- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:52:59
デモエク…聞いています…ほぼ空中戦の高速ロボゲーと
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:45
ACよりANUBISのほうが近いっスね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:54:33
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:55:58
ACよりパイロットのキャラが濃い感じなのん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:02:25
序盤でしゃあっとアムロが出る…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:05:29
とりあえず購入する前に体験版をやれ…鬼龍のように
TITANIC SCIONの話なら知ラナイ - 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:06:30
クリローさんグリーフセイヴィアー一家辺りはかなり濃いけどファルコンとかペインキラーとかは存在自体忘れかけてたのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:07:33
最終戦がドンキーコングみたいになる面白きゲーム…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:07:50
ロボゲーとしてはおもしれーよ
ストーリーは…濃ゆいキャラばかりだけどワシ以外の人間関係が既にできてて転校生みたいな気持ちになったんだ - 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:08:01
ストーリーは猿だけどアクションは結構おもしれーよ
佳作って感じのゲームっスね - 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:10:43
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:12:13
元々作中の連中も人外化することでメカ操縦するみたいな側面あったし実際肉体改造でサイボーグ化していくし生身ミッションも改造次第でサクサクになるバランスだったから先生の規模に応じてパワードスーツ化していくのは割と納得したのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:12:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:13:02
でもワシダイレクトで「新たなアーセナルが必要だ」でパワードスーツ見せるのめちゃくちゃ興奮したし
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:13:20
初心者でもロボ・アニメのそれっぽい動きが出来たりオブジェクトを掴んで投げたり出来るのは遺伝子を感じるよねパパ
個人的には効果音の表現が凄い好きなのん
実弾の連射武器使ってるとダダダダって最高に気持ちいいんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:13:21
発売してみないと何とも言えないんだよね
ただ身も蓋もない事を言うと搭乗型ロボアクションという意味ではアーマードコアがあのクオリティで墓から蘇る!した以上まず勝てないし別路線に走るのは間違ってはないんじゃないスかね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:13:51
アクションは面白いですよ
ストーリーは……(哀) - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:13:54
ACとして遊ぶとみんなまともすぎてつまんねーよってなるけどデモエクとして遊ぶとラスボス以外おもしれーよってなるバランスッスね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:14:53
肉体改造は大っぴらにやれよ
人間であることに拘ると難易度あがりすぎて大変だからな - 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:15:10
セイヴィアー兄様は…マジ最高
なんかこいつ周りだけ異常にストーリーの出来いいんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:14
セイヴァーボリス大丈夫?メネシスの声優が川澄綾子で豪華みたいだけど
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:22
面白い部分もつまらない部分も両方多いッス
製品版へ引き継げる体験版やってみたらいいと思われるが… - 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:17:29
操作性はAC4をカジュアルで直観的にした感じっスね
もともと微妙にハクスラっぽい部分はあってアプデでその辺は強化されてるって感じっス
続編も探索型のオープンワールドにしてこの辺を強化していると思われる
ストーリーの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:18:38
シフトが楽しい反面......操作が忙しいという衝動に駆られるッ
ワシが初めてキーコンフィグを一からイジったゲームとして鬼龍様からのお墨付きを頂いている - 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:20:11
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:20:42
犬はSwitchのセールで1760円になってるから買えよ
定価で買うと不満は多くなるけど2000円前後で買うと神ゲーを超えた神ゲーになるんだ - 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:21:10
モブパイロットの声優が田中敦子だったり早見沙織だったり豪華なのん
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:22:56
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:23:23
ACⅥどころかモンハンライズより結構前のソフトだからね
だいたい発売時期相応の出来なのん - 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:25:45
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:26:40
そやっそれでええんや
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:29:18
ルーキーはセールのうちにDLCも買っておけよ
デカールなんかは特に愛機作成に便利だからな - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:31
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:33:30
見た目見る限り大きさはともかくめちゃくちゃロボットにはなりますよ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:35:30
全体的におもしれーよ
だけど列車護衛ミッションには死のペナルティね - 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:42
デモエクは生身のミッションがあったのがめちゃくちゃ評価高かったッスね
潜入ミッション…神 - 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:45:12
まぁ気にしないで設定だと1の時点でもパワードスーツ的な設定はありますから
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:52:14
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:03:47
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:45:38
まあ今の値段なら十分良ゲーだとおもうっス
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:49:43
なんかよくわからないまま始まってよくわからないまま進んでよくわからないまま終わったんだあ
まっ激安を超えた激安だったから満足はしてるんだけどね - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:51:57
個人的にはパワードスーツ路線は間違ってはいないと思うんだよね
デモエクは恐らくそっちの方が向いてると思われる - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:54:44
デモエク…聞いています
かつてはACの代替品として扱われていましたが、
新作はアンセムの代替品になりそうだと - 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:57:33
スピードが遅くなったacfaみたいな感じだったのん
新作はスピード感増してそうで楽しみですね、まじでね - 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:30:30
英語音声のがしっくり来たのが俺なんだよね
怒らないでくださいね ディアブロの面でアムロボイスって合ってないじゃないですか - 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:03:46
赤い機体でCVシャアがでてきた時は笑ったからバランスは取れてるんだけどね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:41:24
非武装会見は非武装会見なんだ、ちゃんと生身で向かった方がいい
- 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:12:30
セイバーの声した奴がエクスカリバーしてて笑ったんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:13:00
どう見てもニーアなパイロットモードいらねーよ マジでいらねーよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:01:44
鍔迫り合いが発生した時
なにっ なんだあって何もできなかった それがボクです