- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:38:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:44:45
幼馴染が子供のまま年齢離れていくの悲しいな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:54:47
まあ、成長はすると仮定して10年後の異邦人ルートかね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:55:57
でもなんか身長伸びなかったしワンチャン見た目も変わらないままかもしれない…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:01:33
映画で未来の姿を映すマシンがエラー起こしたのは成長しないからという噂
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:06:14
永遠の少年と永遠の少女か
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:12:53
コナン灰原が成長できない可能性が示唆されてる以上はアニオリの高校生まで成長した少年探偵団の未来はなさそうなんだよな
コナンは(だいぶ疑われてるっぽいけど)解毒剤でちょこちょこ元に戻って蘭との関係を維持しながら生活を続けることはできるかもしれないけど、灰原は組織を完全に滅ぼさない限り厳しいよね
どっちみち組織壊滅と完全に元に戻る方法を見つけないとコナン灰原にハッピーエンドはなさそう - 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:48:46
灰原の場合はシホの方の交遊範囲が狭いイメージあるからすっぱり切れても
コナンの方は新一としての交遊範囲が広すぎてどこまで暴露するんか?って問題があるよな - 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:52:12
何十年後警察庁やFBIや公安で「この少年の助言は効いといた方が良い」って語り継がれている謎の少年(年齢不詳)はもう別のドラマ始まる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:22:22
高校生になった少年探偵団との絡みが悲しそうだけど見てみたい
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:23:13
どの道不特定多数には話せないから同じ場所には居ずらい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:50:56
蘭も薬を飲めば解決!
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:09:31
この状況でもコ蘭新蘭が崩れることはなさそうだと思えるのは凄い
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:52:50
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:27:47
本編で「いつか必ず絶対に死んでも戻ってくるから」って蘭に宣言してるからか
どんな困難が降りかかろうがどれだけ苦労しようがコナンが蘭を諦めて離れることだけは絶対にありえないと思える信頼があるの凄くね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:30:48
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:43:28
コナンが元の姿に戻れなかったら蘭との関係はどうなるか論ってほぼ本編のネタでは
物語の始まりからして元の姿に戻って蘭に気持ちを伝えたいって導入だし - 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:45:33
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:59:20
スレ主次第だけど
蘭たちにも事情が伝わっている…ってなったらそりゃ蘭の話は出るだろうよ
コ哀、コ←哀とは書いてないしな
個人的には新一も灰原もめちゃくちゃ苦しむだろうな
このルートだと灰原は罪悪感で失踪エンドに進みそうで怖い
蘭も新一=コナンを知っていたら離れられないだろうし
おばあさんが孫?を連れている…ってエンドになりそうで辛い - 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:13:27
"元に戻れなかったけど周りの人達に正体を明かした"ってスレだから"2人の本性を知ってた周りの人達との関係性の変化"も充分本題に含まれるでしょ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:18:58
「僕のエリ」みたいでそれはそれでハッピーじゃない良さがあるな…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:30:10
元の戸籍を使えるようになったとして子供の姿だと一人で生きてくのは大変だから
灰原は正式に博士の養子になって科学者に
将来的に新一と蘭も籍を入れることになって探偵事務所やると思う
元太光彦歩美ちゃんだけが成長してくの寂しいだろうな - 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:22:38
元に戻れず成長もできなかったらコナンと哀がくっつきそうだけどね
同じ状態で理解し合えるし、蘭にも悪いし - 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:05:25
歩美ちゃんが念願叶えるかもよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:52:40
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:56:12
男女の関係なんて成り行きもあるからね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:08:54
時間が解決することはあるし蘭の人生を考えて新一が身を引くのもあり得る
- 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:33:47
蘭はそうじゃなさそう
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:34:38
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:39:06
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:39:27
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:39:37
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:40:35
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:41:15
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:41:37
ギアスのルルーシュとC.C.みたいに、世界各地回りながら自分たちが元に戻る旅をしてそうな印象
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:41:52
成長しないとして悲劇的なのもいいが事情を話して戸籍どうにかして蘭と結婚するし事件の時におっさんになった服部の前で「あれれー?変だよ?」したり「平次おじさん僕おトイレ!ついてきて」とかで連れ出して鳥肌たてられてるぐらい逞しいのも見たい
事件の時は「ガキの見た目だから得れる情報もあるぜ?」のスタンス - 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:45:09
怪異扱いされてそう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:45:18
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:48:14
蘭のことと大切に思ってる哀を嫌な女みたいな想像しないで欲しいだけだんだけど
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:21:15
逆になんで成長する前提?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:43:03
灰原は開発した薬が権力者の夢のテンプレ不老不死ワンチャンだし
まだリスク高いとはいえ無理やりにでも研究させ続ければあるいは……
とか変な企みで狙われそうだから平穏に暮らすためには元の戸籍は捨てた方がよさそう
組織はスパイだらけで情報漏洩もありそうだし - 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:08:33
というか灰原的にも蘭が悲しむような結果は望んでないと思うんですが
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:16:42
上のレス読んでて思ったけど成長するかしないかで話変わるよな?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:40:44
灰原は志保時代は良い思い出がないのであまり悲壮感はないね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:06:35
灰原は志保時代にいい思い出ないから捨ててもいいってのも変な話だけどな
姉と過ごしたのは志保のときだし、最早名前だけが家族から唯一残されたものですらあるのに - 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:17:38
診断書偽装して小人症のふりすれば…!
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:25:22
それ原作でも出来そうだよな
大人が小さくなったんじゃなくて成長不全で小さいまま大人になったという方が説得力あるしフェイクを交えながらも自分の過去や家族の話を子供達にできるようになる - 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:53:44
スレ主がどういう話をしたいのかわからないから話の広げようがない
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:45:07
志保としての自分の帰りを待ってくれている人もいないからね…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:11:59
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:57:23
そもそも正体を明かすけど蘭の世間体の為にコナンが諦めるってどういう状況?蘭のために身を引くなら正体も含めて完全に気づかせないように行動をとるてしょ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:25:19
(…お互い姿変わっても安心感あるよねって親蘭の話はダメなのにコナンが蘭を諦めるけど灰原がコナンが諦めないからコ哀が成立するのはアリなんだな)
- 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:17:47
告白したってコナンはミリも灰原に女としての魅力感じてないんだからどうにもならんだろ
蘭とその他くらいのカテゴリー分けしかないんだから
なんで灰原に告白されたらどうにかなると思ってるのかが謎
好みのタイプは蘭で、灰原は蘭の正反対っていう設定なんだから好きなタイプの正反対なんだよ
後、コナンと灰原に誰も入り込めない絆なんてないからね
そんな設定は一切ない