- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:59:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:00:14
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:01:33
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:02:16
電撃ピカチュウ?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:03:07
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:03:21
ねえ、そんなに権利者に文句があるならオリジナルでやればいいじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:04:24
盗作との境界は権利者の匙加減やんけ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:05:32
犯りたいな犯らなくちゃで腹筋がバーストしたんだッ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:05:43
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:06:00
14禁ってなんだよ!?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:06:44
ちなみに作者は他にエヴァのカヲル×シンジとかちびまる子ちゃんの丸尾くん本を出してたらしいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:08:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:09:40
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:10:59
やっぱケモナーって癌っスね
忌憚のない意見ってやつっス - 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:11:59
今この人どうしてるんスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:17:27
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:19:41
裏でコソコソやってるから警察がヤクザのしのぎと勘違いしてたってネタじゃないんですか?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:20:37
今の同人界隈のfanboxとかskebの方が元手なしに永遠と儲けられるからヤバい気がするんだけどね
取り締まられないってことは問題ないってことは、スレ画は時代のせいでこうなったとしか言いようがないんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:24:07
現状の悲惨さを見るとこの時にケモナーを悪とする思想教育を徹底するべきだったと考えられる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:25:17
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:26:33
怒らないでくださいね そっちのスレはもう終わりかけじゃないですか
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:35:31
親告罪とは大体そういうものと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:39:09
ジャンプだと作者に同人誌送り付けるアタオカが結構いるのに
あれが逮捕されてないってのは不思議なんだよね
やはり寛大な公式は尊い! - 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:40:33
待てよ 任天堂は相手の本名がわからず"あの組織"のシノギじゃないかと懸念したんだぜ
本名で住所も開示しながらやれば問題ないと思われるが… - 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:44:29
何を言ってるバカは
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:57:17
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:00:56
二次創作なんてもん本家のまあええやろの匙加減で成り立ってる危うい存在やんけ何をムキムキ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:02:42
罰金というしっかりした刑罰なんで前科もバッチリなんスよね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:08:04
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:25:24
はい!当時は「うおおっウチの藤崎詩織のみだらな行為を描写するな!」で訴訟された例もありますよ!
ときめきメモリアル・アダルトアニメ映画化事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgK社が版権に厳しいのは今も変わらない?ククク…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:27:51
このバルクアップは…?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:13:35
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:17:21
スレ画の作者ってま、まさか……ジェントル?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:18:16
ポケモンのロゴをそのまま使ってるのがヤバすぎルと申します