- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:51:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:52:43
昭和時代幅ありすぎやろって思ったら昭和って64年まであったんだった
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:54:17
戦中、戦後、高度経済成長期からのオイルショックそしてバブルと昭和といっても一括りには出来ない感が漂いますね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:58:33
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:05:11
そもそも大正天皇が短命だったのが…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:06:08
あ、そう……(驚愕
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:13:38
そうか今日は昭和の日か
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:42:48
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:47:24
昭和時代の春の天皇賞は昭和天皇の誕生日に併せて4月29日に開催されてた
これ豆ね - 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:48:47
ちょうどシングレが昭和→平成のタイミングなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:50:11
たづなさんは?たしか昭和生まr、、、
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:57:31
この子たちがメタ的に昭和を語るのか、それとも他の議題があるのかで流れ変わりそうだけど1はどっちで考えてたんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:58:44
確かにマックイーンとテイオーは生まれは昭和だけど活躍したのは平成初頭なんだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:58:48
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:04:57
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:18:22
>>14 こっちの世界線を考えると喫煙者は多いけどメッチャ分煙しっかりしてそう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:55:50
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:57:19
ウマ娘ふてほどダービー
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:32:15
昭和の価値観だと多少飲酒しても運転に問題なければok
ビール一杯位なら普通に乗る - 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:36:53
G1とっても老後が安泰とは限らない
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:42:52
80年代の作品だけど機動警察パトレイバーに主人公側(警察官)が普通に飲酒運転するからね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:05:50
というか欧米だと今も多少酒飲んで運転して良いからな
道の狭さとかの理由で、日本が異常に厳しいだけ - 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:09:34
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:20:00
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:24:48
そもそも「天皇賞」って3200mでやるものじゃね?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:26:22
でもこの座談会に参加している過半数以上は秋の天皇賞が2000mに短縮した時代経験者なので
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:27:24
誰か「あれ?タマちゃんの妹は?」
タマ「来れんなったわ」 - 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:27:31
シリウス「遠征の話が出てたから聞いたら大概ドバイか香港、後は少しアメリカか…」
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:27:45
マルゼンの時代は天皇賞は勝ち抜けで秋天も3200mだったはず
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:29:09
秋天の距離短縮はシービーへの忖度だ、みたいな批判があったんだっけか
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:29:17
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:32:23
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:56:58
もっと昭和世代も出して欲しいね
ハイセイコーは育成の方になっちゃったのがな・・・ - 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:19:39
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:57:38
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:02:44
タマ「大阪杯が当時G1やったらウチは春古馬三冠獲れとったで」
イナリ「タマはローテがキツいだろい。あたしの方が」ヤエノ「は? 大阪杯なら私が勝ちますが」
クリーク「そこに関しては平成世代の皆さんも大半が当てはまりますから」 - 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:04:26
シングレが完結したら次はTTGやって
- 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:13:44
チヨ(何でだろう?ダービーを勝てたのは私だけじゃなくてマルゼンさんの為に勝てたような気がする)
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:21:41
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:28:36
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:34:06
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:50:09
スー「場所は違うが同じ3200mならダイヤモンドステークスで力を付けられないものなのかな」
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:38
エース「NHK杯がG1になって距離がマイルになってやがる…」
シービー「名前も変わってるね」
ルドルフ「マイルの皇帝は絶対に出ていただろうな」 - 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:04:17
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:24:42
>>44 岡ちゃんやんけ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:31:59
バックスクリーン3連発が発生したのは1985年か…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:33:05
エース「じゃああたしは今の基準ならG14勝ってわけだな!なんか得した気分だ…あ、この間ガキの頃の写真くれって言われたのはもしかしてそのせいか?」
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:39
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:40:45
シービーが当時走ったクラシック三冠レースはまだ八大競走だったから、獲得G1数はエースの方が多いのか
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:41:38
シービー「この間『最強GⅠ1勝ウマ娘決定戦』に参加しようとしたら怒られちゃったよ」
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:07:08
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:09:58
- 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:38:32
オグリ「みんなよく高松宮記念って言えるな。私だったら長くて噛みそうだ」
アルダン「それ私も気になってました。今は宮記念って言う人もいれば昔からの名残で宮杯って言う人もいるみたいですよ」
ハイセイ「まあ伝わればいいんじゃない?」 - 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:25:15
朝日杯”3歳”ステークスってつい言っちゃうのナーゼナーセ?