- 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:02:32
- 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:02:55
あとヒロインの馬が空気すぎるわw
- 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:43:53
かぶとわり双竜打ちゲーだからな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:46:05
1ターン目にテンション50にしてバイキルトのかかった双竜打ちをするのはもはや快楽を覚える
- 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:49:54
リメイクで双竜打ちが弱体化される代わりに更なるぶっ壊れ技が追加されるとはこのリハクの眼をもってしても見抜けなんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:50:33
- 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:52:45
槍打撃剣杖で後半はチーム呼びとジゴスパーク連打してた思い出
- 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:59:12
ムチに強いイメージが無かったので剣とお色気に振ったps2版リアルタイム初見時
なお剣の使い勝手はあまり良くなかった模様 - 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:06:57
杖はザオリクあるので後々のこと考えると悪くなかったり
- 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:12:15
魔法使いは杖いったくやろなあ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:13:15
実際杖も安定感はある
- 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:15:18
杖スキルというか呪文自体が不遇だったからなあ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:15:44
テンション上げてさみだれ突きつえーじゃねーか…
- 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:17:38
でもゼシカは補助呪文が優秀すぎて蒼龍うちが毎ターンできるわけじゃないのよね、贅沢な悩み
- 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:26:45
スレ主がプレイしてるのはリメイク?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:27:57
PS版か
- 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:34:02
ヤンガスをハンマー育成したけど微妙だった思い出
- 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:35:02
ヤンガスは斧とにんじょうが鉄板だったな、レベリングしやすいし
- 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:36:20
とはいえザオリクが二人使えるようになり、MP自動回復できる安定感は捨てがたい
- 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:36:26
鞭ってことはPS2のか
- 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:37:10
斧はかぶと割りと魔神斬りが手に入るのが有能すぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:38:07
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:46:17
リメイク版も楽しかったけどちょこちょこ残念な部分もある
バランス調整で双竜打ちの威力を下げるのはいい…けどなんで効果音も変えるのよ!
「ヒュオオバチンバチンッ」て音がカッコよかったのに「ヒュッヒュッ」って縄跳びかよ! - 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:52:46
8の思い出:ドルマゲスへのトドメがゼシカのケツアタック
- 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:52:56
リメイクの不満点はゼシカのセクハラ衣装の露出や乳揺れ減らした事
- 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:31:55
年齢制限あるからしゃーない
- 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:33:45
よくありがちな呪文だけ強いキャラかと思いきやまさかのパーティー随一のパワー系だとは思わなんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:35:37
ムチで殴るのが強すぎてな
もちろん魔法の使うんだけど普通にメインのダメージソースとして最終盤まで通用する - 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:38:47
- 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:39:55
- 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:27:23
ククールはどれか極めるより覚えたいもの目当てにスキル振るのが1番強かったな。バイキルトディバインスペル冷たい笑み魅惑の視線大ぼうぎょ辺り覚えさせればわりとなんでも出来るやつになる。スキル関わらずザオリク覚えるのはえらい
それはそれとしてグランドクロスとジゴスパークかっけぇから100にするけどな! - 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:33:38
ククールはPS2版だと器用貧乏な所が目立つんだけど
3DS版だと豊富なみかわし装備に大防御で追加ダンジョン超火力痛恨に対応しつつ補助が出来る男に - 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:40:26
- 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:47:22
8は道から外れてみるとドランゴとかチーズおじさんとか色んな発見があってマップ探索が最高に楽しい作品だったな
- 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:48:37
俺は初プレイで
主:ブーメラン
ヤ:打撃
ゼ:格闘+杖
ク:弓
ということごとく外れクジを引いた
まあ当時はそんなこと気付かず楽しく遊んでたけどね - 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:44:26
1番冒険してる感あっていいよね
- 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:52:46
でも最終的にはタンバリン最強
- 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:00:39
- 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:03:29
とうぞくのカギのレシピメモでは?うろ覚えだけど教会のとこにあったはず
- 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:11:01
- 41二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:15:53
- 42二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:40:18
- 43二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:44:33
- 44二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:59:47
- 45二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:30:00
- 46二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:44:58
- 47二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:47:47
ゼシカ、魔法使いだし物理攻撃は苦手なんだろなって思ってやってた
- 48二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:50:46