BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ103

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:35

    ようこそ、Ave Mujicaの世界へ



    ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止です



    アニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが、荒れやすい面もありますので上記に注意するようお願いします



    前スレ

    BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ102|あにまん掲示板ようこそ、Ave Mujicaの世界へ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止ですアニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:19:45

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:21:36

    おつおつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:22:18


    ムジカははよゲームで実装して

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:25:50

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:54:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:57:28

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:59:13

    高校1年、学校を辞めて単身東京で武道館を目指すことになった主人公。
    仲間に裏切られてどうしていいか分からない少女。
    両親に捨てられて、大都会で一人アイドルで食いつないでいる女の子。
    この世界はいつも私たちを裏切るけど。
    何一つ思い通りにいかないけど。
    でも、私たちは何かを好きでいたいから。
    自分の居場所がどこかにあると
    信じているから。
    だから、歌う。

    BanG Dream! AveMujica 2025年1月放送開始

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:01:56

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:06:11

    また次のアニメの時ライブやるだろうし楽しみだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:06:42

    春日影MVが公開された話とかいろいろあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:07:12

    ライブで特になかったけど2期はどのタイミングで発表するんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:08:52

    ライブの予定は詰まりまくってるしブシロードも定期的にイベントやるし、ある日突然発表されるかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:30:51

    そういえば気になったんだけど、迷子集会のキャラ回ってあれは台本を読んでるのかキャストがキャラロールしてアドリブしてるのかどっちなんだろ
    普段の演技とはちょっと違う感じあるけどそういう解説どこかであるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:20:19

    >>13

    やるならライブで唐突に発表かバンドリTVが明らかにメンツ豪華な時のどっちかやろね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:30:33

    >>14

    どこだったか忘れたけど即興ラジオって言ってた

    ある程度の台本はあると思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:33:38
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:34:40

    ムジカ集会もやるべき

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:50:44

    >>18

    に、にゃむちチャンネル…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:53:33

    >>18

    祥子が設定固めすぎててキャラ回がキャラを演じるキャラを演じる声優という訳の分からん回になっちまう……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:59:20

    ムジカの展開が迷子と比べて少なすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:09:58

    にゃむちチャンネルもあくまで設定に合わせた物だから歌ってみたとかはやらなそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:24:57

    キャラ回はそのキャラがラジオをしてるって体だからそよりんはそよさんだしでちょっと物足りなく感じるしムジカでやったらみんな騎士状態になりそうという
    マイムジ合わせてキャラの素を追った盗聴集会開こう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:27:11

    キャラ状態だと全てを忘却したドロリスが使い物にならない可能性がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:16:28

    低い声のそよりんもっと聞きたいけどアドリブ式だと高い声の時のが馴れてるのかな
    結構難しい内面のキャラだしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:20:12

    ういちゃんまなちゃん主人公のBanG Dream!sumimiを漫画かなんかでやってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:35:29

    >>23

    愛音もそよりんとは呼ばないしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:54:15

    >>27

    そよりん迷子集会もいつか聞きてえなあ

    どっちも好きなんだけどそよさんばっかり摂取してるからバランスとりたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:34:30

    Crucifix X、Kアリーナであの音圧なのにRiNGのちっさい箱でやったのヤバすぎでしょ、RiNG壊れるよ
    シャンデリア無くてよかったな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:38:09

    Crucifix XのせいでRiNGの一部が破壊されて苦情が爺にいってバレた説

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:47

    ボルテッカかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:00:18

    ガルパのわかれ道ガチャが通常確率で最低保証無しのクソ集金仕様なことにもそれが大して話題になってないことにもガルパの先行きの厳しさを感じる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:29:43

    自分が見た範囲じゃしっかりアニメの後日談になってるんでエピソード自体は良いんだけどこの過酷なガチャでは勧め難い
    俺もそこそこで撤退したし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:35:42

    ムジカ推しも今下手に使ったら突然きた時がやばいからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:48:14

    もう実装遅いことにかけて引いちゃったよ貯金がもう終わった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:02

    >>32

    ソシャゲなんて10年もつほうが珍しい部類だし頑張ってるほうではあるんだけどね

    マイムジアニメでなんとか持ち直してるけどあんまりガルパに誘導できてないのがな

    マイゴ好きっていう人もアプリはやってない人の方が多いだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:14

    バンドリ焼き

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:05:45

    何年もやってるソシャゲに飛び込むの、まあハードルめちゃくちゃ高いからね
    パッと見めちゃくちゃ要素多くて消化しきれんし、どんなに頑張っても先にやってた人の方が手持ち充実してるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:06

    >>36

    迷子新規増えたとこでちゃんと定着するように出来なかったのがなぁイベント優遇するどころか少ないですって自ら死を選んでるみたいな運営の仕方するとは思わなかったよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:09:28

    そもそも開発変わってるのは行く末心配になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:14:25

    >>33

    後日談にもなってる良いエピソードがガチャで最高レア引かないと見れないのが残念

    ストーリー見るだけにお金使いたくないしYouTubeでいいかなってなっちゃう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:40

    ガルパは余裕がもう無いんだろうなー感がある
    頑張ってほしいけどね
    アクティブって今どれくらいなんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:21:20

    5年前くらいにすでにリアルバンドとアプリの客が剥離して来てるとか言われててそれが今も続いてる感

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:23:30

    俺がアンテナ張ってないだけって言われたらそうかもしれんけど全然誘導ないよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:24:23

    アニメ1期1話からずっと見てるのにガルパやってない自分みたいのも居るし(音ゲーが合わない)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:33:59

    >>32

    今回のガチャ自体は5人同時実装だからすり抜け率は低いしフェスじゃない限定ガチャは元々通常確率だからそこまで不満はないんだ(感覚麻痺してるだけとも言う)

    そのことよりMyGOのフェス含めた限定ガチャが半年くらい毎月来てる地獄の集金体制なことと総集編楽奈イベガチャがフェスとセットじゃない通常確率の限定で来たことの方が皆ふざけんなってキレてる

    イベはほぼやらずにガチャだけ連発はMyGO!!!!!ファンは元より他のバンドファンも面白くないし悪手だったよね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:48:52

    マイゴは前もって実装告知→アニメ終了に合わせて実装だったけどムジカ新規勢だとアニメ終わっても実装するかどうか発表すらないものを始めるかっていうと…だしな
    運営もこれ以上相応しいタイミングがないことくらい分かってるだろうしそれでも実装しなかったのはコストなのかなんなのか出来ない理由があるんだろうけどライブ終わりに会場中で皆最後まで待ってたのにライブの告知だけで終わったのはやっぱ残念だった

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:58:13

    1日目に制限退場でクソほど待たされたから2日目は飛ぶように帰ったけど結果的に正解だった

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:12:59

    過去スレでsumimiがライブで盛り上がるか心配みたいに言ってた人いたけど最高に盛り上がって本当良かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:15:49

    >>49

    劇中sumimiとしてパフォーマンスしたのマジで小指の先くらいなのに要所で存在感出してきたなと思ったらday1のアタマを持っていかれてやられた

    ファンになっちまうよ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:01

    アニメが賛否両論で終わってその後の供給も無いとなるとそれこそ一時の流行で終わりかねないから正直なところ不安だわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:42:48

    CRYCHICの曲なのにMyGOの春日影MV出してくるの胸糞すぎる
    乗っ取りやめろ不快

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:43:55

    作曲者の許諾済みですわ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:52

    >>51

    コンテンツなんて大体そんなもんだけどな

    とは言えムジカに関しては、もう文句言いながらもグッズ買ったりライブ行くの辞めれない人を大量に産んでるしまだまだイケると思うぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:48:26

    CRYCHICがもうない以上(禍根は解消した上で)MyGOに歌い継いでもらうのが曲にとっての救いになるのよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:49:51

    クライシックはもういないじゃない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:50:24

    Ave MuJica ver.作って全てを破壊してくれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:52:01

    劇中のCRYCHICファンいるな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:54:29

    >>51

    迷子の時はアニメ内容何周も語るだけでモチベ保てたけどムジカはアニメがあんなになっちゃったからキツイ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:58:26

    ボーカル必死すぎ。
    #MyGO!!!!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:06:57

    >>59

    続編に期待してる人も見るけどもMyGOから見てる人にとってそれは"既にやった事"だしね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:36

    供給自体は絶対にあったほうがいいし最大の供給源がガルパなのは変わらんと思うけど、ただやっぱりガルパもいつまで続くか分からなくなってきてるしバンドリをどうしていくのかって根源的な話だからな
    ゆめみたの方を実装する気あるのかも不明で

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:11:43

    ブシロの面白くないらしいRPGの主題歌がまだリリースされてないんで今はそれを待ってるわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:12:51

    バンドリが今年10周年だからそれこそ全体的な動きはあってもおかしくない

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:14:43

    >>63

    アクナのコラボでも曲出してそれと纏めてシングル出そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:16:43

    10周年で10バンド出して来て全体ライブとかコンテンツとして頑張ってはいるんだけどね
    例えば学マスみたいな展開目指すにしてもそれこそ既存バンド以外の全く新規でやるだろうから

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:18:52

    キャラクターそのまま移行して大成功したのモバマス→デレステくらいしか知らないわ
    他にもあるんだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:19:15

    アニメムジカ、ここでよくボロクソに言われてるから無意識にそのイメージに引っ張られてたけど、全話また一気見したら、なんだかんだでちゃんと面白くて逆に驚いた(個人の感想です)
    毎回引きが強いから話に引き込まれるし、終始ギスってるのにキャラに愛嬌があって自然と愛着わくし、話題になるのも納得だわ

    ただ消化不良な部分はどうしても多いから、語るにしても続編待ちなのは辛い

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:21:47

    >>67

    ブシロの場合ラブライブの方で盛大に失敗しちゃってるのがな

    スクフェスとかやってた当時は消えるとは思ってなかったのに

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:22:36

    >>68

    ネット掲示板での評判なんて一人二人が大騒ぎするだけでも簡単に書き換わるものだし偏った意見に影響受けそうになったらXとかで広い意見を参考にした方がいい

    まあ一番は自分自身の感想を大事にすることだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:24:54

    ゆめみたでアニメやる気は無さそうよな
    あってもモルフォニカみたいな感じかな
    マイムジはいわゆるバンドリの二期目みたいなもんらしいけどその中にゆめみたは入ってるのかどうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:21

    >>69

    あれは酷かった

    スクフェス→スクフェス2は新アプリです!とか言わないでもうシステム古くて更新が厳しいので移行させてください的なやり方なら成功したのかね

    正直ガルパも新規が入りにくいのは分かるんだけどどうやって移行するか考えると微妙だよな

    一応すでに3Dあるからそこ目玉にもできない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:33:02

    アニメムジカはよくよく考えるとストーリーに粗があったとは思うけど衝撃的な展開が多いからライブ感の面白さは濃厚に味わえたと思うわ

    これで終わりって所で場外乱闘が起きたのも(よくないけど)個人的には笑えたし

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:57

    モバマスの移行はガラケー→スマホとハード自体に劇的な変化もあったのが大きいね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:59

    スクスタは新アイドルデビューに合わせてそれメインにしつつギャルゲ化で新規獲得と元祖アイドル復活で客自体は集められてたんだけどな、再現性が無さすぎる
    ゲーム面で客が来てたとは言いづらいし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:08

    >>71

    mygoが発表された当時はアニメやるなんて思いもしなかったから分からない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:32

    ペルソナなんかは3、4がヒットした後に旧作をバッサリ切り離して展開していったけど、バンドリでその思い切りは流石に荒れるか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:02

    >>75

    スクフェスの話はよく聞くんだけどスクスタはアプリの評価は高かったよな?

    なんで早めに終わっちゃったんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:11

    ガルパ初期の迷走を象徴するギャルゲ路線が8年の時を超えて日の目を見る可能性が微粒子レベルで存在している…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:08

    >>77

    旧作と繋がりのあるキャラ(楽奈みたいな)が一人だけで別の地方舞台にするとかなら良いんじゃない?ムジカに触発されて結成された四国のバンドとか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:09

    話題のラブライブ!はアプリを切り捨ててライブで生きてて、アイマスは新規アプリを新アイドルでヒットさせてるのどっちの道も先駆者がいる感じだな
    ただあくまでマイムジファンの自分としてはなんとか既存バンドで新アプリヒットさせてほしいところだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:27

    鬱エロゲー路線に活路を見出せ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:54

    >>79

    何を言ってるんだ、アニメムジカが既にやったじゃないか(思い出し笑い


    いやまあアレをガルパでもう一度やってほしくはあるけどな。そろそろ「新規層」でアレを知らない世代の方が多いやろし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:39

    >>82

    これほど「選んだらほんとに助けさせてくれるんだろうなあァ!?」ってキレたくなった広告もない


    助けてえよ……泣いてほしくねえよ……こんな成人もしてない幼い子たちにさ……

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:57

    先駆者のshow by rockは新主人公と同時に新アプリに移行したが悲しいことに長続き出来なかったな...

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:56

    >>78

    評価高かったのが大体キャラ面、シナリオ面だったんだけど

    ゲーム面は割と微妙だった上にメインになるシナリオ面で失速しちゃったのが

    まあ本当にそれが原因かまではわからないんだけども

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:08

    >>81

    自分も同意だな

    ゲームでも何でもいいからキャラの話を見たい

    ライブとか声優に興味ないタイプからしたら現状は肩身が狭いよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:36

    スクスタは音ゲーが飽きられてたけど、さりとて新しいゲームもなんか微妙という模索と迷走の時期だった
    音ゲー以外の音楽ゲーの道は学マスがやっといい感じの答えを出せたというか

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:25

    バンドリの武器って割と有名な曲のカバーもやるところだと思うからガンガン主張していけばいいのに
    知ってる曲めっちゃバンドリでカバーあってちょっと驚いた

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:17

    >>89

    プロセカに負けた

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:20

    ガンガン主張してるしそれでウケたゲームなんですけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:57

    まあバンドリはピーク過ぎてからマイムジあっただけコンテンツとしては恵まれてる
    それでも全体が盛り返すまではいかないのも含めて好きだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:02:13

    ゲスいこと言うとムジカがコラボするアークナイツから曇らせ・ギスりが好きな層が流入してこねえかなと思ってる

    Untitle Worldとかr.i.pとかのカバーも頼む…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:14

    >>92

    新シリーズがバズって他もとならんのは他もそうというかそれが普通よ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:57

    >>93

    正直曇らせ好き民はマイゴで絶頂してるよ

    ソースは俺

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:05:53

    >>93

    ムジカのアニメ好きな人はアークナイツのシナリオにもハマれそうだとは思うけど逆はどうだろうな

    アークナイツ自体だいぶ重めのゲームだから追加で音ゲーやる気にはならないんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:06:18

    >>86

    なるほどなぁ

    キャラクターコンテンツがゲームをどう作成するのかって難しいな

    シナリオは(特にアプリは)ずっと評価高いままでいるのも大変だろうし

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:21

    バンドリは激動の美少女コンテンツ、スマホゲー世界で今日まで生き残ってる時点でとても幸運。いずれにせよファンは応援するかしないか選びながら行く末を見守るしかできない

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:34:20

    アークナイツもガルパも長いことやっててMujica好き勢だけど、アクナイはストーリー濃厚ゆえに関係性オタク多いのと、暗い話が好きな人が多いからちゃんと見たらハマってくれる人は多いと思う。
    あとアクナイドクターは百合好き多い(そういう界隈にいるだけかもだけど)

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:39:57

    バンドリの年齢上がって進学とかの問題が発生するとこ大好きなんだけど新規が入るにはここが多分1番のネックなんだよな
    アニムジ見てバンドリ復帰した人が知ってるキャラクターが大学生になってて驚愕してたわ
    ストーリー後から追うのも大変だ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:58:33

    ストーリー同時視聴会みたいなのがあればなぁ
    無料公開!だけだと何時でも観られるからとズルズル引き延ばして公開終了がちょいちょいあるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:01:29

    >>89

    >>90

    プロセカにない部分といえばカバー曲の幅の広さはあると思ってた

    あっちがボカロ+αだけなのに対してj-pop、アニソン、ゲームミュージックまで網羅してるのはすげーなと思ってた、特にペルソナの曲がカバーされてたのは驚いた

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:15:22

    モンストみたいなクエストやキャラごとに特色があって日々それらが追加されるタイプのゲームならまだしも、ノーツの配置が曲ごとに変わるだけの音ゲーが数年で飽きられるのはしょうがない
    ただムジカ待ちとか言って適当な迷子の日常イベストすらやらなかったり、現時点でムジカ実装してなかったりと、もうちょい出来ることはあると思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:11:05

    【悲報】ガルパくん、ガチャチケにシリアル付けたら中華に割られて使用済み状態のシリアルを渡してしまう事態に…

    ガルパ側かe+側どっちのセキュリティ問題かはまだ調査中っぽいけど大陸相手に商売するとこういうリスクがあって大変ね。あいつらライブの有料配信も平気で上げるし

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:16:46

    俺は普通に申し込めたけど全シリアル一旦無効化して再配布か有償石返還してガチャチケを全ユーザーに配るかしかないのかな
    Xのアンケ機能使ってる人みる限り無効のコード渡されたの全体の¼くらいっぽいけど仮にeプラス側が破られてたら影響超やばいよなこれ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:46:18

    八芒星ダンスのアクロバティック・キャィッスの発音が何度聞いても絶品
    ここdiggyと初華の間でなにか方向性の共有みたいなものがあったのか、もし機会があればなんらかの媒体で見たい

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:12:49

    Completenessのリピートが止まらないんだけど、このCD本当に当たりしかない

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:27:49

    そういえば過去ガルパピコのアニメやってた時って本編のアニメやってたっけ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:42:05

    劇場の公開時期と被ってたりはしたがテレビで同時進行はなかった気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:48:49

    まあ定期的に話題を供給し続けた方が良いから被らせないよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:53:24

    迷子、ムジカどっちもCD過去最高売上だったね
    めでたい
    新規を繋ぎ止める導線の話昨日あったけど頑張ってほしいね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:07:21

    >>106

    どうやらdiggyの仮歌があるらしいからそこをベースにはしてるはず

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:17:03

    >>89

    そのカバーもリリース当初は2010年代のこてこてのアニソンとかも出してくれてたのに近年は最近か結構前の人気曲しか出ないせいでそこまで魅力を感じないのが


    個人的に欲を言うならD4DJみたいに特撮曲とかも出してほしいけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:49

    カバーの頻度自体減ってるだけで平成ど真ん中な曲もちょくちょく来てるべ 好みじゃない?それはまあ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:40:41

    八芒星で「人生(ライフ)なんざ」と「忘れて」の間にAh!みたいに歌ってるとこあるよね
    リズム調節なんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:48:15

    >>104

    >>105

    公式発表だとシリアル発行でダブっちゃったミスらしいから割られたとかはガセっぽい

    リセット対応になったみたいで問題なく申し込めた人も再発行されたシリアルでもう一度申し込まないと駄目なのでお忘れなく

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:42:46
  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:02:54

    >>113

    個人的には最近のバズり曲もガンガンカバーしてくれるのを凄い!有難い!と感じてるのでそこは好みかな

    ソシャゲしてる人って若い層だし、最新の流行り曲の方が馴染みがあってウケるのかもしれないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:03:38

    >>117

    豊川グループのCMが思ってたより強引にねじ込まれてて笑った


    あのCMがあったから愛音のT♪G♪W♪グループ♪から始まった豊川ボケがキッチリ締まったのでファインプレーなんだけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:19:41

    俺の周りだとあんま評価良くなかったな…コミックシーモアのCM…(ちょっとくらいチョケてもいいだろと思うけど)

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:42:18

    >>117

    コアっていうか変なアニメファンっていうか…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:08:48

    変といえばあの謎広告正直嫌いじゃない
    「幼馴染が可愛すぎた件」はあまりにも叙述トリック

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:32:32

    痛みの先に光を見つける王道青春ストーリーの続編がここまでヘンテコになるとは思わないやん

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:37:37

    脳内補正入ってるからあれだけどMyGOも大概ヘンテコなアニメなんだよな
    人に勧めるときに「とりあえず7話まで見てくれ&10話まで見てくれれば絶対損はさせない」なんて言わないといけないアニメ、今どき珍しいよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:02:54

    >>124

    初見時「全然ライブしないし、歌うシーンすらないけど、これ本当にバンドアニメ?」とは思った


    その分、10話のカタルシスは最高だった・・

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:15:20

    実際以前の俺がそういう評判を聞いてmygoを観たかと言われると普通にスルーしていたので
    1話から引き重視でやってたムジカの戦略を否定できないところがある

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:27:21

    先行上映で3話まで観たときはMyGO超えを確信してました(遠い目)

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:28:47

    直前クールのMyGO再放送を年末年始に一気見してムジカに入ったけど
    そもそもなんで昨年10月にMyGOを録画しようと思ったのか覚えていないな…
    キャラや内容を調べた記憶もないのに「バンドリ見たことないけどこれから入っても大丈夫そうだな」と判断したのは何故だ…俺よ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:35:08

    MyGOのリアタイは退屈に感じて6話で切るっていうアホなことをしてたけど、AveMujicaのリアタイは毎話とんでもない進展があったから、切るという選択肢が無かったな
    AveMujica4話くらいまで見たあとにMyGO見始めたら「これリアタイしないのアホやろ」ってなったけど、AveMujicaが無かったらMyGOすら完走してなかったかもしれん

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:43:35

    https://comic-growl.com/episodes/657e91577b7ce/


    にゃむと海鈴ですら睦のこと心配してるのにさきちゃんの事しか眼中に無いのこいつほんま

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:19

    漫画版初めて見たけど、初華のメスみが凄いな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:51

    雰囲気がエロ漫画の導入で無駄にヒヤヒヤする

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:06:03

    初華って基本雰囲気エロいよな。舞台だとイケメスだからギャップが健康にイイ!

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:15:36

    睦に対する解釈にも個性が出てるの面白いなにゃむは演技の才能重視だからメソッド演技で入り込んでる
    海鈴は最近なんか変わってたし多分メンタルか…?って感じ
    初華はさきちゃんのことしか見てない感じだけど敢えて解釈するならその前に味方になってくれないことに怒る祥子と今怒って連れ出す祥子と併せて睦の演技(祥子への反発)と解釈してるっぽい

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:18:30

    入り込んで戻れなくなった演技は実は今まで素と思ってた方って最後まで分かってると怖い事実

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:24:37

    アニメーション作りの過程で台本からカットされる部分もあるらしいけど、コミカライズの方はカット部分も一緒に拾ってるのかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:26:23

    逆にアニメからセリフが大きめにカットされてる箇所もちょくちょくある(気付くだけ気付いて何話のどこかは忘れた)

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:35:32

    エイプリルフールのモーティスと通話できるのって今回の楽奈のエピソード見たらエイプリルフールのネタじゃなくて今のモーティスと睦の状態を簡単に表してるんじゃねって思ったわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:01:59

    アニメの足りない描写補完してくれるのはありがたいが話の進みは遅いな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:57:16

    今のところはずっと睦役だけどモーティス役も今後はちょくちょく出てくるのかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:02:04

    mygoはここ数年で10人くらいには進めたと思うけど最後まで見てくれたのが3人で彼らも良かったみたいな感想はあってもCD買ったりするほどハマるわけじゃなかったわ
    人に勧められたアニメでハマった事なんて自分もほとんどないからそんなもんだよなって
    ギスギスが嫌な人って予想よりずっと多いわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:07:45

    祥子しか見えてないくせに解像度モザイクレベルで
    バンド仲間としての面除くと邪魔スレスレの貢献度だが
    献身の心は本物。っていうのがエッチすぎて好き

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:39:08

    何とかしなくちゃとは思うものの雨降ってきたから傘持ってくみたいな理由付けがないと動けないのな
    やっぱ常に自分に対し言い訳を作ってしまう11話の独白との一貫性は分かりやすくて良い

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:04

    歌えるもんなら歌ってみろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:55:07

    かわいすぎるな
    予約しました

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:59:10

    >>124

    個人的に五話目までが盛り上がりポイントかなと思ってるから、その為の3話一挙放送だったのかなと

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:18:16

    >>127

    あの辺までは良かったな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:41:24

    ムジカの曲をカラオケで歌うのはチャレンジングだな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:53:49

    マイゴ見返すと睦が声優の演技とかちょっとした表情も相まってすごい子供に見える
    というかこれ離婚した夫婦の間にいる子供だよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:53:53

    >>148

    秘儀キー下げスロー

    もはやムジカの歌じゃない?はい・・・

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:21:03

    ガルパの迷子ストーリーでも思ったけど、アニメってどうしても心理描写カットされがちだから、他媒体で保管してくれるのは有難いな
    だからこそムジカは出来るだけ早めに実装してほしいんだが

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:28:51

    どうでもいいけど祥子が太陽のことおひさまって言うのかわいい
    8話と10話

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:29:42

    >>152

    ミスった11話

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:51:00
  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:43

    KillkissとInprisonedとCrucifixはムジカ比だと歌いやすかったよ

    13話の3曲はちょっとキーが無理か顔で活舌が追いつかない

    >>148

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:51

    ライブ何度も見返してるんだが、DAY2の八芒星ダンス間奏でベース&ギター組が集まって台に足乗せて弾くとこ何度見てもカッコよすぎ
    今後アニメで再現されたらテンションぶち上がって気絶する自信ある

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:41:22

    週末池袋の謎解き行こうと思ったら冊子枯れてるのね

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:00:29

    アークナイツからの流入者ワイ、アニメで親和性を感じる

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:17:10

    >>156

    フリラのMRRで初めてやってくれたんだよな竿隊足乗せタイム

    八芒星にはMRRみたいなライブブチ上げ曲としてのポテンシャルを感じる

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:17:58

    アクナイコラボ楽しみだな
    この分だとガルパより先にテラに行くかもしれんし

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:32:23

    >>160

    来て欲しい自分と巻き込みたく無い自分がいる…

    正味来た場合どんな感じになるのかはあるから望み薄っちゃあそうだが


    逆にこっちの人たちが向こうで感染症の恐怖に怯えることなく笑ってる姿が見てぇよ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:47:15

    祥子、ガルパでのそよとの会話ではMyGOのライブへの誘いをスケジュールに空きがないと断りつつ、冗談めかして「また未練が生まれたらどうするおつもり?」って言ってたけど、勝手な印象としてはむしろこっちの方が真なのかなって思った
    そうすると隣のクラスで会おうと思えばいつでも会える燈に決別の手紙を送った意味もなんとなくわかる気がする
    そよとはお茶くらいならできるんだろうけど、燈とは下手に関わると未練がぶり返してしまうから、ムジカをやり続ける決意を鈍らせないために当面は距離を取ろうって意識があるのかなって
    なかなか難儀な神だ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:48:46

    >>157

    今週行こうと思ったのに

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:41:30

    やっぱり祥子も頭下げてmygoに混ぜて貰うのが一番穏当だったんじゃね?別にピンクと野良猫無理に追い出そうとしなければこじれなかったかもしれんし...

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:42:21

    >>164

    10話の時点だともうクライシック再開も睦の為で本人は別に乗り気じゃなかったっぽいのがな。そよも指摘してるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:51:37

    愛音が2年から転入してきてバンド結成なら祥子も入ってたかも

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:48:36

    >>165

    睦がずれてただけで他の人は最後に良い思い出として終わらせられたって感じだったからな。未練がないとは言ってないけど

    祥子自身の問題は本当に7話の時点でだいたい解決しててその後は色々やった尻拭いに回ってる

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:56:49

    >>162

    そこはどうとでも解釈出来るとこだけど、7話を見る限り睦以外は完全にCRYCHICに踏ん切りつけたように見えたけどな

    個人的には、変に意固地にならずに「未練が生まれたら〜」とか言ったりそよをお茶に誘えるくらい気持ちに余裕が生まれたのかと感じた

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:45

    解散ライブの演奏があんま上手くなかったのが象徴的だけど迷子組と祥子睦じゃもう核となる部分が違っちゃってるんだろうしね
    仮にやったとしたら演奏は練習で上手くいくかもしれないが一生一緒に迷子やっていくというコンセプトとの温度差は感じてしまうところだろうな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:18:36

    モーティスのあれ終わったんだって!って突っ込みがあまりにも真っ当過ぎて笑っちゃうんだよね
    何話か前まではトリックスターやってたのに……

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:30

    ギタ睦ちゃん引っ掻き回すだけ回して意味なく事故死したの一番道化なのよ…

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:54

    クライシックの誰かが早めに地面師事件のことを知って、これはよっぽどの理由があるに違いないからいつか祥子が戻ってこれる居場所を守り続けようって皆で決意したifルートを見てみたい
    まあそれが正史だったらきっと自分はこの話に惹かれないし出会うこともなかったけど、ifとしては…そりゃ見たいでしょ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:30:22

    >>171

    あれはモーティスが「あれは事故だから私悪くない!」って自己弁護するために作り上げたイメージで、実際にはモーティスの自我が睦を圧倒して死に追いやってしまったって設定だからね

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:32:13

    >>164

    春日影の脳破壊がなければワンチャン……まあその場合睦どうすんの問題とそよが踏ん切りついてない問題が発生するんだけど

    時間かけてゆっくり向き合えればいいんだけど祥子の場合ショック受けるとよくも悪くも行動力発揮しすぎる

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:32:54

    BanG Dream! CRYccccccHIC
    もしも不意に出たあの声をきつく飲み込んでいれば

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:33:05

    睦ちゃんには死亡前科あるから誰もそんな深刻に受け止めてなかった
    現状割とガチ死にっぽいとは思ってなかった

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:36:47

    自動モードで色々やってるから前と大差無いように見えて中身再構築中だから続編で全然違うキャラになってたらどうしよう

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:50:38

    ゴーヤ栽培始めたの見ると、自分だけの人生をエンジョイし始めてるかもしれない

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:05:23

    どうせ両方とも殺すなら睦の多重人格にあんなに尺を割く必要なかったよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:37:48

    視聴者は神視点だから分かるけども(わかってない)
    周りから見たら現状どうなってるか、かろうじてわかってるのにゃむ位なんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:41:50

    そういえば、言いがかりなのは分かってるんだけど、
    分かれ道2日目の春日影、なんか高尾さんがめっちゃノリノリに見えたから「あれはCRYCHICの祥ちゃんじゃないね、今の、AveMujicaの祥ちゃんだよ」って言いたくなったんだが
    もう一回CRYCHICやってみたら、睦と祥子がAveMujicaのクセが抜けなくてパフォーマンスしちゃうとかあったら逆に面白い

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:44:17

    tverでBang Dream3話まで追ったけど言われてた程キツくなくて良かったわ
    事前に聞いてたのもあるのかも

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:13:16

    >>180

    エスパー楽奈がいるけどあの子は人と共有とかしなさそうだからな……

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:20:28

    今更共有してもそよりんの傷が増えるだけだしまあ...

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:30:13

    >>179

    ガルパの方のエピソード見るに睦はよく分からんけどモーティスは普通に表に出てる可能性あるぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:32:48

    「AveMujicaの若葉睦」を求められてるからずっと睦役やってるだけでバラエティならモーティス役に適宜切り替えるよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:34:28

    「以前モーティスという名前で分離していた部分」や「以前睦という名前でry」を適宜使い分ける感じになってるもんな

    ところで使い分けのとき「人格が持ってた記憶」は都度読み込み直しなんですかムツミさん?

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:37:45

    しばらくは役が人格持ってそれ以外の多くの役と切り替えれないってイレギュラー状態だったから久しぶりに出てきた統括ムツミちゃんも推定数年分のデータの分割ダウンロードでてんやわんやなんじゃないかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:39:49

    記憶がちゃんと残ってるなら人格もなんかのきっかけでまた戻ってくるやろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:52:28

    ガルパのエピソード読むとムツミが知覚できてない人格があるからそれがギター睦とモーティスなんじゃないかって言ってる人はいたな
    確かに今のムツミなら記憶飛ぶのはおかしいよね
    まあ単に記憶飛ばす人格もあるってだけな気もするけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:00:05

    睦とモーティスの人格復活しないと睦ファン離れるだろうし

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:01:48

    >>189

    死とはいうけどあくまで役に戻ったってだけだからね

    一度は人格の座に上り詰めた実績と記憶がある分あの二人は他の役たちより再浮上の可能性が高いまであると思う

    ちょうど眠ってた睦が楽奈のギター聞いて起きたのと似たようなもので


    ただ、俺らのあの二人への愛着とは一旦切り離して、一人の若葉睦としての成長を思うと統括ムツミちゃんがこのまま成長して人格化するのが一番健全な気もするよね

    ぶっちゃけガルパのエピソード読んでムツミちゃんにも愛着湧きつつあるし

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:05:05

    ムツミ睦モーティスで三位一体をやろうとしてるって考察は結構見るよね
    個人的にはガルパスタッフが次回作で睦がどうなってもいいように余地を残してるんじゃないかなって思ってるが
    まあ実装すらされてないからなんも分からん
    ちょい前に出てたアークナイツコラボのが分かるかもなwムジカの全ての設定資料貰ってるらしいし

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:29:44

    最後らへんの扱いとか監督のインタビュー的に睦の話って元々一期でガッツリやる予定無かったと思うんよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:41:53

    >>193

    モー睦二人だと殴り合いになるから真ん中に仲裁役居ないと困るの見せられたし

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:46:14

    >>148

    この前フリーライブのセトリを原曲キーで通しで歌ったけどSymbol Ⅲの高音以外は割となんとかなった

    やっぱ顔と八芒星が抜けて難解すぎる、改めてリコササキはとんでもない歌唱力だわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:51:38

    >>196

    シェケラとかあっぷあっぷは意外とノリでいけたりするんだけど

    序盤の言葉遊びを均等なリズムで口回すのが大変だと実感した

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:53:00

    こちとら 20年voodoo kingdom歌ってんだこれくらいわけねえぜ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:19:45

    早口言葉トレーニングしろ、そして舌を噛め

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:34:54

    >>192

    別にそういうの求めてないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています