サイレント・ウィッチ 頼むぞマジで……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:29:34

    とあるスレでオススメされてたから読み始めたけどマジで面白い
    ただシリモニが良すぎて(今なろう109話読了)この先読むの怖すぎるんすけど大丈夫? 学園祭編終わったらシリモニはここまでwってならん?
    頼む、誰か一言シリモニ派大勝利と言ってくれ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:35:21

    残念ですが……
    その……なんというか……泥仕合で……
    なんの決着もなく……後日談に続き……
    その後日談でも……泥仕合が混迷して……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:04:57

    対抗馬がめっちゃ強い
    半分同居してるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:43:12

    まあ、泥仕合はシリル様が朴念仁すぎるのもあるから

    とりあえず早くおこりんぼう×2まで読め。高純度のシリモニとラナモニ(友情)が読める最高の回が待ってるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:01:16

    このスレきっかけで学祭編読み直してるけどシリル様が若干卑しいムーブしてるの好き
    これで両者互いに無自覚なのズルいでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:50:36

    シリモニいいよね
    でも最後まで読んだらまあ泥試合でもいいかとなったので是非読み続けてほしい…!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:59:35

    でもアレだからね、文化祭時点でシリモニ好きでも最後まで読むとどうなるかわからないからね(体験談)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:23:10

    最近いろんなスレでサイレント・ウィッチ紹介しまくってたし、サイレント・ウィッチのスレも一つあったからとあるスレがどのスレかわからないけど、サイレント・ウィッチ読者が増えるのは純粋に嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:25:30

    やぁやぁやぁ! 我はサブカプを愛するもの
    とくにお嬢様と能力のある野生児が好きなもの
    グレンとエリアーヌの供給はまだか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:41:10

    ちょっといい加減にしろよって恋敵の筈の相手にまで思われてるの笑う
    俺もシリル様とモニモニを◯◯しないと出られない部屋に閉じ込めたくなるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:44:34

    シリモニ、アイモニ以外にも
    クリラナとかネロラナとか、レイフリとか良いよね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:51:50

    アイザック邪魔するなという感情と、お前はお前でもっとアタックしろという感情と、モニモニが悪いんだよという感情になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:04:58

    ね、ネタバレ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:13

    >>9

    書籍版しか読んでないんだが、あの二人はグレンが自分の初恋と失恋を自覚すること、エリアーヌがあの面倒臭い性格をどうにかすることから始めないとスタートラインにすら立たないからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:15:57

    >>14

    web版にサイレント・ウィッチ(外伝)って名前でただの続編があるんだけど、そこですごくすごく濃厚なグレエリが…


    サイレント・ウィッチ(外伝)R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:03:46

    グレンが地元の悪ガキ連中に牽制してるの微笑ましくて好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:05:47

    ネタバレになるから何も言えモニモニ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:08:44

    学園祭の殿下はエリアーヌに散々拒絶ムーブかましてたのに、最終的にはエリアーヌと同じ土俵に立ってるのが面白すぎる
    これほどまでに「恋は盲目」を体現した回もなかろうて

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:12:22

    >>15

    ないんですよねー

    いやマジで途中でフェードアウトなんすよね…

    グレンは出番あるけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:18:05

    今度出る新刊が本編でも外伝でもない無から生えてきた新ストーリーらしいので気になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:29:54

    >>19

    あったよ!?めちゃくちゃいいのがちゃんとあったよ!?

    肌と髪を奪われたエリアーヌに決戦前に励ましに言ったり色々あったよ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:31:26

    アイザック自身は割と負ける気満々なのにシリモニの関係が遅々として進まないので、ほぼ負け確だと思っていても退くに退けないのが可哀想。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:00:08

    シリモニは書籍版書き下ろしの七賢人全員集合!春のヒーロー大祭り!でほんのり描写増されてたりもするのでオススメ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:43

    対抗馬のことも好きだし幸せになってほしいと思ってるんだけど、モニカに失恋してほしくもないんだよね
    あんまりハーレムもの読まないけどこれ読んだときに需要が理解できた

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:52:25

    本編読了
    いや最高の小説だったわ
    まあ大体展開は読めるんだけど話の作りと人の感情の書き方が上手いからめちゃくちゃ面白かった
    でも最後に彼が押し掛け弟子になるのはびっくりしたね
    しかしあれだね、反応的に外伝最後まで読んでもどっちとも進展そこまでしないな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:41:59

    >>25

    モニカ以上にシリル様が難物過ぎて……

    多分、このクソボケがー!!って叫びたくなるシーンがめっちゃ出てくる


    それはそれとして、モニカ視点「こんなの好きになるに決まってる……」なシーンもあるにはあるんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:47:43

    ぶっちゃけシリル→モニカよりもシリル→アイクのほうが進展したんじゃね感はあるよ
    関係の変化って意味じゃそのぐらい進まん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:18:14

    初見だと冬休み編でやっぱりフェリモニ路線でシリモニはもうないのかな……ってなった後に唐突に濃密な無自覚乙女モニカ摂取させてくるよね
    モニカの「やだぁ……」が破壊力ありすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:31:08

    外伝言うほど進展ないかな
    モニカの気の持ちようが変わっただけ充分だと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:38:41
    サイレント・ウィッチ(外伝) - 【12】だって、私は優しくないR15 残酷な描写ありncode.syosetu.com

    こんなのもあるし、ある意味よく外伝ラストまで進んだな……感はまあある

    上の回、話数見てみると目を回すぞ。まあ、読み直してみると事情は分かるんだけど、うん……

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:05:07

    シリル様はモニカとの進展はあまり無いのに夫人は増えているよね
    書籍版だと更に増えそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:42:46

    いいよね、アイク助けなきゃいけない所で呼び方一つで大泣きしちゃうモニモニ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:14:47

    >>32

    そこでアイク引き合いに出してなかったら同意できてたかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:57:17

    >>33

    ぇぇ……本編の展開言っただけなのに引き合い扱いされるんですか……


    というか、引き合い言うならあの回シリル固まってフリーズしてたじゃん……

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:02:08

    >>21

    しかし結局主役以上に中途半端に終わったのだからないも同然ではないかね

    結婚からスタートしてるとこもあるのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:55:23

    進展の感覚を自己や一般的な感覚で眺めるなら変化がないってのは正解。立ち位置が変わらないからね
    外伝まで読む程の労力を割いてそれなら国語力が足りない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:04:28

    曲がりなりにも外伝って銘打ったから決着つけられなかったのはありそう
    なので、書籍版では決着つくかもしれない。つかないかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:19:20

    正直書籍版でも決着つかないままだと思ってる
    作者の前作も決着つかないまま終わってたし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:31:32

    シリル様って序盤は相手がモニカじゃなきゃ酷い乱暴な連行の仕方してたのに化けたよなぁ……
    まあ、それ言うとこの作品序盤の悪印象を変えてくれるキャラかなり多いけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:07:06

    スレで見かけてから2週間くらいかけて外伝まで読み切ったけど、正直ちゃんと決着付けて欲しかったな感はあったかな。

    アイザックが盛大に振られるの楽しみにしてたのにまさかのライバル自覚で終わりで実質間男大勝利エンドは流石にモヤった。正直外伝で本編の倍以上モニカシリルアイザックの話やるんだったらゴールそこなのは流石に違うくない?ってなった。

    そこ以外はマジで面白かったと思うからちょっと残念。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:04:16

    モニカ「嫌いにならないでください……(精一杯)」
    シリル「私は優しくない。恋愛になってはいけない」

    二人ともこれだからなぁ。
    アイクって恋敵がいなくても進展自体はめっちゃ遅いぞ、この二人
    むしろ、シリル様はアイクが恋敵だったからようやく前に進めたくらいだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:23:10

    いい作品だし面白いけど
    魔法バトルファンタジーとしては主人公尖りすぎで
    ラブコメとしては中途半端なのよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:30:22

    成長物語としてはいいよね。

    まぁ、付き合って二人なりにイチャラブしてるところも見たかったけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:35:31

    一人ぼっちでコーヒーを飲んでたモニモニが友人達とコーヒーを飲む場面で締めたかったと言ってるようにテーマが違うんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:12:48

    >>44

    ラブコメ要素がないわけじゃないけど、ラブコメ作品としてみるには同性の友人の比率大きすぎるしな

    七賢人だろうがモニカはモニカだって、真っ先に行動で示したのが実は遠く離れたケイシーだったりするし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:30:20

    個人的にはアレで良かったと思うけどね
    王子の矢印がなんだかんだモニカだけでなくてシリルにもけっこう強いし
    きっと腐女子も大喜びの作品になるに違いない…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:33:12

    >>46

    シリル様が矢印強いだけかと思いきや、殿下の矢印も中々強いというか重いというか

    ふぅん⤵️からの、ふぅん⤴️好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:58:29

    外伝はモニカだけでなく他の登場人物達の成長や立場の変化を主体で書いてるからあれで良いんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:22:13

    CPとしての好みはシリモニの方なんだけど
    本編の展開でアイクを単体で好きになりすぎたゆえアイクが勝利して欲しい気持ちもあり
    こころがふたつあるー

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:07:47

    モニカは偽物王子に絆されて熱に浮かされてる……って考えてたルイスさんに、アイクの愚痴聞かせてあげたい
    多分絶句してくれる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:09:01

    35点です!

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:17:12

    >>51

    なお、ルイスさんの採点は75点

    魔力が足りない状況とは知らない人間の点数がこれだけ高いのである

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:54:27

    決着はつけてほしかったぁ、とは思う。

    王子は茨の姉ちゃんでいいんじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:57:51

    情緒幼女だしそこはしょうがない
    全裸半裸見られても見苦しい物見せてスマンなが少しずつ人間性を取り戻す話でもあるのだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:16:44

    外伝はアイクがささやかな幸せを手に入れるまでの物語だから、決着を付けるとそこが曖昧になるからあの結末で良かったな、個人的には

    ロベルトは(新旧七賢人5人の前で)明確に振られたし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:06

    わたし達は、ここにいる
    なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:48

    エリオットと喧嘩するのもアイクからしたらささやかな幸せなんだろうなぁ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:24

    モニカの成長物語として楽しく見てたからラブコメとかバトルの観点で苦言呈されると悔しく(?)なるんだけどハイファンタジーって括りが広すぎるから見方は色々だよね…
    自分としては殿下が振られるところもモニカが失恋するところも見たくなかったからもどかしさはあれど満足してる

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:19:06

    >>58

    なんかこう政治劇とか陰謀とか色々な方向に少し噛んでとかしてるから

    なおのこと主軸の成長はしっかり重ねて入るんだけどそれ以外は全部そこそこなのよね

    漫画化が複数媒体でやってくれるとかすると大分広がりそうではあるんだが

    いずれにせよアニメで盛り上がればって感じだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:04:29

    誰とくっつくみたいな恋愛脳じゃなくラナーとの友情を優先して一緒の街に住むのがとても良きでした、原作書籍履修したので外伝読んでくる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:10:32

    ふんすふんすしながらこんな私でもラナのためになれるならってのあぁ^~ってなっちゃう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:59:32

    ラナはずっとモニカの傷の事黙ってた上でドレスを見繕ってたからな
    モニカに出会うまで友人がいなかった女とは思えない対応力……

    ちっぽけなプライドを満たすためとかモニカに尊敬の目で見られるはずだったのに!とか拗らせてる精神状態でも、「あの子の笑顔が見たい」とか「友達に一番いいものを味わってほしい」とかが入り混じってて素のいい子な部分隠し通せてないの好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています