- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:56:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:02:44
失礼を超えた失礼
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:07:08
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:15
クソみたいなスレタイだな!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:05
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:35
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:40
お…お前、遍く路でも行ってんのか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:42
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:53
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:34
うーん巡礼者が盗賊に襲われるシチュは定番中の定番だから仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:27
なんやありそうなスレタイやのォって思って調べたら無いのに驚いてるのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:43
親父がな自転車でな
お遍路したんだよ
徳島でスタートして香川で嫌になってな
帰ってきたんだよ
今ぐらいの季節に行ったのはいいけど
雨に降られて嫌になったと言っていたんだぁ
公園でテント泊ができた点は良かったらしいよ - 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:23:49
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:15
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:20
逆のケースもあるからメチャクチャ気をつけた方がいいらしいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:04
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:07
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:11
お遍路はですねえ……
軽自動車で巡礼するのがおすすめなのん
犬は駐車場から本堂までアホほど距離がある難所もあるから注意しろよ
12番札所「焼山寺」や27番札所「神峯寺」
45番札所「岩屋寺」71番札所「弥谷寺」のように…… - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:27
スレ主はどんな手段でお遍路する
つまりなのか教えてくれよ
バスツアーで回っている人もいれば
車やバイクで回っている人もいるんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:36
一時期地元でお遍路さんのフリした寸借詐欺が出没してたんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:20
歩こうと思ってたけど自転車ありならそっちの方がいいのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:35:59
歩きにこだわる必要はないのん
何回かに分けてバスで四国に向かい八十八ヶ所お参りする観光ツアーもあるくらいだからね - 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:49:01
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:50:57
例の伝染病のせいで宿坊を閉鎖した札所もあるから注意が必要なのん
下調べと事前予約はしろ……鬼龍のように
県庁所在地あたりなら宿泊先には困らないだろうが
駐車場での車中泊は禁止されているからな - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:18:24
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:54:30
巡礼に必要なもの(数珠や納札に輪袈裟など)は
一番札所「霊山寺」で全部揃えられるから
気軽に始められるよパパ