妹がメインヒロインは割とたまに見るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:47

    姉がメインヒロインの作品ってどれくらいあるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:42:10

    姉上!!

    主人公の主な動機ではあるけどメインヒロインではないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:48:02

    エロ下ならそこそこあるけど……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:03:58

    妹や弟がヒロインになるのは「守るべき相手」として扱えるからな
    姉や兄が「守るべき相手」になると情けない感があるんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:04:15

    うちのお姉ちゃんときたら!
    男主人公の三人(それぞれ別)の姉がヒロイン

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:08:47

    仮面ライダー電王の野上愛理

    主人公野上良太郎の姉(22歳)で中野区にあるライブラリカフェMilk Dipper(ミルクディッパー)を経営している。
    良太郎のことは「良太郎」あるいは「良ちゃん」と呼んでいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:10:55

    .

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:12:45

    なんとなくだけどさらわれる系って主人公が頭身平均以上は妹ヒロイン、主人公がショタっぽかったり頼りない感じだと姉ヒロインってイメージある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:14:38

    リコーダーとランドセルとか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:18:31

    >>4

    ラブコメやギャグならメインの兄姉がそこそこあるけどシリアス系でメインの兄姉はね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:19:51

    役割上ヒロインは案外居るけど恋愛対照的な意味だとメインにならない気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:21:42

    この場合のメインヒロインって恋愛対象に限らないよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:23:09

    リングにかけろ
    ボクシングの才能を持つ姉が弟(主人公)の師匠になって弟鍛え上げて弟に夢託して最終的に弟のライバルと結ばれる
    何で弟に夢託したかと言うとまだ女性ボクシングがなかった昔の時代の作品だから

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:24:43

    ケロロの夏美…は冬樹が別に主人公ってわけじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:25:04

    ライスピでの村雨しずかはメインと言っていいのかどうか?
    故人ながら弟妹を守るとかだったらメインヒロインになりうるか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:27:49

    一応レイズナーは姉のジュリアが役割メインヒロイン、アンナがエイジのヒロイン感あった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:29:12

    「お姉ちゃんがきた」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:31:04

    >>4

    B'tXの鋼太郎兄ちゃんはヒロイン的な立ち位置ではあったが主人公かつ戦闘キャラである弟と頭脳労働役の兄という作中における役割分担ができていたので違和感がなかった

    何より最後の「私は自分を犠牲にするほど聖人君子ではない!私には勝算がある!」って主人公を鼓舞するシーン滅茶苦茶かっこよかったんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:31:16

    >>14

    というか冬樹が主人公だとしてもその場合はメインヒロイン西澤さんでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:38:44

    「時空戦士スピルバン」のヘレン
    スピルバンの幼馴染ダイアナと二人でメインヒロイン・・・ってのは反則?
    (番組前半はスピルバンの姉ヘレン探しが主軸で、ダイアナはサポート役という体裁)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:26

    「ミントな僕ら」も微妙かな…
    まりあはメインヒロインというか、主人公の片割れというべきか
    (のえるにとってのヒロインは未有)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:45:06

    >>19

    西澤さんは冬木に惚れとるだけの準レギュラーキャラだろ

    まだモアちゃんのほうがでてるはず

    主人公に恋をしているから作品のメインヒロインなわけじゃないぞ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:58:10

    横溝正史の「蔵の中」

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:59:02

    巨人の星

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:00:14

    >>24

    これがあったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:04:47

    途中で血縁が発覚するパターンはまたちょっと違うかと思いつつのアイーダさん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:44:53

    >>26

    ガンダムならSEEDのカガリもそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:02:57
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:06:38

    >>26

    レイア姫とかそのパターンだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:00:51

    >>8

    ハイパーインフレーションがそれだな

    ショタ主人公が攫われた姉を助けに行く話

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:37:38

    本人は姉を主張

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:39:43

    古いけどグーグーガンモ
    主人公の姉ちゃんもよく出た

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:46:00

    「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」の大成イナとかどうなんだろうな?
    タイセイにとっての目標や行動方針に大きく作用する存在だし
    ただ、普段から身近な心の支え的なヒロインってなると微妙
    (ビーナがヒロインかというとそれも違う気がするし、マイはリョータにとってのヒロインになるし)

    このシリーズ、そういう恋愛面も含めてヒロイン描くの避けているのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:55:40

    「タクティカルロア」

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:00:40

    「うどんの国の金色毛鞠」の大石凛子・・・
    一応、主人公である俵宗太の姉でメインキャラのはずだけど…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:37:41

    あきそらは禁止カードか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:12:54

    八雲立つの布椎寧子はどう?メインヒロイン不在作品かもしれないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:49:00

    kiss×sis...

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:59:47

    >>21

    まぁこのスレ自体メインヒロインの定義が曖昧だし…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:31:27

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:48:33

    「タクティクスオウガ」のカチュア

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:06:06

    作品自体は見たことないけど「彼女がフラグをおられたら」が
    実はそのようだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:04:34

    銀魂は銀さんのじゃないけど姉ヒロインと妹ヒロインがいるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:12:17

    聖闘士星矢は……いやあれ最終的に違う事になってたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:43:03

    メインヒロインというか主人公だけどきらら系は姉が主要キャラなのが多いな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:46:52

    常人仮面

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:02:58

    >>4

    弟→姉なら守る対象としてのヒロインってわりとない?

    妹→姉や弟・妹→兄でも弟妹が特殊能力を持ってて密かに戦ってるとかならあるしどの組み合わせでも双子ならあるあるかと

    自分の知ってる範囲の話ならだけど


    まずヒロインは別に守る対象じゃなくていいんだ共に戦う相手とか導いてくれる師匠がヒロインのこともあるし恋愛関係もなくていい

    主人公の動機や目的になって物語を動かしてたら老若男女生物無生物敵味方問わずヒロインなんだ

    文芸系の大学ではそう習ったよ文学目線だからオタクのカテゴライズとはまた違うかもしれないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:40

    >>1

    むしろ漫画だと姉メインヒロインが多い気がするが

    妹多いのはどっちかっていうとラノベ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:05

    >>13

    この作者たぶん姉属性好きだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:40:03

    姉ヒロインは大体愛が重い

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:45:07

    >>45

    このスレは「主人公の姉がメインヒロインの作品はどんなのがあるか?」という意味で

    主人公が兄弟的に姉な作品だったらきららじゃなくてもキリないくらいたくさんあるのだが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:36:34

    「だんちがい」の作者・米田和佐の読み切り「僕の姉が魔法使いな件」
    (だんちがいも姉がヒロインだったけど、妹3人もヒロインで誰がメインってことはないので割愛)

    これ、連載してほしかったんだけどなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:07

    ドメカノの橘陽菜(妹の瑠衣もメインヒロインであるけど)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:03:42

    早乙女姉妹は漫画のためなら⁉︎はどういう分類になるだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:27:26

    「羊のうた」から高城千砂

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:41:44

    今更だが”メインヒロインが姉の話”を聞きたいはずなのに
    「妹がメインヒロインは割とたまに見るけど」がお題で
    メイン画像も妹である禰豆子なのもどうなのか?

    前にもこういうスレ挙がっていたが、スレ主的にはお題なんて割とどうでもいい質問なのか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:10:43

    >>6

    姉もそうだが姪もヒロインなの珍しいよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:36:31
  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:18:45

    >>56

    「妹メインヒロイン作品(例:画像)はたまに見るけど(ここまでがスレタイ)、(ここからが本文)姉メインヒロインは俺あんまり知らないんだよね。お前ら知ってたりする?(これが議題)」は文脈として別におかしくないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:05:07

    姉がメインヒロインって「帰る場所」の象徴的なものも多いな
    恋愛的なヒロインは別にいるパターンは特に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています