学マスを1周年記念から始めようと思うんだが必須サポカを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:54:54

    対人要素大好きな私に"現時点で"これだけは確保しておけ、みたいなサポカがあれば教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:57:06

    そんなことよりさっさと初めて少しでもPLv上げた方がいいんじゃない?
    出遅れてるんだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:57:17

    対人がスコアランキングかコンテストかによるけど、コンテストならあさり先生が必須級
    スコアはガチャ更新の度に変わるような魔境だからよくわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:57:52

    色々あるけど1枚だけ選ぶならこれかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:57:57

    今とか一周年で引けるやつだとあったほうがいい程度止まりで必須クラスなら今でない限定ばかりだからないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:58:24

    対人好きなら1周年と言わずさっさと始めてPLv上げないと話にならん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:58:55

    ってか対人大好きな人が調べもしないで即質問なの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:00:02

    フェスのサポカもアイドルもない時点で正直強烈なビハインドだよ
    cm星南麻央のエサになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:00:16

    対人はさっさとPレベ上げてサポカを集めないとだからサポカを多少初期から確保した程度で安泰なんてことはない
    汎用的に使うやつだけでも数が多いしシーズン限定もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:00:48

    これむしろ必須カードより試行回数増やして高レベルカード使えるかが重要なんで・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:01:13

    まあただでさえ時間かかるしさっさと始めてレベル上げろに尽きるわな
    コンテストにしろ評価値にしろ高レベル解放のカードとドリンクがないと無理

  • 12スレ主25/04/29(火) 12:04:14

    Pレベ上げろ、ってのはよく聞くからその上であればと思って
    調べても企業系とか謎のYouTuberばっかで信用していいものかと

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:06:47

    強いサポカはシーズン限定やフェスに集中してるからなぁ
    フェスの復刻の情報もないし今はリセマラよりさっさと始めてレベル上げた方がいいかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:08:11

    よっぽどやり込まない限り最低限ラインまで行くのに1~2ヶ月はかかるからとっとと始めろってだけの話

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:08:32

    そもそも毎回Pアイテムで含めて条件変わるから必須級そのものが使えなくなるもあり得る

    ぶっちゃけ廃課金して全部集めろくらいしか言えん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:09:42

    まずレベルを64にします
    半年でたどり着ければめちゃくちゃ早い方です

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:11:20

    まあリーリス実装間もないしそこでリセマラしてもいいんじゃねえの
    早く始めるに越したことはないけどPアイドルもたくさん持っといたほうが後々得よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:03

    せめて半年早ければフェス限どれもバカ強いから引ける限り多く引けるようリセマラした方が良いよとか言えたんだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:37

    対人(コンテスト)でよく使われてるやつだと
    火力アイテム3枚:とろけた時間、ぐぬぬ、あなたにも作ってあげる
    再行動3枚:何やってるんだろう、一緒に持と、私の目に狂いはない
    スキルカード用:まだ上がりませんように、可愛いと可愛いで可愛い、絶対追いついてやる、おいしい顔
    体力増強:君は自慢の生徒です(割と完凸前提)、食欲の秋なんです

    恒常でざっと思いつくssrならこんなもん?
    これだけあればいいってわけじゃなくてこれに+して育成で有用なサポカ(アイテム枠に干渉せずSP率上げられる新たな挑戦の成功ですわ!とか)も必要になるし対人やり込むなら正直恒常だけで勝負するのはかなり大変だと思う……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:44

    >>17

    リーリスはむしろpSSRそいつらしか出ないからキャラの手持ち増えなくね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:13:24

    リセマラするならフェスガチャまで待つところでは?ユニットガチャでリセマラとか弱過ぎて話にならない。

  • 22スレ主25/04/29(火) 12:13:38

    >>19

    ありがとう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:14:19

    ランニングとあさり、次点で段ボール・ラーメン・私の目
    16日に始めるよりは1日に始めた方がいい
    企業系wikiは全部無視しろ、対人がやりたいならコンテストwikiだけ読んどけ そこだけは有志の対人エリートが書いてるから参考になるぞ
    つべはシナリオ攻略が主流でシナリオなんて雰囲気で勝てるから当てにしなくていい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:15:01

