G1・3勝で最も種牡馬価値が高くなる組み合わせ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:18

    ダービー
    安田記念
    ジャパンカップ

    で異論ないよな?(国内限定)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:50

    皐月賞
    ダービー
    菊花賞

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:56

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:13

    え、普通に皐月賞ダービー菊花賞だけど……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:29

    >>2で終わり

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:35

    府中専に種牡馬価値があるならジャングルポケットはリーディング取れてたっしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:41

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:42

    普通に3つならクラシック三冠だよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:44

    ダービー
    凱旋門賞
    BCクラッシック

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:50

    ええ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:55

    三冠馬に勝てるわけねぇだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:06

    >>10

    オブ爺。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:21

    ダービーとジャパンカップって同じコースだからなぁ
    メンバーの条件違うけど
    ジャパンカップ無しで皐月とかどうだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:26

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:32

    菊花賞+春天以外の古馬混合G1を2つ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:37

    普通に3冠
    または中山2000(ホープフル、皐月)、東京2400(ダービー、JC)、菊

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:41

    なぜ三冠馬に勝てる組み合わせがあると思ったのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:10:54

    有馬記念
    有馬記念
    有馬記念

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:04

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:20

    そりゃ府中専より三冠馬だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:22

    日本においては三冠でほぼ欲しい要素全て網羅出来るもんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:23

    NHKマイル
    日本ダービー
    天皇賞(秋)でエンドだ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:40

    3歳でそれ出来たら三冠より上かも

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:56

    ダービー
    スプリンターズ
    春天

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:12

    皐月賞
    NHKマイル
    日本ダービー

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:13

    高松宮 ダービー 春天

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:27

    ダービー
    有馬
    凱旋門

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:50

    皐月賞

    ダービー

    凱旋門賞

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:55

    ダービー
    安田
    宝塚

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:57

    逆に3冠のどれも取らないとしたらどんな組合せがベストなの

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:25

    皐月賞
    東京優駿
    マイルCS

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:40

    松国ローテみたいにマイルも勝てることを証明することで種牡馬価値を上げる云々みたいな話をしたかったんだろうなとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:41

    NHKマイル
    ダービー
    BCクラシック

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:56

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:42

    皐月賞、ダービー、スプリンターズS
    種牡馬的には菊はいらん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:17

    >>32

    朝日杯3歳有馬JCとか?距離とレース場なるべくばらけさせる感じで

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:18

    日本ダービー
    天皇賞春
    JBCスプリント

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:28

    マイル

    中距離

    中長距離

    この3つのカテゴリー想定で

    >>32

    朝日杯FS

    天皇賞秋

    ジャパンC

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:31

    >>23

    一番近づいたディープスカイがアレだから松国三冠の価値は微妙になった気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:06

    朝日杯
    皐月賞
    ダービー

    3歳春で無敗のまま引退

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:11

    ダービー
    キングジョージ
    BCクラシック

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:38

    G1・3勝で勝ちを最大化するなら必然無敗が必要になるから無敗三冠即引退が理論値で、そのあとに
    朝日杯orホープフル→皐月賞→ダービー
    皐月賞→NHKマイル→ダービー
    皐月orダービー→秋天→JCor有馬
    を無敗達成が勝ちとしては最大じゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:19

    まぁクラシック三冠だわな、3歳で秋古馬三冠とかならアレだけどそんなに強い馬がクラシック勝ててない時点で何か問題あったんだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:18:33

    マジレスすると

    ケンタッキーダービー
    秋天
    有馬

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:19:02

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:19:51

    >>47

    わざわざ芝とダート往復させるの印象がどっち付かずになって逆に損じゃね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:23

    クラシック三冠の組み合わせが1番価値あるの分かってるけどなんでそうなのかはよく分からん
    三冠後イマイチの馬とクラシックイマイチだが古馬戦3つ取れた馬なら後者のが絶対強いけど、やっぱり単純にレースのネームバリューかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:26

    ぶっちゃけ種牡馬価値にマイルなんて言うほど必要ない気がする
    中長距離オンリーだったタキオンもカフェもプイもリーディング取ったし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:39

    >>47

    秋天より凱旋門賞やろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:04

    エプソムダービー
    キングジョージ
    凱旋門賞

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:09

    このお題だと秋天は春天以下になるような
    似たようなレース(皐月、ダービー、JC)は勝ってること前提のお題だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:23:23

    国内限定じゃないんか

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:23:37

    >>52

    3歳でこなすローテと考えれば秋天のが現実的だし日本に馬場にあってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:24:34

    ケンタッキーダービー
    BCクラシック
    凱旋門賞
    だろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:15

    日本で種牡馬するなら日本のレース勝ってる方が種牡馬価値上がるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:16

    >>1

    で国内限定って書いてあるから国内想定だった

    国外解放していいなら多分日本から遠征して無敗米国三冠達成が1番種牡馬価値高くなるんじゃね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:26:36

    国内限定って書いてあるのに国外レース出してるのは一体?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:07

    >>50

    ダービーこそが最大の栄光で皆そこを目指して馬産してるのに

    クラシック勝てないです、でも古馬になってからは強いですじゃ

    クラシック勝ち馬より評価落ちるよそりゃ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:20

    >>61

    それダービーの価値であって三冠の価値の話じゃなくない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:31

    >>50

    うーんまあコントレイルよりイクイノックスの方が種付け料の初年度価格高いし場合にもよるかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:36

    必要な勝ち鞍
    ダービー、JC、安田

    上に加えてあるといい勝ち鞍
    朝日杯、皐月賞、有馬、菊、春天、短距離

    ぶっちゃけなくてもいい勝ち鞍
    マイルCS、秋天、NHKマイル、ホープフル、宝塚

    種牡馬価値う◯こ
    大阪杯

    こんなイメージ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:50

    皐月
    ダービー
    3歳安田

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:39

    安田ってそんなに種牡馬価値上げてる印象ないけどなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:13

    >>64

    単冠なら秋天が一番種牡馬価値評価されるような気もするが

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:19

    朝日杯
    ダービー
    春天

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:37

    >>67

    過去の事例を鑑みてもそうは思えないが

    トーセンジョーダンとか初年度2桁万円じゃなかったか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:38

    >>67

    単冠ならダービー1択過ぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:38

    >>63

    世代戦無敗と古馬戦無敗

    両者とも馬券外無しで4歳JCで引退

    でも評価高いのは後者だから

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:29

    国内向けと国外向けで違うだろ
    国内向けならスピード重視で欧米メインならパワー重視

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:37:09

    スプリンターズS
    春天
    フェブラリーS
    幅広く取っとけば数年ぱっとしなくても何かあるんじゃないで使われ続けられるはず

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:21

    >>73

    そこまで広いと何着けていいか不明だから着けて減りそう

    産駒の傾向予想出来ないのも着けにくい

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:40:07

    >>67

    でも秋天単冠って実際に成功してるイメージがあんまないんだよな……

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:43

    >>75

    と言うか単冠種牡馬があんまり成功してるイメージ無いかな俺

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:36

    >>75

    実際の成績はそうだけどそのデータが集まるぐらい微妙なのも種牡馬入りできるからつまり価値は高い

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:41

    結局古馬戦考えるならパフォーマンスも重要じゃない?
    クラシック未出走の仕上がり遅くて虚弱な馬だとしても、フライトラインみたいに化け物みたいな着差つけて元々いた最強馬たちを蹴散らしたらいいし
    マイル戦込みの古馬G1・3勝で合計20馬身くらい稼いだらクラシック三冠より評価される説
    3歳夏デビュー→秋G3→冬G2→安田(5馬身)→秋天(7馬身)→有馬(大差)→引退
    みたいな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:50:11

    それだけ勝つかそれ以外にも出て負けるかでもだいぶ変わる話題だからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:59

    >>64

    結局大種牡馬って菊花賞持ってるから菊花賞は上でもいいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:56

    >>76

    G1馬1勝馬で成功してるといえるのステゴとかスクヒロか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:55:43

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:56:51

    年代設定によるけど今の環境なら
    朝日杯orホープフル→早熟と体質の強さ
    日本ダービー→成長力
    宝塚記念(重馬場)→早枯れじゃないことと今の日本でタフな条件になるようなコースはここくらい

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:57:59

    朝日皐月ダービー故障引退が1番じゃねと思う
    三冠取って負けるにしても故障で走らないにしても色々言われそうだし流石にセントライトみたいな斤量も無いから何も無いけど引退しますも無いし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:58:30

    ドバイ、BC、凱旋門

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:59:34

    スプリンターズ
    ダービー
    春天
    これ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:01:21

    三冠抜きなら朝日杯、春天、JCかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:01:38

    朝日杯
    ダービー
    有馬

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:02:28

    有馬
    マイルCS
    安田

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:02:45

    強いのを選ぶならダービーJC有馬だけど種牡馬だったら朝日杯皐月ダービーな気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:02:49

    BCジュベナイル
    日本ダービー
    凱旋門

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:05:41

    凱旋門はいつから日本のレースになったんだろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:07:38

    >>92

    スレタイしか読んでないんやろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:09:46

    朝日杯→皐月賞→ダービーを勝って故障引退が価値高そう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:12:40

    クラシック三冠除いたら個人的に朝日杯日本ダービーJCかな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:14:52

    >>92

    海外遠征当たり前の現代競馬でわざわざ国内限定にするのも違和感あるけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています