- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:32:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:02
カオスとカオスが混ざって煮詰められてカオスなのがお出しされたと思ったら良い話に着地するのいいよね…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:42:43
はるかとジェラミーのナレーションから始まる初手全滅いいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:53:38
マスターは王の証にそっくりな強化変身アイテムをどこから持ってきたんだろうね?
マスター自体が謎?それはそう - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:04:02
まあ確かに……笑
- 6125/04/28(月) 20:05:49
キングオージャーVSドンブラザーズなのに作品の方向性への感性の違いで
約4名程キンドンVSキンドンになってたのが地味にツボだった - 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:33
意見の相違とか敵に騙されたとかじゃなくて本人達が進んでガチで戦隊同士がVSしてた
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:14
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:28
ライニオールに心底同情した映画
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:45
犬ソノニコンビは現世に戻っても肉塊なんじゃねぇかなと心配になる程度の落下地点
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:04
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:38
ワクワクするところはあったけどやっぱりわけるとVSは尺たんねえなあって
こっちもキョウリュウの方も - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:17
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:19:11
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:19:53
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:20:17
これが初のvs映画だったので今年はすごい大人しくてビビったよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:17
なんの前触れもなくチキューにきたタロウでダメだった、確かこの辺の理由が特典映像で明らかになったんだよね?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:41
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:24:14
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:31
- 22125/04/28(月) 20:53:35
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:03:37
あれタロウが手突っ込んで餅が奥に行ったのが決定打だからだと思ってた
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:06:20
だろうね、意識取り戻した大野と警官のシーンでふよふよ移動してたし
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:10:19
よくを言えば爆上鬼が欲しかった
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:00
ラクレス「これが守護神キングオージャーだ(映像見せる」
雉野「うあああああああああ!(抉られるトラウマ」 - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:01
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:21:55
キンドンは全員ハーカバーカ行きになったしキンキョウは歴史改変されてるし、相対的にブンキンが一番王様にとって一番平和かな。地球観光する余裕あったし。
- 29125/04/28(月) 21:36:05
あの人のイィヌドゥカー!連呼は腹筋に悪かった
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:48:39
雉野の役者さん「あれが回収されるとは思ってなかった」って言ってて駄目だった
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:05:59
大野、なろう系の台詞言っててダメだった
「俺また何かやっちゃいました?」 - 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:47:24
とにかく笑える良い映画だった
ラストのソノイとの会話が好きだわ - 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:58:46
ソノイがハーカバーカでもおでん屋やってたの好き
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:06:41
デボニカどんな顔でこの騒動見てたんだ…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:07:21
保守
- 36125/04/29(火) 11:27:46
別枠でVSキョウリュウジャーもあるからか
キングオージャー名乗れないし、処刑BGMは俺こそオンリーワンだし、ドンオージャクラウンもどっちかというとドンブラ寄りのSEだしで
VSシリーズとしてはだいぶ前年の戦隊寄りの作風だよね - 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:10:05
コラボする戦隊によって結構毛色変わるよなキングオージャー
- 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:04
いっそのことキングオージャーvsドンブラザーズvsキョウリュウジャーで合体させて、1時間やって欲しかった
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:16:24
「しかし我々はこんな事して良いのか?」
「キョウリュウジャーの方々が何とかしてくれますよ!」
確かラストセリフでこんなの言い始めで無茶苦茶大爆笑した。 - 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:18:02
雉野のキングオージャーへの「あんな悪魔の極悪非道ロボットなんて〜!」発言で腹筋壊れた
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:19:11
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:19:43
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:22:09
- 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:26:51
- 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:29:36
忍者おじさんこと大野稔がほんと敵として便利キャラすぎる
最初はタロウのせいでヒトツ鬼化したゲスト一般人だと思ってたのになあ… - 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:31:59
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:33:40
- 48125/04/29(火) 12:40:13
メタ発言だらけの33.5話のノリでいったら余裕で適応できそう
- 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:53:57
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:05:32
ドンゼン映画で柏餅王で大爆笑してからのラスト…(お通夜)だったから俺のこの映画好きなんよ
きっと井上先生は書いてくれないだろう優しさがあったんで…絶対「カブトムシが生きてるわけないだろ」って
さらっと流してしまうとこを拾い上げてくれてよかったと思うんだ
逆にブンキンでは絶対こういうふうに改めては書かないだろうなあって王様達が冨岡先生によって描写されててそれもよかったんよなー - 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:29:01
ラクレスの独房に当たり前のように置いてあるこたつとテレビ
リタがある程度の自由を与えてくれてたんだろうな - 52125/04/29(火) 19:12:25
一回目は聞き流してたけどドンオージャクラウンの音声よく聞いたらMOMOTAROSANって言ってて草
どうせならキングオージャー風にゴールドンモモタロオージャー
ドンブラザーズ風にゴールドンクワガタオージャーって音声入ってたらよかったのに - 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:38:34
ゼンキラセンパイもセンパイ要素入ってるし、前後の番組だけで丸々コラボやってるのはキラリュウソウ以来4年ぶりになるんじゃないかな。