バイオハギス

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:35:05

    俺は''イギリス料理''のハギスだぁああ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:35:43

    オ○コ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:37:21

    (某国家元首のコメント)
    まさか晩餐会でこれを出すってわけじゃないでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:44:16
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:47:09
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:48:38

    俺はホルモンを刻んで詰める系の料理を無条件で軽蔑する…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:53:58

    そんなに美味しくないのん…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:55:12

    野生のハギスから狩る

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:56:31

    >>7

    内蔵ぶち込むらしいからホルモンとかレバーが好きな人ならイケるんじゃないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:00:01

    なんかの膀胱に挽肉ぶちこむ感じの料理だったと思うからちゃんと洗ったり臭い消ししないとキツそうなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:08:42

    >>10

    膀胱じゃなくて羊の胃にひき肉とかオートミールを入れて茹でたやつらしいよ

    日本で言うとしもつかれみたいなポジションなのかも知れないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:10:09

    そもそもオートミールってくせーよを超えたくせーよだからそれのホルモン合わせて茹でたとか匂いがやばそうなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:10:32

    ホルモン好きだから一度食べてみたいという反面
    こんなに評判が悪いならまずいのではないかという気持ちにかられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:11:03

    戦時中はハギスの更に代用食が作られたらしいんだよね 凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:15:49

    >>7

    ようはホルモン料理なんだ 適当に作るとくっさくっせーよウンコの臭いがする~で食欲が失せルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:19:50

    シラク「はっきり言ってブリテンは糞ハギスなんてもん食ってるんだから信用ならねーよ」
    英国「ククク…酷い言われようだな…まっハギスについてはおっしゃる通りだからバランスは取れてるんだけどね」
    公式でこの扱いなんだ味が伺いしれるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:30:36

    ホルモンなら焼いて食うだけでいいと思われるが…
    どうしてわざわざそんなところに詰めたの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:14:55

    >>17

    今みたいに冷蔵庫なんて無い時代に考案された料理なんだ!鮮度の良い内臓を食べるなんて不可能と思ったほうがいい!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:17:14

    ・・・・・・・
    スコットランドさん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:21:08

    >>13

    日本製のハギスはちゃんとしてるからマイ・ペンライ!

    あっ「本場仕込み」とか書いてあったらやめた方がいいらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:23:38

    >>18

    怒らないでくださいね?

    今風に改造したらいいじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:32:23

    >>21

    日本人には理解できないだろうがイギリスで食に貪欲なのは卑しい扱いされますよ ガチでね

    毎日違うメニューを食べたがる日本人は世界的に見てもお変ク案件なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:38:46

    >>18

    えっ胃に詰めれば腐らないんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:39:54

    日本で食えばハギスも美味いんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:41:09

    >>16

    ちなみにハギスはスコットランドの伝統料理で発言者の大臣はもちろんめちゃくちゃイングランド系らしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:41:48

    ざくろ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:49:10

    >>22

    知的生命体としての自覚が足りないんとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:55:33

    >>27

    はっきり言って食を楽しむってのは道楽なんだ まずは「腹一杯食えればええやん…」を満たさないとそんな事は出来ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:00:12

    >>14

    ちなみにドイツでは戦争中はパンにおがくずを混ぜてパンを作ってたらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:01:44

    鉄拳伝の味覚音痴キー坊なら美味しく食べられるんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:07:28

    >>29

    セルロースという食物繊維が取れてハッピーハッピーヤンケ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:08:31

    某バトロワゲーの「空爆だ!逃げないとハギスになるよ!」ってセリフが印象に残ってるんスけどスレ画見る限りそんな爆死してグチャグチャになった見た目でもないっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:11:21

    >>29

    >>31

    ボケーッセルロースは人間には消化出来ないんじゃあっ

    一応小麦に対して10%くらいまでならイケるけどそれ以上混ぜると不味いうえに便秘になるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:13:42

    >>33

    まあ気にしないで

    食物繊維も栄養として吸収するために取ってるわけじゃないですから

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:18:12

    >>25

    欺瞞だ

    スコットランドの古い料理書には「スコットランド風ハギス」と書かれている

    これはハギスの出自がスコットランドではないという事

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:24:58

    >>34

    そもそもKブレッドは栄養云々じゃなくて 物資がないからかさ増しでおが屑入れただけ……

    なあオトン イケイケ路線のドイツがどうしてこうもあえいでいるんや? おかしないかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:32:39

    >>36

    はっきりとした先の展望も無いのにイケイケ路線取ったら四方八方敵だらけになるに決まってるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています