- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:26:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:29:44
頭弱き者…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:30:29
お前は未来視もあって覇王色もある……
ただそれらが実装される前の環境で死んだ それだけだ - 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:14
あれだけ拒絶してた父親の血に殺されるのは悲哀を感じますね…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:30
四皇最高幹部並だったら大将に勝てないし能力が上下関係だからサカズキに負けたのは納得でしか無いんだよね
問題は…挑発に乗ったことだ - 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:32
まるで(力のない)ロジャー船長みたいでやんした
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:47
どうして助けられた立場なのに最後の船長命令も仲間の言葉も弟の言葉も無視して挑発に乗ったの?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:31:51
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:32:57
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:33:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:33:12
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:33:42
心が弱ぇんだ…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:34:02
エースが使えるなら赤犬だって使えてもおかしくないやん…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:35:14
ロジャーだってエースの年齢のころなら大将に負けるかもしれないし
単純にロジャーと比べて運が無かっただけだと思ってんだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:36:24
お前の死が四皇の安定支配を崩した
そんなとこまでロジャーにそっくりでやんす - 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:37:31
エースに足りないのは実力より思慮だと思われるが・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:38:27
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:28
怒らないでくださいね?それであの体たらくなら強いだけの馬鹿じゃないですか
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:40:35
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:41:02
ロジャーが強いだけの馬鹿だと?その🦐💃は?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:41:26
ウム…ガープの評価も「あんな無茶な生き方をしても運よく生き延びた結果が海賊王」だった辺り多分ロジャーと違って本格的に才能開花して強くなる前に荼毘に付したってイメージなんだなァ
若き日のロジャーは多分格上の挑発に乗ってもなんか運が味方して生き延びてたのだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:41:54
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:42:19
結局血に逆らえなかった者…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:42:40
死んだ後に盛られてばっかで笑ってしまう
ぶっちゃけ炎って鍛えたらキングやカイドウみたいにマグマみたいな炎に変化するっぽいし炎から進化できなかったエースはあの時点ではそこまでだったんじゃないスか - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:08
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:26
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:57
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:44:51
実力は結構高いよね実力はね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:44:53
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:46:14
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:47:39
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:49:45
アンタはきっと強いよ
海軍が「このスーパールーキーって…ま…まさか 海賊王ゴールド・ロジャーの忘れ形見…?」ってなるくらいにはね - 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:59:02
解放後でも青雉の攻撃を相殺してるから実力は間違いなくあるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:03:45
実際同期のローやキッドが前半の海で三年とか暴れてようやく超新星だったのを思えばノンストップで新世界突撃して七武海と引き分けてるのは頭おかしい成長速度ではあるよね親父
ヤマトに「ちなみにおれは別格として今はローとかキッドとかキャベンなんとかってのが暴れてるらしいよ」みたいなこと言ってたけどそういう意味では確かに別格なんだ海軍からの疑いの目が深まるんだ - 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:05:53
本編で戦った相手が後の四皇と大将しかいないから強さが伝わりにくいんだよ えーっ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:07:31
うーん未来視のプロフェッショナルのカタクリとかでも取り乱したら出来なくなるから仕方ない
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:09:14
スタンピードは最初こいつの恋愛ネタやるつもりだったってネタじゃなかったんですか ガチだよ 多分ごく一部では炎上網するけどなんだかんだ割と話題作にはなりそうだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:12:21
赤犬がタフすぎルし強すぎルと申します
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:14:06
三大将で唯一ずっと単身で白ひげと殴り合い続けた 偉大なる後の元帥 サカズキ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:15:57
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:18:21
確実に生きてれば白ひげを継ぐ男になれたのになあ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:19:10
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:20:17
挑発に乗るポンコツさは皆愚弄するけど強さや才能に関しては誰も愚弄しないんだよね逆に酷くない?
強いだけのバカって言葉はエースのためにある - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:23:19
外伝読むと確かにサッチを殺されても今回はナシ!したオヤジにエースがキレても仕方ないと思うんスよね
オヤジの体調を心配していた1人なんだ - 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:28:31
ハッキリと「エース!成長してから行け!確かに今はティーチの方が強いがお前はまだ若い…数年も鍛えればおれを継ぐ者になれるはずだ」くらい言いきればよかったのかもしれないね
…いやこれ言っても言うこと聞いてくれるかだいぶ微妙だし実力行使するしかないですね(🍞 - 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:43:58
バブルカードが燃え尽きる寸前なんで死にかけっすね…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:44:00
カイドウの本拠地鬼ヶ島を襲撃
海侠ジンベエと決闘
七武海ハナフダを討伐
赤髪のシャンクスに挨拶
軽くこれくらい生き急いでるまるで線香花火のような男それがエースなのん - 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:45:50
ビブルカード焼けまくってるから戦えるだけでもおかしいんスよね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:46:40
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:49:42
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:18
- 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:56:07
そもそも原作からして戦った相手シャンクの目に傷つけた後の四皇だの対象だの七武海だのばっかなんだよね
しかも意外とジンベエと引き分けたのは三年前だから年齢で言えば二年前ルフィ相当の弱冠17歳の頃… - 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:15:16
今の設定を来んで頂上戦争編をリブートしてほしいのは俺なんだ!
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:59:04
強くしてたら余計惨めになると思われるが
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:10:43
むしろ死にかけ状態なのになんで青キジの攻撃相殺してんねん!
流石に能力の相性なんすかね? - 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:16:54
ルフィはどの辺りで明確にエースを超えたのか教えてくれよ
やっぱりH・C・I編辺りっスか? - 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:22:33
カタクリ戦後あたりじゃないっスか?お互い余計なダメージ入ったとはいえ四皇No.2倒したのは明確に超えたでいいと思うのん
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:30:54
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:33:24
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:56:09
うーん他の海賊団で例えると大看板と飛び六砲が同列の百獣海賊団
或いはスイート三将星という立場がないビッグマム海賊団
って感じだろうから組織的にもキャラデザ的にもモブに毛が生えたような隊長がいるのは仕方ない本当に仕方ない
- 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:05:12
スキルツリー解放済みなのにフィールドに使用制限があって使えないなんて刺激的ではファンタスティックだろ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:10:16
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:17:03
もしかして積極的に海軍に喧嘩売って四皇とも逃げずに戦ってたロジャーのところにいた方が強くなってたタイプ?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:18:28
マグマグがメラメラの上位互換とかやったのが印象良くないと思ってんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:22:23
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:23:11
本人は嫌でもロジャーの息子だからシャンクスが他四皇に対抗するって名目で同盟という名の世話と後ろ盾までしてくれるから海軍的には大敗北になったんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:25:33
自分を無敵だと勘違いしたロギアの寿命は短い...
- 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:34:31
しかし…
魚と陸上で互角、寝込み襲うなど卑怯なことしまくっても白ひげに全敗、黒ひげに返り討ち、赤犬にありがたくなると戦績は悪いのです…
相手が悪いのはそうなんだけどね - 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:02:45
確かに魚と陸上で互角ともよく愚弄されるけどね
普通に考えて陸上戦闘のハンデだけで覇気覚えたての17歳が能力相性不利の七武海と引き分けるのは化け物を超えた化け物なの
2年前ルフィもクロコやモリアみたいなメンタル折れてぬるま湯浸かってアホほど弱体化した七武海には勝てたけどジンベエと引き分けられたかと言われたらまあまず無理だったでしょう - 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:06:02
怒らないでくださいね
そんなコンディション最悪なのに挑発ですらない負け惜しみに乗っかって突っ込んで死ぬとか馬鹿じゃないですか - 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:26:15
- 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:30:49
- 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:32:37
エースみたいでやんした…で敗北者ネタが再燃したってネタじゃなかったんですか
- 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:28:42
- 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:30:43
エース…聞いたことがあります
血から逃げ続けた男が血に殺されたと - 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:16:01
あわわお前は死後覇気設定と海兵の彼女候補を盛られた勝ち組敗北者
- 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:28:51
エースのせいでロジャーまで強いだけの馬鹿扱いになるとか敗北者はほんま害悪やな
- 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:43:35
語録が使えない上にエアプ丸出しのレスとか笑ってしまう
- 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:57:23
ロジャーの運の良さは引き継げなかったあたり悲哀を感じますね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:58:08
事前にマグマグの下位互換だと知ってても仮に手に入ったら大半の人間は喜んで食うであろう悪魔の実
それがメラメラの実です