ちょっと待てや

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:49:10

    日本から来てオリオールズのエースになったオッサンは何者や

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:50:19

    5回8K程度で降板してるんですね
    ちょっと残念です
    山本佐々木以下の投球には好感が持てない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:51:17

    年齢を加味して意味わかんないことになってるんだよねすごくない?
    ◇35歳で復活を果たしMLBで活躍するこの男の目的は──?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:52:27

    もしかして今年のコスパ最強の部類に入るタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:53:06

    殆ど勝ち投手の権利を有して降板する投手を俺は無条件で尊敬する
    貰ったリードを維持して5回以上投げるのは先発投手に与えられた最上の才能だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:55:36

    菅野以外の投手が焼け野原すぎルと申します

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:55:49

    この前奪三振少ないと愚弄されてからの5回8奪三振
    見事やな (ニコッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:58:46

    待てよ エースというか他の投手がアレすぎるだけなんちゃうか?
    まっ MLBの事は全然知らないんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:00:57

    >>8

    菅野以外に7回投げた先発いないんだよね

    6回投げたやつのうちQS3回達成したやつは今故障してるのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:01:13

    あーっ中4は辞めてくれェ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:01:20

    メジャーのレベルが日本より低いってことやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:03:51

    2019年から2021年ぐらいはもうダメかと思っとったのになぁ
    驚きましたよ菅野さんまさかしっかり持ち直すなんて

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:05:11

    >>12

    20年はめっちゃ仕事してましたよね

    23年が1番やばかったのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:05:46

    MLB球=神
    ツーシームがよく曲がるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:07:12

    元々国際試合とかでMLB球の方が合うんじゃないかと言われてたからね
    今も素晴らしいけど出来れば球威が落ちる前に行って欲しかってですね…マジでね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:09:00

    仮に今が初見殺しだとしてもそれすらできないのも多いからめちゃくちゃ凄いと思うのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:11:13

    早く先発補強して菅野とエフリンを労われって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:13:01

    >>15

    しゃあけど怪我もイップスも乗り越えて落ちる球も完成した今の方が円熟してるとも言えるわ!

    全盛期菅野はストレートとスライダーをコントロールして無双してたから全くの別人なんだよね怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:17:35

    斎藤隆、黒田博樹、菅野智之、そして俺だ
    衰える前にメジャーの土を踏むぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:25:10

    夏頃に優勝できるチームに移籍できるといいですね マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:30:33

    シュガー!ドジャースに行け!
    向こうも先発を欲しがっている…
    優勝したいならいい取引のはずだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:30:55

    今日ほどとはいかなくとも三振が少しずつ増えていけば指標もどんどん良化しそうっスね
    今日の試合前の時点でfWar−0.2だったんスよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:36:32

    >>21

    ドジャース菅野は見たい反面...今より報道されなくなるのではと杞憂に駆られるっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:42:57

    >>22

    しゃあけどヤンキースクラス以外にはまたイニング重視に戻る気がするわ!

    オリオールズ版俺達なんて1球でも投げる数が少ない方がいいんだ くやしか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:45:18

    >>20

    ワシメジャーのトレード事情初心者マネモブなんだけど場合によってはワールドシリーズ狙うチームのプロスペクトとトレードもありうるって感じなのん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:46:34

    >>24

    うむ...求められる投球はイニング食うことなんだなぁ...

    ただ配球とギアの上げ方次第ではきっちりと三振を奪える、スプリットが一級品だという幻魔を他球団に刷り込めたのはプラスだと思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:48:16

    マダックス「三振はですねぇ…ここぞの欲しいときだけ取れればいいんですよ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:49:47

    >>27

    あ…あなたほどの選手が言うのであれば…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:52:18

    ルーキーイヤーからエースとして長年チームを支えるも調子を崩していたが34歳で大復活し35歳でMLBで活躍…そんな人生は楽しいか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:52:30

    >>25

    オリオールズがこのまま崩壊して今年諦めた上で優勝狙えて且つ先発が欲しいチームの出せるプロスぺクトを欲しがればあると思うのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:53:06

    片田舎のおっさん、エースになる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:53:08

    前回登板後に菅野は三振取れてないから上振れているだけっというアンチを速攻で黙らせたのは見事やな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:54:31

    >>31

    TOKYOやろがあーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:55:25

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:55:45

    >>33

    東京なんて世界で見れば片田舎側ヤンケしばくヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:58:37

    >>16

    初見殺しだとしてもひっそり逝ってる先発陣の今、菅野はありがたい存在なんだよね

    しかも同地区対決だしますますありがたがられますね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:59:12

    >>35

    すみません世界から見たらめちゃくちゃ都会なんです

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:14:50

    >>36

    投打に派手に逝ってますね🍞

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:52:35

    >>38

    おらーっ帰ってこいや去年のガナヘンーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:57:33

    >>19

    ちょうまてや

    衰える前にメジャー行ったのに7年くらい平均200イニング食っとるこの広島のおっさんは何者や

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:01:01

    (斎藤隆のコメント)
    俺なんて最後の思い出作りにメジャー挑戦してやるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:05:48

    >>2

    お言葉ですが佐々木は菅野以下ですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:07:35

    比較対照は黒田っスかね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:12:49

    指標が危うい奪三振が少な過ぎると言った懸念の声をヤンキース相手に奪三振しまくることで払拭する
    そんな菅野を誇りに思う

    ジャッジ3打席目の投球は完璧を超えた完璧だから動画か何かで見てみて欲しいですね…マジでね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:18:44

    ウム…そのときのスレを貼ろうとしたけど消えてるし魚拓もなかったんだなァ

    https://bbs.animanch.com/board/4875431/

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:18:46

    >>43

    あのおじさん瞬間のパフォーマンスより離脱せず平均200イニング食うことが真骨頂だから単純比較はできないんだよね


    まっ高速シンカーやらスペックもちゃんと高いからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:11:04

    >>44

    ランナーありの5回に楽しみだったジャッジ相手に完璧な三振を取るんだこれはもうセッ.クス以上の快楽だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:13:36

    >>46

    好不調の波も無く安定して防御率3点台200イニングを食う姿勢には好感が持てる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:14:32

    やるな菅野…クォリティスタートを保ちつつも三振も奪っている

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:21:23

    日ハム入って若いうちにメジャー行ってたらどうなってたんすかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:26:34

    >>50

    原辰徳の甥じゃない生まれから始めないと日ハムIFにならなくないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:29:11

    >>50

    活躍したとは思われるがその場合落ちる球の完成度や久保・コーチとのスランプ乗り越えがないから全く違う投手になっていそうなんだ 謎が深まるんだ


    >>51

    菅野的には巨人からのメジャーを目指してたからあくまでも思考実験だと思われるが

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:31:11

    ジャッジ相手に三振…神

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:33:28

    は…話が違うであります
    菅野は指標が悪く運だけで抑えてると聞いてるであります

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:37:53

    指標は統計だから長期的な成績をサンプルにしないと信用できないのに開幕数試合の指標なんて何も信用できないものを根拠にしてどうするガルシア…
    一試合の好投や炎上で偏りが生まれないくらいデータが揃ってから参考にしろって思ったね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:38:37

    >>52

    ふうんそういうことか

    セ・リーグじゃないから自分でタイムリー打って完投して勝つフェイバリットが使えないのがネックっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:47:28

    >>54

    そもそも監督に最初に三振多く取るかイニングを優先するか選べ…鬼龍のようにって聞いた上で7イニング投げてるんだ 引き出しの多さが違うと思った方がいい

    まあそうはいっても誰でも爆発炎上する時はあるからいつかはあるやろうけどなブヘヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:19:50

    指標やら何やらを気にせずに老獪さで立ち回るいぶし銀さがかっこいんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:23:53

    >>53

    スプリットを完全にモノにしたのはこの数年なんだよね凄くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:55

    >>19

    斎藤隆…聞いたことがあります

    もう自由契約で国内で行くチームがないからメジャー挑戦したら爆発したと

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:37:58

    >>42

    おもチン

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:40:31

    元は直球とスライダーで完璧に打者を制圧するピッチャーがストレートとスライダーを駆使しながらもツーシームとフォークで手玉に取るんだっ!これはもうSEX以上の快楽だっ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:29:27

    >>61

    ERA3.55の佐々木では3.00の菅野には勝てない

    これは差別じゃない差異だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:03

    オリオーズからしたら嬉しい誤算なんだなぁあれ?他の先発は?ガナヘンは?ラッチマンは?ホァアアアアアアアアアア(AL東最下位書き文字)

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:42

    プロ入った時は最速157kmの剛腕が売り文句だったけどモデルチェンジがお見事だぁっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:20:14

    >>65

    プロ入っていきなり軟投派みたいな投球で試してから本格派になってるんだよねすごくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:18:09

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:21:20

    >>19

    ジジイになってから渡米・スリー揃い踏みか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:58:53

    やっぱし怖いスね ヤンキース打線は
    もしかしてこれを抑えた菅野ってめちゃくちゃ凄いんスか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:01:00

    >>61

    2023WBCから野球見始めたメスブタに夢のねえこというの嫌なんだけど

    今の佐々木じゃ球速と若さ以外は菅野に勝ててるところはねえんだ

    とはいえまだまだ若いからこれからこの未完の大器をドジャースがどう育成していくのかを楽しみにしててくださいよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:18

    >>61

    将来性は楽しみだよね将来性はね

    しゃあけど現段階で沢村賞2回取った上に昨年復活してMVP取ってる菅野と同じ土俵に立てると思うのが流石に思チンだわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:19

    >>64

    えっ今オリオールズそんなことになってるんですか!?

    つい2年前は藤浪もいて優勝争いしてる強豪でしたよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています