ジークアクスきっかけに宇宙世紀作品を見始めて思ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:49

    …もしかしてジークアクス時空の未来も同等かそれ以上の泥沼になっていくんでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:30:55

    可能性は十分ある
    ジオンで内紛が起こるかもしれないし、ジオン以外のスペースノイドが出てきてジオンと戦うかもしれない
    連邦が再び戦いを挑んでくるかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:00

    おそらくコロニー落としの引き金は本編より軽いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:12

    その話題デリケートだから管理気を付けてね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:48

    ザビ家が一枚岩じゃないし連邦もきな臭いし
    ジオンと各サイドの関係も悪いけど心配するな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:18

    >>5

    不安しかないんですが

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:44

    暴力による革命を肯定して始まった訳でなジークアクス
    そらまあ…なら自分らもって風潮は強くなるのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:28

    クロボンダストなんかは技術退行までしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:21
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:36:53

    正史だと
    連邦疲弊とやる気低下→各コロニー独立の機運が高まる→あっちこっちで独立や物資の争奪戦の戦国時代突入
    →各勢力再編→戦争→地球連邦解体という泥沼っぷり

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:39:05

    正史でギレンとキシリアは兄妹間でころしあいまで行ってるからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:07

    エンジェルハイロゥの残骸で航路制限されてるのは痛いよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:31

    案外平和になる可能性もあれば、正史が温く見える泥沼に陥る可能性もあるから何とも言えない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:45

    >>7

    各コロニー事に独立の気風は強まると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:41:59

    言い方悪いけど、結局この世界でも地球連邦がどう動くかによる気がするんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:45

    ジークアクス時空のジオンがどんなお綺麗なプロパガンダを掲げ真実を民衆から隠蔽してるかは知らないが

    少なくとも各コロニーの統治者クラスは
    コロニー落としの裏側でスペースノイドをコロした事情は知ってるだろうから
    ジオンが信用される訳がない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:48:46

    >>16


    アイランド・イフィッシュ出身のジオン兵は結構居た堪れねえだろうな連邦に勝ったけど自分達の故郷はもうありませんでもスペースノイドの独立は達成したから皆で万歳三唱しないといけませんとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:49:04

    連邦よりジオンの方が武力行使に躊躇いが無いと思うんだよなあスペースノイドに対して

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:52:18

    >>11

    これってギレンが父ちゃんをソーラ・レイでジュッってしたからキシリアが切れてやったって聞いたんだが

    これほんま? 実際はどうなん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:52:21

    妖怪人間減らしたがりが健在だからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:32

    >>20

    アイツどうするんだろうな

    独立戦争の後に約5年も連邦放置してたのは

    よく分からんが裏で何かやってるのかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:58:49

    地球は敗戦処理でジオンに金や資源巻き上げられて荒れてるだろうし、地球連邦軍内部でも戦争継続、V作戦推進だったレビルの失脚と連鎖した権力闘争しただろうからなあ
    スペースノイドもジオンが完全に抑えきれてるわけではなく各コロニーで不満もある上にザビ家内部でもキシリア派、ギレン派、おそらく地球との優和派のガルマ派閥もあるだろうから戦争の火種大量なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:06:37

    いずれにせよ、シロッコが戻って、ギレンも生きている以上
    下手すりゃ正史一年戦争以上の戦争になるかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:07:49

    まあ、ジークアスク本編では時間が無いからそこまではならないだろう
    12話だと点火から消火までやってる時間が無い

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:30

    >>23

    やべギレンVSシロッコとかすげぇ見てみてぇわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:32:06

    ジークアクスは鶴巻監督が『冷戦』の空気感を出したいってことから、全12話でデッカい戦争とかは起きないけど、
    ドデカい火薬庫の燃料が大量に積まれていって少しでも点火すれば前回の戦争より更に酷い事になりえる危険性を常に孕んでる状態が作品背景にずっとある感じ
    (ジオンも連邦もどっちもMSの兵器開発ずっと続けてる)

    でも、ジークアクス本編で少し導火線に火が付きそうとこまで行くけどギリギリ付かないとかにはなりそう…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:40:11

    火種を焚べるが得意な
    アナハイムは正史に比べて弱弱だろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:49:01

    人気が出れば世界は泥沼になっていく

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:12

    >>28

    SEEDなんて無印とDESTINYの間にまた差し込まれることが決定しちゃったもんな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:41

    >>28

    正史も合間合間にドンドコ戦乱を挟まれていったからなジークアクスの世界線もその内な

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:58:23

    こっちだとハマーン様どうなってるんだろうなぁと考えてしまう
    実家がね…いや実家もハマーン様もなんも悪くはないんだけどね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:48

    >>19

    キシリアはギレンを政敵として見ていていろいろと対立していた

    そこでギレンが父親のデギンを排除したので次は自分だと思って撃ち殺した

    なおギレンは今は排除する気がなかったので「冗談はよせ」が遺言になった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:42:01

    >>17

    その兵士、戦後すぐに自◯しそう…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:57:18

    ジークアクス世界はコロニー落としがすぐにまた起きると思ってる
    ジオンの勝利の成功体験だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:55:47

    正史よりジークアクス世界の方が良い世界です。
    なんてことにはしないでしょ、製作者たちがかなり濃い目のガノタなんだ。

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:26:06

    ブリティッシュ作戦とソーラレイは一年戦争後の情勢を左右するデカいターニングポイントだと思ってる
    ブリティッシュ作戦を阻止すれば地球の環境破壊とか反スペースノイド感情がかなりマシになるし連邦側のコロニーが生き残ればジオン側につくスペースノイド勢力も削げる
    ソーラレイからデギンレビルを守った場合、デギンがデラーズフリートをレビルがティターンズをそれぞれ抑制する 可能性がある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:28:39

    >>31

    与太説は今は与太だけど色々日にちをあわせてるって説は何かしら意識しているってことになるのかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:17:14

    >>34

    コロニー落としが再度行われるなら宇宙側もただじゃすまなくなりそうだが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:19:41

    おそらく復興も正史ほど進んでないだろうしサイド3と6以外はろくに人住めてなさそうなイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:19:57

    泥沼になる可能性はめちゃくちゃあるけど現状そういうの描きたい作品では無いだろうなとも思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:20:51

    >>35

    元ネタが高い城の男ならどれだけよく見えても結局正史と正史を知る向こう側の存在による介入ありきの平和って描写入りそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:21:53

    >>26

    冷戦イメージならキューバ危機モチーフの出来事はあるかもな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:23:04

    >>40

    全12話で扱うにはちょっと規模デカすぎるしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:30:58

    >>7

    >>34

    コロニー落としを成功体験として肯定したって始まりは


    長く長くジークアクス世界に呪いとして残るよ

    建国の気風が現在の国を左右するってのは現実でもよくあるから

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:13:00

    軍事技術が発展と拡散する前に宇宙と地球というわかりやすい対立構造が崩れてるのと政府と癒着してる死の商人が生まれてないのがどこまで影響するか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:14:55

    >>44

    外伝だの続編だので深掘りされる際はここがピックアップされそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:17:02

    連邦が勝ってもジオンが勝っても、ていうかモビルスーツが存在する限り平和にはならない気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:21:28

    このifはジークアクスで完結でしょ
    次はまたアナザー系だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:28:42

    >>41

    それドラマ版独自の設定で、原作の小説だとパラレル世界要素は「易経」という別世界をのぞき込むことができる窓が存在する程度

    しかものぞき込めるパラレル世界も連合軍が勝利してはいるものの正史とは全く異なる歴史を歩んでいる世界

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:47:40

    >>48

    ここの人たちは漫画や小説で『ジークアクス外伝』的なものが展開される可能性も含めて考えていると思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:08:31

    必ずしも正史と同じように宇宙戦国時代になるとも限らないのが考察する上で悩ましいところ
    なんならアナザーガンダムみたいな歴史を辿る可能性だってある
    冷戦の均衡がなんらかの拍子に崩れて(キューバ危機が行く所まで行ってしまったような感じ)相手を滅ぼすまで止まらないXみたいな全面絶滅戦争ルートとか止まらない軍拡競争で地球とジオンの両者が疲弊した隙をついてアナハイムや或いはまだ見ぬ暗黒メガコーポが経済を掌握して第三のそして最も巨大な勢力となる水星ルートとかもあるかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:09

    >>39

    各サイドの再建って言ったって

    ジオンは手一杯だし連邦も宇宙から撤退してるしどうすんだろね

    サイド6が頑張るしかないけどやる気はそんなに無いだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:32:07

    あくまでオリジナルキャラだけでやるなら大丈夫じゃね?
    こっちの世界での正史メインキャラ連中とか触れないだろ怖くて

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:12:06

    続編出るといいよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:15:26

    >>44

    言うて正史でも残党化してもコロニー落としやってるから、時代や世界線に関係なくジオンの国技だよあれは

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:50:48

    >>32

    ちなみにギレンがデキン殺すトドメになったのはドズル戦死時のデキンの反応が原因

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:20:49

    まぁでもNT今までのシリーズみたいな負のイメージではなく描きたいそうだから案外薄暗い要素はあるけどまだどうにかなる余地があるみたいな内容になるかもね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:49:00

    >>42 実際問題、ジオンは地球を殴り放題だけど、地球連邦はジオンへの攻撃手段を殆ど持ってないからなぁ…マジでキューバ危機前のソビエト連邦みたいな状況なんよな。連邦は。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています