- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:30:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:33:01
ビルド以降毎年出てるし、やっぱり「電話型のおもちゃ」は純粋に売れるんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:34:20
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:35:11
電話が鳴る→電話をかけた相手の側で事件発生
という流れを作りやすいのも理由のひとつだったりするのかな? - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:38:07
ホントだ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:38:54
いっそポケベルとか出ないかな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:14:18
そこまでやるかなバンダイ的に
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:17:15
メインターゲットの年齢層の子供はスマホに憧れてる節はあるからね
せめて気分だけでもって感じじゃない? - 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:38:04
荒廃した未来では耐久性が何より重視されているんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:41:24
もういっそパラリゲみたいにスマホで変身とか…って思ったがガラケーに比べてバリエーション少なそうだな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:48:27
絶対スマホ使う描写出てくるだろうし出すのもちょうどいいんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:44:17
普通にスマホ使えww
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:50:17
たたたたっくん!おおおオルフェノクが!の度におもちゃ映るのは強い