ツルギがメインストーリーに……?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:47

    悲しい過去が……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:26:41

    疑心暗鬼で暴れて後輩ボコボコにする役割かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:09

    ツルギは“最強”に成った…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:34

    ホシヒナは誰の目から見ても他のキャラとは明らかに重要度の格が違う特別なキャラだったけどツルギもそうだったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:28:45

    ネルさんは…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:32

    それは過去でしかない
    ツルギならそう言う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:51

    ヨンハ「各学校に最強キャラ1人は居た方が面白いよなぁ!?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:27

    >>7

    各グループに最強がいると盛り上がると、古事記に書かれているからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:29

    トリニティはティーパーティが色々食ってるからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:41

    悲しい未来かもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:08

    >>10

    辞めてください…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:29

    正実委員長として最初から設定決めて作られたって事では…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:32:01

    いやー過去編でツルギが死に際で神秘の核心を掴んで傷を治して相手をボコったシーンは最高でしたね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:32:06

    トリニティメインの話がまた見れる日もくるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:32:46

    トリニティメインというか、いろいろと放置されてるアリウスの掘り下げじゃないかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:13

    >>7

    実際三大校なら最低1人は欲しいよな最強格

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:34:04

    『公明正大かつ強大な治安維持組織の長』っていうツルギのポジションは一人いるとストーリー作るのにすごく便利だからな……

    >>12

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:34:24

    これからツルギが主要キャラになるメインストーリーが出るんだな!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:35:46

    >>15

    いやアリウスの話は終わってるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:36:07

    >>4

    ホシヒナに比べて出番が無さすぎだしこっからツルギの出番が増えるんかねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:37:22

    プレイヤーが殺されそうな時に助けてくれる強キャラ枠として設計されてるんちゃうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:38:25

    >>18

    トリニティ編の正実もミレニアム編のC&Cも頼もしい味方であって主人公として中心で動く役割ではなかったからこの辺の掘り下げは期待したい


    …この理論ならゲヘナ編が来るのが先になるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:08

    トリニティ側の最後のストッパーとしてデザインしてたってことなのかな、ゲヘナでいうヒナみたいに
    それともアニバの予想もあるしこれからストーリーの中心になるような展開があるのか
    好きな人には悪いけどキャラデザで損してると思うからカッコいい新衣装のツルギが欲しいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:08

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:43

    ロリコンスタッフの嗜好に反して巨乳だから扱い悪い説

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:46

    水着と立ち絵とはいえドレス出てたからガチ目に扱い悪いことは無いはず
    たぶん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:21

    >>25

    公式の寵愛枠のホシヒナと同じくらいの強キャラってことにさせて貰えてるし扱いは良くない?それらしい描写は全然貰えてないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:23

    >>25

    単純に立場が動かしづらい…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:46:16

    今までの活躍を見るに全然待遇悪いとは思わんけどな
    むしろキャラを立てる活躍しかさせてないと思うけど
    たまにモブ生徒を血祭りに上げてるくらいじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:46:27

    正義実現委員会委員長は簡単には動かせない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:47:22

    >>28

    正実ってただの治安維持組織じゃなくてティーパーティーの下部組織だからな…

    だからTTTの時みたいな仕事もするし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:47:53

    ツルギってすごいシャイで喋るの苦手なタイプだから動かしづらいキャラではあるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:47:55

    >>19

    スクワッド以外は今どう生活してるのっていう話がまだやねんな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:13

    くるか、パーフェクトツルギ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:49:04

    トリニティ自警団の方が動かしやすいとかありそう
    レイサとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:49:58

    バーサーカーで乙女な戦闘狂中間管理職好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:50:16

    >>35

    レイサ単体ならともかくストーリーにおける自警団なんて空気もいいところだし無いでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:23

    ツルギ
    パーティドレス実装

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:48

    ナギサが正実を敵に回したくないと思ってたしその説得力をあげるためのポジションじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:54:53

    時間的余裕と知名度があって指揮能力・判断力・戦闘力・従順さを備えている
    トリニティ内であれば呼べば基本的にゲームセットだから動かしづらい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:56:29

    >>35

    話の規模がデカくなるとティーパーティーの指示で動く正実の方が描きやすいと思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:32:45

    >>40

    普通に統率力と状況判断力あるからなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:33:46

    エデン編でミサイル撃ち込まれてもハスミに「落ち着け」できるからなあ…….

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:35:33

    実はブラッド&ガンパウダーのうち一丁は今は亡き先代正実委員長から引き継いだものなんだよね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:36:54

    ブルアカ宣言の時に各陣営戦力の纏まりとしては確かに不可欠だったのは確か。アビドスのホシノ、ゲヘナのヒナ、トリニティのツルギというように
    ハスミはゲヘナ嫌悪感情がナギサから疑心を向けられる理由に挙げられるくらい克明だったし、その辺を抜きに協力できる存在として確かに不可欠と言えた

    じゃあここからどう展開されるのかは……
    …………分からんなぁ……
    もうトリニティは平和に学園行事イベントを執り行ってて欲しいよ……

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:38:17

    メインのキャラというには他キャラとの因縁が薄い感じ
    ヒナに対するホシノみたいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:38:25

    >>45

    そりゃ開発に関わってないんだったらこれからストーリーがどう展開されるかなんて分からなくて当然よ

    落ち込まなくて良い

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:38:34

    >>45

    平和な場合シナリオにならないのでゲームにならないから

    新しい展開が来たら平和では絶対にないのでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:09

    >>46

    じゃあホワイトツルギを生やすしかねーな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:52

    >>35

    おい今スズミの悪口言ったか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:47:24

    これ周年でツルギあるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:48:38

    >>52

    ヒナネルが来たんだからツルギが来る可能性はかなり高い

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:50:14

    >>53

    言われてみればもうホシノもヒナもネルも周年限定持ってるのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:05:38

    >>7

    という事は今後別の学園でも最強格の生徒が追加される可能性が...?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:15:08

    百鬼のつよつよって誰になるんだ?と思ったらワカモがそこか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:16:22

    ナグサじゃね?
    ワカモがいるから~って話ならそれこそトリニティはもうミカいるし
    何ならハナコもいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:18:19

    >>9

    強者としての立ち回りがミカに吸収された説あるか?

    エデン条約編だとツルギは上意下達の兵器に相応しいムーブだった気がするけど

    最終編もケセドと戦ったぐらいか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:19:01

    >>58

    ミカに出番取られたってこと…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:20:42

    ネルもそうなんだが先生が介入しないとどうにもならないレベルの問題を個人で抱えるタイプじゃないからめっちゃ強い味方!以上!になりやすくて扱い辛いのよね
    ツルギハスミに因縁のある元正実の七囚人とか出して正義のあり方を問う…とか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:20:59

    >>59

    それを断じるのは早計だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:22:34

    >>59

    そうは言ってない

    けどパッと思いついた妄想だが「正義実現委員会」なんて仰々しい名前してるし正義がどうのこうのでミカみたいに悩む展開が…ただの妄想だわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:23:52

    頼りになり過ぎる最強キャラを主軸にするにはどうするか…そうだね、過去編だね(少年漫画を見ながら)

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:25:28

    ストーリー上に必要な存在として作られただから、1で言われているのはせいぜいエデン1~3章の話だと思う
    正実の強さやユスティナを倒す戦力に説得力を与えるぐらいしか想定していなかったのでは
    その後のホシノとヒナの扱いの差としては単純に動かしにくかったのが大きいと思う
    ツルギは単独だと喋るのが下手になるから……

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:27:00

    ツルギの口調が難しくてあまり出したくないとか……?ssじゃないし流石にないか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:28:53

    単純にトリニティの話してないだけじゃない?
    4章はミカとアリスクの話だし最終編や謝肉祭だとちゃんと出番あったよ
    逆に言うと最強格みたいな括りでストーリー作ってるわけではないかと

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:29:58

    >>66

    まあそれはそうだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています