- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:22
私の友達も長野県警知らなかった
世良ちゃんも緋色で初めて知ったって
多分ほんとに幼い頃みたってくらいだと安室・赤井らへんも怪しいかもしれん - 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:43
新しく入ってきた人はいてもマジのライト層はたぶんこのカテにはいないんじゃなかろうか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:24:57
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:51
世良は異次元のスナイパーでも出てたのに
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:26:44
スレ画のメンバーなら知ってる程度とかか?
フルネームはともかく呼ばれてる名前で覚えてる人はいそう - 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:37
小1の時にテレビ放送が始まった世代だけど、初期のアニメや映画をちょっとだけ見てたくらいの状態で離れてしまったから、灰原はわかるけどジョディあたりからわからない、赤井安室すら知らないみたいな状態だったな……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:24
ライト層の一言だけでも相当グラデーションあるでしょ、もう。
映画だけ見てるですら相当幅ありそう。 - 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:32
萩原姉と横溝弟はほぼ知らないんだよな
80〜90巻くらいまでは全巻読んでたけどそこから読んでない⋯⋯けどこれライトではないのか? - 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:32:57
平和付き合っているのはアニメだけくらいの層でも知らないし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:36:23
あにまんにいるのはガチのライトは少ないような?
若狭先生は映画に出てないから誰も知らないかも…
あとは新一と蘭が付き合っているのはわからないかもな
あとは赤井家の構成
あとは雑多垢でサンデーの表紙の梓さんをこの子誰だ歩美の姉かなんか!?って書いているポストは見たことある
出番増えたのはここ数年だから確かにそうなるかもって納得した - 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:36:50
ライト層でもゼロの執行人からとか純黒からとかハロウィンからとか多いからな……
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:38:39
そもそもライト層は和葉の存在を知ってるかどうか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:22
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:32
先にライト層の定義をした方がいい気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:10
でもくっ付いたからか逆に新蘭シーンが薄くなってきてる気がするから
なんかそう認識できないのは分かるかもしれん - 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:31
おそらくだけど映画の皆勤してるレギュラーメンバーにプラスして平次や和葉と灰原とかがライト層で知ってるイメージかな
毎年映画だけ見る人ならサブスクで過去の映画も見たりしてそうだし多分知ってそう - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:48
映画で長野県警知ったけど
その後爆速で県警コレクションと映画悪夢〜100万ドル見て
ようやく公安、FBI、県警、警察庁の違いがわかってきた
想像以上に人間関係複雑骨折してて草なんだわ - 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:50:56
え?平和付き合ったの?
じゃあ紅葉は…? - 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:40
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:03:52
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:06:29
普通ライト層ってアニメだけみたいな層だと思うんだけどコナンでアニメ追っているならそんなにライトでもない気がしてくる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:13:47
ここ3年くらいアニメも映画も欠かさず見てるうちの母親だけど、去年諸伏vsキッドの再放送やるまで長野組を全く知らなかった
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:23:10
コナン初期勢だけど最近は映画しか見てなかったのでライト層よりに分類される人です(安室は新キャラだと思ってる)
だから逆に長野県警はギリ知ってたし横溝の方は喋り的に弟なんだろうけど懐かしいと思ってる
でもう一人の女の人は存在は見たことあるけど誰?状態 - 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:26:27
公安とクロの組織のメンバーとか関係がが全然わからん
長野県はこの前再放送してたからなんとなく知ってる - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:37:20
ジュディ先生の入れ替わり?あたりの理解がふわふわしている
安室さんと赤井さんの関係性が複雑すぎて理解できてない
自分の場合はこんなもん - 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:50
ライト層「ラムって?」
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:41:11
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:42:36
ライト層はむしろラムの正体だけ知ってるパターンだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:45:15
たまに映画見る知人はコナン蘭小五郎少年探偵団平次和葉キッドジンウォッカまでは名前言えたが
目暮佐藤高木は知ってるけど名前出てこない、英理優作有希子は親なのは分かる、ベルモット赤井キールジョディは見覚えあり、他の警察公安組織FBIは敵味方もよく分かってないって感じだ - 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:46:10
アニメは灰原登場ぐらいまでしか見てなかった&映画もほとんど見てなかったライト層ですらないかもしれない人間だけど、
蘭・小五郎・博士・探偵団・園子・平次・和葉・妃・有希子・優作・キッドあたりは知ってた、警察だと目暮・高木・佐藤・白鳥・横溝(兄)・群馬のへっぽこぐらい
安室・赤井は腐でCPにされてる新しめのキャラねって認識で、黒の組織はジンとウォッカがどっちがどっちか分かってなかったな
ハロ嫁あたりでハマって全巻読んだけど、それまで長野県警なんてまじで知らんかったし警察学校組、赤井家、FBIとかジンウォッカ以外の組織メンバーでこんなにコードネーム持ちのキャラいたんかって思った
ちなみに新蘭とか高佐(とその他警察CP多数)が成立してたことも知らんかったわ
まぁ映画だけは見てるって感じのライト層なら、流石にもう少し知ってるはず - 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:57:28
ライト層でも子供の頃見てて最近は映画見たり見なかったりって層と最近映画で初めてちゃんとコナン見て組織関連とかの本筋部分だけ最初から追ったって層はだいぶ知ってるキャラ違うよね
前者は安室あたりを新キャラだと感じてて後者は初期から居ても横溝兄弟とか知らんだろうし - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:00:36
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:44:19
ジョジョ好きの友達が、こないだまで横溝警部を
5部のボスみたいな二重人格だと思っていたらしい
俺の部屋で見た、漆黒の追撃者で初めて双子だと
知ったそうな。ガチ顔で「なんで、2人いるの?この
キャラクター二重人格じゃないの?」って言われ、
俺はマジカこいつと思った - 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:22:14
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:15:40
コナンとかONEPIECEはなんかもう日本人なら知ってて当然みたいな存在になってるから
あまりにも無知な人に会うとこいつマジか……ってなるようになってしまった
事前に何見とけばいいとか聞いてくる人ならいいけど、いきなり行って知らんやつばっかとか言ってる奴はお前そんな知識でよく映画観ようと思ったな - 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:09:48
最近は金ローしか見ないワイは昔アニメ見てたからいつものメンバーと京極さんはわかる
安室さんがトリプルフェイスなのもわかるけどどの名前がどの役割かはわからない - 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:19:52
たまにアニメ見るくらいだが一応長野はわかった
風見は存在だけ知ってた
横溝弟と千早?は知らない - 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:21:14
時間軸的にしょうがないとは言え「今では付き合ってる」って一言が加わったパターンを見てみたいな、もうだいぶ前から2人とも恋人同士だし
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:41:28
横溝弟と千速は急に攻殻やりたくなったって考えればスッと受け入れられるが亡くなってまって
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:06:03
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:11:28
子供の頃ちょこちょこ見てて今は噂を聞き齧ってるだけの人間だけど
スレ画のメンバーと人気らしい安室さん?と
ジン、ウォッカ、園子、目暮警部、高木、白鳥、工藤夫妻くらいしか知らん - 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:11:36
- 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:31:23
映画すら見たのは初期の数本であとはネットのネタしか知らなさそうなのも見かけるな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:43:11
一言にライト層と言っても
話題だから映画だけ見る人
子供の頃は読んでたけど離れて子供の頃読んだ知識はある人
途中から読んで近年の話だけは知ってる人
漫画もアニメも見てないけどネットや知人の話で概要はなんとなく知ってる人
とか色んなタイプがいるから一括りにはできん
連載長いから全部把握していないファンの方が多いジャンルだろうし - 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:36:53
俺はワンピうっすらとしか知らんからコナンの話する時は相手がそのくらいの知識かもなって思うことにはしてる
- 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:41:01
色んな人がよくわからんけど映画行くわってなるから大ヒットするんや
- 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:50:07
最近の映画しか見てない人は「そもそも新蘭と平和って最近まで付き合ってなかったの?」って感じじゃない?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:06:18
にわかだけど若狭先生は知ってる
太閤名人の父親がなんかきな臭いことになってたりするのもうっすらは知ってる
萩原姉は正直あんま詳しくないけど美人やな!超好み!って思った記憶がある - 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:07:36
コナン関係ないところで人間関係が複雑化しすぎてるとなかなか追えないよ
警察学校とか長野県警とか - 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:05:14
ガチライト層だけどコナン・蘭・おっちゃん・博士・灰原・少年探偵団の3人・目暮警部・平次・キッドしか知らない
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:13:37
映画や付き合いで見る程度だけど
コナン、蘭、小五郎、キッド、灰原、元太歩美、光彦、博士、目暮、高木、佐藤、白鳥、安室、赤井、ジン、ウォッカ、ベルモット、キャンティ、コルン、平次、和葉、山村ミサオくらいしか知らない
最近荻原、松田と伊達は覚えた
長野県警は名前覚えてないけどテレビでたまたま見てたからギリこんなのいたなくらいには知ってた、まさか映画の主役になるほどだったとは… - 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:07:42
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:19:55
平和成立はかなり最近だし認知度低くてもしゃーない
新蘭はアニメでもやってるしさすがにもうちょっと認知度高いと思うが - 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:43:55
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:49:01
映画のあらすじ頑張ってるけど今年はだいぶ大変そうだったな
ある程度の人物紹介は必要知識とはいえそんなに見てて楽しくないし知ってる人からは早く本編見せろやになるだろうし - 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:49:06
コナン関係調べるのにGoogleのAIは一切当てにならない
正しい情報な事のほうが少ない
つまりGoogleのAIはライト勢 - 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:53:26
兄は状況的に多分既婚者だから…嫁出てくるわけじゃないけど
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:16:09
コナンはちょくちょくどんでん返しがあるから
過去の感想を学習してまうAIと相性めっちゃ悪い気がする - 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:18:18
長野県警初見のつもりだったけど子供の頃見た話に出てたわ
灰原と博士がヒッチハイクした車が悪いやつかと思ったら刑事だった奴 - 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:21:25
原作60巻くらいまでアニメも映画も観ない
ライト層ともいえない俺は
もうどこから手を付けたらいいかわからなくなってる - 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:22:38
映画見て気になったキャラの出るアニメか原作見るのがてっとりばやいんじゃね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:28:49
うぇぶりで公開してる話→新作映画→気になったキャラや気になった設定があれば該当の漫画や映画見て…って感じだな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:00:32
ライト層自認してたけど去年劇場で予告見て長野県警って分かったのでそれほどライトでもなかったかも
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:06:03
天国へのカウントダウンと今作だけ見たライト層の自分としては
・服部と和葉の存在は知ってたけど付き合ったのはこのスレで初めて知った
・安室は顔と名前しか知らないから公安で割とダークな感じだったのを初めて知った
・赤井秀一は凄腕スナイパーなのは知ってる
・長野県警はマジで知らない
・横溝、ジョディ、宮野とやらも全く知らない
・おっちゃんが銃上手いのも初めて知った - 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:07:07
イメージ的にライト層は昔はアニメ見てたけど今はもう毎年の映画しかみてない人達かな
まあ私なんだけど。DAIGOがOPEDやってた辺りまでしかアニメ見てない
でもその中でも映画全部見てる私と、世代より前の映画はみてない友達とで全然違う
私は秀吉とか長野県警も知ってはいたけど友達は知らんかった - 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:12:53
ベルモット編とかキール編まではアニメで見てた気がするがジョディ先生はずっと英語教師だと思ってた
今年の映画に出てた公安とか長野はさっぱり - 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:13:38
子供の頃にアニメ見てて映画は最初の数作品くらいは見てて
後はたまーに暇な時にテレビで再放送してたら映画だけ摘むマンがワイや
アムロとシャアはガンダムネタってことで存在だけは知ってる - 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:24:40
昔は漫画やアニメを追ってたけど最近は偶にアニメをチラ見して映画を観たり観なかったりする程度の自分だとキャラの姿には見覚えあるけど名前や関係性があやふやって感じになるのが多い
家族が配信観てるの横から見たら京極さんってかなり前から居るキャラなんだな - 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:33:31
警察学校は番外編だと思ってまるっとスルーしてたせいで人の繋がりがさっぱりわからなくなった
- 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:13
- 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:51:48
映画しか見ないライト層はまず長野県警は知らん
知ってるのは警視庁組ぐらい
あと安室さん知ってても警察学校組もハロ嫁見てないと知らんし、安室しか生きてないってのも知らん
正直最初にメンバー紹介されるから何とか分かるって程度じゃろな - 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:44
まじっく快斗から結構経ったから怪盗キッドの本名知らんやつが全然いそうで怖い
- 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:20:59
キッドは映画のパンフレットでずっと正体不明の怪盗って紹介だったのが紺青から正体は高校生の黒羽快斗という説明に変わった
昔しか見てない人の方が知らなくて最近追い始めた人の方が把握してそう - 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:47
赤井と安室をまとめて語られるとその二人初登場にかなり差があるんだがと思ってしまうけど映画が一時期新キャラ出すのストップしてたから映画のみ勢だとその感覚で普通なんだよな
上で千速と横溝弟まとめて話されてて101巻と34巻の初登場を同じ感覚で!?と驚いてしまったが映画でメイン扱いじゃないキャラはオタク気質じゃなければ覚えない - 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:28:39
新出先生とか本堂瑛祐みたいな映画未登場で昔にしか出てないキャラはほとんど知られてなさそう
- 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:01:04
俺、自分でもライト層の自覚あるけど、直近の作品を初見した時の知識だと
隻眼の残像…長野県警組(知らない)
100万ドルの五稜星…紅葉(知らない)、鬼丸・沖田(別の世界のやつならよく知ってる)
黒鉄の魚影…キール(初登場のエピソードは覚えてる程度)、ラム(こいつがNO2!?)
ハロウィンの花嫁…松田(知ってる)、伊達・諸伏・萩原(知らない)
緋色の弾丸…赤井(知ってる)、沖矢(知らない)、世良(知らない)、メアリー(知らない)、羽田(知らない)、由美(メインキャラになってたの!?)、ジュディ(知ってる)、ジェイムズ(知ってる)、キャメル(知らない)
紺青の拳…京極さん(知ってる)、中森警部(逆に知ってる) - 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:30:24
キール登場くらいまでは見ていたみたいな感じ?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:40:41
- 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:42:32
ライト層といっても年代によってわかれそう
付き合いや家族とで毎年映画だけ見るよ!と言っても過去作まではみない場合とかどこからみたかによって変わる
わたしの初映画は戦慄の楽譜 - 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:55:16
赤井は死亡偽装の空白期間が長いから割と昔からいたの知らない人がいる
- 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:05:51
- 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:53:40
やっぱり月曜7時半にアニメでやってた話までが知名度高いんじゃないかな
自分もにわかだけどジョディ先生が実はFBIで組織の電話番号が七つの子ぐらいのことは知ってるし - 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:59:17
声優交代は知ってたけど最近久し振りに見て小五郎が馴染みない声に変わっててショックだったわ
まさか栗貫ルパンやわさドラにグチグチ言ってた鬱陶しいおっさんおばさんの気持ちが分かる様になるとはね - 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:01:53
安室さんは鬼滅映画と同じ頃に映画が爆売れしてファンが激増って話題になってたから知ってるわ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:35
- 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:12:53
長野県警初登場はまだ月曜日にやっていたという事実
- 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:20:29
殺人ラブコメだし
- 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:29:43
松田は知ってて萩原知らないのはなんでだよと思ったけどまぁ揺れる警視庁の頃はちょい役もちょい役だもんな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:38:19
安室はワンピースのサボ(大人)と同じポジションだと思ってる
100巻を超える漫画の70巻以降で登場
人気キャラなので映画にはよく出てくる
あたりが似ている - 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:40:28
工藤一家、毛利一家、博士、少年探偵団
服部と和葉、怪盗キッド、鈴木財閥の祖父と孫娘
目暮警部、佐藤刑事、高木刑事、名前忘れたけど太っちょな奴とエリート系の背高い奴
ジンとウォッカ、アムロとシャアと京極さんはなんとなく知ってる程度
パッと知ってるキャラこんくらいだな
映画はポツポツ昔の以外も見たはずなんだけど記憶に定着せずにすぐキャラ忘れちゃう - 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:42:15
鎮魂歌あたりまでは映画の内容覚えてるしなんか背中と胸の区別がつかないキャラの登場したあたりまでは何とはなしに覚えてるけどそれ以降は離れてた民
安室関連とか丸っとTwitterとかの情報の受動喫煙状態 - 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:03:17
純黒と執行人で安室にハマった友達は、
長野県警はファンで警察学校組はわかるけど、
キールやジョディ先生あたりはわかるけど過去とかはよく知らない、
瑛祐とか新出先生についてはわからない、
千速やラム周りのキャラもよくわからないと言ってた。
でもこれはライト層というよりキャラ推し勢かな。 - 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:28:22
- 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:31:14
- 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:31:32
瑛祐あたりで離れてそのあたりの細かい展開が抜けてるパターンだわ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:36:56
- 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:40:49
- 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:44
映画版と、ごく稀にアニメ通常回を観る程度のライト層(自称)です
映画最新作でフォーカスされると思しき、最近よくスレ画になってる色黒隻眼の刑事が誰なのか分からない… - 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:47:43
Yahooニュースとかになったネタは知ってそう
新一と蘭が付き合ったとか - 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:51
フサエさんは本人はあの一回以降出てこないけど博士がフサエさんのコップを切りたくはないし……みたいなこと考えているシーンとかはある
- 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:25
- 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:29:30
昔から出てるキャラでも千葉刑事とか由美さんとか怪しいかもしれない
正直小林先生知ってたらにわかではないと思う - 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:45:18
あのお方が烏丸蓮耶ってのは聞いたわ
これも随分前だけどまだ捕まってないんだな
てか今どこらへんなんだ?ワンピースといいコナンといい終わらす気あるのかね - 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:08:24
一応どっちも本筋のストーリーは進んではいるんだけどね