    >>16

    確かに半年で64めちゃめちゃ早いな

    それでも半年コンテストはお預けみたいなもんだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:15:04

    コンテストやるなら公式ディスコ入っとくべきだと思う
    あそこ相談用のとことかあるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:15:43

    どうせリセマラするならそろそろ無料100連が来るからそのタイミングだよ
    上手くすればSSRが2〜3枚は最初から持てる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:15:57

    つっても今のところ近いうちにフェスはないからなあ
    今から始めてリセマラで最低限ほしいやつは掴んでゲーム性に慣れよう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:16:06

    これは絶対に確保しといた方がいいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:16:08

    いつ何が必要になるかわからんから恒常サポカ全部完凸しとけって話もあるけどどうする?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:18:15

    >>28

    ヒント:完凸レベル1

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:18:21

    上でも書かれてるけど、"食欲の秋なんです"が一番使う
    他のサポカはキャラごとに合う合わないあるけど、これだけはほぼ全キャラに使う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:18:38

    >>29

    サポカはアイドルほどインフレ激しくないからできるならいいんじゃないの?

    便利なやつも恒常にたっぷりあるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:20:34

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:21:35

    コンテスト、別に対人じゃないけど・・・

  • 35スレ主25/04/29(火) 12:22:25

    >>23

    コンテストWikiてのがあるのか、それは知らなかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:22:58

    >>34

    明確にランキングを競うコンテンツを対人と言わずして何と言うのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:25:51

    サポカのレベルでコンテスト倍率あがるから全サポカ必須だよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:27:24

    大抵これ系のスレって初心者のふりしてる奴ばかり

  • 39スレ主25/04/29(火) 12:28:19

    >>38

    初心者どころか始めてすらいないエアプです...

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:29:24

    現状周年にフェス限とかねぇから今すぐ始めろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:30:51

    >>39

    なら質問よりもまずは早く始めてみたら?

    ぶっちゃけ経験なし状態だとコミュネタバレ喰らいまくるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:31:07

    >>36

    対戦相手と干渉し合わない単なるスコアアタック、デッキ回すのは人間でなくアホアホAI

    盆栽を品評会に出すのと変わらない


    そもそもその理屈だと評価値も対人ですけど…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:35:16

    >>42

    盆栽の良さを競ってるようなもんなんだから対人ではあるでしょう

    評価値も強化月間とかNIAマスターでのランキング報酬追加とかあるから対人ではある ただ評価値の対人で何を入手すればいい?と聞かれてもフェスとかシーズンとかやってない以上はある程度進めた上での手持ちで考えてもらうしかないので今どうするってのはあんまり……

  • 44スレ主25/04/29(火) 12:42:19

    今すぐ始めろ系沢山頂いてるけど、ある程度予備知識を持って始めたいってのはそんなにおかしい...??
    リソース突っ込んであとからそのカード弱いよって言われたら結構悲しいよね...??

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:44:22

    >>44

    予備知識はいるけどそれはそれとして今すぐ始めろってことだよ Pレベ上げないと話にならないから

    最低限使いやすいSP率持ちサポカだけ確保して始めれば後はどうにかなる 始めてもいないのに色々見てもぶっちゃけ仕方ないんだわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:44:30

    >>44

    スコア競うならその土俵に立つまでに少なくない時間がかかるんだ

    スレなんか立ててないでレベル上げた方が早いって話ゾ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:45:17

    >>44

    今出るカードはぶっちゃけ渋いってのと手持ちカードよりPレベルの方が大切なゲームなので

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:46:20

    強いカード持ってれば即無双できるタイプのゲームじゃないからね

    さっさと始めちゃって、Plvあげたり、メモリー作りに力入れてったほうがいいよ

    対人指向の人ならガシャはたくさん引くだろうし、その過程で大抵のサポカは集まるさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:46:26

    >>44

    結局PLv足りなかったらサポカ揃ってても意味ねぇもん

    最低条件50は必要で上位に入りたいなら64まで上げたいし……

    その間に学べるから事前情報なんていらん

    現状の恒常サポカだけで追いつこうとするなら尚更

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:47:00

    >>44

    少なくとも対人で一番上のグレード行くまで最短3ヶ月弱かかるぞ?最初の頃に吐いてたリソースとか無視しろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:48:24

    このゲームPLv65のRサポカ6枚>>>>>PLv40〜50の最適SSRサポカ6枚みたいなところあるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:51:42

    >>44

    主はおかしくないし予備知識も確かに大事だけどそれ以上にレベルが物を言うってだけだよ

  • 53スレ主25/04/29(火) 12:51:48

    >>51

    えぇ...某ウマ的なのを想定してたけど全然違うんだ...

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:54:10

    お前は1年周回遅れしてるんだこの時間でさえも対人ガチ勢はお前からどんどん離れていってるその事に気づこう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:58:06

    >>51

    さすがにPアイテムもサポートスキルカードもなしに負けるわけないだろ盛りすぎ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:00:40

    何度でも言うけど早く始めた方がいい

    課題とドル道をすべてクリアするのです

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:01:12

    言うてコンテストなんて普段の育成で出来たキャラでレギュに合わせて編成組んでる人が圧倒的多数派だろうしそういう人達はあっさり追い越せるよ多分
    Pレベルだけでも並んでること前提だが

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:05:32
  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:06:12

    サポカは行動回数+1のいずれかとsrの湯たんぽ、ふわもこ、ローラーがあると嬉しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:07:04

    >>51は盛り過ぎでもじゃあサポートSSR1枚の有無の差がレベル差を埋められるかと言われたらそれはノーなので

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:07:39

    上にもあるけど今の状態で一線に上がるには普通に半年がかりよ
    その頃にはインフレ環境更に上がってるからその時のリソースで勝ち続けられるもんでもない

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:10:03

    なんでどいつもこいつもこんなに口悪いんだ…
    もし心身が疲れてるんなら匿名掲示板からは距離を置いたほうが自分のためだぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:10:06

    >>57

    目指してんのは覇者(グレ7 1位)だろ

    グレ7で二桁常駐くらいなら無課金が適当なフェス限で育成するだけで行けるしそんなの相談する必要ない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:10:29

    まずアドバイスを乞うてる分際で一丁前に選り好みできる身なのかと
    それだけ皆が言ってるってことは素直に早く始めてPレベルを上げるのがまずやるべきことなんだと素直に受け入れずそんなに自分の考えおかしい?とか聞いてる時点でお前が求めてるのはアドバイスじゃなくて自分に都合のいい意見だけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:11:38

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:13:12

    サポートSSRは本当にサポート程度の影響力しかない
    プロデュースSSRには強い弱いは流石にあるけどコンテスト毎に強さが変わるので正直全部持っとけが結論になる
    となると今更どうこうできるのはPレベルしかないってこと

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:13:29

    ガチでリセマラするならサポカも大事だけど、最新に近い恒常アイドルを一人はゲットしとかんと

    特訓7実装枠以外は型落ちが酷いから初マスターでもキツくなる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:13:48

    今が一回プロデュースする毎に大量の育成素材貰えるキャンペーン中というのも大きい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:14:19

    >>4

    すまんワイも今Pレベル37の初心者なんやが

    これの強さがよーわからん

    SP率も上がらないし

    貰えるカードもあんまり強いと思えないねん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:15:23

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:15:47

    正月から始めてだいたい一日平均5~6時間ぐらいやってるけど
    plv50まで1ヶ月55まで1ヶ月57まで1ヶ月今が61
    課題とドル道追加されてるからもっと早くなると思うけどレンタルで全カード使えるpレベ60までだいたい3ヶ月はかかると思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:16:07

    自分で調べてわかんないこと聞くならともかく対人要素大好きとかいっといて調べもしないで丸投げなのが口だけ感あって対人が好きなんじゃなくて楽に勝ちたいだけでしょ感あってその後の反応込みで印象悪い

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:16:27

    始めたら始めたで追いつけないからPLv緩和しろとかゴネそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:17:06

    こういう手合のやつはグレード4あたりで昇格できなくてクソ〇ーって言う

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:17:26

    >>69

    営業終了時にステータス増加するからNIA編では必須級

    スキルカードもターン追加だから圧縮をそこまで邪魔しない

    デメリットカードをガードする


    色々便利

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:17:27

    >>69

    もらえるカードがくっそ強い

    使用カード+1付きのドロー効果は基本カードが強制的に混ぜられるコンテストにおいて擬似的な圧縮となり安定性を高めてくれる

    カスタマイズは元気とパラメーター追加を選べる。元気はもちろんやる気型、パラメーター追加はアノマリーでは馬鹿にならない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:17:55

    >>69

    まず前提としてサポカの強さはSP率持ちかどうかではない SP率を持ってることは強さの1つにはなるけど

    このカードはアビリティで上げられるパラメータの量が凄まじい(授業営業、SP後、カード強化時、パラボはどれも優秀)

    そしておまけのスキルカードが邪魔にならないどころかカスタマイズで打点か元気をつけられるのでコンテストの理想編成に組み込まれる率が他と比較してもかなり高い プラン制限ないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:19:38

    >>69

    スキルカードが再行動付きで邪魔にならない&ステUP付き


    SP率は突き詰めなくても、試行回数増やして上振れ狙いの方がスコアは上がる

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:19:57

    >>69

    まあ最初のうちはSP率上昇が強いって認識なのはわかる、いずれサポカを気にするようになればこれの真価も見えてくるはず

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:20:14

    コンテ育成やろうってなると紅葉ランニング採用率高すぎて持ってないと毎回レンタルする事になる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:23:48

    Pレベルはともかく今始めても遅れてやってくるかもしれないフェスガチャに全部破壊されそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:24:47

    効率良くレベル上げるために強いカードがあった方が良いのも事実ではある

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:24:55

    本当に困ってる前提で教えておくけど、必須サポカはない。コンテストはシーズンごとにルールが変わり、ルールに合わせて編成するべきカードが変わるから。最も汎用的なあさり先生すら体力が必要ないルールなら抜けることもある
    基本的な方針として以下3つを組み合わせる
    1. SP発生率を高めるカード
     ルールによらず必要なのである意味一番汎用的。リセマラではこれを狙っておけば良い
    2. ルールに合ったPアイテムが貰えるカード
     極論恒常ガチャから出る行動追加アイテムやアピール値50%上昇系でも戦える
    3. ルールに合ったサポカカードが貰えるカード
     表1枚裏1枚の2枚しか入らないのでリセマラしてまで自前取得優先度は高くない
    どのサポカがどの分類に当てはまるのかまでは書くのめんどいからコンテストwikiのサポカ紹介ページで調べてくれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:28:19

    CM麻央持ってない時点でもう1つの項目では負け確定だし復刻まで始めなくていいんじゃない?(なげやり)

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:28:53

    >>81

    でも、これ言い出すとキリないからな


    対人好きって言ってるし、ガシャくらいひくだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:29:14

    HIFすぐ来るわけじゃないから始めるなら無料100連来る今の内だな
    再行動3枚はドル道でもどうせ使うし最初に確保しとく優先度は高い

  • 87スレ主25/04/29(火) 13:30:36

    もしかしてPLvとPSSRがメイン...??

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:30:46

    ぶっちゃけフェスはそりゃ強いんだけどまともに育成できてる人はそれほど多くないし、ちゃんと育成すればフェス相手でも勝てなくはないよ
    たまにスターライト入れてない麻央とか見るし

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:31:02

    キリないけど美鈴で石絞ってからCM復刻とかはありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:31:53

    >>87

    これだけ言われてもまだPレベルが前提ってこと信じてないのすごいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:33:02

    最初のレベル上げ
    次にメモリー作成
    そしてステータスの比率
    最後にループするためのデッキ構築

    これだけできれば勝てるゲームよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:33:05

    >>69

    SP率はある程度でいいから6枚中3~4枚あれば良いし逆に考えると残りのカードはSP率じゃなくてステ上げ能力が高いほど良い

    あとドローが強いってのは引けるカードが強いって事有りきではあるからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:33:20

    >>87

    プロデューサーレベル上げてスキルカードゲットしないとキャラサポカいくら集めてもキツイし最高レベル近くで貰えるカードが運用するに当たって欲しいキャラもそれなりに居るからってのを最初の方から言われてますね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:33:41

    >>87

    まぁはい…

    PSSRはステージのうち一つは露骨に直近のガシャキャラが特攻になってるパターンが大半だしPlv上げないとウマ娘で言うならそもそも下位スキルすら獲得できないとかそういうレベルだし…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:33:52

    PLv49とPLv50で同じ実力の人が戦ったら50の方が90%勝つって学マスやってる人なら全員言うと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:34:41

    >>91

    真理ではある

    合間のランダム強すぎて大体の人が詰まってるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:34:51

    ぶっちゃけリセマラで強いキャラの基準って単純なパワーもだけど高レベル帯のスキルカード無くても強いかはあるよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:35:18

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:36:30

    早く始めるにしても少なくとも今すぐよりは2日待って更新されたガチャでリセマラした方がよくない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:37:12

    真面目に基本システム調べてきなよ
    信用できないと言われる企業ウィキレベルでもレベルの重要性わかるから

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:37:21

    なんか好きなキャラがいるから始めよう!じゃなく強さとか重視でやってるのが経験者くさいんだよね
    強さ重視でやるならスレ主には悪いけど課金しまくった上で短期間でNIAクリアできるくらいならないともう手遅れレベルだから諦めて

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:38:46

    >>99

    新しくなるガチャのキャラなんか経験値ある程度なきゃギミックを即座に理解できずにやめーたなるから変わらんし今始めたら石も少しは早く貯まるし

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:39:30

    >>102

    ユニットガチャの3人、トリッキーな新機軸に見えるしね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:40:07

    コンテストをガチでやるならコンテストは新キャラ有利のステージになりやすいから新アイドルをガシャでゲットしてそれをプロデュースして厳選してってなるからそのガシャ引く過程で欲しいサポカなんてのは集まっていくよ
    金と時間を積めあにまんなんてやんな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:42:28

    >>99

    どうだろ?

    あのガチャは他の恒常が出ないからカクシタ清夏とか拾えないし

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:43:44

    Pレベル的にはさっさと始めた方が良いが強さ求めるならリセマラ時には見えないからな、ツキノカメ美鈴がCM上位(not会長麻央)と同じくらいかちょっと上くらいの性能ならともかく

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:43:56

    (というか身も蓋もないこというとこのゲームって対人目当てにプレイしようと思うようなゲームじゃないと思うの)

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:44:38

    そもそも性能ではじめるならCM復刻までまたないといけないし…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:46:30

    >>107

    コンテスト1日5回

    やることないから全部スキップ


    アプデでマニュアル操作できるようになるとか

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:46:31

    ユニットガチャの3人が会長麻央レベルとまでは行かなくてももっと使いやすくて強かったらね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:47:55

    コンテスト強キャラ強サポカが来たら課金して当たるまで引くのは前提で、その上で今どう始めるのがいい?ていう質問だよなコレ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:48:54

    取り敢えずスレ主は言われたことしっかり実行するんだな
    後このゲームってコミュをクリアしてやる事無くなった人がコンテストとか目指すゲームだから順次を間違うなよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:51:25

    別にコンテスト目的で始める人がいても良いと思うよ。遊び方は人それぞれなんだから
    どちらかというとコンテストwikiやら動画やらがいくらでもあるのに然程調べもしないのがヤバい。企業wikiは信頼できないとか言うけど、あにまんでも騙そうと思えば騙せるんだがそこは信頼するのかという

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:54:42

    >>113

    いやまあコンテスト目的なのはいいんだけどぶっちゃけ「対人大好き!」って人がこれやる?っていうコンテンツだからさ……

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:54:51

    SRだけどこのサポカはマジでオススメ
    ・Viでは数少ないSP率UPでプロデュース自体を円滑にする
    ・スキルカードが次のターンカードを引く効果を持ってるからデッキ事故を防ぐ
    ・パラメータ+元気だから火力と体力の両方の確保ができる
    ・SPレッスン終了時のパラメータ上昇がある

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:01:18

    >>75

    >>76

    >>78

    >>77

    >>79

    >>92

    そうかドロソも持ってるから圧縮の邪魔しないのかバリア貼れるし

    そう考えると強いな。

    ニアはSP持ちを3ー3で詰め込んでおでかけで回復and削除しまくるのが正解だと思い込んでたわ。

    そっか評価狙いならSPを2ー2にしてもいいのか

    ありがとう先輩また一つサポカの組み合わせが増えたわ。

    今までSP率持ち以外育ててなかったから初めて育ててみた。

    これでSS狙ってみる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:03:19

    乙千奈追いついてやる体当たりはVi得意なアイドルでは鉄板編成だもんね

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:03:55

    そうかんがえると会長準備は万端ですとかも強いのか
    またサポートポイント足りなくなっちゃう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:04:37

    >>118

    👺👍

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:05:11

    >>116

    なんなら評価値目当てであればSP率2-1の残りはステボや固定値加算が強いやつとかでやったりするともっと伸びるぞ

    特訓6のやシーズン1凸のSP率上昇も利用していけ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:07:48

    >>115

    スキルカードの使える条件は?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:08:07

    >>120

    ありがとう!

    ニアクリアしてもS +で停滞してたから

    すごい参考になった

    SP率削っても

    上振れが出るまでリセットすればいいのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:08:49

    ぶっちゃけPLV弱かったら最強言われてるのも全部雑魚になるから思ってたのと違うなるよ

    一月からやってるけどここPLV上がらないとついてけない話が山のようにあった

    それだけこのゲームはPLVが全て

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:09:48

    >>122

    というかSS程度ならSPレッスンは2回、何なら3回ぐらい落としても行けなくはないと思うよ

    PレベとPアイドルにもよるけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:11:23

    あと上振れというかパラメータが多く上がるサポカを入れてないとせっかくSP率を高めてもあんまり意味がないというか 基礎の上昇量が違うから何も意味ないことはないんだけども

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:24:05

    >>116

    39止め意味ないよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:26:56

    >>126

    !?そうなんですか!?

    色々調べた時イベント枠方から凸してない限りは39で止めた方がいいと書いてあったので

    削除やチェンジ以外は39止めしてました…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:27:47

    >>127

    むしろ何でチェンジを上げてるんだよ

    チェンジが1番上げない方がいいやつ筆頭なんだぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:28:44

    何故39止めする必要があったか理解して、かつアプデでスキルカードチェンジの挙動が修正されたことを知っていれば既に39止めする理由がなくなったことはわかると思う
    どちらか抜けてるやろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:29:12

    >>129

    チェンジを上げてる時点で両方抜けてるんだよなぁ……

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:31:19

    >>128

    そうだったんですね…

    基本枠消せるから結果圧縮になると思ってチェンジ上げてしまってました…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:33:49

    スレ主このスレ爆破したら?
    答えは今から始まるで解決したし
    口喧嘩始まってるしで管理してないし荒らしなん?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:34:32

    >>131

    そもそも何で39止めしてたかっていうと強化とか変換とかがプレイする上で邪魔になるから 特にコンテスト厳選

    コンテスト厳選では取得カードをできる限り絞る必要があるので意図せず勝手に混入する基本カード変換は論外 強化もぶっちゃけ邪魔になる時もある

    コンテストやらないなら表現の基本を消えないカードに変換されるのが嫌とかじゃなきゃ最悪気にしなくてもいい部分だった

    今はどちらのイベントの内容も戻すことができるから39で止める意味が本当に無くなった

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:36:34

    とりあえず今からPlv上げて次の100連で沼ったらリセットすれば?
    ゲーム性理解できるし正直短い期間なら取り返し効くから

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:36:43

    >>133

    そういう理由だったんですね…

    私のみた記事だと39にしない理由は

    イベント枠食べちゃって邪魔になるからって理由でなるほどなーって思いながら

    だったら削除やチェンジはあげても大丈夫じゃないかと自分で解釈しちゃってました…。

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:38:35

    >>135

    いつの時代の記事見てんのw

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:40:08

    >>135

    削除、強化、チェンジ、パラメータ上昇が同じく各週の行動後の枠だからレベルの低いサポカの雀の涙みたいなパラメータ上昇量を優先する意味はない なnのでその記事の説明がまずおかしい

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:42:22

    わたし…騙されてたのか…もっと早く聞いとくかもっと調べればよかったです…
    皆さんのご指摘とアドバイスめちゃくちゃ助かりました。ありがとうございます。
    とりあえず今から39達を40にしてきます…

  • 139スレ主25/04/29(火) 14:42:44

    >>132

    こういう育成ゲーム某ウマしか知らないからあちらさんみたくいわゆる人権みたいなカードあるのかな、って軽い気持ちでスレ立てしたらこうなった

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:44:22

    書き込めるなら管理しなよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:58:40

    >>139

    今荒らし沸いてるから口喧嘩も全部とは言わないけど自演の可能性ある

    まあ困ったら公式Discordいけばなんとかなる

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:59:54

    あにまんは新規に厳しい人多くない?
    既存プレイヤーが新規に冷たく当たったらコンテンツの未来まで潰れるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:00:47

    >>142

    むしろ優しく言ってるのにグダグダ言い訳してる人間に厳しいようにしか見えんが

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:15:22

    >>142

    最初から見てみたけど「対人好きなんだけど必須カード教えて」ってアバウトな質問に強いカードとかレベル上げの重要さをちゃんと説明してないか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:40:33

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:51:59

    ウマでいうところの競技場くらいしか今のところ対人がないというのは念頭に置いてほしい
    手動くるからもうちょいガチるなら環境変わるだろうけど
    3ヶ月に一度くらいランキングイベントがあるかもしれない
    それからキャラカードごとに育成最高スコアを見れるのとアイドルの道というギミック対応ステージの最高スコアとかも出せるけどどっちも報酬はないのでランキング乗るだけ
    んで基本的に第一線いきたいならPLvは前提中の前提
    ウマで例えるなら必須加速スキルみたいなのを取る手段がPLvの解放にしかない
    強いキャラを持ってても完凸サポカから取れるアイテムやスキルがあってもPLvで解放されるカードがなければ相手にならない

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:02:23

    >>145

    的確な事言われたら消すのスレ主やば

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:16:12

    正直コンテストにしろスコアアタックでランキング狙うにしろ1からガチろうとしたら何円かかるかも分からんレベルではある

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:38:58

    >>147

    ちょこちょこダルい言い訳こそすれ散々厳しいこと言われてもレス削除はしてなかったような1が、それでもお前のレスだけは消した

    お前がどんな内容のレスをしたかは知らんが、起こった事実だけ見てるとお前がなんか余計な一言でライン超えたんだろうなとしか思えんな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:42:24

    聞く気ないのに質問しない方がいいよ いやなんでしょ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:20:33

    このゲームの最高レベルに上げるまでに大体半年かかる
    そして育成シナリオの追加ペースが現状半年に一回周期

    シナリオ更新のときに使われるサポカは結構変わった
    あなたが本格的に対人に乗り出したとき、現時点で確保したサポカが未来で同じ価値を持つかはわからない
    強いて言えば言及されたあさり先生は対人ガチ勢の人に長く使われてる印象

    持論として推しを眺めてモチベーションを保つのがこのゲームで一番大事なことだと思う
    ところで今日誕生日の藤田ことねっていう世界一可愛いアイドルがいるんですけど…

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:00:05

    我慢できるなら今から始めてPレベル上げ&アチーブメント埋めに専念して「次のフェス復刻まで1度もガチャを回さない(リセマラ分除く)」ってのが一番失敗しない可能性が高いよ
    現状のコンテストやらだと一部フェス限PSSRが強すぎて持ってないユーザーはかなり厳しい闘いを強いられるから

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:13:20

    >>2

    まりちゃんのレス

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:51

    >>153

    手毬はもう少しキツい事言う

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:12:48

    学マス関連のスレで言葉が強い人を見かけると手毬っぽく言ってるからそうなってるのか、素なのか分からないことがたまにある

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:46:57

    どのカテでも対人戦の話をするとやけに喧嘩腰の奴が出てくるでしょう?
    それしか能が無いから

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:17

    現状で1個選ぶならとうちょーかな
    プラン共通のViSPアップが少なすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています