読んでると嫌な気分になる漫画を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:22:38

    このレベルでいいんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:23:54

    ちなみにあばれブン屋の最後は主人公がスナイパーに頭撃ち抜かれて終了

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:26:13

    >>2

    メッセージ性がありそうに見せかけて何も考えてないラストが最悪なんだよね

    あなたも見殺しという人殺しをしてませんかってなんだよゲス野郎

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:26:21

    おそらくいわゆるうつ病の時に読むとゲラゲラ笑えるタイプの作品だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:27:15

    >>1

    数分前まで全話無料だった漫画として全話読んだワシからお墨付きを頂いている

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:30:44

    >>5

    電話相手だった水商売のメスブタとかジジイによって第二のイチに育てられたガキッとか登場人物余す所なく地獄に引きずりこまれてて好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:38:33

    救いはあるけど…全体的な報われなさがキレてるぜ
    宗教的というか黙示録というか…まあ女体がエロくて集中出来ないこともたるからバランスは取れてるんだけどね
    タフも例に漏れないけどこの頃のヤンジャンのドライでダークな辛気くささは独特でそそられるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:44:46

    不能犯…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:16:03

    >>1

    作者自ら「メンヘラだった時に描いたから…」と言われた作品やん元気しとん?

    俺のオススメは、諸星大二郎の初期短編ですねェ

    独特すぎる世界でどこまでも救われない話が展開するんだ悲しみが深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:20:17

    マネモブですら裸足で逃げる悪意ある愚弄の連続なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:36:26

    >>5

    同作者のホムンクルスの方が嫌な気分の度合いでは上じゃねえかなって思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:36:50

    蓮ちゃんパパは毒薬ですね
    竹田くんはですねぇ
    はうっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:38:08

    >>10

    メンタリズム どこへ!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:38:57

    力王…
    猿作品だと屈指のグロさの上に終盤まで一切ギャグシーンがないんだよね
    シュールな笑いはあるけどバランスは取れないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:45:11

    >>10

    "聖徳太子"が"平安"!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:44:45

    >>10

    作風の好き嫌いはともかく人生ままならないアラフォーアラフィフの世知辛い話には適性があるんだからそっち方面をもっと年齢層の高い雑誌でやれと言ったんですよ鳥トマト先生

    ジャンプで大学生の歴史物やり始めたのは何を考えてんだとビックリしましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:13:40

    平松伸二先生の作品を読んだらいいと考えられる
    ほぼ毎回ブン屋レベルのモンキー・エッセンスを摂取できるんだァ
    大体ストーリーは必殺仕事人みたいな感じだから分かりやすいのもグットを超えたグット
    個人的にはドベールマン刑事かマーダーライセンスをおすすめしたいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています