片田舎のおっさん漫画家になる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:14:16

    猿先生…すげえ
    60超えて週間連載してるし

    バイタリティの塊なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:15:29

    漫画家になった年齢的に片田舎の青年漫画家になるなんだよね すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:16:43

    猿先生今年で67ってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:17:27

    貴様ーッ大牟田を片田舎と愚弄…まあええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:18:47

    >>4

    これが幽玄の大牟田市

    田舎だよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:19:33

    えっ猿先生神戸住みじゃないんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:22:45

    >>5

    "片田舎"ではあるけど"田舎"は言い過ぎというめちゃくちゃ個人的な感覚ッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:25:28

    >>6

    大牟田出身だけど引っ越して神戸暮らしになったのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:26:54

    努力型とか天才型とかいるけどシナリオはまだしも絵に関してはめちゃくちゃ天才側の人間だと思うのはオレなんだよね何よりもあんだけ描き続けてるのに腕や指を痛めない耐久性においてはもはやおかしいの領域なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:31:14

    これでも私は慎重派でね
    タフシリーズGOKUSAIロックアップエイハブと評価が高い猿先生の漫画はあらかた読ませてもらったよ
    その結果...絵はマジで上手いし話も面白い時はマジでハイ・レベルなシナリオで間違いなく上澄みの漫画家だと言うことが分かった
    もうちょいレジェンド扱いされても良い漫画家さんなんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:34:24

    正直雨中とか水中での戦闘シーンの書き方教えてほしいのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:34:48

    格闘漫画のレジェンド5人選べと言われたら絶対入る立ち位置だし弟子も大成してるから普通にすごい先生で良いと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:36:49

    タフの発行部数ってたしか11年前から変わってないし単に更新されてないだけじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:40:48

    >>7

    “ド田舎”だけど“田舎”ではない!?

    ううんどういうことだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:50:44

    >>14

    田舎にもランクがあるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:21:09

    どちらかというと漫画家、片田舎のおっさんになると言った方が正しいと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています