食物アレルギー…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:23

    物によっては入ってるかどうか分かりづらいんや
    ちなみに1はバーミヤンのラーメンで荼毘に伏しかけたらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:57

    惜しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:29

    な…なにアレルギーなのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:55

    >>3

    胡麻…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:18:17

    このレスは削除されています

  • 6125/04/28(月) 20:18:29

    >>3

    落花生…

    ラーメンに入ってると思うわけないだろうがよえーっ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:19:49

    >>4

    あうっそのままでも入ってるか分かりづらい上に擂られて隠し味みたいなのが定番の食べ物は辛いっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:04

    克服するための努力とかしないのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:43

    好物がアレルギーと判明したときってショックというか、辛いのん・・・

    桃バクバク食って死にかけて病院で目覚めて、また忘れた時に桃を食おうとする

  • 10125/04/28(月) 20:22:57

    >>8

    なんか病院で入院して色々したら治るらしいけど時間も金もないからやらないのん

    基本的にはぱっと見で判断できるものが多いしなヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:24:13

    犬は外食する前に企業が公開しているアレルギー情報を確認しろよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:04

    俺ラーメンめっちゃ好きやし小麦アレルギーになったら人生の楽しみが一つ減るから嫌ですね…ガチでね

  • 13125/04/28(月) 20:25:19

    >>9

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    甘いものが好きでな…いつかマカロンを食べてみたいと子供の頃は思っていたんだ


    「マカロンは、卵白と砂糖とアーモンドを使った焼き菓子の一種」(Wikipedia書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:26:39

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:08

    アレルギー…聞いたことがあります
    “ある日突然発症したり完治したりする”衣を纏っていると…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:42

    >>14

    かわいそ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:16

    アレルギーってなんでなるんすか? 先天なら気の毒っね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:25

    >>17

    後天的には食べ過ぎ等の過剰摂取でなることもあるらしいッスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:48

    蕎麦と落花生…アレルギーが洒落にならないと聞いています
    本気で命に関わることがあると

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:28

    >>18

    茶のしずく石鹸事件という、後天的に小麦アレルギーにさせられるという

    悪意を超えた悪意

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:55

    皮膚の"傷"から食物成分が多量に取り込まれると発現する可能性が高まるらしいと聞いたことがあるっスよ
    手荒れしたまま調理することで発症するケースなんかもあるらしいス

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:35

    マスカラ?とかの"目の周り"に使う化粧品が原因でコチニールアレルギーになったって事例があった気がするんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:46:16

    基本的に入るべき場所でない場所から大量にアレルゲンが入ると後天的に発症すると言う医学者もいる
    茶のしずく事件とかその最もわかりやすい例なんだよね

    ちなみにお医者さんに相談すればアレルギーも経口治療で治療できるらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:29

    牛肉アレルギーだと知って驚いたのが俺なんだよね
    焼肉食べに行った後に調子が悪くなるのは食べ過ぎだと思っていたのん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:14

    後天的に小麦アレルギーになったらと思うとゾッとするんだよね
    麺類パン粉物どころかつなぎに使った料理も全部アウトになるなんて考えたくもねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:57:23

    >>24

    たしかマダニに噛まれると牛肉アレルギーが発症する可能性があるのん

    同様にクラゲに刺されると納豆アレルギーになる可能性があるのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:02:27

    >>19

    待てよ ワシは乳製品で荼毘に付す可能性があるんだぜ


    しかも意外とバター1gで死にかけたこともある


    体調が悪いと匂いに含まれる僅かな成分にすら反応して吐き気を催すんだよね酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:03:41

    かわいそうを超えたかわいそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:05:26

    ものすごい数のおおっ うん…な食物アレルギー持ちが集まっている!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:07:07

    水アレルギーとか日光アレルギーみたいな生きるのが罰ゲームになるアレルギーもあるんだよね怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:08:49

    外国人店員だと入ってる食材を聞いても「アレルギー?何を言ってるこのジャ.ップは」ってなってうろ覚えで答えようt
    ……はうっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:08:58

    アレルギーはモンハンでいう蓄積値だから克服なんてものはないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:11:16

    コオロギとゴキブリ食った時ぐらいしかあからさまなアレルギー反応出たこと無いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:12:36

    >>33

    何を食ってるこのバカは

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:40:33

    >>34

    昆虫食を愚弄する気かぁっ!

    無くなったわ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています