- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:47:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:48:29
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:48:54
高いよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:48:57
羽田盃と賞金同額かよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:49:33
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:49:33
予想オッズだからしゃーないけどエロイムエッサムバグってて草
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:50:18
予想オッズ2番人気と3番人気が地方馬ってなにごと?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:50:45
羽田肺が低いンよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:50:45
桜花賞でまともに儲かりましたか…?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:51:40
羽田盃よりこっち行った方が簡単に稼げそう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:53:26
目論見ガバガバですよハット
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:53:46
ピーマンは暫く長めの距離使ってたがここで立て直せるか
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:56:20
ここはチェルキかマテンロウコマンドが連勝で新星爆誕のシナリオがみたい
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:56:25
羽田盃も10年前は4000万位あって数年後3500万でJpn1化で5000万になったんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:57:33
アメージングとかこっち行った方が良かったんじゃねぇの
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:58:04
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:58:39
ミストレスここ使うんなら桜花賞いらんかったやろ
坂井も確保出来たのに - 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:59:07
短距離のg1増えて欲しいから応援してる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:00:21
久しぶりのダートになるリリーフィールドはどうなるのか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:00:35
出走馬のレベル考えたら5000万円はめっちゃ高い気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:01:11
ミリアッドもここ使えば良かったのに
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:03:25
- 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:03:28
羽田も将来的には7000万にしていくのかね
それはそうと古馬jpn1が東京大賞典ですら1億でそれ以外も安すぎる - 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:05:16
例年の2歳重賞馬だとそろそろ賞味期限切れになる時期なんでハッピーマンはここが正念場やね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:06:56
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:08:15
羽田よりJDC上げた方が良いんじゃないかなと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:10:55
- 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:12:22
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:12:36
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:14:24
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:15:29
筋肉モリモリマッチョマンのマテンロウコマンドに期待
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:16:39
レーティング的には芝馬でた方が助かるのはわかる、ただアローオブライトとかベルギューン出た方がいいレースしそうではある
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:18:31
羽田盃よりこのレースのが2着賞金が高い
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:23:02
久々の地元馬馬券内あるかもな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:25:20
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:26:33
まあハリアーだけだけど中央馬他地区馬が手薄になることがあんまない重賞なだけに気になる
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:32:22
中央オープン馬2頭よりネクストスターから来た馬の方が人気しとる
- 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:33:43
ミストレスとリリーフィールドはどこまでやれるのか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:39:16
賞金増額したのか
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:43:32
調整が間に合わないとかじゃなかったか?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:53:16
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:57:51
クリスティがいるけど少なくとも2020年以降ならこの馬だけだし厳しいことには間違いない
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:58:38
今年は初ダートの芝馬はいないからセーフ…
(新馬戦の成績が参考になるのかとかローテとかは言わないお約束) - 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:08:08
マテンロウコマンドとヤマニンチェルキに注目!
- 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:09:42
園田が兵庫CSを2027年までにはJpn1に昇格させたいかららしい
- 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:11:58
ダートグレード競走もドゥンドゥン賞金が上がってる印象があるな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:14:12
ミストレスは芝走るやつがちょくちょく好走するサウジダート4着とかいうなんも参考にならん実績しかないからな
ブルーバードは他の中央勢たちには千切られてるし - 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:14:43
兵庫チャンピオンシップをJpn1にするなら中央にもトライアルの短距離重賞欲しい
バイオレットSと昇竜Sに優先出走権つけて、最低でもリステッド昇格させるべき - 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:26:32
兵庫CSと同じようにオグリキャップ記念も短距離化+賞金増額してダートグレード化目指してるし、短距離重賞もっと充実してほしい
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:00:18
リリーフィールドの評価が難しい。
新馬戦ダート1000mで圧勝したとはいえ、ダート1400はどうなんだろう - 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:51:19
ダート三冠1戦目と同額とか気合い入ってんな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:41:39
さて中距離1冠目は終わったが、短距離王者は誰になるかね