深いよね
特別と周りに思われたいロキと素でちょっとアレなノア - 185二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:46:10
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:24:22
人間を超越したいロキと人間をナチュラルに観察対象にしてるノアの対比いいよね
- 187主25/04/30(水) 22:59:06
ロキが無意識に目指すところはノアみたいなマインドなんだろうと思うとまたおもしろさが増す 二人一緒に載ってるからこその味わいあるプロフで好きです
- 188主25/04/30(水) 23:03:27
喪失感とはさよならできたけど結果興奮がわいてきてまだ冷めてない
ネオエゴ初期が懐かしいよ いやまだ終わってはないんだけどさ
生き残るためにどうするか誰につくかって話あったがマジで誰もカイザー陣営に行かないで終わるとは思ってなかった
誰かしらとはブルロ勢の中でも敵対になるかと思いきやそんなことは全くなく どっちにもつかない、が大半? 音留ニキは最後まで出番なかったですね…… - 189二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:11:57
カイザーさんのお陰でみんな付く王を間違えなかったから…
- 190主25/04/30(水) 23:22:00
重宝されたアドバイスでしたね カイザー△
直前まで潔さんにめちゃくちゃ突っかかってた雪宮にも直接勧誘してその場で断られたの、いま振り返るとおもろい - 191主25/04/30(水) 23:24:35
イングランド戦での雪宮→カイザー評見るに(このマウントクソ野郎につくのはないな…)と思われてる可能性あるし 初対面が悪すぎたよやっぱ
イングランド戦までのミヒャエル・カイザーさん今ではもう見れない姿 良き!←絶対言わねえ〜〜
何を参考にしたんだろうな最初期のムーブは - 192主25/04/30(水) 23:33:15
ネオエゴ編の真の終わりが来たらカイザーを始めとした海外勢とはもうバイバイになってしまうんかね なんだかんだドイツ勢は長いこといたし想像だけで寂しくなるよ
明日からマガポケに手を出します - 193二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:40:20
寂しいよねぇ
イタリア組の仲良さを浴びてしまったからドイツ組もなんか…なんかないんか!?と希望を見出してたけどあの終わり方でないか…となってしまった - 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:49:45
みんな観光していってほしい
- 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:59
ゲスナーとオシャグリ好きだからみたいんだよね
- 196主25/05/01(木) 21:02:21
- 197主25/05/01(木) 21:09:43
- 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:20
やったー!
スレ画ちょっと笑った - 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:51:15
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:54
うめ