黄金裔ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:58:12

    前もどっかで言われてたけどなんかめちゃくちゃ1.xを彷彿とさせる性能だよな
    どこが似てるかは一旦割愛するけど

    となるとヒアンシーって羅刹フォフォのいいとこ取りみたいな性能か?奇しくも現環境でアツいのは羅刹フォフォだし
    サフェルの性能は持続も有り得るけどトパーズみたいな新軸+信用ポイントと欠片アップみたいな感じかもしれない
    セイレンスは持続濃厚だし
    符玄型の存護も出るかも(ファイノンかどうかはわからん)
    ワンチャンSPドカ食いが増えてこのタイミングで飲月上方+新遺物?
    この感じでケリュドラや伏せられてる黄金裔も予想できないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:59:30

    次バージョンの階差アプデで新しい昼夜解放されたらまたイケるかもね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:12:04

    ファイノンは確かに世を背負うとか救世主とか符玄っぽい性能だとキャラ的に合うな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:16:30

    アナイクスと銀狼ってまるきり動き違うし…アグライアってひょっとして景元想定?だとしたらほぼ箇条書きマジックだと思うんだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:17:43

    マジレスするなら実装星5キャラの総数が絶対異なってくるからズレた理論だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:49:53

    アグライア、サンデー、記憶開拓者、フォフォで使ってるけどたまにアグライアの爆発間に合わないことあるからフォフォ以上のEP回復性能もってたらうれしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:55:33

    十中八九ヒアンシーはキャストリス用だし羅刹タイプはあってもEPは望み薄

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:59:17

    性能調整組が黄金裔キャラの代用枠くらいまで強化されるのかな
    トリビー居ない時のルアンみたいな感じで

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:00:54

    >>7

    かなしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:46:37

    >>4 >>5

    完全に同じじゃなくてそれぞれの要素をバラして組み替えてると思ってる 完全に同じキャラは出す意味ないし

    だから書き方が悪かったけどアナイクス=銀狼とかアグライア=景元みたいな考え方してる訳じゃないよ

    アナイクスはイメージとしては弱点埋め込み(銀狼)+風サブアタ(刃)+単体に強い知恵(景元)かな アグライアは正直v1キャラそんな持ってるわけじゃないからよく分からんわすまん

    正直箇条書きマジックなのはそうだと思うけど性能予想なら楽しければ別にそれでもいいでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:50:01

    ヒアンシーは遺物からしてまず速度型だろうし羅刹フォフォにはならんでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:59:41

    わざわざ性能要素を分解してまでv1との被り縛りするより見えてる遺物から予想できるのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:34:34

    性能が被りすぎないように色んな要素を組み合わせていったら誰かしらには似ると思うけどね
    アルジェンティみたいな必殺技2段階キャラ面白いからまた実装されてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:54:55

    量子は持続になり得ないって何回突っ込まれるんだ
    虚無が来るたびどころかトリビーに対してすら言われてたよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:31:32

    HPキャラ連打してきてるしヒアンシーはHPキャラ用の強化パーツだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:34:45

    あえて古いキャラと比べるんなら羅刹やフォフォってよりリンクスを高速にして全体回復にした感じやろな
    ヘイトアップまであるかは分からんがHPバフは持ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:36:44

    >>14

    とにかく虚無や調和や耐久が来るたびに新パーツを求める……それが持続に飢えたものの末路なんじゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています