【一応死ネタ、閲覧注意】演者は揃った

  • 1125/04/28(月) 21:06:30

    人狼……って、知ってる?
    人によく似ているけれど人ではない、人を喰い殺すバケモノ。

    ……流石に知ってるよね。大昔、人をみんな喰い殺して多くの村を壊滅させたって言い伝えがあるくらいだし。
    えーとね、その人狼がこの村にいるらしいよ。……それが誰かって? 俺にだってわかんない。気を付けろって忠告されただけだもん。あの人、俺のこと気に入ってるくせにそういうこと教えてくんないんだよ。まー気まぐれだから仕方ないけど。……あの人は、あの人だよ。それ以上でもそれ以下でもない。あんまり詮索しないでよね。言っちゃダメって言われてるの。

    あー、それで…………あ、そうだ、5人。5人いるから、そいつら見つけ出して殺さないと俺たち死ぬんだって。怖いよね。
    外には逃げらんないよ。森には人狼くらいおっかない獣がうようよいるの、潔だって知ってるでしょ。
    どれだけいるかわかんない獣たちの目を掻い潜ってどこかもわからないどこかへ逃げるか、5人しかいない人狼たちを殺して村の平穏を取り戻すか。

    ……みんなは、どっちを選ぶ?

  • 2125/04/28(月) 21:09:06

    絵心甚八、帝襟アンリを除いた表紙組で行われる人狼ゲーム

    凪誠士郎以外の役職は完全ランダム
    役職の名前を若干変えたり内容を多少変化させたりはしてるけど大体みんなが知ってる人狼
    基本的に裏でルーレット回していろんなことを決めていきます
    ダイスや安価取ったりすることもあるかも

    死ネタ、若干の腐要素が含まれます

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:09:51

    おもろそう 支援

  • 4125/04/28(月) 21:17:32

    ここは辺境の村にある、教会の一室。丸いテーブルを取り囲むようにして、31人の男たちが椅子に座っていた。


    「どういうことだよ。この中に、人狼がいるって……!」
    「どういうもなにもそのままだよ。この31人の中に、5人。人狼が紛れ込んでる」


    閃堂秋人の言葉に、凪誠士郎は淡々と返す。現実を突きつけるようなそれに、閃堂秋人は顔を歪ませるしかなかった。
    これまで助け合ってきた仲間たちに、人狼が潜んでいる。信じたくない。信じたくないが、それは紛れもない事実である。だって、凪誠士郎が"いる"と言ったのだから。

    一月後に嵐がやってくると彼は言った。家が吹き飛ばないよう固定した後、本当に酷い嵐がやってきた。嵐が来る前兆なんて、なかったはずなのに。
    この薬草を使えば怪我は治ると彼は言った。それをすり潰して服薬すれば、みるみる内に怪我が治っていった。彼に薬草の知識など、あるはずはないのに。
    凪誠士郎が口にすることは、いつだって真実だった。


    「言っとくけど、人狼相手に説得とかは無駄だよ。それまでどんなに仲良くやってても、空腹が人狼を襲えば最後、本能には抗えない。……まぁ、愛が食欲に勝つ可能性もなくはないけど……それがここにいる全員に適応されるなんて有り得ないし」


    それだけ言うと、凪誠士郎は欠伸をして机に突っ伏してしまった。

  • 5125/04/28(月) 21:18:31

    ……信じられない。信じたくなんかない。喧嘩もよく起きたけれど、それでも今まで仲良くやってきた仲間たちの中に、人狼がいるなんて。
    ガタン!と音を立てて潔世一は立ち上がった。今にも泣き出してしまいそうなその顔は真っ青だ。


    「じゃあ、俺たちは……ッ、人狼に殺されるしかないってことかよ……!」


    震える声でそう告げた潔世一に、凪誠士郎はゆっくりと瞼を開く。


    「……あるよ、対抗手段」
    「は……?」
    「この中の半分……あー、15人くらい? その人たちには今夜、"加護"が与えられる」
    「加護? なんだよそれ」
    「人狼を見つけ出す能力。人狼を殺す能力。市民を救う能力……。まぁ、いろいろ? 便利なものもあれば使い勝手が悪いものもあるけど、それらの加護を手に入れれば、人狼たちに対抗できるようになる。それをどんな風に使うかは自分たち次第だけどね」


    凪誠士郎はそう言って、今度こそ目を瞑り眠りの体勢に入る。
    しばらく、部屋の中では物音一つしなかった。

    絶望、動揺、困惑、疑問、諦め、……そして、期待。大昔の存在であった人狼が、たった今、この中にいて、自分たちを喰い殺そうとしている。その事実に様々な感情を抱えながら、彼らはただ、呑気に眠る凪誠士郎を見つめていた。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:21:49

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:31:11

    ワクワク

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:37:55

    どうなる?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:43:57

    楽しみ

  • 10125/04/28(月) 22:46:28

    あの後、結局鐘の音が鳴るまで凪誠士郎は目を覚まさず、そのまま彼らは自分の家に戻っていった。


    「人狼……うぅ、どうにかならないんだべか……?」


    七星虹郎は心優しき青年である。凪誠士郎から説明を受けた後でも、人狼とわかり合えないのか、人狼の食欲を他の方法で満たすことができないのか、ずっと考えていた。


    「うーん……。人狼は人間のお肉でしか生きられないって聞くし……でも、もしかしたらベジタリアンな人狼もいるかも!」


    人狼が人間を襲う理由は、人間を食しなければ人狼は生きていられないからだった。
    人間の血肉は人狼にとっての食糧であり、生きていくために必要な栄養源。人狼はそれしか受け付けず、それ以外のものを食べても栄養にならない。

    しかし、それはあくまで大昔の話。長い年月が経てば、環境に応じて進化していく動物たちのように、性質そのものが変化している可能性だってある。
    今の人狼たちは人間を食べないタイプの人狼かもしれない。七星虹郎はそう考えた。


    「明日、もう一回みなさんと話してみるっぺ。それで、それで………!」


    まだ希望はある。その思いは七星虹郎らしい温かなもので、同時に酷く甘ったるいものであった。現実は、七星虹郎のように甘くはない。
    彼は知らないのだ。人狼の恐ろしさも、食欲という本能の強さも。

    コンコン、と玄関からノックの音が聞こえてくる。七星虹郎は、なにか用でもあるのだろうか、と疑いも躊躇いもなく扉を開けた。


    扉の前にいる人物が、彼の明日を奪うものだと、知りもせずに。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:47:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:19:53

    初日犠牲者は七星か……

  • 13125/04/28(月) 23:47:29

    やべえ……ルーレット回してから書いてるせいで思いの外時間がかかるぜ……ちゃんと書ききれるかなこれ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:49:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:53:26

    スレ主の負担にならないならスレ跨いで書き続けてくれ
    保守はする

  • 16125/04/28(月) 23:56:20

    助かる……好きだ……
    書くのは楽しいので頑張る

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:03:52

    初日七星はなんか罪悪感エグい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:08:26

    多人数村だけど凪の言い方的におきつねさんは居なさそう

  • 19125/04/29(火) 00:25:54

    七星虹郎が死んだ。そんな報せは、瞬く間に村中に伝えられた。

    第一発見者は七星虹郎の隣人である剣城斬鉄であった。いつもは早起きな彼が今日は姿を現さないことに、剣城斬鉄は首を傾げていた。
    家の前に訪れて何度かノックをしてみても、物音一つしない。不審に思い試しにドアノブを回してみれば、簡単に扉が開かれた。鍵はかけていなかったらしい。不用心だなと思いながら剣城斬鉄は家の中に入り───そして、気付いた。床に、大量の乾いた血痕が残されていることに。

    死体はなかった。人狼は人間を喰うために襲うのだから当たり前だろう。しかし、これで人狼は人間の敵であることが、今回ではっきりしてしまった。再び、全員が教会に集まった。昨日よりもずっと重い空気が、部屋に立ちこめている。


    「……あの、さ」


    潔世一が口を開くと、一斉に視線が向けられる。潔世一はゴクリと唾を呑み込んで、凪誠士郎に向かって話しかけた。


    「その、凪。なにか知ってることがあったら話してくれないか? 人狼とか加護とか……よくわからないことが多いから、凪の話を聞いてからルールを決めた方がいいと思うんだ。たとえば、人狼のこととか……」
    「………人狼は夜にしか人間を襲わない。あいつらは月が出てるときが一番強いから。万が一にも返り討ちに合わないように、昼の間はずっと正体を隠して、夜になってから爪と牙で人間を喰い殺す。だから、俺たちがどうにかできるとしたら太陽が出てる今だけ。……他には?」
    「あ、それなら加護について知りたいかも」


    今度は雪宮が問いかけた。凪誠士郎は説明することに面倒臭いオーラを出しながらも、素直に質問に答えている。


    「加護はいろいろと制限がある。与えられた加護によって制限は違うから、詳しくはわかんないけど……。ああでも、例外を除いて、加護は一種類につき1人分しかないから。今後騙る人が出てくるかもね」
    「知らない加護を騙られたら厄介だな……。凪、お前どんな加護があるのか知らねぇの?」
    「えーと、………………あー、忘れた。たぶん言ってくれたら思い出すと思うー」
    「はぁ!? てめっ、今の状況をわかって言ってんのか!?」
    「忘れたもんは忘れたんだから仕方ないじゃん。存在しない加護が出てきたら言うからさぁ。そんなカッカしないでよメイド馬狼」
    「誰がメイドだこの野郎……!!!」

  • 20125/04/29(火) 00:28:17

    凪誠士郎と馬狼照英の言い合いを見ている内に、徐々にいつもの空気感が戻ってくる。少し話しやすい雰囲気になったところで、二子一揮が声を上げた。


    「一夜につき1人殺されるのなら、昼の間に話し合って人狼と思われる方を決めるのはどうでしょう」
    「まーアリっちゃアリだけど、話し合いだけで決められるもんか?」
    「はいはーい! 提案提案! その怪しいって奴を投票で決めるのは?」
    「鐘の音が鳴るまでに話し合って、自分が人狼だと思う奴に投票するっちゅーわけか。合理的やし、ええんちゃう?」


    二子一揮の意見に千切豹馬が改善点を上げ、シャルル・シュヴァリエが提案を出し、烏旅人がそれに肯定して、少しずつルールが作り上げられていく。そんなとき、時光青志がずっと考えていたことを口に出した。


    「あ、あの……それで一番票が集まった人は、どうするの? ほったらかしってわけにもいかないよね……」
    「そんなん、ぶっ殺しちゃえばいーじゃん♪」


    時光青志の疑問に最も早く答えたのは、士道龍聖だった。どこか楽しげな彼の言葉に、全員が息を飲んだ。


    「士道! お前、こんなときになに言って……」
    「別に冗談とかじゃねーよ。ていうかぶっ殺すしか方法なくね?」
    「いや、もっとあるだろ。複数人で見張るとか、どっかに幽閉するとか……」
    「グラビア小僧は甘ちゃんでちゅねえー。本気で言ってんのか?」


    こんなときにまで冗談を言う士道龍聖を咎めようとするが、彼の表情は思っていたよりもずっと真剣そのもので、簡単に笑い飛ばすことはできなかった。

  • 21125/04/29(火) 01:28:19

    「人狼かもしれない奴と夜の間ずっと一緒に過ごす奴の負担がデケェし、なによりその見張り役が人狼の可能性だってある。それに、どっかに幽閉する? それだけで行動を制限できるような奴じゃこんなことになってねえよ。どうせ終盤辺りで脱出されて誰かが殺されんのがオチだろ。なー? 冴ちゃんもそう思うっしょ?」
    「俺に聞くな。知るかよ」
    「冴ちゃんはつれねーな。まぁいいや。話し合ってー、投票して、んで票が一番多かった奴が村の外れの崖から飛び降りればいい。あの高さなら人狼でも助からないだろ」


    あまりに無慈悲な意見に、誰も何も言えなかった。士道龍聖の言うことは慈悲の欠片もないものであったが、ただの暴論というわけでもないのだ。人狼に狙われているのは間違いなく彼らである。自身の身を守るためには、士道龍聖の言う方法が最も合理的で最も正しい。
    しかし、だからといって誰を殺すのか話し合うなんて、正気の沙汰ではない。そんな考えを大きく否定するように、3人の男は口を開いた。


    「……反対する理由もないだろ。人狼が俺たちを殺すつもりなら、俺たちもそいつらを殺す気でいてなにが悪い?」
    「ええ、ええ。カイザーの言う通りです。目には目を、歯には歯を……貴方たちがいつもやってることじゃないですか」
    「お前たち、みぃーんなビビり……OK?」


    ミヒャエル・カイザー、アレクシス・ネス、ドン・ロレンツォ。彼らもまた、士道龍聖の意見に賛同した。


    「で、でも……そいつが人間だったら、どうすんだよ」
    「どうもしねぇよ。人間だからなんだ? それを証明する方法は俺たちにはない。そうやってウダウダ考えてたら、この村は全滅するぞ」


    それが糸師凛の考えだった。理屈としては理解できる。が、彼らはそれを簡単に実行できるほど、心を捨てているわけではないのだ。


    「賛成の奴が4人……で、反対の奴はゼロ?」
    「決まりだな」


    その言葉を皮切りに、これから処刑される者を決める話し合いが始まった。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:23:38

    士道冷静だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:34:43

    >>5の説明と重複する役職あり発言的に狼を見つける占いと村側を守る狩人と互いに村側とわかる共有者はいそう

    あとは人狼を殺すっていうのが噛まれたら道連れにできる猫又なのか決まった日に選んだ相手を射殺できる強化狩人なのかは不明だけどいることがわかる

    だとしてもその他にまだ10人ぐらい役職あるひとが存在してて普通の役なしのいわゆる素村は11人って感じかな

    どんな話になるのか楽しみ

  • 24125/04/29(火) 11:43:17

    各々が好き勝手喋っていては話し合いが進む気がしないので、凪誠士郎が進行を務めることになった。なお本人の強い希望で、進行するのは今日だけではあるが。


    「……今から役職の確認するね。言うも言わないも自由だけど、言えば便利な役職ほど人狼に狙われやすくなるし、言わなかったら人狼とかに騙られちゃったり怪しく見られたりするから。…………まず、占い師はいる?」
    「は、はい……」
    「占い師は俺だよん♪」
    「俺や」
    「3人か……めんどくさ……」
    「なぁ、凪。3人いるってことは、これって……」
    「……うん。本物は1人だけ。他2人が偽物だよ。あ、でも七星が占い師で3人とも嘘ついてる可能性もあるか」


    凪誠士郎の問いかけに応じたのは、時光青志、士道龍聖、烏旅人の3人。彼らは全員、占い師であることを主張している。


    「とりあえず、誰を占ったのか聞きたいんだけど」
    「俺は千切を占った。市民側やったな」
    「お、俺も……千切くんを占って、市民って出たよ」
    「冴ちゃん白ー」
    「じゃあお嬢は白の可能性が高いね。おめでとー」
    「お、マジ?」

  • 25125/04/29(火) 11:47:32

    「じゃあ次は霊能者ね」

    「あ、霊能は俺だけど……」

    「潔の嘘つき! 本物は俺だよ!」



    霊能者だと主張するのは、潔世一と蜂楽廻。またしても市民側であることが確定せず、空気がピりついたような気がした。



    「昨夜時点では誰も死んでなかったからなにもできてないんだけど……」

    「そりゃそうか……。明日までは言わない方がよかったかも。ごめん」

    「凪が謝ることじゃねえよ。気にすんな」

    「……うん。じゃあ、こうしよう。今の時点でなにか重要な情報があったり、早めに明かした方がいいと思うような役職だったら言ってくれる?」



    凪誠士郎はそう言って全員を見回した。その問いに誰も返す者がいないことを確認する。



    「誰もいないなら、次は……処刑する人を決める必要がある。怪しい人とか、人狼かもしれない人、いる?」



    >>26~>>29

    怪しい人の名前 複数人可 できれば理由込みで

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:50:59

    怪しくはないけど千切
    処刑した後霊媒できるなら色々分かりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:57:23

    占い3人出てきたけどコレ第3陣営いるのかな?
    2人して千切占いは怪しいから時光は乗っかった気がする
    時光で

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:39:20

    人狼ゲームだと霊能2出るなら狐を殺せる占いと違って真偽の判別できない潔と蜂楽を最初のうちに2日かけて吊りきるローラーをしたいけど狐不在なら占いと霊能のラインみたいから難しいな
    自分は白出てる二人は吊りたくない
    共有出ないってことは千切か冴が共有の可能性高いから

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:36:43

    時光かな
    理由は27と同じ

  • 30125/04/29(火) 13:57:25

    じゃあ千切1、潔1、蜂楽1、時光3の割合でルーレットします
    今ルーレットの途中だけど思ったより潔が出すぎてる割合1/6なのに
    凛ちゃんが呪いでもかけてんのかな

  • 31125/04/29(火) 14:43:38

    「……この人数で二人も千切を占うのは流石に偶然が過ぎるだろ。俺は時光に票入れんぞ」
    「そ、そんなぁ……っ」
    「でも、本当に偶然かもしれないだろ」
    「初日から占い師候補を外すのはリスキーすぎるんやない?」
    「3人の中に確定で2人は人狼がいるんだ。このくらいのリスクは背負うべきだろ」
    「うーん……リスクでいったら、俺は霊能者を処刑してもいいと思うけどなー」
    「というか、本物の占い師は1人なのになんで2人も千切を市民側って言ってるんだ……?」
    「そうだ。千切くんを殺して霊能者2人に占ってもらえばいいんじゃないかな」
    「すげぇサイコパスなこと言うじゃんお前……どっちかが適当言った可能性もあるだろうがよ」
    「すまないお前たち。なにを言ってるかさっぱりわからんのだが」


    雷市陣吾、時光青志、我牙丸吟、氷織羊、オリヴァ・愛空、乙夜影汰、黒名蘭世、雪宮剣優、千切豹馬、剣城斬鉄。彼らはそれぞれ、処刑する人について意見を出し合っている。
    そうこうしている間に、日暮れ前を知らせる鐘の音が彼らの耳に届いてきた。


    「……投票の時間だ。んー……じゃあ、みんなに紙配るから、人狼だと思う人の名前書いてね」


    凪誠士郎はそう言うと、全員に紙とペンを配る。張り詰めた空気の中、部屋には筆記音だけが響いていた。そして今、処刑される者が決まる。


    潔世一 9票
    蜂楽廻 6票
    千切豹馬 2票

    時光青志 14票

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:14:58

    時光処刑されたか

  • 33125/04/29(火) 15:16:33

    時光青志は、震えていた。仲間たちに人狼だと思われた絶望と、これから死んでしまうという恐怖から。


    「オラ、早くいけよ!」
    「ひぃいっ……!!」


    士道龍聖に背中を蹴り飛ばされ、崖に更に近づく。時光青志は反射的に地べたに手足をついた。
    死にたくない、死にたくない。どうして、自分がこんな目に。恐怖で手が震える、脚が震える。涙がじわりと滲み出して、視界が歪んだ。

    時光青志の姿を見て、─────は後悔していた。本当に人狼は彼だったのだろうか。そう決めつけるのは早計だったのではないか。今日だけでも投票を止めにしないかと、提案していれば、もしかしたら。


    「そんなに死ぬのがこえーなら、手助けしてやるよ♪」
    「え……ぅ、わぁっ!?」

    「ッ………時光!!」


    そう叫んだのは、誰だっただろうか。時光青志は崖から突き落とされ、そのまま深い谷底へと落ちていく。

    歯を食い縛る彼らの瞼の裏には、絶望の表情を浮かべる時光青志の姿がこびりついていた。

  • 34125/04/29(火) 16:23:24

    ☆情報公開タイム☆


    1~30 今ある役職を数個開示

    31~75 特定の人物の陣営を開示

    76~95 特定の人物の情報を開示

    96~100 ??????


    >>36の方は1d100でダイスを振ってください

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:23:49

    dice1d100=1 (1)

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:28:26

    dice1d100=66 (66)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:33:30

    現時点で寡黙位置はロキ・清羅・玲王・ガガ様・氷織・イガグリ・國神か
    他はともかく意見ガンガン言いそうな玲王が寡黙なのはちょっと気になるかな
    護衛対象を選別してる狩人もしくは狩人に見せかけて噛まれ狙いの猫又あとはもしもいるなら狐位置って感じ
    少なくとも何らかの役職持ちの動きっぽい

  • 38125/04/29(火) 16:39:59

    ジュリアン・ロキ <市民陣営>

    剣城斬鉄 <市民陣営>


    >>35の渾身の1が面白かったのでサービスで2人分公開

    ちなみに誰の陣営を開示させるかもちゃんとルーレットで決めてます

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:02:06

    ありがとうスレ主と>>35>>36

    斬鉄とロキが占いと霊能で白出るなら……っておもったけど伏せられてる役職に人狼ジャッジメント系列の狼つき狩人とか番犬とかの占霊結果黒の出る役職がいたら厄介だな

    あとダイス結果の96~100って何だろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:04:37

    自分の無駄な1クリが役に立ったようでよかった

  • 41125/04/29(火) 17:08:53

    >>39

    役職はいろんなとこの人狼ゲームから引っ張ってきてるのでなんでも可能性はあるよ

    96~100のやつは正直出てほしくないって思ってるよね……だいぶ面倒なので……


    質問があったら答えられるやつは答えます

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:15:43

    >>41

    國神は光か闇どっちですか?

    それによって言動や動きの傾向が違いそうなので気になります

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:30:57

    >>41

    七星に役職はあった?

  • 44125/04/29(火) 17:36:38

    >>42

    闇です

    國神ってなんか闇の方がえっちじゃないですか

    なので闇です


    >>37

    別に言う必要もないかなって思ったけど一応報告

    ガガ様と氷織は話し合い中に一回発言しているぞ

    そういう発言関係の考察もしてほしかったから誰がなに喋ったかは書いとこうと思ってたんだが名前羅列しすぎてわかりにくかったのなら申し訳ない

  • 45125/04/29(火) 17:38:40

    >>43

    なんと!!! ないです!!!!

    ごめんな七星!!!!


    役職決める前に死亡者枠を振ったら七星が選ばれました

    たぶんあったとしても村人

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:50:42

    ありがとうスレ主

    國神は闇神ね

    あとは初日は役職なしも有難い情報

    自分>>37だけど読み込み足りなかった

    補足ありがとうスレ主!

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:56:38

    今のところ役かけなしか

  • 48125/04/29(火) 18:17:14

    次に死んだのは、我牙丸吟だった。第一発見者は雷市陣吾。七星虹郎のときと同じように、家の中には大量の血痕しか残っていなかったらしい。
    凪誠士郎に代わって、御影玲王が進行を務める。


    「烏、士道。占いはどうだった?」
    「蟻生は市民やった」
    「グラビア小僧は白!」
    「オッケー。両方とも市民陣営な」


    御影玲王は2人から聞いた情報を紙にまとめつつ、潔と蜂楽へ目を向ける。


    「……時光は、どうだった?」
    「…………市民陣営だったよ」
    「潔に同じく!」


    2人の答えを聞いて、烏旅人は息を飲んだ。凪誠士郎の話によると、役職は一種類1人までで、占い師を主張していた時光青志が市民陣営。それならば、────次に疑われるのは、占い師を自称していた自分たちではないか?
    周りも同じ考えだったようで、烏旅人と士道龍聖に視線が集まる。慌てて反論しようとしたとき、凪誠士郎が声を発した。


    「そういえば、今思い出したんだけどさぁ」
    「あ? なんだよ急に」
    「いるんだよねー。…………人狼に心を奪われる、狂人ってヤツが」

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:29:51

    狂人も市民判定だよね

  • 50125/04/29(火) 18:39:09

    聞き覚えのない言葉に、御影玲王は問いかける。



    「……狂人? って、なんだよ、それ」

    「人狼ってさ、人間よりもずっと上の存在なの。人間と同じ知能を持ってて、人間よりも強くなれる。ほら、人間って自分よりも高い地位にいる人に魅入られやすい生き物じゃん? だから、たまに現れる。人狼の味方をする、狂った人間がね」

    「なっ……! ……人間なのに、か?」

    「そう。占い師とか霊能者が市民側だって言っても、もしかしたら狂人かもしれない。あんまり鵜呑みにするのもよくないよーって話。……あー、つまり、時光が狂人の可能性もあるから、烏と士道が人狼って決まったわけじゃないよ」

    「…………そういうことははよ言わんかい!!! めちゃくちゃビビったやんけ!!!!!」

    「ごめん。忘れてた」



    烏旅人は思わず席を立ち、凪誠士郎に対して怒りをあらわにした。どっちかというとツッコミ寄りである。必要のない汗をかいた烏旅人は、ため息をつきながら席に着いた。

    しかし、ここで新たな敵が増えることは、市民陣営にとって苦々しい事実だ。人狼に加え、狂人が自分たちに牙を向くことを考えて、五十嵐栗夢は頭を抱えた。



    「こんなの、どうしろってんだよぉ……!」

    「落ち着けイガグリ。……他に、なにか情報を持ってる奴はいないか?」



    御影玲王の問いかけに答える者はいない。彼は深呼吸をして、しっかりと前を向く。



    「……お前たちは、誰が人狼だと思う?」



    >>51~>>54

    怪しい人の名前 複数人可 できれば理由込みで

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:53:14

    清羅

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:10

    玲王
    ぬるっと進行役におさまってるけど自分の意見提示じゃなく他人の意見収集がメイン
    タゲずらしに感じる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:07:23

    國神と清羅
    情報出さない寡黙は吊り位置

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:09:27

    凪の代わりに玲王進行役はそこまで違和感は無いとは思う
    一言も話してない國神か清羅かな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:10:17

    潔と蜂楽
    この人数だと霊媒師は終盤まで尻尾出さないと思うから確実に1人やりたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:20:52

    杞憂なら良いんだが、「凪誠士郎以外の役職は完全ランダム」の一文が引っかかる
    なんか「最初から凪の役職は決まっていて、それ以外はランダムで決めました」とも読めないか?

    あと「凪誠士郎が口にすることは、いつだって真実だった」もかな
    これは「凪は正しいことしか言わない」なのか「凪が言ったことが正しくなる」なのか
    普通に前者だとは思うけどさ

  • 57125/04/29(火) 19:22:03

    清羅4、國神3、潔2、蜂楽2、玲王1でルーレット
    玲王進行役に違和感はないなど他の方の言ったことになにか意見あればルーレットの内容に反映させるので言ってください
    潔と蜂楽は前回でも言われてたので2です

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:24:55

    >>56

    自分は最初からそうとしか読めんかった……

    他にどういう解釈ができるか教えてほしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:51

    >>56に同じく

    役職は最初から決まってるだけだとGMみたいなメタ役職かどうか判断できない

    メタ陣営かどうかだけ教えてもらえないかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:28:37

    まー流石に凪が人狼側だとなんで人狼5人紛れたっいう人狼側には裏切りとも取れる行為はしないとは思うけど凪が第3陣営で人狼邪魔なら有り得るよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:14

    >>60

    自レス

    凪が一匹狼ならありえるわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:37:51

    GMなら普通にそうやって書かないか?という疑問はある

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:47:10

    >>57

    自分も凪から進行引き継ぐなら玲王だと思うから怪しくはないと思う

    最初に話してた潔は二人出てる霊能の片方(つまり偽の可能性がある)だから進行にむかないし他に仲良い斬鉄も読者側の自分達は市民だとしってるけど凪達には白黒も出てない中の一人だしそもそも進行に向かない

  • 64125/04/29(火) 19:47:54

    >>59

    メタ役職、メタ陣営とやらがよくわかりませんがGMであるかという質問でしたら答えは✕です

    彼はGMではありません


    あと凪誠士郎の役職については単なる私情です

    彼にはこれでいてほしかったという私のワガママです

    "役職の名前を若干変えたり内容を多少変化させたり"の部分はほぼ彼

    あくまで役職名と物語内での描写がちょっとおかしいだけ。その役職がもたらす効果は変わらないのでわかる人にはわかるかと

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:50:09

    凪が人狼に殺される、あるいは処刑される可能性もあるってこと?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:50:32

    このレスは削除されています

  • 67125/04/29(火) 19:51:57

    >>63

    うーーーん大正解

    玲王が進行役を担っている理由はそういう事情があります

    描写はしてませんが凪が「俺もうやりたくなーい。レオやってー」的なこと言って周りも「まぁ凪の後ならお前だろ……」みたいな雰囲気だったので玲王がやってるという裏設定(?)

    玲王がどの陣営でもどの役職でもこの流れは変わらないです


    てかルーレット國神全然出なさすぎて笑えてきた

    なんだろう日頃の行いかなやっぱ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:52:48

    容疑者の安価で凪が出たら処刑される可能性もあるって認識でいいのかな?

  • 695925/04/29(火) 19:53:43

    >>64

    メタ役職メタ陣営はGMや司会者といったプレイヤーとは一線を引いた存在って意味で使った

    わかりづらくてごめんね


    じゃあ凪は役職持ちでどこかの陣営に属しているってことね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:54:22

    できれば描いてないけど裏設定、みたいなそういう描写は今後文中に入れてくれると助かる
    推理上判断材料が意図せずとも隠されてしまう状態みたいなのは避けたいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:25

    凪は月下人狼の双子で玲王が噛まれたり吊られたりすると後追いするとかだったら困るな
    進行役と役職説明役が一気に不在になってしまう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:32

    人狼でそんなに内情開示して大丈夫なん?
    この流れだともう玲王指定入らなそうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:58:42

    >>57

    スレ主ルーレットまでの話し合いのレスを何レスかまでかな?

    ある程度話し合いはレス決めて進めないと話し合いで進まないし実際の人狼も時間制限あるから切っちゃって良いと思う

    まだストーリー作成中ならすまん

  • 74125/04/29(火) 19:58:46

    >>65

    >>68

    ありますあります普通に


    >>70

    申し訳ない……気を付けます

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:13

    >>72

    進行役が黒だったら困るから占いはどこかで玲王占いすると思うよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:15

    >>72

    まぁ進行役なったとて黒の疑い強くなったら指名はされると思うよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:16

    >>63

    >>読者側の自分達は市民だとしってるけど凪達には白黒も出てない


    これなんだけど投票先が読書投票だから実質白出しなんだよね…

    これ提示されてロキと斬鉄に投票する人いないでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:21

    こういう系ってミスリードあると楽しいけど、やりすぎると描写不足で読み手側は「なんでこうなるの??」ってなるから塩梅が難しそうだな……

  • 79125/04/29(火) 20:06:16

    >>71

    そうなったときも一応対処法は用意しているので遠慮なく容疑者に入れて大丈夫です


    >>72

    というか情報公開タイムがあるので人数が減ってきたら途中で安価止めてこっちで決める予定でしたね


    >>73

    すんません……ストーリー作成中でして……というかまだルーレット回しきってねぇや……

    確かに全然進んでないので一旦ストーリー作りに集中します

    考察や話し合いは全然やってもらって

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:06:26

    本文描写外の自我出すと選定基準とか嗜好も漏れちゃうから難しいんだよね
    あんま無理せず楽しく進めて欲しい 完結後に裏話投下くらいがいいかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:07:07

    >>77

    まぁ今回の人狼参加者が31人もいるから2人くらいの開示は良いんじゃないか?

    ここから開示が増えていくと厳しいかもしれんけど

    普通の人狼って10人くらいでやってるイメージだから31人だとターン数も多くなっちゃうからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:09:29

    人狼SSってあんま見ないからこそスレ主の思うようにやって欲しいな
    分からない所は都度質問させてもらえればありがたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:11:24

    人数多いし全員が毎回喋れる訳でもないから数人情報出すくらいは全然いいと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:16:38

    >>81

    勘違いさせて悪い

    開示自体にどうこう言うつもりはなかったんだ

    ただ開示されたんだから凪達から見たら〜って言うのはキツくない?ってつもりだった

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:20:32

    後半はスレ主が全部回すっぽいから大丈夫じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:23:42

    >>84

    ごめんこっちも勘違いしてた

    確かに凪視点で開示されてる情報と読者視点で開示されてる情報が一緒じゃないから容疑者指定の時にメタ視点が入ってきてしまって難しいかもしれんな

  • 87125/04/29(火) 21:38:10

    みなさんの意見や指摘を見て確かにバンバン情報出してったら容疑者を出すときに難しくなるし物語的にもつまらんかもな…と思ったのでルールをちょっと変更しようと思います

    情報公開タイムは特定の人物の役職に繋がる開示はなくして

    1~50 なし
    51~95 今ある役職を一個開示
    96~100 ??????

    にしてみようと思います
    ??????のやつは役職匂わせはあるかも


    私に質問がある方はそう言うか最初にQをつけてくれると助かります
    またなにか変更した方が良い点があれば言ってください

  • 88125/04/29(火) 21:39:52

    ただ今はホスト規制されてて別の媒体から書き込んでるので明日までなにもできません
    使い慣れてないスマホで入力するのキツすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:22:13

    今追いついたけど面白い もっと早く参加しときゃよかった
    人狼+SS+ダイス安価ってかなり要素が多いからスレ主管理大変だろうけど頑張ってくれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:40

    保守がてら現時点の占霊吊噛表とスレ内で出ている情報貼っとく

    占(○は市民と出たという意味)
    烏  千切○→オシャ○
    時光 千切○ 吊
    士道 冴○→閃堂○


    潔  時光○
    蜂楽 時光○


    時光


    七星→我牙丸

    吊り候補
    清羅4 國神3 潔2 蜂楽2 玲王1
    ※数字はルーレットで名前がいくつ書かれているか

    スレ主情報
    斬鉄→市民陣営 ロキ→市民陣営

    存在する役職
    占い 霊能 狂人


    凪を吊り候補に入れて良いし噛まれる可能性もある

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:27:26

    メタな話になっちゃうけど凪がなんらかの要因で排除→進行役玲王→玲王排除からの全面殴り合いって展開になったら個人的に激アツ
    といっても残り人数が少なくなってないと場が混乱して票が分散しちゃうから村陣営にとっては不利な状況になっちゃうけど
    31人村なんて初めて見るし役職どれだけいるのかわからないしこの先楽しみだ

  • 92125/04/30(水) 07:11:59

    「……僕は清羅刃だと思いますよ。彼、ずっと静かじゃないですか」
    「清羅が静かなのはいつものことだろ?」
    「それに静か、でいうなら國神くんとかもそうじゃない?」
    「國神は違うと思うけどな~」
    「まぁ……普段よりも喋らなさすぎる、っていうのは同意するけど……」
    「喋らないってだけで処刑するのもあれじゃね? 霊能者ローラー希望~」
    「あー俺も。潔か蜂楽のどっちかがいいと思う」
    「僕はジンが怪しいと思います。ねぇ、カイザー。君はどう思う?」
    「……確かに、目立たないために喋らない、というのは一理ある」
    「き、清羅、清羅。なにか言わなくていいのか……?」


    ジュリアン・ロキ、潔世一、雪宮剣優、千切豹馬、御影玲王、乙夜影汰、閃堂秋人、アレクシス・ネス、ミヒャエル・カイザー。1人1人が喋る度に、清羅刃に疑いの目が向けられていく。それでも黙ったままの清羅刃に黒名蘭世がそう言えば、彼はやっと口を開いた。


    「……俺が人狼だと思うなら、好きに投票すればいい」


    本人がそう言うのなら、それ以上言葉を催促することもできなくて。そして今、処刑される者が決まる。


    潔世一 6票
    蜂楽廻 7票
    國神錬介 3票

    清羅刃 13票

  • 93125/04/30(水) 07:15:03

    清羅刃は、命を惜しんで抵抗することも、恐怖で震えることもなく、ただ無言で崖の上に立っていた。先ほどの発言といい、今の様子といい。人狼にしても人間にしても、あまりにあっさりとしすぎている。


    「清羅……っ」


    誰かが彼の名前を呼ぶ。しかし清羅刃は返事も振り向きもせず、ただ崖下を見下ろし続けている。
    別に恐ろしいだなんて思っていない。でも、自分たちで投票したくせにおかしな顔をしているであろうあいつらの脳内に、自分という存在を知らしめてやろう。そうして、一週間に一回くらい、悪夢でも見てしまえばいいのだ。なんてことを思い、清羅刃は言葉を投げ掛けた。


    「…………俺は、人狼じゃない。ただの村人だ」
    「なんだ。今更命乞いか?」
    「んなもんするわけねぇだろ。だが……」


    馬狼照英の言葉を否定し、清羅刃は一歩、また一歩と歩みを進める。後ろにいる仲間たちに顔も見せぬまま、見せつけるように中指を立てて、言った。


    「罪もない人間を殺したこと、せいぜい死ぬまで後悔してろ。ブタ共」


    清羅刃は最後まで顔を見せることなく、崖に身を投げた。

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:39:29

    2回目寡黙吊りは結構早いね
    霊能者の結果次第だけど白っぽいな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:06:07

    とりあえず寡黙吊りがおきたことによって話さない奴は怪しまれるというのが村内の認識として出たけどキャラクターの性格というか関係性で仲良しなキャラがいると『こいつは違うだろう』と庇うやつが出るから考察が難しいね
    例えば今回は清羅吊りだけど國神も寡黙位置で話題に出てた
    けどE4とかが庇う発言するのは元が仲良しだから不自然ではない
    読者側の意見で玲王の話が出たけど凪が進行任せるのは村内で納得されてたから話題に出なかった

    だから例として今回は絶対あり得ないけど占い結果で斬鉄に黒が出て玲王や凪が庇う発言をしてたけど吊った後に霊結果黒が出た時に凪や玲王が庇ったから黒いのかってなると二人は斬鉄の友人だから霊結果が出る前に庇う発言出てても疑う材料になる可能性が他の人が庇う発言した時よりは低いかなって思った

  • 96125/04/30(水) 15:08:09

    ☆情報公開タイム☆


    1~50 なし

    51~95 今ある役職を一個開示

    96~100 ??????


    >>97の方は1d100でダイスを振ってください

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:36

    dice1d100=22 (22)

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:28

    これもし時光が真占い師だったらまずいよな
    今白出しされてる人全部変わるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:22:54

    >>98

    確かに千切しか白出てないからまずいな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:32:31

    千切ほぼ確白だからお弁当か新たな進行役ポジかな
    士道も烏も対抗占いしなさそうなんだよな 占い指定してパンダ出して欲しいけどとにかく人数多いからなー
    時光真占い士道人狼烏狂人か士道真占い時光狂人烏狐の軸で見てる

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:41:28

    Q情報公開タイムで出た情報は作中のキャラにも公開される?

    斬鉄とロキの白確や新たに役職がわかった時にどう扱えばいいのかがよくわからない…

  • 102125/04/30(水) 16:07:13

    >>101

    A基本的に出ません

    ただ話の流れによっては凪が情報を出すこともある


    ○○は怪しいけどこの役職の可能性もあるし人狼じゃないかも…と思うのなら容疑者から除外しても構いません

    普通に役職入れて考えてもらって大丈夫です

  • 103125/04/30(水) 17:15:50

    次に死んだのは、糸師凛だった。発見したのは、人狼が始まってから毎朝糸師凛の様子を見に行くようになった糸師冴。彼はいつもと変わらないように見えて、どこか表情が暗い。


    「じゃあ、2人は占い結果を教えてくれるか?」
    「ネスは市民陣営。なかなか当たらんもんやな」
    「玲王ちゃん占った。また白~」


    烏旅人と士道龍聖は先ほどから市民陣営ばかり占っていることに不満に思っているようだった。


    「まぁ、こんだけ人数がいればな。潔と蜂楽は?」
    「ああ、……清羅は市民だったよ」
    「えっ、ウソだぁ! きよらんは黒だったよ!」


    初めての対抗に、一瞬部屋の中がざわついた。一体、どちらが本当のことを言っているのか。周りの面々は身体を強ばらせ、2人の行動や仕草を少しでも見逃さないよう、目を光らせる。
    そんなとき、ずっと沈んだ表情をしていた糸師冴が口を開いた。


    「ハリウッド結婚小僧、騎士団。凛、村人。………潔世一、霊能者。俺がこの3日で手に入れた情報だ。間違いはない」


    落ち着いた声色で、糸師冴ははっきりと言い切った。


    「俺は、賢者だ」

  • 104125/04/30(水) 17:27:07

    「…………賢、者?」



    賢者という役職を知るため、御影玲王たちは凪誠士郎に「賢者とはなんだ」と目で訴える。



    「……賢者は、占い師の上位互換みたいなものかな。占い師はどちらの陣営かしかわからないけど、……賢者は、指定した人の役職まで知ることができる」

    「サエ~、チートはよくないぜ。OK?」

    「黙れ金歯野郎」

    「てゆーか、アホ毛のお兄さんが霊能者ってことはー……」



    誰もが、潔世一の隣に座る蜂楽廻に目をやった。

    普通は知るはずのない賢者という役職の名を出した時点で、糸師冴の言うことは正しいと思っていいだろう。そして、潔世一と蜂楽廻はどちらかが霊能者を騙る偽物であったが、潔世一の霊能者が確定した今。



    「蜂楽は、人狼陣営……!」



    千切豹馬の呟きに、蜂楽廻は楽しそうに笑った。



    「にゃははっ♪ バレちゃった?」



    >>105~>>108

    怪しい人の名前 複数人可 できれば理由込みで

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:30:19

    冴は賢者確定かな?
    凪に言われてない役職を村人も人狼も知らない設定なら
    そうなると蜂楽は証言通り人狼側で士道は冴を白認定してたから本物っぽいかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:36:09

    蜂楽だな〜
    冴の騙りも無きにしも非ずだろうけど凪以外に役職の情報がない状態で新しい役割じゃなくて既存の占い師の上位互換職を偽るのは難しいだろうし実際に賢者という役職があるのならほぼ100%賢者だと思う
    十中八九すぐに間違いを認めた蜂楽は狂人だろうけど最初の凪の発言的に狩人的な役職はいるだろうから役職保護+明らかに分かる黒陣営の数を減らす的な意味で今日は蜂楽かな
    これで人狼側で役職わかる奴がいてそれが冴だったら怖いけど今そこまで考えてたらキリがないだろうし

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:44:25

    蜂楽かな
    凪以外の人がどんな役職あるか知らないなら自分から賢者って言った冴は本物っぽいし
    すぐにクロ認めた蜂楽は狂人かそれと同じような役職かなって思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:47:06

    とりあえず今回は確定人外の蜂楽吊り
    閃堂に冴を護衛してもらってほしいけど蜂楽の色見たいから狩人いるなら潔守ってほしい
    あと騎士じゃなくて騎士団ってことは少なくともあと一人は騎士団が存在するね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:49:06

    これ占い結果的に烏が偽物っぽい感じにも見えるからそうなると千切の白もブレるね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:54:36

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:57:10

    確かに占い師の上位互換な賢者がいるなら騎士団(おそらく狩人)の上位互換として騎士団長とかいそう
    それはそれとして役職までわかるなら多数出てる占い師か霊媒師を速攻占っても良さそうだけど冴はなんで占って確定させなかったんだろう
    凛を占うのは心情的にもわかるけども
    冴なりの考えかもしれないけど上位互換なだけあって何かしら条件がある役職なんだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:00:29

    例外を除いて役職一つにつき一人の例外が騎士団ってことかな
    騎士団は共有と狩人を合わせた上位職で自分を守ることも可能だからいざとなったら閃堂に自守りしてもらって判定役にもできる
    ただ強い役職だから他の役職(冴とか)を護衛してる間に閃堂自身が殺られる可能性高いんだよな
    二人同時に護衛はできないから

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:04:37

    初日占いCO3だから賢者冴潜伏で霊能黒出しからCOはメッチャ強い動き
    閃堂噛まれそう 騎士団って騎士(狩人)+共有者のロールだから共有乗っ取りありそう

  • 114125/04/30(水) 18:34:18

    自身が人狼陣営であると認めたことで、満場一致で蜂楽廻が処刑されることになった。



    「あーあ、もうちょっと遊んでたかったんだけどなぁ」

    「蜂楽……お前、なんで……」

    「……えへへ。ごめんね潔」



    蜂楽廻は振り返って、憂いを帯びた笑みを浮かべた。悲しげな、思い悩むような表情を見て、潔は思わず息を止めた。その笑顔はすぐに消えて、いつものような明るい表情を見せる。



    「……あのさ! 最後に、お別れの挨拶してもいい?」

    「……ったく、なんだよそれ」

    「俺のワガママ! ……ダメ、かな?」

    「別にええけど、もう日も落ちるし1人だけやぞ」

    「えぇ~! 烏のけちんぼ」



    唇を尖らせた蜂楽廻は、ピッと仲間たちに指を向けた。



    「だーれーにーしーよーおーかーな。かいぶつさまの、いうとおりっ!」



    「決めたっ♪ >>115~>>116!」



    お別れの挨拶をする相手を選んでください

    2人出してルーレット回します。同じ人でもOK

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:36:14
  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:36:51
  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:39:20

    何か怖いなコレ役職変化系じゃないよな

  • 118125/04/30(水) 18:40:45

    まぁそうだろうなとは思ってた
    書いてくるんで待っててください

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:58:15

    蜂楽が吊られたら狼陣営以外を道連れにする黒猫だったら怖いなと思う
    読者側でも霊能ローラーの進行の提案出てたし確実にお土産で村側持っていけるから可能性ないかな?

  • 120125/04/30(水) 19:13:09

    「決めたっ♪ 潔!」


    名前を呼ばれて、潔世一は未だに困惑が戻らないまま、蜂楽廻に近づいた。


    「……あのね、潔。俺、みんなと一緒にいられて幸せだったよ」


    蜂楽廻は、普段よりほんの少し落ち着いた声のトーンで、ゆっくりと話し出す。潔世一の手を握って、にっこりと笑いかける。


    「その中でも、潔の相棒でいられたことがいっちばん幸せ! ……あは、みんなを騙そうとしてたし、あんまり説得力ないかなぁ」
    「ッ……そんなことない!! ……そんなこと、ないよ……」


    潔世一は、気づいていた。自分の手を握り締める彼の両手が、震えていること。キラキラと輝く彼の瞳に、涙が滲んでいることに。
    反射的に叫べば、びっくりしたように目を見開いた後、目尻を下げて「よかった」と呟いた。


    「俺も……っ、幸せだったよ! 蜂楽、ばちら……!」
    「……ふへ。んへへ、そっかぁ。……じゃあ、そんなに泣いちゃうくらい俺のことが大好きな潔に、最後のお願い! 聞いてくれる?」
    「ああッ! ぜったい、絶対に叶えてみせるから、俺……!」
    「やった! えへ…………潔、これが俺からのお願いね」



    「俺と一緒に、死んで?」

  • 121125/04/30(水) 19:16:26

    「…………え、」


    言っている意味が、理解できなくて。ただぽつりと、声を発した。


    「だって、だって、潔が言ったんだもんね。絶対に、叶えてくれるって!」


    ぎゅう、と手が強く握られる。蜂楽は、本当に、本当に嬉しそうな顔をしていた。


    「ほら、いこう潔!」
    「ぁ、あ……ま、まって、……待ってくれ、ばち───!」


    最後まで言い切る暇もなく、蜂楽は俺の手を離さないまま、後ろ足で地面を蹴る。



    「俺たち、ずっと一緒だよ」


    眩しすぎるくらいの笑顔で、俺に微笑みかけた。そうして、俺たちは崖下へ落ちていく。

    ぐちゃり、と、なにかが叩きつけられる音がした。

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:19:41

    別れの挨拶指定の時からそんな気はしたがマジか

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:20:12

    スレ主これ蜂楽の役職で道連れ出来たって理解であってる?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:20:35

    おお……もう……

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:21:09

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:22:38

    うわー!霊媒師(確白)が道連れくらった!!

  • 127125/04/30(水) 19:23:23
  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:23:38

    潔じゃなくて千切にしたかったんだが安価両方潔だったから残念だった

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:29:21

    >>127

    ありがと

    なら黒猫っぽいか?毒殺じゃないけど

    猫又は村人陣営だから騙る必要ないし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:31:32

    あんまり人狼詳しくないからめちゃくちゃ面白い
    ありがとうスレ主

  • 131125/04/30(水) 19:33:15

    ☆情報公開タイム☆


    1~50 なし

    51~95 今ある役職を一個開示

    96~100 ??????


    >>132の方は1d100でダイスを振ってください

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:01

    dice1d100=69 (69)

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:36

    良かった役職開示だ

  • 134125/04/30(水) 19:40:56

    役職開示のお時間ですドンドンパフパフ!!!!!!
    ルーレットで選ばれた役職はこちら!!!

    "占い師の弟子"

    この役職は占い師が死んで初めて能力を発揮するよ!
    人狼において超重要な占い師がいなくなったときに救いの手を差し伸べてくれる救世主的役職なんだ!!
    まぁ現時点で既に死んでる可能性もあるけどね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:37

    これもう閃堂に冴護衛してもらって冴に占いのどっちかを調べてもらいたいな
    今夜は冴か閃堂が多分噛まれる
    冴噛みなら閃堂が護衛成功するし閃堂噛みでも真か偽でもどの役職が出てるかわかるし
    まあでも正直役職が分かる冴の方が占いより有用だから占い軸より賢者軸でいったほうがいいかも

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:49:34

    >>128

    ランダムじゃなくて指名だったからね…

    ゲームアドより関係性で選ぶ人もいるよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:17

    役職持ちめっちゃ多そうだけど素村どれだけいるんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:22

    占い師の弟子存在してるなら確定で時光偽物だったな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:46

    烏は人狼占いか?
    人狼占いありやったことないから役職説明みたら狂人系占ったら役職ランダム変更されるのか

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:50:19

    人狼って色々派生あるからなー
    把握できてない役職あっても仕方ない

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:13:30

    士道は素直に気になった位置を占ってる感じ
    初日の冴は縁が深いから人狼ゲームのいわゆる身内占い
    二日目の閃堂は処刑に対する姿勢でちょっとだけ対立したから(あまっちょろい考えと批判している)
    三日目の玲王は進行役が狼だと困るから占っておいた方がいい

    烏の占い筋はよくわからない
    千切もオシャもネスも多弁ってわけでもないしかといって全く話さない位置でもない
    白黒つけるのが難しい中庸占いするって感じなのかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:40:56

    続き楽しみ保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:58:38

    通常の指名は市民側で考えてたけど蜂楽が指名するって考えたら蜂楽陣営が有利になる人選になるよね
    読者の陣営が固定じゃないから読者vs読者になる可能性もあるのか…
    推しキャラが人狼濃厚な場合に人狼有利な発言をする読者がいてもいいわけだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:40:32

    現時点で村内が知っている役職

    占い (士道or烏or時光)

    霊能 (潔)

    騎士団(閃堂)

    賢者 (冴)

    狂人 (士道or烏or時光)

    ?? (蜂楽)


    白貰い

    千切(烏・時光)

    オシャ(烏)

    ネス(烏)

    冴 (士道)

    閃堂(士道)

    玲王(士道)


    読者側が知っている役職や情報

    ・占い師の弟子がいる

    ・斬鉄とロキは市民陣営

    ・七星は役職なし




    自分は>>90なんだけどスレ的にまとめ貼るの邪魔かな?

    邪魔だったら消すので言ってね

  • 145125/05/01(木) 07:16:28

    >>144

    見返しやすくなるしまとめ助かります!

  • 146125/05/01(木) 07:18:57

    今夜の犠牲者はいない。誰かの家が血塗られることなく、全員が生きている。しかし、部屋を占める空気はどこか息苦しい。無理もない。昨日、あんなことがあったのだから。
    潔世一が蜂楽廻に道連れにされたあのとき、動揺のあまり動ける者はいなかった。凪誠士郎曰く、"あれ"が蜂楽廻の加護だったのだという。


    「……あー、……烏、士道。昨日の占いは、」
    「その前に、ちょっといいか」


    御影玲王が占いの結果を2人に聞こうとしたところ、閃堂秋人がそれを遮った。なにか話したいことがあるようで、これまでにないほど真剣な眼差しをしている。


    「おう、いいぞ。どうした?」
    「……昨日はいろいろてんやわんやしてたから、ずっと言えないままだったんだけど………」


    閃堂秋人はすぅ……と息を吸って、バンッと机を叩きながら立ち上がった。


    「糸師冴!!!! テメェ、なに勝手に俺の役職バラしてんだよ!!!!!!」
    「……あ゛?」
    「あ゛? じゃねえけど!?!? おっまえ俺が夜にどんだけ怯えたと思ってんだ!!!」
    「チッ……生きてるんだからいいじゃねぇか。うるせぇ」
    「俺が!!! 俺がお前を!!!! 助けてやったんだよ!!!!!!」
    「うるさ……ちょ、閃堂くん。めちゃくちゃ怒ってるのはわかったんでもうちょっと声のボリューム落としてください」
    「一旦落ち着けよ閃堂。どうどう」


    閃堂秋人と席の近い二子一揮はあまりの声のボリュームに耳を押さえ、オリヴァ・愛空は閃堂秋人を落ち着かせようと声をかけている。

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:49:37

    冴やっぱり狙われたか

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:34:26

  • 149125/05/01(木) 16:15:10

    「クソ……俺が自分のこと守ってたら死んでたくせに……なんでこんな偉そうなんだよコイツ………あ、あとお前賢者とかいうめっちゃ使える加護持ってんならそこの占い師2人とかを調べろよ。どっちかは人狼陣営なんだからそっち優先した方がいいだろ」

    「は? ……なに言ってんだお前」

    「…ッ……ッ…!! …………ッッ!!!!!」

    「抑えて、閃堂くん抑えて! 気持ちはわかるけど!」

    「冴は聡明な男だと思っていたが……人は見かけによらぬものだな……」



    不満を叫んだことで多少落ち着いてきたというのに、まるでこっちが頭おかしい奴みたいな視線を向けられた閃堂秋人は再び怒りでぷるぷると震える。雪宮剣優が閃堂秋人を抑えているその光景を見て首を傾げている糸師冴に、蟻生十兵衛はぽつりと呟いた。



    「……閃堂は一旦置いておくか。烏、士道」

    「ああ。愛空は市民やったで」

    「ん? あー……イガグリちゃん、黒」

    「…………え?」



    五十嵐栗夢はぱちくりと瞬きをした後、ワンテンポ遅れて反論を始めた。



    「ま、…………待ってくれよ……俺じゃない! 俺はただの村人だ!」

    「そんなん知らねーよ。イガグリちゃんを占ったら黒だった、それだけ♪」

    「おい、冴! お前、イガグリのこと占ってねぇのか?」

    「……生憎だが、俺が占ったのはこの金歯野郎だ。ああ、一応言っとくが市民側だったぞ」



    雷市陣吾が糸師冴にそう聞くが、彼は五十嵐栗夢の情報など持ち合わせていない。士道龍聖の黒出しに、部屋の中は騒然となった。



    >>150~153

    怪しい人の名前 複数人可 できれば理由込みで

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:19:11

    イガグリかな
    白判定多く出してる士道が黒判定出してるから

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:19:28

    イガグリ 
    黒出しされたから

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:59:31

    イガグリ白役職持ちならccoすると思うんだよな
    本当に黒陣営か素村のどっちかだろうからケアで吊ってもいいし、現状他に黒位置がいないからイガグリをさしおいては他の人を吊りようがない

    潔の他に霊能役職あればイガグリ吊った後でも士道の真偽が分かるんだけど……
    賢者って死者の役職は見れないんだっけ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:13:03

    今は一旦イガグリでいい気がするなー
    なんで冴が占い師白確しないのか分からんがロレンツォ市民確定だけど役職言わずか

  • 154125/05/01(木) 19:34:21

    一応冴ちゃんが何故占い師を白確させないかは書いたつもりだったがわかりにくかったみたいなので説明するぜ!
    冴ちゃんはサッカー以外のことがちょっと……あれ……その、ね……あれなので……
    まぁそういうことで人狼を見つけるための行動とか自分の役職の重要性とかをよく考えずにわりと適当に占ってたりするぞ!

    書くの下手くそで申し訳ない
    今後も何度かそういうこと起きるかも

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:37:35

    裏話聞けるの楽しいんだけどメタ読みしやすくなっちゃうから完結後に流すのでもよいかも
    「一応理由はあります」くらいの提示は全然ありがたいんだけども

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:16:08

    ロールプレイも含んでるしキャラがその役職に最適な動きをするとは思ってない
    このキャラに◯◯の加護を与えたらこう動くってエミュで全員分動かす時点でスレ主めっちゃ大変でしょ スレ民のツッコミは「仕様です!」で流していいと思うわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:41:16

    考察で書いてるだけで裏話なら内緒で良いよスレ主
    基本スレ主は色々な意見をスルーしながら安価と質問されて言える内容なら答えるとかでいいと思う

  • 158125/05/01(木) 22:38:40

    いろいろから回ってるようでお恥ずかしい……
    みなさんの言うように裏話は基本お話が終わった後にしようかと思います

    助言ありがとうございます!

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:21

    人狼詳しくないけど楽しく読んでるよ、スレ主のお話好きだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:53:33

    同じく楽しんでるよ~
    応援してるからスレ主のペースでやっていってね
    先の読めない展開だから続きが楽しみだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:49

    現時点のまとめ
    占い
    烏  千切○→オシャ○→ネス○→愛空○
    時光 千切○ 吊
    士道 冴○→閃堂○→玲王○→イガグリ●

    霊能
    潔  時光○→清羅○ 道連れ
    蜂楽 時光○→清羅● 吊

    賢者
    冴  閃堂(騎士団)→凛(市民)→潔(霊能)
      →ロレンツォ(市民陣営)

    時光→清羅→蜂楽(潔道連れ)


    七星→我牙丸→凛→無し(平和)

    吊り候補
    イガグリ(他に名前が出なかったので吊り確定だと思われる)

    存在する役職(村内情報のみ)
    占い 霊能 狂人 賢者 騎士団 

    読者側が知っている役職や情報
    ・占い師の弟子がいる
    ・斬鉄とロキは市民陣営
    ・七星は役職なし

  • 162125/05/01(木) 23:21:40

    「やっぱ、イガグリを処刑するべきじゃないか? 士道が黒って言ってるわけだし」
    「士道くんが本物の占い師って決まってない以上、信じきるのもちょっと怖いけどなぁ……」
    「でも、今って人狼が5人生きてるわけでしょ? 怪しい奴は殺さないとまずいと思うけどなー」
    「だからこそでしょう。次々に人が死んでいってるんだから、もっと慎重になった方がいいかと」
    「……今日、糸師冴がイガグリを占えばいいだろ」
    「わりぃけど、俺は人狼の可能性があるなら投票したい。こっちも苦しい状況だから……」


    千切豹馬、氷織羊、乙夜影汰、二子一揮、國神錬介、閃堂秋人。それぞれが自身の考えを述べ、五十嵐栗夢への処刑に賛成する者、反対する者で意見が分かれる。
    五十嵐栗夢は焦燥感に駆られていた。彼らが意見を交わす度、空気が重くなっていっているのを感じる。
    五十嵐栗夢は友人である彼らを好いている。故に、どうにかしようと、どうにかしたいと考えた。


    「あ、……あのよぉ! 俺、人狼じゃないけどさ……別にいいぜ、俺のこと、選んでも」
    「っ……!!」


    五十嵐栗夢は弱い男である。故に、自分を犠牲にする方法しか選べない。


    「ほら、どうせこの流れだと俺が殺されるやつだろ? だったら、そんな議論しても意味ねぇって! な?」


    それすらも、彼が大切に思う仲間たちの間に、亀裂が入るきっかけになり得るというのに。

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:27:58

    イガグリ…南無三…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:40:56

    イガグリ・・(ほろり 

    でも正直言ってイガグリならどっち陣営であろうがみっともなく生き残ろうするだろう

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:53:14

    それにしても士道はずっと関わりあった人占いしてるね
    冴と閃堂はU20側でチームメイトだったし玲王とイガグリも組んでた時期あるし
    そうなると次は黒名かな
    愛空は烏が占ったから優先度下がったから多分まだ占わないだろうから
    あと今回の冴はロレンツォを市民側とは言ったけど凛の時みたいに村だったとは言わなかったのがちゃんと気になる
    もしかして猫又とかそういう伏せた方がいい役職だったのかな

  • 166125/05/02(金) 00:45:16

    五十嵐栗夢は、恐怖で震える脚を叱責し、なんとか崖の上を踏みしめていた。今までにないくらい小さく見える彼の背中を、國神錬介らはじっと見つめていた。


    「…………なぁ、……頼むからさ、誰か……俺の背中、蹴り飛ばしてくんねぇかな……?」


    そう言って、目にいっぱいの涙を溜めながら、五十嵐栗夢は振り向く。
    ああ、俺は今、上手く笑えてるだろうか。……ダメなんだろうな。だって、あいつらみんな、すっげぇ顔してる。


    「情けねぇけど、脚がさ、動かないんだよ。自分から言い出したんだから、早く飛び降りろよって話だよな! …………は、はは…………」


    情けなく、下手くそに笑う。そんな五十嵐栗夢の頼みに、嬉々として名乗り出ようとした士道龍聖よりも先に、國神錬介が「俺がやる」と言って前に出た。


    「……く、にがみ……」
    「イガグリ」
    「いや、お前かよ! ぜってぇ士道に蹴られるって思ってたのになー!」


    わざとらしいその明るさに、國神錬介は顔を歪ませた。無理をしている。……無理を、させている。彼の声は震えていて、顔色も悪い。その恐怖を悟られないよう、必死に隠そうとしているのだ。


    「悪い」
    「……なんの謝罪だよ、それ」

  • 167125/05/02(金) 00:46:31

    「お前を、助けられなかった」
    「…………はは、………お前さぁ、やっぱ闇堕ち向いてねーよ」


    五十嵐栗夢はそう言って、乱暴に目を擦った。


    「……やっぱいいよ、國神。お前は優しいから、俺のこと蹴飛ばしたら、一生そのこと背負って生きていきそうだしさ!」
    「…………イガグリ、」
    「さ、最後くらい……カッコつけてやるよ!!」


    五十嵐栗夢は走り出す。目を瞑って、大きな声を出して。少しでも、恐怖を紛らわすために。

    誰もが……五十嵐栗夢本人さえも、気づいていた。五十嵐栗夢が死んだところで、霊能者がいない今、役立つことなんてなにもないことに。
    ────彼の勇気ある死は、すべて無駄でしかないことに。


    「……ッッぁあ゛あぁああ゛あ゛あ!!!!!!」


    五十嵐栗夢は自ら、その命を手放した。

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:13:53

    なんか反応は白っぽいけどどっちだったんだろう
    マリーシア使いだから騙してくるんだろ!って思ってたら本当に良い奴っぽくてごめんなさいの気持ち

  • 169125/05/02(金) 07:21:26

    ☆情報公開タイム☆


    1~50 なし

    51~95 今ある役職を一個開示

    96~100 ??????


    >>170の方は1d100でダイスを振ってください

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:22:43

    dice1d100=41 (41)

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:36:11

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:42:09

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:49:31

    ないのか 誰か100出してくれ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:00:16

    今夜はきっと閃堂噛み
    霊能の代わりは監察医っていうのが月夜の人狼の役職にいるけどこの役職は市民陣営か市民陣営じゃないかの区別しかつかないから第三陣営がいた場合にノイズになるんだよな
    もしも医者がいるなら閃堂に注射してほしい

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:02:18

    閃堂が自分を守って冴を他の守護できるキャラ狩人とかが守れたらいいんだけどね
    どうなる事やら

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:22:17

    騎士じゃなくて騎士団だから複数いる可能性はあるよね
    役職は基本一人だけど団だから総勢一名の方が変

  • 177125/05/02(金) 21:10:16

    次に死んだのは、ドン・ロレンツォだった。しかし今回はこれまでと違い、ドン・ロレンツォの身体自体は残っている。その死体は閃堂秋人がドン・ロレンツォの家にまで運んだらしい。


    「……アイツは、俺と同じ騎士団なんだよ。今日は糸師冴の家の前で守ってたんだけど……狙われたのは、ロレンツォの方だった」


    それは、食欲を満たすためではない。明らかな、"市民陣営を減らす"ために行われた殺人である。仲間が殺されるところを直接見てしまった閃堂秋人の目元には、涙の痕が残っていた。先に聞いた話だが、閃堂秋人は人狼に直接対面はしたが、正体はまるでわかっていない。なにせ人狼は夜の間は姿を変えられるらしく、半狼半人の姿をしていたようだ。


    「……そう、か。報告ありがとな、閃堂。じゃあ、次は占いが聞きたい」
    「乙夜は市民陣営や」
    「俺は~~…………」
    「待て。お前が答える必要はない」


    士道龍聖が占い結果を口にしようとしたのを、糸師冴は遮った。


    「……凪誠士郎。狂人は俺が占った場合、どう表示される?」
    「…………そのまんま。狂人って出るはずだけど」


    突然糸師冴に問いかけられた凪誠士郎は、素直に答える。「そうか」と一言溢して、糸師冴は士道龍聖をはっきりと見据えた。


    「士道。一つ聞くが、何故占い師を騙る」
    「……え~? 何故って、俺は占い師だから…………」


    「お前は、村人だろ」

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:38:21

    素村が騙るのは想定外過ぎる
    でも士道がやるかやらないかでいったらやる可能性あるけどさあ……

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:40:23

    リア狂じゃねえか!

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:59:39

    賢者の冴が素村だって言ってるなら士道は本当に素村なんだよな
    つまりほぼ烏が真で間違いないわけだ
    時光が吊られた時点で占い師の弟子が出ないから偽って思うけど村内にとって自分の生死をかけた状態でわざわざ出て噛まれるリスク……と思ったけど烏を破綻させて自分軸にして護衛もらったほうがいいんだよな
    狼は全潜伏で蜂楽が推定黒猫で七星は素村だから潜伏を考えない状態で烏以外に真占いがあるのはががまるかな
    でもリア狂が存在することがわかったからちょっと考察難しいね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:19:38

    イガグリかわいそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:26:49

    冴が妖術師の可能性もあるけど士道リア狂の方がそれっぽい

    冴が妖術師なら凛ちゃんが賢者で乗っ取りかな


    >>180

    カガ様2日目に噛まれるよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:04

    リア狂ありはヤバいから多重人格とかか?
    確か占いや霊能者からは村人判定される人狼陣営

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:54

    >>182

    そうだったごめん

    ってことは烏がほぼ真占い師だね

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:35

    でも実際の人狼ゲームでもリア狂はいるにはいるんだよな
    理由はただ単に愉快犯、占い師の騙りにでることで占い師と自分のどちらが狂人か分かりにくくさせて占い師を守る、占い結果を言った時の反応を伺うため、とかいろいろあるし

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:48:46

    >>183

    多重人格≒狂人だし賢者は狂人見抜けるからその線はないんじゃないかな

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:49:20

    士道の占い騙りはリア狂なのか真占いを庇うためなのか

  • 188125/05/03(土) 00:43:59

    34巻の表紙なんだこれ……おもろ……これコラじゃないんか……
    これ出る前にスレ立てといてよかった
    「あとは頼んだぞ若造ども!」とか言う銭ゲバ絶対書けねぇよ

    そろそろ次スレ立てます

  • 189125/05/03(土) 00:52:37
  • 190二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:59:11

    スレ立て乙


    >>188

    不乱蔦入ったのも見てみたかったわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:28:58

    たておつです
    続きも楽しみだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:35:10

    うめ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:40:18

    楽しく読ませてもらってます
    スレ主ありがとう

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:43:16

    面白かったよ
    人数多くて大変だろうけど続き楽しみに待ってるね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:37:56
  • 196二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:05:05

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:50:08

    >>195

    助かる!ありがとう!

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:56:47

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:16:47

    埋め埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:18:37

    200うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています